X



巨人が弱くなった最大の要因wwuwwuwwuwwuwwu

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:05:36.11ID:/en0b6M40
逆指名と囲い込みができなくなったから
2022/07/20(水) 08:06:10.02ID:NZx93HHva
FAやろ
全盛期なら美馬も鈴木大地も浅村も巨人きてるよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:06:41.66ID:CKtZNJpv0
守備軽視しすぎや
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:07:05.90ID:64teBgd90
いつのまにか投手がみんな壊れてたな
中川もデラロサもビエイラもおらん
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:07:57.30ID:0U1Q5R6qa
投手壊れすぎやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:08:50.67ID:/EHxZXoP0
巨人以外お断りって選手居なくなったしなあ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:11:36.17ID:vVzRqWLjd
3つもポジションがある外野のセンターがFA4年目の33歳で両翼が守備クソ外国人って終わってるよ
控えにもならないスペもおったな
育成しないと
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:12:06.34ID:RqcWWgbJ0
一流はメジャー
金だけ欲しい三流が巨人に行く
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:13:22.98ID:TGyhVAEK0
山田哲人定期
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:15:25.99ID:gJfnieRB0
囲い込みできなくなったのとFAでええの取れなくなったのが原因やな
長野・菅野・澤村レベルの選手をコンスタントにドラフトで取れなくなったし
FAもふーんって感じのやつが増えた
一昔前なら浅村・大野あたり掻っ攫ってたやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:16:44.72ID:4sYqU4X4a
ホームランはズバ抜けて多いのに5位
いかに野球は投手が大事か分かる
2022/07/20(水) 08:17:07.83ID:GZm3BfVI0
ワイ(巨人今日も負けたのか…最下位やろなこれ)順位表を見る
ワイ「」
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:17:13.55ID:njWZwYoQ0
デブ多すぎ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:17:14.53ID:H/SG4Pvb0
丸獲得は良かったけど他はね
2022/07/20(水) 08:18:31.02ID:KC9/cTBt0
強奪が下手になったよね
強奪しなくなったわけじゃないけどゴミみたいなの取ってる
2022/07/20(水) 08:18:41.06ID:ybvT0UMVd
ドラフト戦略の失敗
ついでにクジ運も悪い
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:18:47.52ID:4sYqU4X4a
スタメンのメンツ見たらおっさん並んでるのに弱いの草
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:19:31.17ID:E3IJPmhU0
時代が時代なら山田やオースティンも取ってただろうな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:19:35.15ID:0U1Q5R6qa
昔なら浅村とかも巨人やったろな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:20:39.25ID:jCl4ixHbr
平成
落合、清原、マルティネス、工藤、江藤、ペタジーニ、小久保、ローズ、李承燁、小笠原、グライシンガー、クルーン、ラミレス、杉内、ホールトン、村田、山口、丸

令和
井納、梶谷
2022/07/20(水) 08:21:01.31ID:NUl8qeHTd
大野はしゃーないにしても井納とライアンで井納行ったのマジで謎
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:23:12.41ID:4sYqU4X4a
野球って毎試合5点以上取れるようなスポーツじゃないから投壊したら終わりだよね
一昨日みたいな乱打戦のまぐれ勝ちが続くわけがない
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:24:02.66ID:Itj/Mjg40
菅野以降巨人以外はNGなんて選手居なくなったのはなんでなんやろなあ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:24:27.41ID:+xqmiqtD0
【誹謗中傷】総額10億円でW加入も2軍低迷…巨人・井納&梶谷「背信の今」【禁止】


メッタ打ちだった。

6月30日にジャイアンツ球場(神奈川県川崎市)で行われた、楽天との2軍戦。巨人・先発の井納翔一(36)は、9被安打6失点とまったく良いところなく4回でノックアウトとなったのだ。

「井納はボロボロです。6月23日の1軍でのDeNA戦では5回途中から登板したものの、暴投を含む4球連続ボールで1死もとれず降板。原辰徳監督からは、即2軍降格を言い渡されたんです。

この試合でニッポン放送の解説をしていた谷繫元信さんは、辛辣なコメントを残しています。『井納の野球人生が終わりに近づくような4球だったと思いますよ』と。井納はチーム最年長投手。2軍でも結果を出せないとなれば、谷繁さんの言葉通り引退も現実味を帯びてきます」(球団関係者)

井納がDeNAから巨人へFA加入したのは、20年12月だ。当時メジャー移籍が濃厚とされていた菅野智之の穴を埋めるローテーションの柱として期待され、推定年俸は2年総額2億円。しかし巨人では1勝もあげられず、2軍生活が長くなっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c85de6d77e6f2384a7c19783fd8d472534bbe12
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:24:30.37ID:H2cVywR+d
補強じゃなくて
リーグ弱体化狙いだからだろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:24:35.05ID:1mf1MqBwd
ドラフト戦略がゴミすぎるからやろ
ノーコンばっかり取って成功したのは大勢だけ、その他のコントロール重視うんち球威は順当に失敗
野手はほぼ上位で取らないから微妙なのばかり
ほとんど失敗が確約されてるようなもんやわ
2022/07/20(水) 08:24:57.15ID:300XMpcNa
高梨が一番FA戦士っぽい成績しとるわ
2022/07/20(水) 08:25:44.75ID:M5pWtIJZd
守備で投壊
2022/07/20(水) 08:26:21.09ID:pjL7cHjBd
ドラフトで捕手ばっか取った年とかあったよな
何がしたいのかよく分からん
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:27:40.19ID:QiX/NDaF0
京田ほしい?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:27:52.83ID:1mf1MqBwd
>>29
あれは相川實松同時に切ったから補充要因として順当やろ
問題は競合外れたら速攻で独自路線の投手1位狙うことや
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:28:13.79ID:4sYqU4X4a
毎年ドラフト上位で投手獲ってるのに何故か投手いない球団
見る目ないんやろな
2022/07/20(水) 08:28:28.51ID:GZm3BfVI0
陽とか森福しか取れなかった年あったやんあれで巨人やべえなってなったわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:28:31.33ID:34PIcZBF0
裏金とFAで強奪してたのがなくなればこうなるだろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:28:46.25ID:h61/2Fiy0
桑田定期
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:29:48.00ID:b2tZaBjy0
faや逆指名でうまくいかなくなった投手陣を菅野一人で支えてたけど、菅野が衰えたのがすべて
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:30:33.91ID:jcFI4wA+0
ドラフトの失敗の積み重ねで投手崩壊
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:31:11.20ID:TffSSmufH
今年は外国人当たってこれだから深刻やろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:31:30.79ID:tYLKd/jb0
坂本がいたら2位にはなってる
選手層が薄いから主力の怪我が致命的なだけや
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:32:00.85ID:psUoIk3ea
コーチ人事で遊び過ぎやろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:32:46.98ID:TffSSmufH
新人も外国人も即戦力になってるのに勝ててない
間違いなく原因は投手陣にある
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:32:49.21ID:xF00eLML0
いま中堅ぐらいのドラフトって賭博問題の頃でしょ
普通に断られまくって桜井とかしか指名できなかったんちゃうの
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:33:05.34ID:XpFTxq1m0
うどん屋さんを量産したくなったから
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:34:01.78ID:G4uGht/o0
上位で取った投手中継ぎで使い潰してたらそりゃ投壊もしますわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:34:05.08ID:eQ8usTrg0
変則ばっかやん
しょぼいの
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:34:10.73ID:LCiCwXRld
投手がまともだったら打線は今のままでももっと勝ってるわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:34:13.14ID:w0wW8HRS0
>>42
なんで桜井は拒否もせず入ったんやろ
2022/07/20(水) 08:35:06.37ID:300XMpcNa
ぶっちゃけFAの目玉取れとる楽天ロッテも優勝には至っとらんし
FA自体がオワコン化しとるわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:35:18.63ID:iRwfc2Ll0
2022/07/20(水) 08:35:41.88ID:j84jiaov0
中日が松元ヤクルトに負けない辺り
原が劣化したんだと思う
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:35:49.40ID:SBr8a4wg0
ドラフトの目利きが悪いのと
FA移籍で巨人では無くメジャーが最優先になったのも影響ありそう
原が衰えコーチも実績の無い人が多いのも原因だろうけど
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:35:56.84ID:5gDmS79E0
>>48
ロッテがいつFAの目玉とったんだよ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:36:04.47ID:1mf1MqBwd
>>48
日本のFA自体がピークアウトした選手を取りに行くかなりくじ要素の高い精度やでな
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:36:09.34ID:eQ8usTrg0
投手コーチがズムサタとコントロールがあればいいんだよ桑田やろ?
そらそうなるよ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:36:36.38ID:O/qE5ccWM
>>52
福田
近年最高クラスの争奪戦を制した
鈴木美馬もその年の目玉両取りした
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:36:38.26ID:Ptz8F+DB0
投壊がね
豊田コーチ手放したのかなりの痛手やろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:36:43.68ID:SBr8a4wg0
>>52
大争奪戦だった福田かな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:36:44.67ID:SNDIesI80
コンパクト教のせいだろ
東京ドームなら強打者育てろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:36:47.15ID:4sYqU4X4a
坂本って今年34だからいつガタきてもおかしくなかったよな
これからは怪我で離脱しながらの野球人生になるんかな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:36:59.83ID:QhTKDLEv0
20年前なら山田と鈴木誠也は巨人にいた
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:37:04.11ID:UbA8wBAD0
シンプルに💰やろ
2022/07/20(水) 08:37:09.64ID:300XMpcNa
>>52
福田は本当に目玉扱いされてたぞ
本当に
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:37:18.98ID:0xgCe0+zd
原解任が最大の補強
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:37:39.63ID:MJRVd41v0
素行の悪いやつ多すぎてアマ球界から嫌われてそう
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:37:52.70ID:mBRC33Z3d
>>55
鈴木美馬の両取りって何?
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:37:55.43ID:PtdOykCZp
今オフ筒香とるから大丈夫や
2022/07/20(水) 08:38:06.13ID:300XMpcNa
>>60
言うて古田も黒田も巨人には行かんかったし
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:38:18.19ID:1mf1MqBwd
>>65
「楽天ロッテも」の楽天の話やろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:38:19.88ID:SBr8a4wg0
守備優先ポジションのキャッチャーで阿部、ショートで坂本と
打撃が突出していた選手が君臨していたからな
そこがいなくなると途端に戦力が低下した
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:38:19.93ID:SZfYNgG40
短期的には原と桑田が原因だけどドラフトとFAでまともな人材獲ってないのが大きい
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:38:23.37ID:SNDIesI80
30前後の落ち目しか取れんFA制度ってもういらんだろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:39:14.90ID:0VZB+UMzM
>>71
でも丸がとれるなら?
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:39:18.43ID:UVDadek/p
巨人がもし単独最下位に落ちたらいつ以来になるんや
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:39:30.47ID:FcuHV7ux0
ガキの頃毎日巨人戦やってたのって丸くらいの年代までなんだよな
そもそも巨人に特別な思い入れあるやつなんか減ってきてるやろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:39:33.08ID:4sYqU4X4a
岡本ってwRC+120しかないしマジで松中の言う通り
うじゃうじゃいる選手やな
規定でも下から数えた方が早い
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:39:44.08ID:SBr8a4wg0
>>73
長嶋第一期政権以来かな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:40:06.62ID:mBRC33Z3d
>>68
いや話の流れから言ってもそうはならんやろ
両取りってなんだよ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:40:15.42ID:iRwfc2Ll0
最速150km/h(出るとは言ってない)の制球悪いのがいっぱいいるイメージ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:40:46.69ID:XVQ+GSCjp
田口と澤村がいれば2位には居たやろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:41:16.72ID:abB1sFGrp
小川とか取ればよかったのに
2022/07/20(水) 08:41:31.80ID:QfLLd7Sy0
>>79
澤村いてもどうせ三軍に置いてただろ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:41:32.44ID:1mf1MqBwd
>>78
巨人は桑田が来る前からそんな投手ばかりやから根本的に育成能力無いのかもしれんわね
2022/07/20(水) 08:41:47.71ID:JARbHLvda
>>20
グライシンガー、クルーン、ラミレスの同時強奪は正直震えたわ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:41:57.77ID:1LuiPb1L0
今の巨人って良くも悪くも派手さがないよね
もう大金使って補強するのは楽天とかSBのほうが上やし
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:41:59.69ID:gJfnieRBr
巨人のドラフトで大勢以外当たり取ってないから
若手は早めに素材のうち壊しちゃうからじゃない、我慢して育てる気は無い
金持ちだからいいんだろう
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:42:14.50ID:jcFI4wA+0
ドラ2以上の投手がとことん外れすぎ
ここに何人か使えるやつがいたらここまで落ちてないやろ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:42:54.04ID:04aedPw0a
横浜みたいな編成
2022/07/20(水) 08:42:54.48ID:21emE2zh0
そういや捕手乱獲ドラフトは成功した?
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:43:27.93ID:dGH81mmE0
ドラフトの失敗、原を重用することで有用なコーチが消える
前者も大きいが一番でかいのは後者
有能コーチがいた時代の巨人はそれなりに強かった
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:43:37.90ID:M7S6oa+W0
中田翔とかアクロバティック補強してもクソ弱いやん巨人
あんなん普通ないで
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:43:48.20ID:abB1sFGrp
>>84
斜陽の新聞社とイケイケのIT企業じゃそらね
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:43:49.92ID:/rpPFVvp0
今までインチキと東京ブランドだけで選手集めてたカスみたいな球団だからね
もう通用しなくなったらこんなもんよ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:43:51.49ID:SBr8a4wg0
開幕から堀田赤星山崎を先発起用していた時点で投手起用がおかしかったからな
お試し枠は1枠くらいだろうにな
そしてリリーフ崩壊まで起きて投手コーチは何してるねんって話や
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:43:58.62ID:OKZ1Hf840
FAできてちゃんと働いてくれとるの丸が最後やね
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:44:15.72ID:SNDIesI80
スコット鉄太朗みたいな中継ぎがいればな
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:44:18.39ID:FcKj0lgwr
横浜の刺客にやられた
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:44:19.82ID:JT/Y+bATp
原が辞めたところでGM的な役職に着くのは確定的やし監督変わったところでなんにも変わらんやろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:44:45.27ID:jcFI4wA+0
>>90
中田は活躍してるの最近だけやし
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:44:53.13ID:ae498OcMd
老人ホーム化してたから世代交代に失敗
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:44:58.14ID:v59eEHjyp
来年森友哉取って優勝するから
2022/07/20(水) 08:45:00.05ID:QXdDsllR0
同じリーグの別チームの主力奪えなくなったらこんなもん
2022/07/20(水) 08:45:00.71ID:JARbHLvda
梶谷とか巨人ファンの中でも存在忘れられてそう
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:45:01.11ID:10a/nzFia
>>50
いや流石にそこ比べるのは無理があるやろ
中日の時はサンタナもおらんかったし
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:45:06.15ID:FcuHV7ux0
貢死んでから辰徳諌められるやつおらんようになったよな
そのあたりからコーチとこじれる話増えとるやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:45:26.12ID:v8YCZJdJ0
大勢しか頑張ってないの草
全員ぶっ壊れたのなんやねん
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:45:26.77ID:YVqNTFZpr
中日と同じでドラフトで遊んだから
あと10年近くは暗黒やね
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:45:34.53ID:4sYqU4X4a
チーム若くもないのに弱いという
再建するまでにめちゃくちゃ時間かかりそう
巨人特有の補強もショボすぎるし
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:45:46.75ID:/my/Igcx0
投手の使い方が下手すぎる
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:45:48.68ID:53mKPPHTa
超一流はメジャーに行き、一流はFAせずに終身契約し、二流だけが最後の一稼ぎでFAするようになったから
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:45:56.07ID:VfFVS/cMa
筒香取ってクソ守備大砲を並べる編成を極めるか
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:46:06.25ID:LuW+AYDYd
原がヒステリック起こすようになった
年老いたらこうなるやつ多いんだよな
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:46:14.20ID:SBr8a4wg0
原が監督退任しても次が阿部だぞ
有能感が一切無いんだが
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:46:38.72ID:LuW+AYDYd
>>93
ローテや投手交代は原の独裁やで
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:46:40.91ID:6ugD+p360
投手が死にすぎててどうにもならんわね
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:46:50.49ID:jcFI4wA+0
野手はFAで集めることができたとしても、投手再建に相当時間かかると思うわ
戸郷みたいな大当たりがどんどん出てくるなら別やが
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:46:51.44ID:q/DdSupsp
虚カス「ハラヤメロ!」

次期監督候補
阿部慎之助
元木大介
桑田真澄

好きなのを選べ
2022/07/20(水) 08:47:20.71ID:JARbHLvda
6月下旬に中4日ローテとかやりだす時点でマトモじゃないわ
2022/07/20(水) 08:47:27.53ID:DaY5Dnhfd
坂本が怪我してなければ
岡本が絶不調じゃなければ


たられば言う人の99%は自分のとこしか見てなくて
他球団も同じようなこと言えることは全く考慮してないんよな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:47:33.20ID:LuW+AYDYd
>>116
ぶっちゃけ余計なことをしなければええんやから阿部以外なら誰でもええで
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:47:51.43ID:eA2puxVta
第2次高橋政権あるで
2022/07/20(水) 08:48:13.11ID:JARbHLvda
>>116
阿部だと順当すぎるから元木監督見てみたいわ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:48:24.16ID:1mf1MqBwd
>>111
いうて2期のラストは既に采配こんなんやったし
今のこれは工藤に脳破壊されてエスカレートしただけやと思う
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:48:36.72ID:Jiis1CW80
原監督
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:49:10.43ID:KphhkXcZp
日シリでソフトバンクにボコボコにされてから原おかしくなったよな
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:49:11.55ID:Jiis1CW80
ドラフトのハズレ1位で遊ぶのはなぜ?
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:49:15.50ID:/rpPFVvp0
原ってあと3年ぐらいやるんでしょ?
2022/07/20(水) 08:49:31.47ID:tl4Ibefk0
西武に豊田返してくれてありがとう
投手王国が出来上がったよ
なんで切ったの?今年の投壊やばすぎ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:49:40.88ID:SNDIesI80
スカウト、育成、補強のどれも悪いんだからそりゃ勝てんよ
ドラフトで当たり投手が大勢だけじゃねえ
https://i.imgur.com/3n3qMwX.jpg
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:50:12.24ID:SBr8a4wg0
原の監督能力は親父の原貢が亡くなった前後で変わったと思う
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:50:37.02ID:+oicyMVIp
守備崩壊して負けてんのは堀内時代を思い出させるわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:50:39.54ID:M7S6oa+W0
もはや井納みたいなゴミしか獲れないのに補強アテにしてるの草
ドラフト下手やしこれから先ずっと弱そう
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:50:40.19ID:QKX7QCuT0
ベイスから選手強奪して共倒れしてるのホンマ草
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:50:41.75ID:ApVoBtSC0
ゴミ守備で足引っ張ってんのに投手がー言ってるの草
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:50:43.86ID:Jiis1CW80
>>78
原はコントロールはどうでもいいと思ってる
桑田は球速はどうでもいいと思ってる
間をとって球速とコントロールがよくない投手を獲るんや
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:51:02.00ID:LuW+AYDYd
>>122
去年中4で大失敗したのに今年はもうやりやがったからなあ
まぁソフバンに負けて劣等感がでたんやろな
焦りがイライラに変換されとるわ昔の余裕がない
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:51:18.88ID:4sYqU4X4a
巨人って何の強みもないよな
投手ゴミ、守備ゴミ、野手モブ揃い
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:51:33.73ID:f7bLqwNGd
原を全権監督にしたのが完全に間違いだった
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:51:42.53ID:tYLKd/jb0
>>134
原は四球出すと露骨にイラつき出すぞ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:51:46.56ID:/rpPFVvp0
>>128
育成いっぱい取ってるけどものになったやついるの?
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:52:12.88ID:8dBoieYV0
ピッチャーとショート弱体化ちゃうか
もうディフェンスが崩壊しとる
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:52:15.41ID:1mf1MqBwd
>>135
昔から優勝する度に言ってたシーズン90勝の目標もあっさり工藤ソフバンが達成しとるしな
日シリだけやなくてその辺の劣等感もかなりあるやろう
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:52:21.23ID:J9e1iRQT0
中○いれてから流れ変わった
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:52:24.98ID:y46YVeOT0
打低でチーム防御率4点代は地味に酷い
2022/07/20(水) 08:52:31.00ID:JARbHLvda
>>139
ま、松原…
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:53:35.32ID:Hu2Z9HpXp
この流れでついに巨人からFAする選手でも出てきたら面白いのに
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:53:35.72ID:f7bLqwNGd
>>138
原がスカウトにも口出してるんだから原自身が四球歓迎投手を指名してるんだよな
そんで自分でキレてる
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:54:18.39ID:TwIjNW6Dd
地上波でやらなくやなったからやろ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:54:33.85ID:/rpPFVvp0
>>144
松原かあ…
2022/07/20(水) 08:54:34.18ID:tl4Ibefk0
>>145
丸はまだ?
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:55:01.30ID:Hu2Z9HpXp
>>149
今年やけど流石に出んやろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:55:18.19ID:f7bLqwNGd
>>143
七月の失点が巨人だけ異次元レベルに多くて草
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:55:41.13ID:iFjbcSBKa
巨人というブランドが薄れてきてるから
昔は巨人戦くらいしか放送してなかったけど今はどの球団でも見れるからわざわざ巨人ファンにならない、どんどんそういう世代になっていく
2022/07/20(水) 08:56:03.54ID:JARbHLvda
>>145
駒田定期
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:56:10.21ID:/rpPFVvp0
沈んでいく泥船リアルタイムで感じれるってワクワクする
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:56:27.95ID:dGH81mmE0
今の投手コーチ→コントロールつけろ
首になった投手コーチ→球速を5㎞上げよう
どっちがわかりやすくて目指しやすいかって話よ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:56:35.79ID:5Mvm0Rfgd
>>8
二流は?
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:56:36.69ID:FcuHV7ux0
原が3年契約の1年目ってのが面白いわ
辞めても続投でも
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:56:54.78ID:gJfnieRBr
>>128
こうみるといい選手多いな
若手で回せる位だろ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:56:57.54ID:AUtqvjL7p
>>156
残留
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:57:09.52ID:SNDIesI80
堀田とか平内のどこ見て1位指名してんだか
髙橋も山崎も上位で獲るレベルじゃないし
2022/07/20(水) 08:57:19.17ID:UxtTJu7V0
結果でない若手に我慢できない監督とファン
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:57:26.20ID:qLWxn0k6r
ソフバンや楽天より金無いからな
しゃーない
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:57:55.15ID:M7S6oa+W0
FA補強も=巨人じゃなくなったからキツいよな
そら井納みたいな使い物にならないのは来てくれるやろうけど
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:57:55.27ID:dFDEehCNd
そういやベイスは今年は嶺井石田のFAがあるな
また獲りそう
2022/07/20(水) 08:58:05.72ID:tl4Ibefk0
パワハラ体制をどうにかしないと今の時代に合わないし若手育たないでしょ
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:58:22.08ID:qLWxn0k6r
>>100
森取っても.260 10ぐらいの成績になりそう
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:58:46.80ID:t1Jbh/3ip
こいつらサイン盗みできなくなったのもだいぶでかいよな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:59:01.17ID:/rpPFVvp0
大田が巨人出てから明らかに良くなったからなあ
よっぽどなんだろ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:59:11.03ID:+Y0aKZ8Hp
投手と岡本やろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:59:20.89ID:6EltvOSA0
あの投手陣の現状やと今年のドラフトは上位を即戦力投手で固めてくるの確定やから
他球団の編成は多少ドラフト戦略組みやすくなるやろな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:59:38.02ID:qLWxn0k6r
>>128
言うほどか?
中日楽天ソフバン辺りより全然ええやんけ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:59:38.21ID:u8rvro3q0
村上のくじ外す
山田残留
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:59:54.06ID:IAr1Y7bn0
珍しく当たり外人引いたのにこの順位はひどい
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 08:59:54.80ID:1mf1MqBwd
>>168
OPSベースやとそこまで変わらんぞ
逆に言うと我慢できなかったのが一番アレ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:00:48.37ID:r6Whxm/K0
投手運用が適当すぎるからそのツケでしょ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:00:51.71ID:GKqmQbaDp
でも巨人には未来の主砲秋広が居るから…
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:01:29.88ID:4qEcZpOxd
ダメ元で上原呼んだら?
性格はアレだけどnpbmlbの先発中継ぎ抑え全部経験してるやろ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:01:59.86ID:4sYqU4X4a
岡本とかいうwRC+120のモブ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:02:02.01ID:aBG5JLbLM
>>20
平成はまさに大正義やな
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:02:15.57ID:nSAFYdKpa
いつ見ても同じ中継ぎ選手が投げてるイメージ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:02:22.67ID:P5EWxrq70
桑田
2022/07/20(水) 09:02:29.40ID:AIpyQLLm0
阿部がいなくなり坂本が衰えたから
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:03:19.65ID:P5EWxrq70
ルーキーの赤星、大勢ってでてきてるのに
なんでここまで勝てないんだよ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:03:45.91ID:4sYqU4X4a
ショート坂本も終焉を迎えそうで無事何もかも強みがなくなる球団へ
2022/07/20(水) 09:04:26.23ID:HRJKxjkS0
仮に坂本が体調万全でもどうにもならんのが今の巨人
去年も弱かったしな
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:04:31.34ID:miEVpnfNp
今のプロ野球のトレンドはメジャー経験監督や

巨人 上原
阪神 井川
ヤク 高津
横浜 佐々木
中日 川上
広島 黒田

便器 城島
西武 松井稼
ロッ 井口
楽天 岩隈
ハム 新庄
オリ 田口


これで行こう
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:04:40.94ID:4AoJJJVvd
原どうせ辞めようが巨人に留まるやろ
適当な名誉職付けて
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:04:52.64ID:XVUNOda7p
>>183
まだルーキーやからしゃーないけど赤星は思ったよりあかんかったな打たせて取るピッチャーの割に飛ばされすぎや
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:05:09.68ID:WOdbsSrQp
小笠原とか丸クラスじゃなきゃFAで取る意味ないよな
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:05:27.01ID:MvYiMOW+a
丸が劣化したら完全終了やな
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:05:29.38ID:6lz0j099H
梶谷、井納を取ってから
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:06:03.92ID:y46YVeOT0
赤星ってよくなったらまた先発に戻すんかな、それとも巨人特有の中継ぎ幽閉か
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:06:16.14ID:JIWVKbIk0
巨人って三軍出身で活躍してる選手って誰かおるん?
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:06:33.08ID:v8YCZJdJ0
○0-4
●13-0
●3-0
●3-6
●4-11
●5-10
○8-10
●5-3

こんな点取られて勝てるわけないんだよね
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:07:02.13ID:TZd8gKo50
守備と走塁があまりにも酷い
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:07:11.97ID:4sYqU4X4a
>>194
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:07:25.39ID:ACxH0LiS0
ラミレス・グライシンガー・クルーン・小笠原
みたいなエグい強奪ができなくなったからやろな
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:07:29.37ID:cL4aJow70
コーチがだめなんだろうな
2022/07/20(水) 09:07:41.37ID:UxtTJu7V0
空いたポジションとりあえず外人や補強で埋めるくせにドラフト大量指名、期待はずれだと1.2年で即育成落ち
こんなんでやる気出せいうほうが無理や
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:07:47.35ID:21emE2zh0
最下位まで3.5か
あるなこれは
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:07:54.04ID:W1qZBT1vK
平成元年世代の劣化
菅野 中田 丸 誠司 坂本
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:08:10.67ID:r6Whxm/K0
赤星とか普通にゴミやん
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:08:25.46ID:4sYqU4X4a
おっさんだらけで弱いの草
坂本もう34やで
ショートとか無理に決まってるやん
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:08:27.39ID:Jiis1CW80
>>194
うーんここ
2022/07/20(水) 09:08:39.16ID:iKL/61lg0
守備で保ってたチームが守備を捨てたから
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:08:51.33ID:BHgL2UIp0
原が焦土にするのはいつもの事定期
2022/07/20(水) 09:09:10.06ID:8l7FurPX0
先発投手を3~4回でおろしてマシンガン継投
1イニングですら複数投手使う、僅差負けなら勝ちパターンの投手を次から次へ注ぎ込む
2022/07/20(水) 09:09:21.84ID:tl4Ibefk0
>>201
最近中田上げてきたやん
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:09:41.09ID:EUH1isup0
桑田のあの異常な四隅に投げれば良いって思考はなんなんやろ?
現代野球はアバウトなコントロールに速い球速が主流なのに
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:10:35.39ID:SBr8a4wg0
>>209
そら桑田の分身を作りたいとしか
指導者ってどうしても自分を基準にしてしまうからな
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:10:59.72ID:XVUNOda7p
現状見れば桑田があかんのはわかる
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:11:08.80ID:f6W4j3Ba0
TJ明けで球威死んでてもそれなりに試合作れる山崎伊織は来年からそこそこやれそう
2022/07/20(水) 09:11:21.87ID:HRJKxjkS0
来年以降巨人が決断しなきゃいけない事
・坂本コンバート
・丸をレフトかライト転向
・ショートの穴埋め(今いる控えメンバーでは不可)
投手は徐々に整備してくしかねえ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:11:28.99ID:tBG7NJ/10
内海長野澤村だしたの悪手だとおもう
相思相愛で入団した投手を出したの
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:11:32.80ID:TTD1dHgva
安定を求めてFAするベテランが楽天に流れたから
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:11:57.60ID:4sYqU4X4a
ど真ん中に緩スラ投げ込むだけの投手陣ほんま草
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:12:05.02ID:W1qZBT1vK
桑田は宮本コーチが破壊した投手陣を再建してるからな
ようやってる
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:12:17.13ID:2r1hdyH9p
>>214
戦力になるかはともかくこれで巨人恨んでコーチやってくれんとかになったら最悪やな
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:12:30.50ID:1mf1MqBwd
>>209
色々試行錯誤してたら新ストライクゾーンになって確変起こす→これが正義なんや!→今に至る
重い病気に民間療法とか勧めてくる奴と同じや

前後の年がゴミ以下やしなんならTJ以降は全く通用してへんのにな
2022/07/20(水) 09:12:39.01ID:aSYnDh9s0
>>153
サブローもFAやった気がする
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:12:46.91ID:ACxH0LiS0
昔はエース格だった
ホールトン杉内をソフバンから同時に強奪もしてたからな
2022/07/20(水) 09:12:56.82ID:muKPNvGE0
投手おらんよな
打撃はいいから横浜みたいや
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:13:00.08ID:ZvmiyKlj0
FAで他球団から強奪できないと雑魚なのがバレたよな
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:13:35.39ID:tBG7NJ/10
今年は外人あたったからまだマシなんだよね
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:13:36.03ID:W1qZBT1vK
ショートは繋ぎで適当に3A100発くらいしてる男を呼べばいいよ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:13:54.54ID:4sYqU4X4a
>>223
あとインチキ逆指名な
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:13:57.04ID:HjKvFiuGa
今までその場凌ぎの補強が出来てたが、ここ最近お得意のFAでゴミしか来てくれない
若手育成が無理だから絶望
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:14:11.86ID:TTD1dHgva
最強のソフバンから杉内ホールトン抜いた頃の悪辣さがない
ただ東京にあるだけの球団に成り下がっとる
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:15:29.57ID:RcmyxpI80
昔なら浅村とか美馬大瀬良九里辺りぶっこぬいてただろうに
何なら山田も
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:15:50.62ID:4sYqU4X4a
ドラフト下手
FAゴミしかきてくれない

詰んでて草
2022/07/20(水) 09:15:54.21ID:JARbHLvda
>>220
それ言ったら小久保もやけど、ああいう出戻り組はちょっと意味合いが違うわな
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:16:31.50ID:BMnAWlKRa
ソフトバンク「千賀!甲斐!石川!牧原!周東!」
巨人「山口!…ま、松原!」
2022/07/20(水) 09:16:32.41ID:XH89UYe5M
大勢がいなかったら普通に現時点で最下位
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:16:38.46ID:A6z4kZGy0
割と投手重視なドラフトなのに投手が崩壊してる不思議なイメージ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:16:47.18ID:aL/9v7BcM
逆指名と囲い込みに加えてFAと外国人やな
昔なら浅村西も取れてたしオースティンやデスパイネも外国人投手も途中から取れてた
補強しなきゃクソ雑魚なのにできなくなったんだからそら弱いよ
くじも弱いし
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:17:11.83ID:hrdJd7vPp
>>232
流石に周東と松原なら同レベルはあるやろ
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:18:25.26ID:y46YVeOT0
>>236
流石に周東舐めすぎやろ、盗塁王に連続試合盗塁記録やぞ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:18:55.66ID:tBG7NJ/10
由伸を担ぎ続けた方がよかった?
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:18:57.43ID:8TEzK5F1a
ついに叩かれることすらなくなった岡本
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:19:04.79ID:4sYqU4X4a
巨人の選手って松原とか高橋優みたいに活躍しても1年で消えるやつ多いから大勢も来年消えてそうだよな
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:19:10.88ID:24WS/eS9M
FAで超一流強奪が丸だけだもんな
そら勝てなくなるよ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:19:12.65ID:Eb1aOwG70
いつから巨人に行くやつって何かダセェなって感じになってきたんやろ
ちょい前はほんとのスターが行ってたから全くダセェと思わなかったんやが
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:19:27.48ID:wqNZxjlM0
強奪したのが井納と梶谷ってのがまさに凋落の象徴
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:19:45.13ID:SBr8a4wg0
今村鍬原とか先発失格でリリーフに回したのに
リリーフでもアカンというね……
2022/07/20(水) 09:20:08.49ID:YMTFf5020
尾花や豊田投手コーチは何で巨人辞めたんだっけ
彼らがいた数年前は投手が良かった記憶あるけど
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:20:19.88ID:24WS/eS9M
>>242
メジャー挑戦が当たり前になった頃からやろな
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:20:34.97ID:wqNZxjlM0
>>242
やきう選手は基本目立ちたがり屋やから
地上波で映らなくなったってのも大きいんやない
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:20:37.62ID:yBK4N5OC0
ドラフト下手育成下手で若手軽視し続けたツケが回ってきたんやろ
2022/07/20(水) 09:21:27.45ID:aSYnDh9s0
>>231
それもそうやな
2022/07/20(水) 09:21:44.00ID:yzDO+wBC0
一流はアメリカ行くし日本の記録はよほどじゃないと評価されないから
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:22:07.59ID:bW7Z11ZL0
先発失格にしたら普通2軍の先発になるのになんで巨人は中継ぎにするんや
何年もプロやってるようなやつならともかく赤星とかおかしいやろ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:22:12.15ID:zicDYcoea
由伸は我慢して岡本や吉川を育成したけど
原は全く若手育成してなく投手もマシンガン起用でボロボロ
次の監督は地獄しかない
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:22:13.15ID:r6Whxm/K0
毎年育成で10人以上取ってるのに全然出てこないのは本当に育成環境悪いんだなって感じ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:22:19.93ID:6Atu7FfBa
開幕前巨人ファンが実績のない若手投手持ち上げてヤクルトをライバル視してたの笑えたわ
去年10ゲーム以上差つけられてたのに
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:22:24.51ID:RcmyxpI80
でもまあ丸は巨人のFA戦士史上最高の選手になりそうやし良かったな
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:22:38.33ID:1mf1MqBwd
>>248
あとはドラフト1位とそれ以外でかなりカーストの違いを感じるわ
2位でも比較的雑になる
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:23:07.69ID:A6z4kZGy0
岡本は逆バビってるんじゃなかったっけ?
それにしてもパッとしてない感じだが
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:23:12.85ID:hpnwkq+dd
>>161
我慢出来ないって言ってもどこもこんなもんやろ
2022/07/20(水) 09:23:36.01ID:CJhPoKFb0
金が無くなって大正義じゃなくなっただけよな
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:23:49.48ID:4sYqU4X4a
ドラ1投手を敗戦処理量産機にする球団
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:23:52.64ID:g0FQcH5Bd
>>252
岡本や吉川なんて我慢してねーだろ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:24:12.52ID:UtqcDZNU0
世代交代失敗よな
菅野も坂本も衰えるんやししゃーないわ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:24:38.67ID:w7Qhe97Ha
ドラフトで巨人に指名されるのは罰ゲームになるぐらい若手の墓場になっとる
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:24:54.02ID:1mf1MqBwd
>>261
由伸的には相当我慢やぞ
岡本なんか鹿取に言われて渋々固定したんやから
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:25:09.47ID:tBG7NJ/10
これからFAとりまくるしかないんじゃ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:25:17.98ID:A6z4kZGy0
あと柱となるであろう戸郷の扱い方は外から見てもヒヤヒヤする
2022/07/20(水) 09:25:22.92ID:7yd+cNJI0
ドラ1指名戦略の失敗
特に先発投手はドラ1が半分くらいを占めるもんなのに先発で主力クラスは菅野までさかのぼる有り様
中日なんて大野柳小笠原高橋松葉(オリから移籍)とほぼドラ1で先発埋まってるのに
2022/07/20(水) 09:25:46.02ID:JARbHLvda
>>255
さすがに小笠原は越えられんやろ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:26:16.00ID:pz05p/Rt0
巨人の歴史ってほぼ裏金の歴史よな
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:26:36.89ID:4sYqU4X4a
>>266
アレも来年あたりには潰れるやろ
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:26:42.03ID:Yrh1oCRcM
去年の勝ちパ
大江→壊れた
畠→壊れた
デラ→壊れた
ビエ→壊れた
鍵谷→壊れた

今年の勝ちパ
高梨
大勢
平内→炎上定期
鍬原→炎上定期
今村→炎上定期

普通に投手起用が終わってるせいちゃう?
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:26:44.45ID:nijWCA0Da
丸以外の外様がまともに働いてないから
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:26:46.60ID:yBK4N5OC0
フロントからファンまで即戦力以外求めてないの終わっとる
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:26:53.66ID:bW7Z11ZL0
>>266
戸郷ほんまかわいそう 若くてサボり方も知らんからこのままボロボロコースや
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:27:00.09ID:SkM0N7a80
大体今年なんて開幕ローテの半分が新顔で守護神がルーキーとか言う体たらくやからな
聞こえはいいけど要するに最初から人おらんかってん
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:27:05.31ID:4ebUQBjNp
賭博だろ
一位桜井とかになりはじめたから
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:27:07.11ID:1QRTSXQU0
4連覇してたソフトバンクですら去年Bクラスだったしそういう年もあるやろ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:27:09.49ID:OwYDydsA0
丸引き抜いてこの様
いなかったら最下位だな
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:27:49.14ID:RcmyxpI80
>>268
来年まともに働けば実働4年の小笠原は超えるぞ
もう今年で4年目やし
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:28:10.43ID:1mf1MqBwd
>>277
あれは投手指標いいのに効率よく失点して負けた運悪いパターンやけど巨人は順当にクソやん
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:28:40.16ID:mR2Y0aqPp
>>47
そりゃドラ1レベルじゃないやつが契約金一億ちらつかせられたら揺らぐよね
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:29:12.42ID:RoGy/MP60
大谷うったな
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:29:18.46ID:RoGy/MP60
がっふぇエッッッッッッッッ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:29:24.45ID:ehrYbM/0a
遊撃手がいない!アワアワ・・広岡を取って来る
左腕中継ぎがいない!アワアワ・・クロール取って来る

この行き当たりばったりさよ
計画性が無さすぎる
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:29:44.97ID:lvbQ/ZNA0
1位 菅野智之
2位 大累進
1位 小林誠司
2位 和田恋
1位 岡本和真
2位 戸根千明
1位 桜井俊貴
2位 重信慎之介
1位 吉川尚輝
2位 畠世周
1位 鍬原拓也
2位 岸田行倫
1位 高橋優貴
2位 増田陸
1位 堀田賢慎
2位 太田龍
1位 平内龍太
2位 山崎伊織
1位 翁田大勢
2位 山田龍聖
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:29:47.91ID:A6z4kZGy0
>>281
ドラ1というのはその年の一位評価だけでなく、その後の待遇補償も含むしなあ
2022/07/20(水) 09:30:16.21ID:8l7FurPX0
うどん屋とか以前スラングあったけど
伝統的に投手は使い捨てで打者重視よな
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:30:29.63ID:4sYqU4X4a
坂本菅野丸同時期に全員終わりそう
既にピークアウトして全員落ちてる
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:32:12.48ID:UxQW/4eO0
育成で大量に取ってる割に全然出てこんよな
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:32:40.21ID:6ZK2K2860
大谷になるなんとか選手はどうしたんだよ
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:32:42.13ID:cL4aJow70
>>285
1位はほとんどクジ外してるよな
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:32:44.38ID:w7Qhe97Ha
若手が頑張って頭角表してもとんでもない使い方して潰すパターンなんなん?
2022/07/20(水) 09:32:57.95ID:mhlZPnhVd
最悪仕事しなくても他球団の戦力削げればいいやみたいな考えだからでは
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:33:08.40ID:cFO7JfzT0
立て直しに3年はかかる
今年原が辞める前提でな
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:33:46.76ID:aL/9v7BcM
何が絶望的って下に投打ともにいい選手がまるでいないんだよな
近年一番期待感のあった山下はアレやし
ドラフト自体大失敗してるから数年で立て直すのは無理やね
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:34:07.65ID:uH703io9p
安倍のせいで極右新聞が売れなくなったから
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:34:13.18ID:r0X5JQu50
まあ暗黒入るとまでは言わんけど再建期挟まず常に優勝を狙う球団はそろそろ限界やと思う
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:34:34.38ID:yBK4N5OC0
巨人離れたら才能開花する若手いっぱいおるんやろうなって考えたら可哀想になるわ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:34:36.24ID:OwYDydsA0
育てるのが主流になった今時毎年Aクラスなんて無理だな
どこかで5位や最下位を経験しなきゃならない
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:34:41.97ID:bW7Z11ZL0
>>285
言うほど悪くなくね?
2022/07/20(水) 09:34:54.48ID:iTRjBz7N0
原辰徳
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:36:04.17ID:Q++FAY8Xd
結局丸を強奪した年しか優勝出来てなくて草
なんならその前の3連覇も村田獲ったから…ではないか
2022/07/20(水) 09:36:23.13ID:QomYxm4Ta
投手メチャクチャになってて要因も糞もねぇわ
最早打線がたまに花火上げるときだけ勝つチーム
2022/07/20(水) 09:36:41.44ID:HRJKxjkS0
増田陸もそうだけど他球団で年に1人くらい出てくる様な選手でポジりすぎだよな
これが貴重なポジション守れるってなら話は変わるけど
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:36:44.44ID:IAr1Y7bna
アマ選手の夢がメジャーになった今巨人入団は足かせにしかならない
その点はソフトバンクも同じだけど
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:37:28.28ID:4sYqU4X4a
ショート有象無象のゴミしかいないもんな
中山とか既にWARマイナス0.8とかで草生える
2022/07/20(水) 09:37:46.14ID:8l7FurPX0
山口越智西村久保とかあの辺の中継ぎ酷使は毎度だったけど
当時はまだ他所の球団からとってきたり、ドラフトでとった選手が出て来たりしてたからな
2022/07/20(水) 09:37:53.60ID:JARbHLvda
>>302
12~14は村田杉内強奪に加えて大正義スコ鉄のおかげやな
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:37:57.18ID:4Cnt7x3G0
先発が足りないのは田口畠今村とかなんでもかんでも中継ぎに回した影響もあるだろ
去年の後半だって今村先発で使って中6で回せばいいのに中4中5やって大爆死してたしね
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:38:02.50ID:9+ng22mfd
>>186
ケイイガワって一応現役じゃなかったっけ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:38:37.92ID:YCIa0KP40
去年
2大城か小林 3中田か中島 4吉川 5岡本 6坂本 7ウィーラー 8丸 9梶谷か松原
今年
2大城か小林 3中田か増田 4吉川 5岡本 6廣岡か中山 7ウォーカー 8丸 9ポランコ

去年はカチカチの内野が今年になると岡本の守備が劣化して坂本は離脱
外野も丸が加齢で衰える一方やのに両翼守備は去年より悪化しとる
こんなん投手いじめシフトやん
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:38:56.05ID:ehrYbM/0a
原は巨人軍は毎年優勝するのが責務だと思っているからな
んでめちゃくちゃな補強して5位なんだからお笑いだわ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:40:09.92ID:9+ng22mfd
>>285
2位大塁だけは未だに理解不能
2022/07/20(水) 09:40:42.29ID:8l7FurPX0
>>309
畠や中川はマジひどいわシーン考えず滅茶苦茶な使われ方だし
今年は赤星がそれやな赤星って今年ルーキーだろうに
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:41:26.96ID:1mf1MqBwd
>>313
ハムの狙ってた選手を取っただけやで
菅野指名した仕返しや
2022/07/20(水) 09:42:34.18ID:QomYxm4Ta
>>312
まあ今年は補強一切できてないから
そういう意味では負けるべくして負けてるな
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:42:43.60ID:78hIcZzx0
最近のFAで強奪で言えるのは丸くらいだろな

梶谷は引き抜いたら横浜の新陳代謝になってて草も生えない
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:42:47.38ID:rkM7uAwc0
岡本いい加減ベンチで休ませてやれよ
もう限界超えてるやろ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:42:51.62ID:ObGahb3nr
でも派手に弱いっていうか、弱さに華があるっていうか、見てて面白いからまだ良いよな
ピッチャー頑張ってるのに全然打てなくて1-0とかで淡々と負け続けるのが1番しんどい
弱いしおもんないのが1番最悪や
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:43:09.76ID:4sYqU4X4a
巨人って近年もどこよりも補強してるだろ
井納梶谷中田翔
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:43:13.42ID:hwZXj+g/0
チームの顔が岡本やもん
そりゃ弱いよ
強化版中田翔とか言われてる選手やぞ
それをありがたがってるうちは正直ね
2022/07/20(水) 09:43:23.40ID:J3bn7hHRa
ヤニカス坂本を野放しにした結果だろ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:43:29.00ID:Ckuv+AV30
シーズン終わってから大量に育成落ちさせてるけどあれアマからの印象最悪やろ
絶対どこかしら出禁になってるわ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:43:46.33ID:xoLAgMNg0
育成できるかはともかくロッテみたいに上位高卒で有望なやつどんどん取ってけば良かったと思う
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:44:04.92ID:/KjE4N7X0
坂本の後継者を育てられなかったのも衰退の一因としてあると思う
2022/07/20(水) 09:44:24.34ID:HRJKxjkS0
巨人はほぼ毎年補強してるけど
補強した選手がゴミばっかだから補強になってない
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:44:33.23ID:YISMuAlQ0
未だにONON言ってるジジババがメイン層の球団なのに完全キャッシュレスやコロナにビビってるせいで東京ドームの空席が目立つ
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:44:51.16ID:KwODPVR9a
>>319
ちうにちの悪口はやめろ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:44:59.68ID:hwZXj+g/0
岡本自身は何も罪ないしええ選手やけど
本来4番に座るような存在じゃないからな

まあ1番の戦犯を挙げるなら菅野かな
ただの雑魚選手と違ってチームの空気まで悪くしてそうだし
日本一には結局なれずに終わるのほんと草
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:45:09.21ID:yrPWuDYy0
投手は今までほぼ自前やったから強奪とか関係ないやろ
2022/07/20(水) 09:46:04.18ID:8l7FurPX0
>>330
以前からよそから結構ひろってきてるやろ
あと外国人がそれなりに当たってたと思う
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:46:07.17ID:4sYqU4X4a
>>319
投壊の方が終わってるだろ
投手終わってたら上がり目ない
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:46:28.35ID:y46YVeOT0
強化版中田翔でも前に西川近藤大谷いれば最強なんやけどな
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:46:58.38ID:hwZXj+g/0
>>333
その三人がすごいだけ定期
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:47:12.07ID:4sYqU4X4a
>>329
ゴーイングのあの画像思い出した
後輩に説教してるやつ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:47:14.52ID:JcBvoXoz0
横浜三原は巨人に感謝してると思うよ
下手に井納梶谷残られたら邪魔やもん年俸的に
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:47:31.50ID:yBK4N5OC0
他所の弱体化になるからとか負け惜しみしておいて補償で取られたやつが活躍したり下から上がってきたのが普通に育つから巨人は高い金出してお荷物抱えて相手を強化する事にしかなってないのがね
2022/07/20(水) 09:48:04.32ID:dV9R6+Z+0
坂本の衰えが一番キツイ
センターラインであれだけ突出してた選手の代わりなんて無理でしょ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:48:14.11ID:O0O2ohec0
巨人が強かった頃ってキャッチャー阿部ショート坂本だろ
普通はキャッチャーもショートもそんなに打てないけどそれが代表レベルで打ててたからそりゃ強いよ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:49:05.01ID:heCgQHZrd
横浜の選手なんて獲るから…
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:49:13.39ID:gq/q/zbq0
三軍制やるなら先に球場作っとけよ
頭数だけ揃えて肝心の練習環境が無いなんて一番あかんやんけ
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:49:31.41ID:DJoT4wce0
生え抜きが増えたから
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:49:45.21ID:G10SxEJc0
アンド2.0回 6失点
高橋 3.1回 5失点
菅野 6.0回 7失点
戸郷 5.2回 5失点

やーばいでしょ
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:50:00.94ID:KwwnAwnc0
ドラフトで遊びすぎやろ
今まではそれでもFAで誤魔化せてたけど誤魔化せなくなった
2022/07/20(水) 09:50:12.14ID:7c1vZZr2a
まともに指導出来る先輩やコーチがおらんのが原因やろ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:50:31.97ID:C1+R6Vdqd
坂本はやくコンバートさせた方がいいわ、ショートうんぬんより出れないことの方が痛すぎる
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:50:33.01ID:7Yv/VYmbd
山田がヤクルト残留かパリーグ移籍で迷って巨人は眼中になかったのが象徴的でしょ
もう移籍先としての魅力が無くなってるんだよ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:51:44.75ID:B91bdNOm0
投手陣が弱体化し過ぎなのと三軍制度が未だに結果出てないことやな
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:51:57.44ID:KRUWBzSk0
スコ鉄らに比べてあまりにリリーフが貧弱すぎる
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:51:57.92ID:GwjMnmKKd
>>339
近代野球最強の2人やからな
そいつらいて負ける方が難しいわな
2022/07/20(水) 09:52:10.88ID:8l7FurPX0
>>344
遊びすぎというかスカウトの力が落ちてるんちゃう?
スカウトの力ってドラフト下位で良い選手をどれだけみつけてくるかみたいなものやからな
2022/07/20(水) 09:52:11.65ID:GB8r4tVka
ナベツネの死去
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:52:16.28ID:AMeZDtZ2p
ドラ1の大半が中継ぎやってるのはあかんやろ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:52:35.24ID:lAmknWhYd
>>352
殺すな
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:53:14.79ID:msHgjhmgp
普通にFAやろ
昔なら強奪できてた選手たちが軒並みメジャーに行くわ
国内でもソフバン、楽天に行かれるようになったからやろ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:53:27.99ID:mFxUDHAXr
坂本個人軍のつけが回ってきただけ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:53:32.22ID:hwZXj+g/0
>>347
他行ってたら全盛期堪能できなかったし完全に正解やな
今年も日本一になりそうやし最善の選択をしたわ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:53:32.70ID:kGIz7rd80
鈴木筒香のW大砲の復帰待ちや
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:53:33.57ID:ZUMEz/ll0
同じ現役時代の実績がある小笠原コーチはめちゃくちゃ叩かれてるのに杉内は神格化されてるの意味分からなくて草
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:54:33.52ID:ds+eRhDmd
保科「野球なんて楽しくないぞ」
2022/07/20(水) 09:55:21.91ID:RxK9RuG/0
坂本の劣化+先発の育成失敗
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:55:52.31ID:WiM6wE9Ld
>>355
ソフバンってもう誰も来なくなったチームあげるなよ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:55:53.43ID:4sYqU4X4a
>>343
上2人の雑魚はともかく菅野とか戸郷まで燃えてるの草
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:56:29.77ID:dXt9z47Y0
阿部がいなくなって坂本もいなくなると一つの時代が終わる感あるな
スター選手全然いなくね
2022/07/20(水) 09:56:40.45ID:rJAxwOH+0
>>355
言うほど昔からソフトバンク行かないやん
地元勢だけ
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:56:46.25ID:za06fHzg0
一体なぜ・・・
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:57:04.57ID:FqXqyX+t0
今年に関してはウォーカースタメンで坂本にショフトさせたのがあかんのちゃう
投壊の原因の一部でもあるやろ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:57:26.92ID:4ERHjqfVr
そもそも坂本ってなんで固定されたんだっけ
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:57:36.99ID:YYrQWlHhd
捕手とショートから超一流選手いなくなったからな
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:58:17.21ID:yPDclRyEr
センターラインに阿部と坂本というチートいたらそりゃ強いしこいつらいなくなったらそりゃ弱くなるわ
2022/07/20(水) 09:58:32.71ID:B3To1LFS0
大補強を封じられた原ってほんま大した事なかったな
2022/07/20(水) 09:58:46.07ID:G/9FNIa00
昔からやけどFA移籍を巨人のときだけ強奪言われるのは笑える
2022/07/20(水) 09:58:51.71ID:lCJKYnAld
4番のゴミがゴミだから
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:59:33.97ID:9+vcvLV4p
最近は柳田山田大野大瀬良九里と残留が主流やからな
それ以外はメジャー行く時代やし
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:59:34.98ID:vI6Ja5efp
桑田理論も間違いではないんだよ
ただそれを実践出来るのがいないだけで
今だと阪神の伊藤くらいじゃね桑田が許せるレベル
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 09:59:38.44ID:HL+U8+PTd
大野はどうせ残ってたから関係ない
移籍するにしても巨人じゃなく楽天やソフトバンクいくやつ増えたのも原因やろ
それに流出しまくりの球団も減ってきたし
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:00:18.40ID:4sYqU4X4a
原って巨大船に乗ってイキってただけで小船になると何もできないよな
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:00:24.70ID:hspuT9mT0
菅野坂本丸が崩れたからやろな
丸は踏ん張ってるけど
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:00:39.47ID:NGxZSvYRa
中川
ビエイラ
デラロサ


この辺が全員死んでるからやろ
他の勝ちパターンもウンコしか出て来んし 

巨人が強い時って打線ばっかり語られるけど
08年〜14年はとにかく勝ちパターンがエグかった
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:00:49.00ID:O93YbXGd0
>>368
初年度から期待されとって、2年目はセカンドレギュラーが確定しとった(開幕セカンドスタメン)
モナ岡が怪我で死んで坂本がショートで定着した
守備は範囲がめちゃくちゃ広いけど送球や細かいとこに難あり、打撃も典型的プルヒッターながら勝負強さアリ(プロ初弾は満塁弾)と光るところばかりだったから固定された
2022/07/20(水) 10:01:15.90ID:GB8r4tVka
森福って巨人では役にたってたっけ?
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:01:54.17ID:pQ4bzV7rp
歴史的に不正しまくってなんぼのチームやしそれができなくなりゃこんなもんや
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:02:10.76ID:wk25ON1ta
借金4ぐらいで何でこんなに騒いでんの?
借金15ぐらいになってから騒げよ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:02:13.10ID:zirVFau40
V9の頃から良い外様や選手を引き抜いたち囲い込むチームだからな
長嶋だって本来は南海だし
その伝統が崩壊したらそら弱くなる
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:02:13.93ID:HL+U8+PTd
今1番不味いのは勝ちパターンがガチの無 なとこやろ
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:02:17.56ID:N/KeWEs40
逆指名廃止・FA補強も昔のようには出来ないとなると
浮上の切り札はやっぱりDH導入あたり?
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:02:42.31ID:NGxZSvYRa
>>383
パリーグは貯金2の楽天で騒いでるで
強奪球団は優勝以外はクソやから
2022/07/20(水) 10:02:47.38ID:X/KzZ9Tid
横浜のゴミ捨て場になっとる
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:03:17.67ID:ygRaphMu0
伝統っていう癌が末期状態なんやと思うで
阪神もそうやったけど野村星野監督でそこは綺麗にした
原の次に阿部監督とかしてる場合ちゃうで
思い切ってアメリカから外国人監督とか雇ったらええんちゃうか
2022/07/20(水) 10:03:18.59ID:GB8r4tVka
>>285
岡本の年までだな

それ以降はうんちだから
ここら辺に原因がありそうやね
2022/07/20(水) 10:03:20.65ID:hlr5W1pz0
焼畑守備崩壊
これじゃドラマは起きない
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:03:29.33ID:5fMVGyGIa
今まで補強とライバルから抜いて弱体化でなんとかしてきただけやろ
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:04:03.36ID:wdNh7JRi0
信頼に能う投手が戸郷と高梨と大勢だけってどういうことなん?
去年どうしとったん?
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:04:04.26ID:wk25ON1ta
>>387
楽天は優勝確率85%のからのこの体たらくだからなあ
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:04:41.58ID:dBJIDK62M
投壊が原因やろ
打線はようやっとる
誰を強奪するか考えろ
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:04:42.02ID:ugsaBHZ6M
昔だったら山田に倍の年俸叩きつけてそうだわ
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:04:49.50ID:IiRmqVe+r
補強ポイントってここだけやろ?どうにでもなるわ

78回を投げるリリーフ
長打のあるファースト
坂本の後任の守れるショート
先発3-6番手
丸の後任のセンター
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:05:03.81ID:O93YbXGd0
>>389
物申すOBが死なないと無理やろ
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:05:28.44ID:SFdCIXKdd
12人育成落ち(ルーキー含む)はマジでなにがしたいんや
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:05:30.44ID:96zLEiu8d
>>308
アニヲタの太朗くん…
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:05:32.29ID:HdTS8KM0d
巨人とソフトバンクはFA選手を引退まで面倒みずに
途中で捨てるから嫌われるんやろ
2022/07/20(水) 10:06:00.56ID:8l7FurPX0
>>393
中川酷使して、途中から畠も中継ぎに回して酷使してた
田中豊樹とビエイラがそこそこだった
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:06:28.72ID:PX5gR34/0
>>20
これが答えやん
2022/07/20(水) 10:06:30.72ID:GeoAe4PJa
>>329
ちょっと不調になっただけで4番向きやないとか極端やわ
岡本が4番向いてないんやったら誰が4番に相応しいんや?
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:06:52.04ID:9/GRRYq6d
>>285
菅野 エース
小林 WBC正捕手
岡本 4番
桜井 キャリアハイ8勝
吉川 レギュラー
鍬原 暫定リリーフエース
高橋 2桁勝利経験者
堀田 奥川佐々木宮城と並ぶBIG4
平内 リリーフエース候補
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:07:12.30ID:9/GRRYq6d
大勢 抑え

実は言うほど悪くないよな1位は
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:07:19.98ID:96zLEiu8d
>>20
YO!YO!誰か忘れてないかYO‼︎
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:07:38.76ID:0xCS/Meqd
丸レベルを取ってこれやからな
丸おらんかったら最下位ありうるレベル
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:07:41.01ID:LFGBBgi/0
永久に不滅だと鷹を括ってるから
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:07:57.00ID:dBJIDK62M
>>393
去年も終盤投壊が原因で伸びなかったのもう忘れたのかよ
今年はそれが早く訪れたんや
シーズン中で補強も厳しいし最下位ホンマにあるで
2022/07/20(水) 10:07:57.68ID:rkM7uAwc0
中田翔絶好調なのになあ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:08:44.59ID:SFdCIXKdd
菅野が来てから日本一なしやからな
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:08:51.78ID:6gcKwgcl0
単純にマシソンがいなくなって後釜確保出来てないからやろ
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:09:09.42ID:BLuvloR70
ドラフトのくじに天井システム導入してよ
なんで毎年実質ドラ2みたいなのしか選べへんの?
2022/07/20(水) 10:09:22.87ID:8l7FurPX0
>>406
WARの概念だと、イニング投げられない抑えの価値は低いからな
去年の栗林レベルで1.9やでWAR

結局阪神の青柳みたいにイニング喰う投手が大正義なんよ
今の巨人でそれは戸郷ぐらいか
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:09:27.40ID:zirVFau40
チームの柱だった内海も長野も菅野も本来他球団の選手だしな
由伸も二岡や上原も阿部も逆指名
そりゃ強いに決まってる
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:09:53.03ID:4r4zzVZZ0
菅野がそのまま日ハム行ってたらもう少しFA戦略続いてたかもしれん
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:10:02.89ID:ugsaBHZ6M
原は外野の守備範囲とかあんま気にしてなさそうだけどそれは取れるやろってやつ取れない後に連打とかされて投手も嫌になるだろ
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:10:25.02ID:JIWVKbIk0
>>396
今もある程度はそうだと思うけど昔の巨人は実際は推定年俸の何倍とか色々噂あったしなぁ
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:10:30.10ID:96zLEiu8d
>>285
言うほど悪くないけど悪くないだけで
これだけ期間長いとどこのチームも1人くらいはいるトッププレーヤーがちっともおらんな
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:10:33.52ID:SFdCIXKdd
長野「ロッテやーなの!巨人がいい!😭」

長野「人的補償だなんて…」


このオチはマジで酷いよね
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:12:18.31ID:HasSR5V6F
>>401
ソフトバンクは揉めなきゃ逆にいつまでもやろ
揉めたらその先だめだが
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:12:35.39ID:m0vlu62N0
無能原の采配じゃこの程度よ

駒がなかったら何もできない雑魚ってのが実態
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:12:41.85ID:PkCRPGxva
普通にドラフト戦略の失敗やろ
近年でドラフト上位投手で成功したのって菅野まで遡るんじゃないか
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:12:51.26ID:0xCS/Meqd
>>421
澤村なんてトレードやしな
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:13:06.51ID:glFcbc1X0
今の時代にデータより役割だもんなぁ
全然上手く行ってないのにもう3年ぐらいそんなことばっか言ってる
ナベツネの圧が無くなったのも大きいかと
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:13:09.89ID:NGxZSvYRa
>>421
内海もそうやで
あと澤村も
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:13:38.82ID:PXice7Sa0
原と宮本→桑田のせいじゃね
というか投壊なんだからそこのコーチのせいになるのはしゃーないわ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:13:42.54ID:HasSR5V6F
>>418
自分がサードからレフトに行った経験がわざわいしているよな
内野に比べたら外野なんて、みたいな野球観
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:14:47.36ID:S5+fVz5pd
坂本の後継者として期待されてた中山も叩かれまくってるからな
希望がない
2022/07/20(水) 10:14:49.78ID:ZIUJqk7fd
それなりの若手をFAで取ったやつとかで蓋するからFA選手消えて出てきても微妙になってる気がするわ
このままだと増田陸も気がついたら微妙な選手で完成になってるかもしれん
2022/07/20(水) 10:14:59.72ID:hI3FSM6Wd
阿部坂本が元気なうちに育成怠ったから
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:15:57.94ID:SFdCIXKdd
>>431
去年までの二軍成績からして育成落ち妥当な選手やから突然変異なんよな
来季以降も安定して活躍できる気がせん
2022/07/20(水) 10:15:58.54ID:B3To1LFS0
増田陸って外野やらせた方がええんちゃうの
ショートは無理そうやしセカンドは吉川やねんから
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:16:24.80ID:a415YO6g0
このまま行けばハムの加藤が国内FA取得らしいけど
今年の成績すげーし宣言すれば争奪戦になりそうやなぁ
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:17:47.60ID:4sYqU4X4a
補強ももうアテにできないよね
アテにしてたらこのザマだし
FAしても巨人が何でも獲れる時代じゃなくなったし
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:18:13.70ID:3DaoqesS0
なお巨人ファンは全部岡本のせいにして毎日袋叩きにしてる模様


10 それでも動く名無し 2022/07/19(火) 20:31:43.81 ID:Ibh16yqo0
岡本如きと心中する気なんかこのチームは

11 それでも動く名無し 2022/07/19(火) 20:32:08.17 ID:R/dKNjuH0
岡本いなきゃ繋がりそうなのにな

29 それでも動く名無し 2022/07/19(火) 20:34:40.38 ID:JnMFEsYt0
お前ら岡本抜けたら誰四番にしたい?ワイは丸

40 それでも動く名無し 2022/07/19(火) 20:36:07.17 ID:8NkVTfVm0
>>29
岡本じゃなきゃ誰でもいいよ北村とかでいいんじゃね

62 それでも動く名無し 2022/07/19(火) 20:38:43.26 ID:R/dKNjuH0
岡本いなきゃ逆転やん

70 それでも動く名無し sage 2022/07/19(火) 20:39:28.49 ID:YhM7eJAN0
岡本マジで癌やな。こいつが今日うってればわからん試合やったろ。最低限もできんくて、いつも内野フライやん。
いい加減打順おとせよ

83 それでも動く名無し 2022/07/19(火) 20:42:04.94 ID:XkEFh0me0
長嶋がいる限り4番外すには怪我かコロナしかない
岡本だけ毎日PCRしろ

86 それでも動く名無し 2022/07/19(火) 20:42:34.26 ID:+svZsHQC0
実際岡本二軍行ってもらっても何も困らんのよね
坂本みたいにキャプテンシーあるわけでもないしさ

88 それでも動く名無し 2022/07/19(火) 20:42:37.51 ID:Y4vS3n0/0
岡本はコロナにでも罹らねーかな
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:18:51.10ID:3DaoqesS0
なお巨人ファンは投手じゃなくて全て岡本のせいにしてる模様


106 それでも動く名無し sage 2022/07/19(火) 20:48:16.61 ID:X+3wGzER0
岡本こいつ態度悪いしヒロインクソつまらんし打てなかったらマジで存在価値ないやろ

131 それでも動く名無し sage 2022/07/19(火) 20:53:09.08 ID:X+3wGzER0
>>108
ないよ
実際ツラ見るだけで不愉快になるのはワイだけちゃうやろ

151 それでも動く名無し 2022/07/19(火) 20:56:02.19 ID:CyNSbvNJ0
岡本のこと巨人の4番でわりと打ってるのに愛想よくない顔してるから人気ないとか言ってるアホな他ファン前おったわ
そもそもそんなに打たへんし愛想どころかファンサも態度も最悪なの知らんのやろなあいつらは
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:19:20.60ID:9/GRRYq6d
>>434
ショート吉川セカンド増田はアカンのかね
吉川は大学時代までショート本職やしプロ入りしてからもちょくちょく守ってるし
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:20:00.20ID:zNTKsYXma
中田とってからおかしくなってない?
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:20:03.67ID:+fB/HRsBd
>>437
次期ショートがいない巨人と大砲がいない中日でトレードするか?
岡本⇔京田
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:20:13.29ID:oPHYzyOBM
>>424
単純に起用や育成の失敗や
素材型ノーコン速球投手連れてきてことごとく育成失敗してるやん
起用も謎のマシンガン継投で肩ボロボロよ
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:20:50.76ID:LuW+AYDYd
>>440
中田も含め石井琢朗を左遷してからやな
独裁政治がMAXまできた瞬間や
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:21:41.65ID:KZOoIr4Ed
坂本はサードやらせてやれよ
打撃も上がってくるぞ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:21:47.35ID:SFdCIXKdd
片岡も三軍送りにして解雇やろ?
杉内三軍におるのはなんでなんや
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:22:04.92ID:HasSR5V6F
>>442
巨人はノーコン剛速球形は認めないよな
使いこなせないなら取らなきゃいいのにな
球威ややなくてもコントロール形がすき
2022/07/20(水) 10:22:36.42ID:8l7FurPX0
>>439
吉川はもうショートコンバートは遅いと思う
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:22:47.06ID:4sYqU4X4a
>>438
wRC+120の大したことないモブなのにな
うじゃうじゃいるレベルのモブに期待したらあかんよ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:23:27.56ID:/Sd48vxlM
ユニフォームが陰気臭い
東京ドームも
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:23:51.29ID:HL+U8+PTd
若手でいい選手の岡本戸郷大勢中心で
早く世代交代しないと不味いぞ
もしこの3人の誰かが怪我とかで実力発揮できなくなったら崩壊するぞ
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:24:06.45ID:8kfpu7YZd
あんだけ育成枠使いまくりでこれなのすげーわ
外人もしっかり揃えて
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:24:30.24ID:uOIeTSy50
原って他所から強い選手を集めて勝ってただけやからな
今でも巨人が人気なら山田鈴木両獲りで首位にいて原もドヤ顔で名将気取ってたろう
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:24:30.85ID:HasSR5V6F
>>443
石井琢朗みたいに上にズバズバ言う、選手庇う、自分の指導法あるコーチは原と合わないのわかってたのにな
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:25:13.01ID:oPHYzyOBM
>>446
育成した結果球威のないノーコン投手ばっかりになってるのが今やな
そら打たれますわ
原と宮本、桑田が投壊招いてる
投手コーチ誰かおらんか
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:26:13.44ID:tL0K2lGG0
>>443
そいつは無能やろ
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:26:31.90ID:w1hNR+7td
ソフトバンクは栗原上林離脱してもなんとかなってるのはエラい
巨人坂本離脱するだけでてんやわんややし
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:26:58.30ID:HL+U8+PTd
中日が暗黒期になった時は
吉見 森野 浅尾中心で世代交代必要だったのに
大島と平田しか育たずその3人軒並み終わったから
2022/07/20(水) 10:27:09.91ID:8l7FurPX0
>>456
まあヤクがコロナでセンターライン崩壊したら別チームになってたしな
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:27:28.10ID:vRhvVgmm0
もともと強奪で勝ってたんだから巨人に行きたい優秀な選手を育成出来ない他球団が悪いんじゃね?
2022/07/20(水) 10:28:32.04ID:ZDeUNkTi0
>>20
井納梶谷じゃそら弱いわな
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:29:00.40ID:mZ+3Muxc0
長嶋🤒
413143212

原☺
13

堀内😱
35

原😆
4111331112

由伸😰
243

原😄
1135

お前らってこの名将の何が不満なん?
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:29:09.66ID:VEzNkql60
>>128 
ここ10年で大勢、吉川、戸郷、大城、菅野、岡本位しかおらんのやな
大当たりクラスで言えば菅野、岡本くらいやし大勢なんて来年以降どうなるかわからんし
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:29:54.67ID:HasSR5V6F
>>456
さらに柳田絶不調
ソフバンファンはいらいらしているが勝ち負けしているしな
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:30:02.81ID:TUVZSOmw0
中山なんかを逸材だと思いこんで我慢してる見る目の無さ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:30:13.79ID:4sYqU4X4a
大勢とか来年消えてそう感すごいもんな
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:30:43.79ID:iXTaCy3KM
>>461
長嶋時代ってどんな感じだったんや?
一応強豪扱い?
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:31:37.70ID:0xCS/Meqd
>>456
伊達に青田買いしまくってない
巨人の青田買いは伊達
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:32:09.57ID:xWXxIALIr
もう1回「同一リーグで3連覇したライバルチームの3番センターが在京志望でした」くらいの幸運がないと優勝できないよね
単純に丸追加だけじゃなくて広島から丸がいなくなったのがでかかった
2022/07/20(水) 10:32:40.55ID:wyS0K5qxd
石橋貴明と関わると失速するらしい
2022/07/20(水) 10:33:14.39ID:8l7FurPX0
>>465
大勢は大丈夫やろけど、戸郷がこわい、大勢は結局勝てないから登板そんなしてないし
他チームからみても戸郷がいつこわれるのかってぐらい結構無謀につかわれてると思う
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:33:32.38ID:cL4aJow70
ドラフトも独特だもんな
前から指標無視して大卒投手取ってたけど大勢で自信深めたかも
2022/07/20(水) 10:34:52.03ID:ZDeUNkTi0
>>471
ゴミみたいな投手取りすぎなんよ
大勢は独自路線がたまたま当たっただけ説
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:35:00.20ID:3MO597Qqa
阿部と坂本が普通に働いてた頃に日本シリーズ全然勝ててなかったのもったいないな
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:36:02.80ID:HL+U8+PTd
>>468
新井黒田引退とか田中劣化も大きいけど
やっぱセンターで守備上手くて3割30本超えが居なくなるのはやばいわな
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:36:04.04ID:M98sR9YLM
>>467
選手を純粋に指名してたSBと使い方が最初から違ったからな
解散するクラブチームを受け入れたりちょっと盟主ヅラしすぎたな
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:36:25.15ID:HasSR5V6F
>>468
丸は相手の癖見抜いてチームメイトに教えるタイプやしな
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:36:28.25ID:BsuJPGYTM
>>470
大勢今のペースなら60登板越えるぞ
と言うか5人くらい越えそうだけどな、今の巨人
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:36:57.85ID:b2tZaBjy0
坂本菅野だよりだったチームが衰えによりこうなるのはしょうがない
2022/07/20(水) 10:37:08.63ID:RxK9RuG/0
>>444
岡本いるからサードは無理だろ
坂本はライトにコンバートするべき
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:37:09.70ID:G0uCMPGpa
ドラ1を無駄にしまくった
2022/07/20(水) 10:37:14.20ID:1qSLYd0i0
>>462
畠もいいもの持ってたんやけどな
壊れてしまった
2022/07/20(水) 10:37:19.53ID:GZm3BfVI0
ソフトバンクファン「暗黒やあああ」首位
しね
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:37:36.05ID:msHgjhmgp
昔の状況なら今頃鈴木誠也も山田哲人も巨人にいたはずだからな

今はもうメジャー行くか行かなければ残留が基本路線の風潮が強いわ
2022/07/20(水) 10:37:37.89ID:rDg2/hZW0
>>247
テレビに映りたければ巨人に入るしかないって感じだった時代はそれだけでも移籍の大きな理由になってたやろな
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:38:31.09ID:HL+U8+PTd
最近は中継ぎで移籍するやつ少ないよな
特殊な事情ない限り残留するし
まぁ寿命短くて引退後の仕事考えたらそうなるんだろうけど
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:38:49.33ID:TUVZSOmw0
>>481
1位はノーコン2位はポンコツで集めすぎやねん
2022/07/20(水) 10:39:17.16ID:ZDeUNkTi0
今年に入って巨人ファン4割くらい減ってるやろ
2022/07/20(水) 10:40:20.18ID:8l7FurPX0
>>485
中継ぎは300試合400試合あたりでだいたいかなり劣化するから
FA取得した時はだいたいボロボロってパターンだからやろ
2022/07/20(水) 10:40:56.23ID:eKfiYRNt0
シンワかなり危険に
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:40:57.60ID:2sw5xemFd
ウチの哲人と誠也どこ…?
2022/07/20(水) 10:41:05.30ID:Scx1G0ggr
>>461
パンダの時はスポンサーがボロクソ言ってたけどその後原に変わったら原絶賛の嵐やったわ
2022/07/20(水) 10:41:09.71ID:tl4Ibefk0
>>456
同じ三軍もちなのにな
やっぱり育成力って大切
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:41:10.89ID:NBhio/ZlM
ぶっちゃけ中山と土田どっちがショート期待できそう?
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:41:18.26ID:QKX7QCuT0
東京同士ヤクルトファンに流れたりせーへんのか?
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:41:28.94ID:kIEuyUxYa
坂本のコンバート先どこ?
ファースト?外野?
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:41:35.35ID:1e6svzdyd
ID:4sYqU4X4a
親でも殺されたんじゃないかってくらいの執着ぶりやな
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:42:00.15ID:HL+U8+PTd
>>493
ぶっちゃけ中山くんは守備範囲きついなぁ
土田は肩弱いのが欠点
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:42:38.51ID:kIEuyUxYa
坂本がショートから消えて投壊したらクソ弱いよな巨人
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:43:34.36ID:TUVZSOmw0
>>493
ショート守れる土田と守れない中山ぐらい違う
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:43:37.33ID:CwznL7FB0
桑田って時代遅れよな
155キロくらいの直球をゾーン内にアバウトに放ってカウント稼いでから三振狙うのが一番効率的やろ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:43:51.84ID:TPLhJoFIa
守備走塁カスのホームラン狙い打線
どっかで見たな
2022/07/20(水) 10:43:59.80ID:IlOQxGRl0
坂本と丸の守備が衰えたら見とけよなんて言われてた話やん
2022/07/20(水) 10:44:13.20ID:RxK9RuG/0
>>495
ライトだと思うわ
一塁は中田いるし打てる外人が多いポジション
ライトは微妙な外人が多い
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:44:20.89ID:Dj6BnVjZ0
こういうスレ見ても分かるけどなんGにほぼ巨人ファンおらんよな
虚カス板とか言われるけど
2022/07/20(水) 10:44:21.47ID:tl4Ibefk0
源田本気で取りに行かんとやばいな
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:44:39.48ID:D3ULpQo8d
>>496
Bクラス行っただけでこの盛り上がりやからな巨人ってやっぱ盟主やわ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:45:25.47ID:aC0Dzo3La
5回3失点ぐらいでローテ回せる投手を中継ぎに転向させまくってるの傍から見るとわけわからんわ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:45:31.72ID:NBhio/ZlM
>>488
又吉も結局怪我したからなあ
2022/07/20(水) 10:45:34.62ID:00EmpIfBd
逆指名
交通費
FA

これに頼りすぎて育成メソッド無いんやろな
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:45:50.35ID:gf7lW9Qtd
>>504
今巨人ファンは巨人応援するより他球団煽ることに夢中だからしゃーない
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:46:00.94ID:kIEuyUxYa
>>503
まあサードって感じはせんもんな
元々腰高いし
ファーストか外野しかないやろな
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:46:31.13ID:JnQ/Ylk4a
>>493
ショートとしてなら土田でしょ
2022/07/20(水) 10:46:32.18ID:bSVGuuaVa
三軍まで有るくせに禄な新人を排出できてない
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:46:45.82ID:D3ULpQo8d
たまに逆指名巨人だけが恩恵受けてたって思ってるやつおるよな
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:47:07.78ID:tMURrnaGa
>>67
古田はfaしとらんやん
2022/07/20(水) 10:47:14.75ID:GZm3BfVI0
>>514
たまに?そんなやつしかおらんぞ
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:47:27.41ID:kIEuyUxYa
ライト坂本って何かおもろいな
外野守ってる姿想像できなさすぎておもろい
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:47:50.01ID:lOSc7loy0
>>500
桑田は相変わらずアウトローでシコりまくってたわ
しかも完封負けした試合の相手投手のアウトローでシコってた



打線は今季初の2戦連続完封負けで、同最長の23イニング無得点中。
阪神伊藤将に5月22日に続き2試合連続で完封負けを食らった。

桑田コーチは「今日は伊藤君が素晴らしいピッチングをしましたね。やっぱりアウトローに確率良く決めてくる、本当に素晴らしいコントロールでしたよね。
また梅野君にホームランを打たれたというところで、リードもさえてました。
見逃し三振も多かったし、三振が多いっていうのはキャッチャーのリードが良くて、そこにピッチャーが投げきっているということ。今日は相手のバッテリーが素晴らしかったですよね」と敵ながら、脱帽した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/086ca0029ba9c16c5d4f5acd89efafb8adbb40e1
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:48:46.11ID:lOSc7loy0
>>504
おらんのは広島ファンらへんやろ
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:49:31.46ID:xuL8l8UN0
ほいほい代わりが出てくるソフトバンクを見ると、年単位で見るとスターの獲得よりチームの底上げが重要なんやなあと思う
ヤクルトもコロナで抜けた時は層の薄さ露呈したし2年後には広島みたいになってそう
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:50:14.54ID:S6vsZNS2p
>>504
岡本煽りが酷いからな
誹謗中傷レベルのこと数年も続ければまともな巨人ファンはうんざりするよ
よくスレが伸びてるのは阪神の横浜かな
2022/07/20(水) 10:50:46.00ID:tl4Ibefk0
坂本これ以上無理させないためにファーストが理想だけど中田とか中島とか老害拾いすぎて外野にいかせたらやばいな
丸ウォーカー坂本とか草
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:50:56.36ID:lOSc7loy0
>>521
岡本叩きしまくってるのはお前らやん

>>437
>>438
2022/07/20(水) 10:51:07.85ID:RxK9RuG/0
仮にライトに坂本コンバートしたら来年は
レフトウォーカー センター丸 ライト坂本 控え梶谷で外野は強力になる
2022/07/20(水) 10:51:16.21ID:orVtRF1/a
今は中田が4番の方が良さそうだけど中田が4番打つようじゃ強いチームって感じしないしな
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:51:30.91ID:kIEuyUxYa
三軍まであるのに投手出てこないやん
何を育成してるんや
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:51:51.09ID:X+CQt+X+0
>>524
ファイヤーにも程がある
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:51:57.87ID:tN0k2X4va
>>520
ヤクルトはコロナで控えまで抜けてるやろ
一軍控えすらいなくてほぼ二軍じゃん
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:52:09.61ID:S6vsZNS2p
>>523
最近はアンチが巨専に乗り込んできてる
まともに語れてないから巨人ファンはいなくなってるよ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:52:36.39ID:kIEuyUxYa
坂本が外野守ってる姿想像したら草
さかともみたいな立ち姿でダルそうに守ってそうなのが目に浮かぶ
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:52:39.55ID:39qJWB6M0
>>514
資金面や環境面で有利なはずが、スカウトや首脳陣の見る目のなさが災いして毎年のようにゴミ掴まされてた印象や
2022/07/20(水) 10:53:03.15ID:tl4Ibefk0
>>524
スリーベース打ち放題やな
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:53:10.47ID:Dj6BnVjZ0
>>510
そういう風になすりつけるのに都合いい存在だから多いってことにされとるだけや
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:53:12.38ID:cL4aJow70
>>513
ソフトバンクじゃないけどとにかく筋トレさせればいいのにな
下にいくほど細い子が多いし
2022/07/20(水) 10:53:41.57ID:RxK9RuG/0
>>527
ポランコより坂本の方がマシだと思う
2022/07/20(水) 10:53:47.63ID:donhtrLId
逆指名廃止とメジャー移籍やな
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:53:55.85ID:O93YbXGd0
>>521
岡本煽ってるのは巨人ファンもやろ
なんだあの4番
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:54:02.63ID:kIEuyUxYa
ソフトバンクって育成から投手出てくるけど巨人って出てこないよな
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:54:20.38ID:gAghGjx20
>>530
原さんだって晩年はレフトだったし坂本もレフトあるだろうね
2022/07/20(水) 10:54:34.00ID:IlOQxGRl0
守備ならリューク>ライトは確定やで
ライトの最高形はナカジ
2022/07/20(水) 10:54:40.52ID:RxK9RuG/0
>>539
ウォーカーいる限りないだろ
2022/07/20(水) 10:54:42.77ID:OhiECAI/0
そもそも三軍意味あんのあれ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:54:48.60ID:gf7lW9Qtd
>>521
散々他球団煽っといて被害者面は草生える
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:55:07.12ID:BsGxZs+dp
最近のドラフトでは上位指名で投手取りまくってるし井納も取ったのになんだこんなことになってるんや?
田口出せるほど余裕あったはずなのに🤔
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:55:28.03ID:DfSadD3Qa
>>540
倉本の間違いやろ?
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:55:35.37ID:dxRYQHcYp
>>537
誹謗中傷が酷いって話や
巨人ファンがいくら岡本をクソくそいってもアンチの誹謗中傷とは違う
2022/07/20(水) 10:56:18.24ID:bantW9sWM
パンダが立て直して原が破壊する
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:56:26.31ID:MdLJ1aMWM
>>542
FA強奪の際にプロテクト漏れの選手を隠すために必要
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:56:31.38ID:kIEuyUxYa
巨人って勝ってても負けてても同じ投手出てくるよな
今村とか鍬原とか平内とかいつ見ても投げてるイメージ
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:57:00.58ID:dxRYQHcYp
>>543
巨人ファンの俺より巨専のこと詳しくないだろ?
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:57:04.78ID:X+CQt+X+0
高梨が勝ってるのに2イニング投げた時は震えたわ
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:57:14.24ID:gAghGjx20
>>544
菅野が圧倒的だったからね
そういう例外除けば今の補強も悪くないと思うな
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:57:19.23ID:D3ULpQo8d
5月入ってからの連日の岡本成績スレで巨人ファンはいなくなったぞ
2022/07/20(水) 10:57:20.53ID:rDg2/hZW0
>>500
特にリリーフだと球の速さだけが取り柄みたいなタイプにそういうスタイルで投げさせとけばある程度抑えられること多いやろな
2022/07/20(水) 10:57:43.54ID:8l7FurPX0
>>535
ウォーカーは守備範囲は普通だけど
ポランコは守備酷いからな本来ああいうのがレフトかファーストなのを
ライトは厳しいわ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:57:54.67ID:TTD1dHgva
>>456
ソフバンはコロナでちょっと抜けたくらいでボロボロのカスカスなったしようやっとるのは西武やな
2022/07/20(水) 10:58:06.91ID:M7MMF1rS0
メジャー流出、逆指名廃止で1番ダメージ受けたチームだろうな
2022/07/20(水) 10:58:46.07ID:8l7FurPX0
>>549
原は抑え以外は毎度そうや
去年も中川と畠、滅茶苦茶につかわれておった
2022/07/20(水) 10:59:24.44ID:ZDeUNkTi0
守備がファイヤーすぎて防御率悪化させてる可能性ありそう
カチカチなら1点くらい下がるんちゃうか
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:59:36.07ID:kIEuyUxYa
投手カス守備カスホームラン狙いって清原とかペタジーニいた時思い出すよな
あのクソ弱かった銀河系()軍団の頃
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:59:58.06ID:lOSc7loy0
>>529
何でもかんでもアンチのせいにしてまともな巨人ファンは~とか言うの草生えるわ

毎年FAで誰取るとかの話ばっかしてるお前らが一番マトモじゃないんやで
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:00:25.09ID:O0PTib+ra
>>518
まだ解説者気分やん
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:00:46.77ID:d9N0OQ8Yp
>>561
いやお前巨人ファンじゃないから巨専のこと知らないよね
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:00:50.47ID:txUUVYVh0
松原で散々煽ってたやん昨年
こいつも1年だけ輝く巨人の外野手の系譜だった
2022/07/20(水) 11:01:13.51ID:orVtRF1/a
FAでバリバリの超一流を取れたら最悪でも相手の弱体は出来るしな
そこら辺は残留かメジャー行って殆どが劣化してから戻ってくるから取っても微妙以下が殆どやろうしな
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:01:47.09ID:kIEuyUxYa
>>558
そいつら消えたな
マシンガンの被害者
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:01:57.79ID:39qJWB6M0
梶谷はともかく井納は年齢的にも不良債権になるのが分かりきってたでしょ
2022/07/20(水) 11:02:01.44ID:8l7FurPX0
>>565
今年は西武の森ぐらいか
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:02:06.90ID:BEKAxotr0
FAでとったやつがゴミカスだったからだろ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:02:14.25ID:lOSc7loy0
>>563
お前らが毎年毎年他球団煽りまくってたのはみんな忘れてないんやで
だから嫌われるんとちゃう?
2022/07/20(水) 11:02:48.72ID:UWGBudwG0
厄病神なかた
2022/07/20(水) 11:02:50.63ID:8l7FurPX0
>>566
今村も畠もそうだけど先発で最初起用していて
おめー今日から中継ぎなwww、で酷使とかほんま酷い
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:02:53.47ID:rjWuzV9Qp
巨やけど増田陸とか岡田とか若い明るい材料出て来たんやし我慢して使えばええのに
目先の勝ちにばっかし拘って外様とか外国人が蓋をするから全くもって生え抜きが育たねえんだよ原の野球
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:02:59.18ID:uEf+9fPGp
ホームランだけは打てるけど本当にホームランしかないよな
堀内時代をミニチュア劣化させた感
2022/07/20(水) 11:03:05.71ID:bucdMGxz0
今までは囲い込み逆指名で持ってた様なもんやしなあ
そう考えたら最下位なってないのはようやっとる
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:03:10.48ID:O93YbXGd0
>>546
巨人ファンだろうとアンチだろうと誹謗中傷の質に変わりはせんよ
ファンだから許されるって思っとるなら頭わいとるで
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:03:12.04ID:txUUVYVh0
投手は谷間や敗戦処理が派手に燃えてるだけじゃないのが
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:03:20.06ID:D3ULpQo8d
お前ら前煽ってた😡!!!とか小学生かよw
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:03:28.31ID:HNeeNA3xa
直江とかどしたん?
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:03:29.25ID:WmsuBv4Kd
日本一のブランクが球団史上最長になってるってマジ?もう盟主やないやん
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:03:36.84ID:CFkr75q/r
ラミレスならええ采配するという風潮
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:04:11.58ID:Z5Pra8kaa
横浜産取りまくった結果チームカラーまで横浜になっとる
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:04:13.22ID:O93YbXGd0
>>564
9番与えたのは悪夢よ
2022/07/20(水) 11:04:20.56ID:ZDeUNkTi0
今年に堀内巨人連れてきたら優勝しそうなくらいリーグのレベル低いよな
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:04:29.42ID:lOSc7loy0
>>578
毎年クソほど煽り散らして強奪しまくってたのに嫌われてないわけないやん
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:04:55.11ID:Ks7tkDbtp
巨人って勝ってようが負けてようが鍬原今村戸根あたりはいつ見ても投げてる気がするわ
なんであんなに投壊しとんねん
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:05:13.13ID:adplanYop
>>570
そうかもしれんな
今は巨専は荒らされ、横浜や阪神のスレは平和やな
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:05:36.65ID:txUUVYVh0
>>583
一桁与えたのか・・・規定1回で
元々背番号軽視してるけど
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:05:41.10ID:kIEuyUxYa
>>572
自分の運用で消えていって首絞めてることに気づいてないんやろな
一部の投手以外は奴隷みたいに思ってそう
2022/07/20(水) 11:05:42.44ID:KC9/cTBt0
ラミレス巨人監督見てみたいしAHRAが横浜指揮して憤死するところも見てみたい
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:06:10.52ID:oWoRDJpKp
素朴な疑問なんだがただの新聞屋にそんな資本力あるんか?
2022/07/20(水) 11:06:18.19ID:8EynwtLvd
菅野の不調と坂本のケガ
2022/07/20(水) 11:06:46.66ID:NoEgNcOg0
日本中の4番集められなくなったから以外にあるのかな?
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:06:47.62ID:trKUi9EIa
レフト筒香ライト佐野みたいなことすんな
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:06:47.69ID:D3ULpQo8d
>>585
そう…嫌いとか好きとか小学生かな?女の子?お前に嫌われようが誰もダメージないで
2022/07/20(水) 11:06:48.59ID:ZDeUNkTi0
>>586
中川大江鍵谷デラロサビエイラっていう勝ちパがごっそり消えたからな
5人もダメになったらどこのチームでも崩壊するわ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:06:51.41ID:mLnndRj6a
坂本○堂上✕
吉川✕京田○
ライト✕リューク○

ちうんち以下のショート育成力
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:06:51.46ID:03UX6wUU0
今年みたいにリーグ混戦予想の時はちゃっかり優勝するのが巨人だったのにな
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:06:57.35ID:gf7lW9Qtd
>>592
今年の菅野はまあまあ頑張ってる方やろ
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:07:34.90ID:BGeN2y7r0
>>584
工藤 公康 24登板 11勝9敗 防4.70
上原 浩治 27登板 9勝12敗 防3.31
高橋 尚成 27登板 8勝12敗 防4.47
マレン  22登板 6勝8敗 防6.22
内海 哲也 26登板 4勝9敗 防5.04

この先発陣じゃきついやろ
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:07:41.90ID:txUUVYVh0
投手崩壊の巨人と貧打の中日
ナゴドで3連敗したら最下位ありそう
2022/07/20(水) 11:07:42.94ID:8l7FurPX0
>>589
赤星も今年それだし、しかもルーキー初年度でそれかよと
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:08:00.18ID:Vd9LNnBva
 巨人は15日の広島戦から失点が、6、11、10、8、5の5試合連続5失点以上。巨人が5試合以上続けて5失点以上は、10年7月6~19日に10試合連続で5失点以上して以来だ。
https://hochi.news/articles/20220719-OHT1T51203.html?page=1

2010年の10試合連続5失点に比べたら投壊してないやろ
2022/07/20(水) 11:08:09.25ID:orVtRF1/a
筒香とか菊池もそろそろクビで帰ってくるだろうし手出してけ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:08:10.28ID:lOSc7loy0
>>595
嫌われまくってるせいでアンチが乗り込んできてワイの巨専が~って泣きわめいてるクソザコがここにもおるみたいやけどw
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:08:19.73ID:xQOiM7c1d
半年くらい活躍して翌年消える若手がクソ程多いのなんなん?
全く育たないのもおかしいけど育ちそうな奴が何故か蓋されるのもおかしい
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:08:20.51ID:39qJWB6M0
>>600
投壊してた当時の横浜クビになったマレンを獲得する時点でおかしいわ
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:08:35.34ID:kIEuyUxYa
奴隷から解放された田口良かったな
あのまま今村みたいに先発と中継ぎたらい回しにされて原のマシンガンの弾としてすり潰されるところやったな
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:08:36.59ID:xLbvhnQ5a
育成から思ったより戦力が出てこないというのがあるのでは
SBみたいな代表クラスが中々出てこない
2022/07/20(水) 11:08:58.65ID:8EynwtLvd
ドラ2~3位候補の吉川を思いきって1位で指名したことだけは評価できるけど
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:09:05.75ID:ccP2KJcna
筒香山川両取りで鈍重ホームラン打線極めてけ
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:09:26.70ID:lOSc7loy0
巨人ファンって岡本ガイジ?あいつのスレでも平気で伸ばしまくるし頭イカれてるやろ
ただの煽りカスやん
2022/07/20(水) 11:09:44.31ID:Ukv/5Tpq0
スカウトが無能すぎる
贔屓目に見ても球遅いノーコンではどうしようもない
プロの一軍はどんだけ不調でもストライク稼ぐボール持ってないといけない
2022/07/20(水) 11:10:13.31ID:8EynwtLvd
>>599
防御率3点半ばのピッチャーちゃうやろ
しかもピッチャー有利のシーズンで
今までの難攻不落感無くなった
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:10:14.41ID:rlG971G2p
セは4月下旬以降巨人が勝率.391の大失速でヤクルト独走。パも楽天が急降下で混パに【プロ野球記録ノート】
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4c59e4686963d4613f7588a4288274f2bb7d973

>ところが阪神は4月24日から6連勝し息を吹き返した。4月24日以降の成績を見ると、

 ヤクルト 42勝21敗1分 勝率.667
 阪神   39勝25敗1分 勝率.609
 DeNA   32勝31敗2分 勝率.508
 広島   29勝36敗2分 勝率.446
 中日   27勝39敗1分 勝率.409
 巨人   27勝42敗1分 勝率.391


普通に最下位で草
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:10:26.92ID:txUUVYVh0
戸郷って過小評価されてるし扱いが雑だよなようやっとるのに
下位指名じゃこんなもんなんかよ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:10:34.83ID:gf7lW9Qtd
>>612
集合スレのスレタイで煽りまくってるもんな
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:10:44.37ID:Q1xi9XCpa
生え抜き
・菅野坂本岡本くらい成績残さないと年俸は低い
・高年俸の選手は成績不振でもスタメンや打順を外されない
・FAでの育成プロテクトのために多くの若手が育成落ちにされる
・若手が1年1軍で活躍してもFAや助っ人で蓋をして定着できない

外様
・そこそこの実績程度の選手にすら億単位で出す
・丸レベルでも少し成績が悪くなると容赦なく二軍に落とす
・活躍できないと大本営から叩き記事が出される
・殆どの選手が引退試合も満足にできずに切り捨てられる

そりゃ弱いわ
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:10:51.26ID:F2kpd1bS0
絶対最下位になった方がいい中日マジで頑張ってくれ
原はよ辞めさせないとまた井納梶谷みたいなん取って投手も酷使で一生悪循環続く
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:11:33.46ID:TTD1dHgva
>>616
実力はあっても後ろ盾が無いからやろな
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:11:43.22ID:3xyQ2U/tp
>>612
岡本煽りがいきすぎてこういうカウンターも生まれてるからな
岡本を擁護する側がむしろ迷惑かけてるということなら都合がいいからな
そりゃ巨人ファンいなくなるわ
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:12:35.39ID:lOSc7loy0
>>621
岡本ガイジの立てたスレで無自覚に煽り倒してんのお前らやからな
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:12:42.86ID:8r8CCPN/p
中日とかいう真のゴミがいるせいで最下位にもならず原が辞めそうにない事実
ほんま中日は空気読めよ
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:12:48.61ID:tMnoRiJQM
前から坂本が衰えた時がやばいと散々言われてて今その時が来ただけだろ
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:12:55.64ID:C1+R6Vdqd
田口山本やら出したのがアホすぎる
2022/07/20(水) 11:13:04.26ID:B3To1LFS0
巨人ファンやないんけど
赤星とか我慢して先発で使ってたら
5回か6回ぐらいまで投げて防御率3点台後半ぐらいで
収めそうな気がするんやけどやっぱアカンの?
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:13:21.65ID:kIEuyUxYa
戸郷は中4とか都合のいい特攻隊みたいな扱いさせられてるイメージ
そういう時大体燃えてるイメージ
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:13:22.80ID:2XgdvHrsp
秋広ってどうなったん?
2022/07/20(水) 11:13:36.95ID:GZm3BfVI0
6位のチームプロじゃないから実質最下位と言える
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:13:58.23ID:UyYdNd4Fp
>>626
それじゃあ原が我慢出来ない
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:14:18.15ID:3xyQ2U/tp
>>622
カウンターやめろ煽りカスw
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:14:31.31ID:KxR64ZnFa
栗原、上林、三森、柳田、グラシアル、デスパイネ、柳町、中村、甲斐、野村勇、海野、又吉、千賀、石川、和田、藤井、嘉弥真、レイ、チャトウッド

SBは選手が抜けても抜けても首位やで
結局はカバーできるかが大事なんや
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:15:15.67ID:lOSc7loy0
>>628
松井秀喜を超えたらしい
2022/07/20(水) 11:15:30.52ID:cGPyI4PG0
一流しかレギュラーにしないから
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:15:52.68ID:nv4kVkmR0
PLって宗教だから桑田はアウトロー信じて抜け出せなくなってるんだろうな
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:16:03.12ID:YpcMFHped
強いとこだけに価値があったチームが弱くなってどうするの?
2022/07/20(水) 11:16:16.83ID:8l7FurPX0
>>628
ファームで240打席
打率.265 OPS.706
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:16:19.25ID:ndvqkBTza
>>622
あの程度の煽りが相当効いたみたいやな
というかあれ煽りなんか草
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:17:03.88ID:UkzXdspSd
大勢以外で1番信頼できる高梨の使い方が雑なの謎だよな
2022/07/20(水) 11:17:04.49ID:8l7FurPX0
>>627
事実上エースなのに扱いが雑過ぎて怖いわ
他チームファンからみても
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:17:04.65ID:3xyQ2U/tp
>>638
アンチの煽り力には参ったわ
これからも頑張ってくれ
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:17:36.35ID:QQdtdSuz0
てか選手がとれんくなったな
秋山も浅村も取れんし
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:17:40.51ID:h/aWBa520
阿部とかいうチートがキャッチャー出来なくなって弱くなったよな
丸とって持ち直したけどここにきて坂本とかいうチートが衰えてきたから弱くなってる
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:18:31.44ID:X+CQt+X+0
>>601
中日が貧打なのは主力野手が皆抜けてるから定期
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:18:32.93ID:nGU8eJN60
親会社がマスコミで東京本拠地っていう巨人特有のブランド力も弱くなったな
首都で球界内外に広くコネ持ってる金持ち球団って部分は変わらず魅力的だろうが、
マスコミが取り上げてくれて目立てるからって理由で巨人に入りたい選手は減っただろうな
野球人気が落ちて昔みたいにテレビで取り上げられたりして
チヤホヤされる事が少なくなったから
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:18:44.13ID:QvR9z13BM
阿部慎之助 2132安打406本塁打通算OPS.863

こいつがキャッチャーやってたってガチでチートだよな
守備能力も高かったし
2022/07/20(水) 11:19:01.03ID:DAw6JCqI0
囲い込みができなくなったからだろうねえ…
2022/07/20(水) 11:19:01.21ID:8l7FurPX0
つか畠あたりはちゃんと運用していれば戦力に普通になったやろに
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:19:07.44ID:rDlzYy7S0
巨人の年俸で中日と最下位争いになったら悲惨やろ
2022/07/20(水) 11:19:09.46ID:Ukv/5Tpq0
菅野と岡本には甘いからな
偽侍砂遊び言って2軍に落とせよ
原ってそれが期待されてるだろ
中田にバントさせたってポーズにしかならんぞ
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:19:42.15ID:ZdR3yuEf0
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:20:00.92ID:nv4kVkmR0
>>650
最近は菅野に厳しいぞ
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:20:08.74ID:rE7aR4/Ra
🎱から一気に弱くなった印象
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:20:18.08ID:nuclPEKbd
何十年もカモにしてた阪神にボコされてんの草
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:20:53.02ID:nGU8eJN60
巨人ほど戦力使いこなすのが下手くそな球団はないな
自前の若手もFA補強選手も使い潰してばかり
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:21:55.29ID:KtjsmINS0
坂本の代わりが2割とかしか打たんもんな
それ考えたら阿部慎之助が引退したときの穴よう埋まったな
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:22:02.97ID:l247+Rd5M
5位以下だと堀内以来最下位だと長嶋以来で草ほんと安定して強いな
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:22:32.51ID:p5NvRVmi0
ドラフトがでかい
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:23:05.95ID:sFdLuKOV0
ドラフト外し過ぎや
ドラ1をクジで外すのは仕方ないにしても2位以下も酷い
ここ数年誰が戦力になった?戸郷と大勢くらいしかおらんやんけ
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:23:16.61ID:NcZiw2Twa
マシンガンなんていつも失敗してるんだからどんなに失点しようが先発に100球以上投げさせた方がマシや
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:24:09.31ID:C1+R6Vdqd
総年俸45億も使って中日より下はさすがにマズイやろ
2022/07/20(水) 11:24:16.29ID:RxK9RuG/0
>>626
無理よ
赤星は決め球がない
ストレートも速いだけでそこまで威力がないしコントロールもあまり良くない
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:24:33.19ID:0llVDnkCM
菅野って結局一回も日本一取れずに終わるんやな
2022/07/20(水) 11:25:30.89ID:8l7FurPX0
3失点4失点ぐらいでも我慢しきれず投手に代打おくるからな、ランナー得点圏とかチャンスならまだ理解するけど
そうでもないのに代打おくって結局中継ぎに負担かかるとかそんなのばっかよね
2022/07/20(水) 11:26:03.15ID:Ukv/5Tpq0
>>663
2013田中を唯一倒した男だから満足やろ
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:26:42.40ID:F2kpd1bS0
>>645
球界でもほんまに上位の奴らはレベル高いパで実力と結果つけてメジャーが最高の選択肢だしなぁ
選択肢として中途半端な巨人はまじで魅力ない
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:26:42.76ID:NcZiw2Twa
赤星みたいなのは時間かかるよ打たれて打たれて学ぶタイプ横浜の大貫みたいやわ
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:26:48.28ID:n1Pext4dM
プロ野球なんてドラフトクジ運ゲーだからな
奥川早川隅田取れてればこんな投壊はしてないやろうし
2022/07/20(水) 11:28:24.14ID:Ukv/5Tpq0
>>668
まぁこれだよね
誰でもいいならドラフトってなにだし
2022/07/20(水) 11:28:41.50ID:1qSLYd0i0
>>533
元ファンなら一番多くねーか?
第三次腹成犬が確定的になったときにこんな横暴なことしておいて結果出せなくなったらボコスカに批判するからなって捨て台詞吐いてるやつ結構おった気がする
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:28:56.57ID:sFdLuKOV0
>>668
ヤク阪神横浜広島
こいつらは何だかんだドラフトはそこそこ外さないんだよなあ
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:31:21.93ID:3GIpEIIld
尾花→ヤクルト
豊田→西武
木村→ロッテ

巨人出身の投手コーチは外で結果出しまくってるのにな
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:32:21.67ID:kuR/KPgVd
逆に主力が同一リーグに流出しまくってもなお優勝争い出来る西武ってなんやねん
おかしいやろ意味分からん
2022/07/20(水) 11:33:11.20ID:8l7FurPX0
>>671
阪神は佐藤輝はともかく中野と伊藤とってるしな
つか2020年ドラフト豊作っていわれたのに巨人なにしてんだよってほんま思う
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:33:22.91ID:ZnIV5E5fp
>>671
ヤクルトとか外しまくってるだろ
最近のドラフトとかひっでぇぞ
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:34:33.15ID:tBG7NJ/10
焼畑の後で育てるしかないよ数年はかかるよ
でも坂本の後継なんて数十年でないよ、
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:35:15.34ID:L7iHKu3ha
>>673
なお最後に日シリに出たのは2008年の模様
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:36:32.19ID:Ab/tFX2/p
あれだけドラフトでも選手乱獲してるのに結局吉川とか岡本とかドラ1組しか活躍してないところ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:36:51.99ID:RvLGSe510
野球は守備から
2022/07/20(水) 11:37:05.37ID:eWesUyzrd
堀内の暗黒期とは違うマジの雑魚
ぶっちゃけ由伸政権より希望ないよね
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:38:06.22ID:HCIPwPSsd
三軍って機能してるん?
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:38:09.50ID:AXtr4xoi0
FA組をアホみたいに使い捨てにしたせいやろ
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:39:56.03ID:rFrdbc7Y0
菅野に晒し投げさせて腰ぶっ壊したあたりから色々おかしくなってきたと思うわ
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:40:20.40ID:Nt63Vk69D
>>633
こいついつも越えてんな
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:41:11.34ID:UzxHCFmBp
未来の主砲秋広が居るんだが
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:41:19.94ID:rAlnHkZM0
おもんないからFAのルール変えようや
もっと早く出れたほうがいいやろ
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:41:44.04ID:uEf+9fPGa
焼畑農業は燃えカスで土を肥やすからな
巨人の土壌は良くなってますか?
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:42:37.20ID:gAghGjx20
僕はドラフトもFAもなくしたほうがいいと思うけどね
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:42:57.81ID:rAlnHkZM0
FAには色々確約しないといかんし次のFAの人的補償から守らないといかんしで長い目でみたら損しかないよな
数年連続でFA取ったらその選手衰える数年は取らないって戦略が一番強くなれそう
2022/07/20(水) 11:44:49.85ID:y4bsajjx0
大物はメジャーいくしFAの目玉も取れなくなったな
短期的には桑田が投手陣壊したからだろう
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:45:04.03ID:Qnv/bn3m0
この状況で本命の監督候補には引き継げんやろ
とりあえず由伸で様子見や
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:46:15.16ID:A7QnHhNo0
原今年で終わりて風潮あるけど阿部にやらせてええんか?
このままやらせたら間違いなく由伸2世やろ
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:46:24.16ID:FqXqyX+t0
FAで取ってきてスタメンで長くやれてる選手って丸くらいか?
結果的に廃品回収しかしとらんやろ
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:47:17.96ID:bQlCgEb/d
岡本って来年FAやっけ?
巨人どんな契約用意するんやろ
無いとは思うけど場合によっちゃ阪神と争奪戦なったりするんかな
2022/07/20(水) 11:47:20.90ID:KBnMJ0i00
>>355
FAでソフトバンクは九州出身しかほぼ取れてないぞ
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:47:50.59ID:T5lRcc7R0
>>694
阪神でスタメン取れんやろ岡本じゃ
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:48:14.77ID:aDfJQtF4a
補強でどうにかできる時代終わったもんな
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:48:43.68ID:ygRaphMup
原って俺は悪くない的な感じで辞めてくからな
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:48:49.67ID:1MMY6WX7d
清武路線で行ってれば人気も順位も上がってたんちゃう
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:49:03.08ID:50hnbbO70
球団総出で未だに昭和の野球やってるからな
飯の質も良くなってウエイトも充実して運動動作のメカニズムも解明されてるのに未だにアウトローに制球出来れば抑えられるとかバカみたいなこというてるの巨人だけやろ
今時のバッターは下位でも外野の頭超える打球打てるのに
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:49:07.01ID:bQlCgEb/d
>>696
3大山
5岡本
9佐藤
でええからスタメン取るのは簡単ちゃうんか?
場合によっては大山レフトも有り得るみたいやし
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:50:12.58ID:Nt63Vk69D
桑田とかいう理論派に見せかけた感情偏見老害全盛りの無能
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:50:48.67ID:M9I1pdbVp
コーチに元木やら宮本とか指導実績ないタレント使い始めた時点で予想してたわ
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:51:24.28ID:hk8Qmf3Ha
戦力抜けまくりのSBは首位なんだよなぁ…
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:51:30.04ID:aDfJQtF4a
補強ショボい、ドラフト下手のコンボで終了した球団
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:53:08.25ID:50hnbbO70
>>703
その元木宮本がコーチの時代に優勝してるやん
それなのに満を持して連れてきた自称理論派の桑田がきた瞬間投壊してるんやから笑うわ
2022/07/20(水) 11:53:40.79ID:7hVAojxq0
巨人からFAして日本球団って前例ある?
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:53:48.93ID:NN4eQZc3a
阿部いなくなったのがデカすぎるわ
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:53:49.49ID:jE+uBYDCa
育成とりまくりだけど千賀甲斐クラス全然出てこないよね
SBは大関とか渡邉とか新戦力どんどん出てくるのに
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:53:53.31ID:FqXqyX+t0
マシソンマイコがおったのもデカいよなあ
外国人枠打者に使っとる場合ちゃうんやないの
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:54:24.86ID:D/ITY3ird
ウォーカー「ファーストがタイムリーエラーする奴だもん」
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:55:16.67ID:ltHhEGHVp
澤村三軍とかなんやったんや
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:55:42.57ID:HazNAjkEa
>>696
大山離脱したらファースト糸原になるんやぞ
余裕すぎるわ
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:58:26.06ID:mZ+3Muxc0
>>707
駒田
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:58:30.33ID:/HTWblcoa
>>707
駒田しかおらんのちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況