サイドメニューと合わせて3500円
https://i.imgur.com/Zm3qNfN.jpg
https://i.imgur.com/l9VUbaj.jpg
探検
【画像】この醤油ラーメン(2000円)wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:53:14.76ID:7RjlBwWK03それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:53:35.91ID:0NDt/5Fua どんだけまとめたいんだよ
4それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:54:08.74ID:JWl0PHJJ0 大麻販売してるサイトはここであってますか?
5それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:54:13.57ID:d8gFb4Zq0 なにこの外国人用セット
2022/07/19(火) 17:54:18.49ID:Ei9rjnQ6d
麦苗やん
旨いからええやろ
旨いからええやろ
7それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:54:23.94ID:jYfmc3yo0 さすがに本当にこだわってそうだから何も言えない
2022/07/19(火) 17:54:40.04ID:2gdmZEU90
ここで統一教会語ってええんか?
9それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:54:43.37ID:N2HuIo5M0 その素材ならええな
10それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:54:47.41ID:A8I2H1P30 どこのまとめサイトか自己申告してからじえんしろ
11それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:55:09.33ID:IXI9aUVJ0 ありやな食べて見たいわこれ
12それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:55:17.99ID:/dIyJdVN0 らあめん
13それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:55:36.09ID:Alc9HqdB0 こういうことか
https://i.imgur.com/Dv0fZmG.gif
https://i.imgur.com/Dv0fZmG.gif
14それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:55:36.39ID:zAXgyoeG0 朝から行列やろ
15それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:55:38.50ID:69eKWIZ70 高すぎやろ
それなら同価格帯のとんかついくわ
それなら同価格帯のとんかついくわ
16それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:55:47.43ID:tFaLH/WA0 山岡家の方がうまそう
17それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:55:51.49ID:mnceYICW0 ここ行列エグいらしいけど食べた事あるやつおらんか?
18それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:56:04.45ID:kKKKDDHZ0 むしろ海鮮丼がゴミやな
ウニ丼でそのサイズの米の量なら1000円で出せるやろ
ウニ丼でそのサイズの米の量なら1000円で出せるやろ
19それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:56:33.71ID:WkggqPqTd こういう低温チャーシューは求めてない
2022/07/19(火) 17:56:34.11ID:eZGFW5yed
いや肉生やん
21それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:56:37.96ID:wav8ETja0 1回行ってみたくなるな
22それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:56:51.82ID:Eosjtt9G0 ラーメンと寿司一緒に食わんやろ
23それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:56:58.48ID:C5YfuTeAd 海鮮丼でお茶を濁すな
2022/07/19(火) 17:57:01.20ID:AhoHuwE50
らあ
25それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:57:25.87ID:kKKKDDHZ0 焼豚のくせに鶏肉の店まず基本嫌い
26それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:57:34.58ID:E6Gpp80F0 海鮮丼、いる?
27それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:57:52.56ID:SeoEaCGh0 高すぎてアホちゃうって思うけど厳選しまくったやつ一度食べて素材の天井知っておきたい
28それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:57:54.35ID:W1RhfFC90 ライスセット1000円
https://i.imgur.com/a2A4bh1.jpg
https://i.imgur.com/a2A4bh1.jpg
29それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:58:08.41ID:IXI9aUVJ0 >>22
結構あるよバッテラとか柿の葉寿司だけど
結構あるよバッテラとか柿の葉寿司だけど
30それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:58:24.90ID:g/9snZvdM か、鴨らァ・・・
31それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:58:35.83ID:RDa13pFf0 言うほど悪くはない
むしろめっちゃ美味しそう
むしろめっちゃ美味しそう
32それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:58:44.68ID:mnceYICW0 湯河原のあの店とどっちの方がうまいんやろ
どちらか行きたいんだけど食べた事ある人おらん?
どちらか行きたいんだけど食べた事ある人おらん?
33それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:59:08.55ID:RDa13pFf0 >>28
チャーシューが固そう
チャーシューが固そう
34それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:59:10.09ID:fonyEGMl0 実家にプレミアム感ってあるか?
2022/07/19(火) 17:59:17.58ID:pxKHhskbd
お料理速報さんお疲れ様です
36それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:59:20.52ID:99I5pCtP0 らあめんの自己陶酔感キモイ
37それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:59:24.41ID:nQA+o1yY0 1200円でちょうどいい
2022/07/19(火) 17:59:31.27ID:TPa/phP2M
寿司とラーメン合うんか
39それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:59:40.95ID:Y33U1JFB0 ここまでくると情報を食ってるってか情報を買ってる
40それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:59:47.04ID:69eKWIZ70 まぁ一回は食べてみたいな
41それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:59:47.33ID:9cPmSInrM 普段やなくてイベント限定メニューとしてガチガチにこだわったやつ出しとるだけやんけ
42それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:59:47.70ID:Yux7x2RD0 美味そうではある
43それでも動く名無し
2022/07/19(火) 17:59:48.83ID:3T2UnO7md >>2
こんだけ高級素材使ってたら2000円は払えるわ
こんだけ高級素材使ってたら2000円は払えるわ
2022/07/19(火) 18:00:01.73ID:HIjI8QRud
ラーメンのチャーシューを生ハムにしただけでやたら金とられるよな
45それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:00:32.59ID:Eosjtt9G046それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:00:40.28ID:xDy1bzJr0 本当にその素材なら安いやろ
47それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:00:44.71ID:YQyT97s+d 字が汚いとかじゃなくて小学生みたいやな
48それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:00:46.72ID:jRMpwIXnd か、鴨らぁ…
49それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:00:58.66ID:x/B/WxvSr >>28
ライス来てへんぞ
ライス来てへんぞ
2022/07/19(火) 18:01:30.69ID:5gr2iPuP0
>>2
素材の無駄遣いすぎる、こんだけごちゃ混ぜにしてスープ出したら高級食材なんて使っても意味ないやろ
素材の無駄遣いすぎる、こんだけごちゃ混ぜにしてスープ出したら高級食材なんて使っても意味ないやろ
51それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:01:42.18ID:UPCPkWbHa これニューヨークやからな
妥当や
妥当や
52それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:01:54.67ID:yUtNffknd53それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:01:59.61ID:mnceYICW0 高い高い言われるのも分かるけど、うちの近くのインスタントみたいな味のラーメンに600円出すよりこういうのを年1ぐらいで食べる方がええわ
54それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:02:00.66ID:B+q7qq7p0 そら美味いか不味いかわからんが原価高いんだから仕方無い
55それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:02:06.52ID:g28PY8VA057それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:02:39.50ID:7yoBU5+6a 字汚い
58それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:02:40.47ID:IXI9aUVJ0 >>52
600円くらいじゃね?
600円くらいじゃね?
59それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:02:48.04ID:wT3aFHc90 ラーメンの素材こだわったからってそんなに変わるかよ
60それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:02:56.97ID:4jkAPhw30 >>28
お前がライスとか言うから後ろのティッシュに目が行って一瞬ワイの中でティッシュと白飯が紐付けられたわしばくぞ
お前がライスとか言うから後ろのティッシュに目が行って一瞬ワイの中でティッシュと白飯が紐付けられたわしばくぞ
2022/07/19(火) 18:03:21.11ID:nhososh30
ラーメンも最近1000円でも当たり前になってきたな
62それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:03:28.65ID:mnceYICW0 >>51
南大井やぞ
南大井やぞ
2022/07/19(火) 18:03:32.80ID:NbrOKEhg0
究極て
64それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:03:41.72ID:g28PY8VA0 昔寿司とラーメンのセットは名古屋競馬場でたべたよ٩( 'ω' )و
流石にこんな高級じゃないけど( ´∀`)
流石にこんな高級じゃないけど( ´∀`)
2022/07/19(火) 18:03:48.70ID:n3fI8m4C0
ボッタやんけ
66それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:03:55.73ID:7/PGA9sH0 >>53
高いのはいいけどこれはいらない
高いのはいいけどこれはいらない
67それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:04:10.55ID:IXI9aUVJ0 >>61
今まで安すぎたんだよね
今まで安すぎたんだよね
68それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:04:15.31ID:Y0qdISG+d 実際、飲食店で1品につき何円までなら出せるよ?
2022/07/19(火) 18:04:24.23ID:G4tSZWlQ0
明らかに合成っぽいスイカはなんだよ
70それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:04:42.52ID:yUtNffknd71それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:05:09.30ID:mnceYICW0 >>55
謎スイカで草
謎スイカで草
72それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:05:36.82ID:g28PY8VA073それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:06:08.49ID:lfWcbL7Fa まあパスタや蕎麦とか1500円とか普通にあるしラーメンだけみんな厳しすぎる気がするわ
74それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:06:17.62ID:RDa13pFf0 >>70
2530円でも高い
2530円でも高い
75それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:07:53.15ID:7/PGA9sH0 ワイの好きなラーメン屋
日本晴れと公園前や
日本晴れと公園前や
76それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:08:18.69ID:shUVpQuG0 らあめんって言い方嫌い
77それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:08:26.39ID:mnceYICW078それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:08:53.41ID:c7jIvHg50 ここにたむろしてる典型的ジャップさんみたいな貧困層は相手にしとらんのやで
上級飯や
上級飯や
79それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:09:18.56ID:SeoEaCGh0 >>73
そら店の雰囲気とかもいれなあかんし
そら店の雰囲気とかもいれなあかんし
80それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:10:06.27ID:7/PGA9sH0 パスタ屋は席代やで
おばちゃんが1時間以上座ってるからな
おばちゃんが1時間以上座ってるからな
81それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:10:07.88ID:IQ9rrB9ra82それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:10:18.74ID:FWtJ47iAM 食いたいヤツが食うからええんでないか
83それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:10:45.70ID:xxkBFgRmp ラーメンに1500円以上払いたくないわ
84それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:10:49.74ID:QN/pBK/40 紅芯大根やろ
2022/07/19(火) 18:11:07.51ID:y2PwnRiY0
馬鹿な煽りしてるけど通年この値段じゃなくて限定品てかだろこれ
86それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:11:09.08ID:GtKgRsCrd パスタも凝ってないレシピなら600円くらいでカウンターでサクッと食える店出したらええねんな、おひとり様向けで
2022/07/19(火) 18:11:34.84ID:yer1NirmM
麦苗昔行ったけどこんな高くなかったぞ
普通のラーメン800円くらいやった
普通のラーメン800円くらいやった
88それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:12:03.05ID:BjQxyBPX0 うまそうだけど、サイドメニュー海鮮丼扱ってるっていうのがなんか観光客向け感ある
89それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:12:11.78ID:XIC91tBXp2022/07/19(火) 18:13:07.27ID:e2Rk9oABd
海鮮丼が高すぎてな
91それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:13:14.03ID:9u0rTBbba 美味しければ2000円でも3000円でも良くないか?
値段に見合えばいくらでもええよ
値段に見合えばいくらでもええよ
92それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:13:20.60ID:8eqNMhWC0 外で屋台のラーメンが好き
93それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:13:41.20ID:MgHFy2bUa 嘘偽りなくこだわりの素材を使ってるんやろうが正直言われないと気づかないよな
言われないと違いが分からないものにどれだけの価値を見出すことが出来るだろうか
言われないと違いが分からないものにどれだけの価値を見出すことが出来るだろうか
95それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:14:03.02ID:nFmQLUJM0 うまそうじゃん
96それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:14:04.10ID:DbjeaJKK0 >>77
まぁ冷麺にスイカ入ってる事が普通にあるし多少はね
まぁ冷麺にスイカ入ってる事が普通にあるし多少はね
97それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:14:55.54ID:qZ1mWIK3M99それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:15:32.71ID:3/DLe/kK0 需要と供給が見合ってのこの値段なんやろ?
行きもしない貧乏人がただ値段叩いてもしょうがなくね?
ワイは行かんけど
行きもしない貧乏人がただ値段叩いてもしょうがなくね?
ワイは行かんけど
101それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:17:42.59ID:9piF9P/E0 こういうのでええねん
https://i.imgur.com/oFUDpyK.jpg
https://i.imgur.com/oFUDpyK.jpg
102それでも動く名無し
2022/07/19(火) 18:18:24.03ID:ac9axogMM ニューヨークでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」「コメに700%の関税」 日米首脳会談でトランプ氏が不満 石破総理が明らかに ★2 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博の大屋根リングで雨漏り、補修工事へ…上部から雨水滴り落ちる [少考さん★]
- 政府は経済対策実施へ:一人5万円給付でGDP0.25%押し上げ:消費税軽減税率0%でGDP0.43%押し上げ:許容されるのは所得制限付き給付金か [ぐれ★]
- 「空飛ぶクルマ」デモ飛行を初実施 大阪・関西万博の目玉 [少考さん★]
- 中国、レアアースと特殊磁石の輸出を停止…トランプ関税の報復措置の一環で [おっさん友の会★]
- 「23人の兵士を石に変えた」機密解除された冷戦時代のCIA文書にソ連とエイリアンとのやり取り見つかる [おっさん友の会★]
- 【万博】空飛ぶクルマが飛んだ! [696684471]
- 【悲報】万博批判、Xで嫌われ始める。「もう始まったのに文句言ってる人何なの😂」 [518915984]
- 【悲報】大阪万博会場に雷注意報発令🥺 [616817505]
- たとえ火の中水の中草の中森の中♫膣の中ケツの中幼女とタンク山🏡👶👧チェー
- 【画像】キラキラ女子「ギャー!都会のキラキラ生活たのしすぎる!もう田舎帰れない!」
- 【悲報】「大阪万博」昨日の入場者数が確定、わずか11万9000人。14万人は関係者含めた数字だとバレるw [616817505]