X



【ティーダ】FF10シリーズ、累計2080万本売れてしまう【ワッカ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 10:35:59.09ID:FbxIsfJpd
https://www.gematsu.com/2022/07/final-fantasy-x-series-shipments-and-digital-sales-top-20-8-million

「ファイナルファンタジーX」「ファイナルファンタジーX-2」を含む「ファイナルファンタジーX」シリーズの世界累計出荷本数とデジタル販売本数が、2021年9月時点で2080万本を突破したことをスクウェア・エニックスがGematsuに確認しました。

2013年10月、スクウェア・エニックスは同シリーズの販売本数が1400万本を超えたと発表しました。これは「ファイナルファンタジーX/X-2 HDリマスター」の発売前であったため、リマスター版が追加の680万本を構成していると推測されます。

その他、スクウェア・エニックスは、「ファイナルファンタジー」シリーズ35周年記念として、2023年春にIHIステージアラウンド東京で「ファイナルファンタジーX」の新作歌舞伎を上演することを発表した。出演は、尾上菊之助、中村獅童、尾上松也、中村梅枝、中村萬太郎、中村米吉、中村芝翫、上村吉太郎、中村しのぶ、坂東彦三郎、坂東彌十郎など。
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:06:44.87ID:zz/lIXxKa
>>529
なんならGBAを音質良くするだけでええぞ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:07:06.90ID:t/70Bl1t0
リマスターのクイックトリックって弱体化してるんよね?
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:07:20.35ID:qOm8se+20
エボンの賜物だな
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:07:22.57ID:aBSjgvLma
アーロンさん思慮深いベテランな雰囲気出してるけど大概勢い優先の脳筋やからな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:07:24.16ID:S0RLp6H00
中古入れたらもっと多いんか?
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:07:28.64ID:aCCu584M0
7とか10とか難易度低いのが人気で難しいのは大体人気無いのよくわかる
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:07:33.65ID:k5GtnNCn0
>>534
わかる地底のやり込み要素久々にやりたいわ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:07:36.16ID:6I7weUHFM
はよFF10-0つくれや
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:07:37.98ID:/2KWNZC80
>>530
開発期間実質4年で初回の500万本で黒字言ってるぞ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:07:45.92ID:Bg6UkY+Xa
FF1  87年
FF7  97年
FF10 02年
ゲームの進化は凄かったなぁ
FF10から20年経ったのに7→10みたいな感動もう無いもんな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:07:46.88ID:I0h4O4xH0
>>535
MP3倍で効果減少しとるけど最強や
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:07:47.55ID:QKX7QCuT0
50年~?そろそろ引退した方が良いんじゃないの?
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:07:48.09ID:LVvBl85O0
>>530
そもそも発売日に買ったやつがアンチ化してるんやワイも含めてな
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:07:57.03ID:DyF8fQ1Jd
>>529
5まともにリメイクせんよなあ
DSで5リメイク出るの楽しみにしてたのに
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:08:02.34ID:rAlnHkZM0
>>510
FF全体がいくらなんでも叩かれすぎや
完全に叩いてもいい扱いされとる
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:08:03.29ID:sgx1FuA5a
10だけはやった事あるわ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:08:03.10ID:RiYU64fZr
15の戦闘
ボタン連打→パリィ→ポーション連打
指輪入手→指輪パワーで撃破


このイメージしかない
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:08:03.48ID:MNlBzYbzd
>>537
ティーダにそれ指摘されてたの草生えたわ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:08:07.12ID:0oxDdMPm0
12をクソクソ言う奴ほんまいなくなったよな。エアプが減ったのかゾディアックエイジが良すぎたのか
ワイは発売当時から神ゲーやと思ってたで。死ぬほど叩かれて悔しかったわ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:08:31.12ID:a0Ft1am+a
>>519
アーロンさん割とノリで生きてるよな
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:08:33.96ID:k5GtnNCn0
>>550
しかも魔法は仲間に当たるで
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:08:41.86ID:q7OUHVia0
>>545
おい!言葉を慎めよ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:08:44.07ID:b7Cy5s01M
>>524
死人も年取る派のが多いやん
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:08:55.86ID:aCCu584M0
FF13やドラクエ9の時にネガキャンするの気持ちよすぎだろって文化が根付いちゃったからね
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:09:08.23ID:19yKDiFt0
>>548
ネットって一度叩いていいシール貼られたらもうずっとそんな扱いになるからなぁ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:09:10.29ID:k5GtnNCn0
>>547
もっと評価されていいよなぁ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:09:24.94ID:HRwZ/BKld
マーシュ松と比べてイヴァリースで遊ぶだけ遊んで普通に帰ったルッソきゅん
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:09:28.62ID:LTCMhGmrM
そもそもファイナルファンタジー2ってなんなん?
ファイナルちゃうやん
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:10:03.89ID:heVpKs6K0
こんだけ売れたんならpsストアでセール時80%offで売れば良いのにな未だに最大で50%offだからさ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:10:17.35ID:b7Cy5s01M
>>562
ロストオデッセイとラストストーリーは続編出んのにな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:10:49.70ID:aCCu584M0
10はムービーだけなら今見ても結構綺麗だからな
リメイクしてもそこまで感動とかねえよな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:11:17.45ID:0B4/9Uuu0
グラフィックだけ作り直したリメイクはよ
リマスターでこんだけ売れてるなら売れるやろ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:11:21.88ID:k5GtnNCn0
>>564
16に期待や 演出面の進化が凄まじいみたいやで
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:11:23.35ID:t/70Bl1t0
エンカウント率が高すぎてガガゼトの手前で萎えるんだよなあ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:11:31.67ID:m0vlu62N0
>>548
短期間で次を出さないコンテンツはそうなるんやで

ゴミを出しても即挽回してチャラにするポケモンを見習えや
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:11:34.27ID:17p1S9Yg0
アーロンは自分で選ばせてる感じに見えるけど実際選ぶしかない状況に追い込まれてる感はある
「お前の物語だ!」って言われてももう戦う寸前やんって
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:11:47.17ID:XgesFiMt0
>>569
とんずらしろ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:11:49.35ID:pBbeO3X00
>>533
面白くはなかったわ
何してるのかとにかく見難いし
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:12:02.42ID:a3bKGEZba
>>552
無印12はやっぱクソだと思うわ
評価点のガンビットが満足に揃うまで時間かかるし後半の超HPのモブ相手にするには色々問題があったし
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:12:08.25ID:7htHy6vj0
売上はFF14が断トツだろうな
毎月1500円入ってくるなんて美味しすぎるやろ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:12:14.99ID:0oxDdMPm0
>>559
ほんまにクソだったらしゃーないけどFFは実はクソじゃないってパターン多いからな
時間が経つにつれてエアプアンチがだんだん減ってきて再評価されるものばっかや。10ですら昔は叩かれてたし
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:12:20.13ID:D3ULpQo8M
ポケモンより売れてて草
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:12:24.11ID:k5GtnNCn0
>>548
14のネガキャンは今現在も酷いよな まったく効いてる感じ無いけど
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:12:46.80ID:19yKDiFt0
>>570
ダイパの傷をアルセウスで挽回するスタイル
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:12:55.38ID:jZIODSaR0
正直ここ最近で一番面白かったのは
「なんでこのタイミングでFF10ランキング上がってるの?おとワッカも電通のステマ?」
ってマジで言ってる奴がいた事や
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:12:55.95ID:ZHX9T28W0
ガンビット12個って少なすぎやねん
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:12:58.78ID:5ALKmx2BM
このスレで言うことではないけど10がワイは1番嫌いだわナンバリングで
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:13:34.00ID:/helEs5ka
>>581
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:13:42.07ID:ZUp/Yeo4a
FFがドラクエと違って世界的に強いのは時代毎にちゃんと進化してるからなんだよな
日本では知名度だけのカスが売れるけど
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:13:44.64ID:aCCu584M0
10はストーリーが一般受けしただけでゲームとしては正直そんなに面白くない
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:13:54.11ID:iRcMNTyt0
よっしゃ
みんな期待しとるから頑張っちゃおう🤗
https://i.imgur.com/SDZZb4O.jpg
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:13:57.72ID:k5GtnNCn0
>>579
終盤辺りならそれはあるかも知れんけど序盤で眺めてるだけなんてありえねンだわ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:14:07.65ID:vO7Cmu29d
>>579
ほんこれ
特に12の無印とか倍速すらねえから本当に苦痛だった
今は4倍速あるから本当に楽
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:14:17.26ID:RiYU64fZr
15は発売日直ぐにフルプライスで買ってバグまみれだった勢と1〜2年たって500円で買ってバグ修正版プレイした勢で全然違うと思う
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:14:37.24ID:b7Cy5s01M
>>575
去年のスクエニMMO事業
売上最高の600億超やしな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:14:44.70ID:vxYbovSAa
15は結局ファンの期待を裏切ることになったんやからしゃーない
ドラクエ11なんか発売前ディスられてたけど発売したらファンのハードル超えて褒められまくってたからな
時間移動とSの存在はアレやが
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:14:53.06ID:xEPmVCe90
>>570
もっと出来たやろって思うところはあるけど
まあテンポ良く出せるのはそれだけでもようやっとる
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:15:16.55ID:aCCu584M0
>>590
最初は未完成な部分が多過ぎてクソだったけど別にバグまみれではない
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:15:18.18ID:k5GtnNCn0
>>575
FFシリーズで一番稼いだタイトルって公式が言っとるで
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:15:26.59ID:heVpKs6K0
12のながら戦闘って今の時代に凄くマッチしてるよな本当に楽
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:15:35.54ID:ZHX9T28W0
14ってそんなおもろいんか
オンラインゲームやったことないからどんな感じか想像つかん
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:16:05.41ID:k5GtnNCn0
>>597
会話出来とらんやん
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:16:06.73ID:5ALKmx2BM
>>599
ソロでも遊べるで
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:16:12.05ID:0oxDdMPm0
>>585
7以降のFFってストーリー重視みたいなイメージで語られがちだけど、
作品毎に見るとむしろ6以前よりもゲームシステムの創意工夫具合が格段に上がってるんよな
その極致が12だったんや。それだけに当時の老害には受け入れられんかったわけやが
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:16:21.61ID:ZHX9T28W0
>>601
そーなんか
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:16:21.83ID:lG3dTTR3a
>>587
グロ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:16:45.24ID:QGpmY3yr0
シン殺す方法は分からないけどとりあえずユウナレスカ殺すって要は退路を断てば名案思いつくやろの精神だよな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:16:52.05ID:o/nIQzrC0
>>598
移動も設定で自動化出来れば完璧やわ
……これは魔剣伝説やな?😎
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:16:55.61ID:FmQES0N6M
>>159
●ッ●(え…?マジでやんの?)
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:17:10.46ID:g/YbUVtnp
ps+にあったから久しぶりにちょっとやったけど実況プレイ見ればええわってなったわ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:17:38.13ID:b7Cy5s01M
>>580
ワイアルセウスで10年ぶりくらいにポケモン買ったけど
ゲームとしてはポケモンじゃなかったらおもろないで
あれがFFナンバリングやったら毎度おなじみの過去最低作扱いで袋叩きやと思うわ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:17:41.55ID:o/nIQzrC0
>>606
あそこなんでユウナレスカと戦ったのかわからんかったは
ユウナレスカから襲ってきたらしいけど
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:17:42.98ID:k5GtnNCn0
>>609
頭おかしなっとるで
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:17:43.92ID:XrvVZdFk0
>>13
言われてるか?
終わりの始まり的なポジションって6~8くらいの方がよく言われてない?
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:17:47.76ID:FmQES0N6M
>>554
???「大体アーロンが話をややこしくするんだよな~」
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:17:51.24ID:F0Hh0E01d
>>602
8がアレだっただけで7~10ってめっちゃシンプルなシステムやろ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:18:10.72ID:3owS7rxC0
10ってPS2並みだとシステムが不便なんだが何か変わってるんか?
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:18:19.70ID:ncoJQ932d
い え  ゆ い
の ぼ  め の
れ ん  み り
よ じゅ よ ご
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:18:24.79ID:aTLBjd6gd
歌舞伎のネタバレ

シンはジェクト
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:18:31.32ID:aCCu584M0
9までは何回も最初からやり直して何周もしたけど
10はマジで1回やったらもうあんまりやりたくなくなる
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:18:31.59ID:0oxDdMPm0
>>610
勘弁してくれや
絶対ストーリーふわっとしか理解できんって。モブの立ち話とかどうせ飛ばし見するんやろ?
お前みたいなのが10-2とかを叩くようになるんや。10-2は10のストーリーちゃんと理解してないと楽しめないものやから
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:18:35.06ID:LTCMhGmrM
お前らがff7rクソクソ言うからしばらくやってなかったけどめっちゃおもろいやんけ
ほんま逆張りしかせーへんな
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:18:49.33ID:XCbulizt0
リマスター綺麗なんだが
逆にキャラブサイクに感じるんよな
低解像度のが顔ボヤケてて違和感なかった
リマスターは変に顔くっきりしてて
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:18:54.65ID:Ct3/FUHc0
ティーダのチンポ見れなくて苦情きそう
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:18:56.93ID:vxYbovSAa
はよ生贄出せとか言われて拒否したら可哀想な奴らやなと襲ってきやがったからな
そら倒さなあかんわ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:19:03.16ID:PPeMIPTAd
なんかこういうスレに必ず出荷がどうこう言うやついるけど実売となんか変わんの?
ダウンロードとかは出荷とかないだろうしそもそも出荷してる時点で売れてるんだろうし
実質出荷本数って実売に近いちゃうんか?
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:19:22.33ID:b7Cy5s01M
>>606
>>612
FF13「シガイになった後の対策はなんもないけどとりあえずラスボス挑むで」

これよりはわかるわ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:19:23.78ID:hDWmV7Yi0
10はまたやろうとすると寺院の謎解きパートがだるすぎる
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:19:34.86ID:/2KWNZC80
>>595
エルデンリングのが遥かにバグヤバいのに大して叩かれなかったな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:19:37.11ID:o/nIQzrC0
>>622
アクションだと思ってついて行けないおっちゃんか改変部分が気に入らないおっちゃんしか叩いとらんよ🤗
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:19:44.67ID:wd/4rhLGa
>>602
9のどこに工夫が…?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:19:48.25ID:19yKDiFt0
>>622
7ってFF15の後に鳴り物入りででたわりにはちゃんと評価されてた感じやと思うが
ワイはそれ見て悪くなさそうやなって思って買ったで
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:19:49.36ID:2eaoylNJa
面白いだろ?
好きになるなよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況