古龍種の多くは非常に広大な縄張りを持っており、それぞれのテリトリーで世界全体を区分している。
このため、本来は古龍種のモンスターは滅多に姿を見せず、
ハンターでさえ自分の力と運だけで遭遇できることは極めて稀である。
一生、古龍種の姿を見ることなく天寿を全うするハンターも少なくない。
の割に出て来すぎだろ
探検
モンスターハンター、古龍が増えすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/19(火) 10:43:47.35ID:TLx1FB+102それでも動く名無し
2022/07/19(火) 10:44:57.84ID:TLx1FB+10 最近じゃ一作につき3、4体は当たり前に出てくるやん
3それでも動く名無し
2022/07/19(火) 10:45:00.16ID:KXhSlu4/d 古龍は専用フィールドに鎮座すべきだよね
他の雑魚が闊歩する通常フィールドを散歩してると神秘性が薄れる
他の雑魚が闊歩する通常フィールドを散歩してると神秘性が薄れる
2022/07/19(火) 10:45:48.36ID:/m874dKj0
もはや飛竜より多そう
5それでも動く名無し
2022/07/19(火) 10:46:32.87ID:Onx1SV9pp 飛竜と古龍で2:1くらいやろもう
6それでも動く名無し
2022/07/19(火) 10:46:58.99ID:VLLqIdkna キリン以外の古龍が他のモンスターと同時に出現するの未だに違和感あるわ
以前は古龍にビビって周辺のモンスターが姿を消すみたいな設定あったやろ
以前は古龍にビビって周辺のモンスターが姿を消すみたいな設定あったやろ
7それでも動く名無し
2022/07/19(火) 10:47:45.59ID:AeTiaNdX0 虫とか動物系もっと増やせ
2022/07/19(火) 10:48:03.10ID:znQ00LzW0
ワールドのナズチはこの設定生かされてたな
9それでも動く名無し
2022/07/19(火) 10:48:05.06ID:bFelSslzr 昔は、前座は通常モンスター、真打が古龍って感じだったのに
ワールドじゃ中ボスも古龍、前座も古龍、ラスボスも古龍、DLCも古龍だったしな
ワールドじゃ中ボスも古龍、前座も古龍、ラスボスも古龍、DLCも古龍だったしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジテレビ】「企業の体をなしていない」 第三者委報告書に業界衝撃 [ぐれ★]
- 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信 ★5 [ひかり★]
- 「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に [Gecko★]
- 【テレビ】元フジアナ・菊間千乃弁護士 テレ朝『モーニングショー』欠席… 番組欠席理由については説明なし [冬月記者★]
- 【国際】トランプ氏 ゼレンスキー大統領に警告「彼はまずいことになる、本当にまずいことになる」 鉱物資源協定撤退を巡り [ぐれ★]
- 【フジ】中居氏と「タレントU」 高級スイートで女性アナ4人と飲み会「性的な発言」証言も タレントUが芸能界引退を考えてる話題も★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】山里亮太さん「DayDay.」にて謝罪…… [144099228]
- ▶なんGホロライブ部
- 【速報】ロシア春の徴兵、16万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 女子アナ💕、地獄だった。上司、広告代理店、スポンサー、芸人から「ヤらせろ。」と迫られる毎日😭 [153490809]
- ハンバーグ作るのめんどくさいときは
- 【新年度】コメ、全ての銘柄今日から値上げwww [357222248]