X



【朗報】キングダムの李牧、暗い王を見限って白ナスカイネを連れ山奥へ隠居

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/19(火) 16:16:37.86ID:WuNevJsdr
「その後の李牧一味の動向を知るものはいないが一節によると子供を生んで幸せに暮らした。史記より」


で終わるだろ絶対
2022/07/19(火) 16:17:03.08ID:WuNevJsdr
政の母ちゃんも呂不韋もこのパターンやったし
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:17:35.31ID:TDHzer6B0
うんこ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:17:52.06ID:4CvKW0BF0
李左車はどうなってんだ李左車は
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:18:01.79ID:zXBhxyfPM
嫁2人にしたら荒れるぞ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:18:36.40ID:SAReWn3b0
白ナスと李牧の子?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:18:42.98ID:aLTmsWl1a
白ナスはどこかでちゃんと殺してくれ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:18:51.88ID:I1pJj/4pr
メンヘラと化した白ナスがマスクマンがFAした後の李牧ファミリーを全滅させたでええぞ
2022/07/19(火) 16:19:09.18ID:WuNevJsdr
どうせマスクマンか白ナスが影武者として斬首されて大団円だろ
2022/07/19(火) 16:20:39.48ID:RS+U3+/3H
王「失態続きの李牧にたくさん兵を貸したぞ」
李牧「負けそうだから王の近衛兵貸せや」
王「さすがに無理や。王都責められたらどうすんねん。近隣から好きに徴兵していいぞ。多少だけど近衛兵も貸してやる」
李牧「余りにも暗い…」


この展開ほんま草生えるよな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:20:42.32ID:Ihmq/mWrp
歴史上の人物の闇の部分描く自信ないなら歴史物扱うのやめればええのに
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:21:05.77ID:dEfxjghq0
予告編見ただけなんやが映画でコジルリがやってるキャラって李牧とくっつくんか?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:22:47.87ID:4CvKW0BF0
>>11
言うほど李牧に闇あったか?
2022/07/19(火) 16:23:02.60ID:8H7UaIipa
>>10
史実と全く関係ないのが酷い
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:23:14.42ID:wlsUTRyer
>>10
蒙恬人気あるやん!カリン読者からも有能扱いされてるやん!
蒙恬とカリンと主人公にすら李牧可哀想って言わせたろ!w
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:23:22.31ID:gFBTKuNhM
李牧が史実だともう爺さんなのに作中だと全く老けないよな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:24:06.86ID:BCGgA+Cyd
負けてる側の趙がなんでカンキ軍囲めるだけの兵数揃えられたんや
2022/07/19(火) 16:24:32.19ID:WuNevJsdr
>>16
てか信も見た目全く変わらんけどあいつそろそろアラサーくらいちゃうんか
2022/07/19(火) 16:24:34.44ID:4Vg0H+cZd
良識人となったフテイって実際居たんか?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:24:51.93ID:k9VGP0nz0
李牧「分かりましたよ!カンキの弱点が!」(攻略できるとは言ってない)
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:24:53.81ID:SAReWn3b0
李牧の実写キャストって誰になるんやろ
反町隆史とかになりそう
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:25:32.91ID:u/dDY5vF0
>>21
ひろゆきやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:25:48.59ID:Uah4lDAUd
>>15
これのせいで蒙恬カリンの株が下がるのほんま草
2022/07/19(火) 16:27:23.20ID:zc+5ECg2d
この漫画って一二年くらい前は毎週スレ立つくらい人気だったよな
なんか突然立たなくなったイメージだわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:27:38.59ID:BCGgA+Cyd
まあでも実際李牧可哀想だよな
暗い作者にレイプされまくってて
2022/07/19(火) 16:27:53.32ID:gBV/eo/Aa
>>1
ミュージカルかよ
2022/07/19(火) 16:27:58.08ID:RS+U3+/3H
>>20
李牧「分かりましたよ!カンキの弱点が!正攻法に弱いんです」
部下「え…鶏舎が…」
李牧「それは結果論」

この流れも草
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:28:11.82ID:k9VGP0nz0
>>15
信に私にはずっと勝てないと煽ったのに信に心配されてるの草
2022/07/19(火) 16:28:12.79ID:WuNevJsdr
>>24
タフと同じで一過性のブームだっただけや
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:28:44.07ID:J6I5hHCO0
あの白茄子子供産めるのかよ
なんでもありやな
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:28:55.65ID:NUcYeHJjd
白ナスは生き埋めでいいと思うわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:28:56.20ID:43Awnabm0
子供見つけたら捕まえて殺す
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:29:54.55ID:k9VGP0nz0
>>24
毎日立ってたのはキングダムじゃなくてギャグ漫画キングタフやぞ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:31:12.00ID:sHb9Q3oH0
作者の思い入れと実際の人気がここまで噛み合ってないキャラそうおらんよな
2022/07/19(火) 16:31:36.63ID:9UBrdqWS0
>>10
普通に考えて王都がら空きにしたら燕に襲われるだろ
あと北には匈奴もいるからな
この漫画だと皆殺しにしてるっぽいけど
要害の地じゃないんだから王の判断は正しい
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:32:54.96ID:uS7rXn9Qa
白ナスは死ね
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:34:08.52ID:jCu41t8ar
>>35
燕に襲われても新ポケモンがおるし敵はオルドやから
北は李牧というチートキャラがおるから大丈夫や
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:34:58.34ID:E04K3/sga
リーボック「秦の将軍全員が束になってもこの李牧には敵わない!!!!」

嘘ンゴ、王都の喉元落とされるンゴ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:35:52.43ID:5TpvyvgKr
カイネの夢が伏線になりそうだよな
じやなかったら唐突にあんなもん描いたのが謎すぎる
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:36:11.62ID:HDqz3fzz0
>>37
色ボケリーボック離脱後に真の李牧が登場したら
この漫画家見返したるんやが
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:36:19.53ID:u/dDY5vF0
今年中には真の李牧が出てくるやろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:36:32.58ID:5TpvyvgKr
>>38
王翦とは互角だったけど手駒の差がね……
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:36:34.18ID:4CvKW0BF0
>>35
燕よりクーデターを心配すべきでは?🤔
2022/07/19(火) 16:36:54.63ID:HLR2obV70
まさかまだ死んでないのこいつ?
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:36:54.90ID:TDAJEm230
合従軍の後に左遷されたけどそのまま出さずに今の展開で満を持して登場にすれば良かったのにな
この間にあまりにも無能エピソードが蓄積されすぎたわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:37:04.74ID:BCGgA+Cyd
>>38
アンチ乙
趙 軍 大 防 衛  戦築いたから…
https://i.imgur.com/GUsCEtb.jpg
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:37:48.77ID:jaAMjiBxr
王騎を李牧に倒させたいから早く出したのはええけど負け試合に毎回出すとか作者頭おかしいやろ
本来登場するまで暗い王が左遷させてたで良かったんとちゃうんか
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:38:10.11ID:0sv6rkwx0
史実やと秦の計略で反逆疑われて処刑された悲劇の名将やけど
キングダムやと白ナスが暴れまわるわ、李牧こそ王に相応しいとか言うわで疑われて当然の馬鹿に成り下がってんのほんま有り得ん
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:38:16.38ID:4CvKW0BF0
>>46
郭開有能定期
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:38:46.62ID:lxX+5Qf+0
そろそろ一か国くらい滅んだか?
2022/07/19(火) 16:38:49.37ID:RS+U3+/3H
趙「白起に40万人殺されて、その後連戦連敗しても毎回20万とか30万って数の兵を平気で動員出来ます。六将クラスの将軍がポコポコ生えてきます」

なんでこれで負けたんや
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:38:57.61ID:jaAMjiBxr
>>46
失敗し続ける李牧の作戦で半年以上耐え続ける化け物
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:39:35.96ID:BCGgA+Cyd
これだけのクーデター起こしといて正義面してた頃はキレキレやな
https://i.imgur.com/Luce1LW.jpg
https://i.imgur.com/5FL4omE.jpg
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:40:03.22ID:2EQ5JdrO0
>>50
八国のうちとりあえず原が滅びた
これから趙を滅ぼすターン
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:40:06.33ID:KxlGsg810
むしろこんな醜態晒しまくってる李牧を愛人起用してることが暗いんだがそれは
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:40:34.59ID:jaAMjiBxr
>>51
王都兵は六将級より強いのに暗い王が貸してくれなかったからや
2022/07/19(火) 16:40:44.12ID:+EHrTigEa
リボク様は側近を連れて代に移籍してからが本領だぞ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:40:46.98ID:Mljl/p0x0
>>46
こいつしかも秦に気づかれないようにクソデカい長城築いてるからな
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:41:16.95ID:07hbSdqVa
作者ってほんとは李牧嫌いなんだろ?
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:41:22.02ID:W46F70mk0
>>51
暗い王様が兵力渋ったからや

24万動員して大敗した後に、31万動員できるのに
李牧が10万貸してくれっていっても拒否ったんやで

趙軍多すぎて暗い王様がどんどん暗くなってる
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:41:34.40ID:5TpvyvgKr
>>48
ただの勘違いなので
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:41:43.22ID:JEfeBgk/0
>>46
よく考えたら収穫種まきせなあかんこの時代の農民主体の軍で半年も一年もだらだら攻防戦なんかしねえよな
2022/07/19(火) 16:41:59.12ID:HLR2obV70
おぼろげな記憶では晶文君の間者がいたと思う
そいつ働いてないんか
2022/07/19(火) 16:42:26.80ID:YHKkHdiKd
>>53
なんでこれで李牧許されてるんやろな
普通に考えたら李牧斬首物やろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:42:53.09ID:Mic7pCsp0
フーッ
2022/07/19(火) 16:43:18.09ID:lQlgnMaaM
桓騎はバカで逆張り好きの池沼だから3倍の数で囲んで殺します!ドヤァァァ

やっべボケッと見てたら日が暮れてきました暗くなると敵味方の区別が付きませんどうしよう


作者は李牧アンチなんか?
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:43:21.24ID:6g/nREn1M
そもそも、兵力に勝る防衛線で王都近辺まで敵を引き込む戦術選ぶのおかしくない?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:43:32.24ID:2EQ5JdrO0
カンキ敗北
昌平君の裏切り
李信・蒙恬大敗北
中華統一

あと盛り上がるのってこのくらい?
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:43:36.45ID:bXVfXsVmr
>>53
このクーデターに李牧がブチ切れてたら評価上がったのにさも当然のようにしてたのアカンわ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:43:40.22ID:7K4RkVCv0
そして本物の李牧が登場したら完璧やな
2022/07/19(火) 16:43:54.25ID:+EHrTigEa
リボクさまを斬首して誰が趙を守るのか
誰でも想像がつくからだr
2022/07/19(火) 16:44:44.61ID:+EHrTigEa
5等分の李牧
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:45:33.27ID:W46F70mk0
>>68
李信と燕の皇子の戦いも見せ場じゃないか?🤔

ここが李信1番の見せ場のはずや
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:45:57.35ID:1vaeZsfQ0
続編の映画ってどこまで進んだ?
まだ王騎は死んでないのか
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:46:30.74ID:4CvKW0BF0
>>68
荊軻による暗殺未遂は盛り上がるやろ多分…
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:46:43.24ID:6g/nREn1M
カクカイとかいう忠臣
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:49:58.23ID:TcwNOXEg0
趙は兵数はともかく質も落ちてないように感じられるのがね
初期みたいな着の身着のまま農民兵みたいのゼロで常に余裕綽々な奴らが湧いてくるのどうなってんねん
2022/07/19(火) 16:50:55.26ID:a0DpRNxtp
>>68
赤壁の戦いは盛り上がるやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:52:05.37ID:6g/nREn1M
農兵達の栄養状態も良好で身体能力も高く、配る装備の質も高い
善政の証やでこりゃ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:52:27.20ID:UXZQsT6Na
史実の李牧さん
まだ出てこない模様(この戦いでカンキに負けた後抜擢)
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:53:01.92ID:C2pziONOa
ぶっちゃけあの時代って白ナスみたいな馬鹿が平気で大将できるレベルだよな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:53:27.36ID:yXUN0qnTd
李牧にはワープ能力と無限徴兵能力があるのになんで負けるんや
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:53:27.48ID:dq9awy2XM
こいつ前にクーデター起こした時も3年ぐらいトンズラしてたし愛国心ほぼ0よな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:54:27.66ID:tssScoIsa
サクサク進めて項羽と劉邦書いた方が絶対面白い
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:55:15.97ID:W46F70mk0
>>82
相手が悪いんや
この時代、兵力と権力と知力の掛け算で嬴政に勝てるやつはおらん
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:55:43.05ID:gw5FCTDnp
李牧様が産むんだよ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:55:53.64ID:mom6i30Zd
李牧を信のライバルにして負け戦だけど徐々に成長させていくんじゃ駄目やったんか
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:56:11.24ID:KxlGsg810
>>84
こいつのペースで楚漢戦争まで描いたら陳勝・呉広の乱で10年くらいかかるぞ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:56:30.93ID:W46F70mk0
>>84
項羽と劉邦なら横山さんのやつでも兵力ぶっ飛んでるから文句言われることも少なさそう

最終決戦で劉邦120万項羽50万だし
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:56:31.79ID:5TpvyvgKr
>>82
暗い王が足引っ張るから
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:57:13.75ID:N6AArviG0
>>10
王ピッカピカに輝いてて草
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:57:41.17ID:6g/nREn1M
リーボックを中々切らない無能王
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:58:30.97ID:K5h+Z54L0
史実のリーボックって小田氏治みたいな奴やったんか?
2022/07/19(火) 16:58:58.48ID:hQU5R0c90
10年で40巻くらい書いてるの異常やろ
クオリティのこと一切考えてなさそう
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 16:59:25.98ID:282SQnxw0
史実やと李牧を抜擢したの暗い王なんだけどな
キングダムでも三大天にしてもらっといてあの態度
ナメ過ぎやろまじで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況