統一教会、創価、幸福の科学規模の宗教は課税したらええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:01:26.87ID:WzNp8Mcc0 な?
2それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:01:52.84ID:zoD0kitK0 はい差別
3それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:02:39.90ID:0hNACDDgF 宗教法人全部とれや
4それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:03:16.43ID:5NcxoxoE0 宗教施設何処もデカすぎなんだよ。献金は所得だろ。税金掛からないのはヤクザだ
5それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:04:01.03ID:dU19U9aId 新興宗教だけ課税かけるとか差別か?
2022/07/20(水) 11:04:18.94ID:5l7t62Unp
課税しても取った税金献金してたら意味ないやん
7それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:04:30.36ID:6RDPyQQoa 立憲民主党を応援しとる立正佼成会は?
2022/07/20(水) 11:04:35.89ID:Tx1/vNV10
そもそもなんで宗教優遇すんの?
9それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:05:07.29ID:/2AIjvpid 壺と寄付金をもっと集めるだけやで
10それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:06:52.06ID:W/+ka1Kz0 仏キリスト神道イスラム「よし許されたな」
11それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:07:41.66ID:N0TRHGQW0 イッチほんまアホだな
霊感商法自体規制せな課税したらむしろ金必要になって詐欺行為が激しくなるだけやろ
霊感商法自体規制せな課税したらむしろ金必要になって詐欺行為が激しくなるだけやろ
12それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:07:46.75ID:8+GD27wnd 普通に葬式でぼったくる仏教にも課税してええで
13それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:08:13.04ID:pp/5qnN3d >>8
神社が潰れるから
神社が潰れるから
14それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:08:48.44ID:UohlQqjbF >>10
ユダヤ「ん?」
ユダヤ「ん?」
15それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:10:06.42ID:qpvghP6N0 宗教法人税を立ち上げて累進課税にすればええやん
16それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:10:52.25ID:37+4YQkGd 認定厳しくしろや
17それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:11:15.89ID:WzNp8Mcc0 課税してないのに国の政治に口出すなんておかしいやろ
どんだけ特権階級やねん
どんだけ特権階級やねん
18それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:11:44.27ID:FtWmUsL6a そもそもコイツら儲かってるから課税してもダメージ相対的に薄くて儲かってないマトモなとこが潰れるだけやから本末転倒なんよな
19それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:13:36.35ID:N0TRHGQW0 儲かってないマトモなところには課税されないようにすればいいだけなのでその指摘はずれてる
20それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:14:28.49ID:FtWmUsL6a >>19
どういう理屈でそれ判断するん?
どういう理屈でそれ判断するん?
21それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:14:35.90ID:npqr9+Lj022それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:14:57.79ID:efU1ApwAd 宗教て生産性がない
23それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:16:06.75ID:WzNp8Mcc02022/07/20(水) 11:16:08.53ID:bJRQOmmE0
>>22
まさにその通りなんや
法人税法上、宗教法人は公益法人等に該当し、法人税法2条13号所定の収益事業を行う場合に限って、法人税の納税義務を負うこととされる一方、宗教活動によって献納される喜捨金などを収入する行為は、その収益事業に当たらないと解される。んやで
まさにその通りなんや
法人税法上、宗教法人は公益法人等に該当し、法人税法2条13号所定の収益事業を行う場合に限って、法人税の納税義務を負うこととされる一方、宗教活動によって献納される喜捨金などを収入する行為は、その収益事業に当たらないと解される。んやで
25それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:16:15.59ID:pbC4UP4jM 自民党「ダメです」
26それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:16:24.52ID:/Jc4+bd7d 固定資産税に課税すると新興宗教のクソデカ施設だけじゃなくて課税すると明治神宮とか増上寺も確実に潰れるよな
27それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:18:35.86ID:N0TRHGQW0 >>23
それがワイのレスに対するなんの反論にもなってないことに気付けない時点で脳なしのアホがお前なのは確実やけどな
それがワイのレスに対するなんの反論にもなってないことに気付けない時点で脳なしのアホがお前なのは確実やけどな
28それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:19:13.83ID:QQdtdSuz0 いうても宗教団体が免税認められるにはそれなりの審査があるで
29それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:19:19.16ID:f6x0S6yza なんなら大川隆法とか納税ランキング自体は高いやろ
30それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:19:38.37ID:N0TRHGQW0 >>20
「儲かってるかどうか」って言っとるやん脳なしの上に文盲のメクラか?
「儲かってるかどうか」って言っとるやん脳なしの上に文盲のメクラか?
31それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:20:46.25ID:WzNp8Mcc0 >>27
頭悪そう
頭悪そう
32それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:21:23.99ID:f6x0S6yza >>30
儲かってるってどういう基準なんや?
儲かってるってどういう基準なんや?
33それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:21:39.88ID:8Rx4Eiu10 阪神タイガースはなんで課税事業者なん?
2022/07/20(水) 11:21:48.34ID:bJRQOmmE0
幸福の科学さんの公式見解は納得させるものがある
「魂の救済」は宗教団体にしかできない公益事業
まず、憲法学や税法学の世界で宗教法人への非課税措置が合憲とされている理由として、「信教の自由」の保障があります。宗教活動に課税するとなれば、その活動は税務調査、査察の対象となり、課税当局の日常的な監視下に置かれることになります。宗教法人法第84条で、「宗教法人の宗教上の特性及び慣習を尊重し、信教の自由を妨げることがないように特に留意しなければならない」として課税権力が介入することを戒めている理由は、戦前に国家権力が宗教弾圧を行なった反省を踏まえてのものであり、「信教の自由」を憲法で保障するだけでなく、法律においても課税に関して特に慎重に規定することで、宗教活動を守ろうとしているのです。
「魂の救済」は宗教団体にしかできない公益事業
まず、憲法学や税法学の世界で宗教法人への非課税措置が合憲とされている理由として、「信教の自由」の保障があります。宗教活動に課税するとなれば、その活動は税務調査、査察の対象となり、課税当局の日常的な監視下に置かれることになります。宗教法人法第84条で、「宗教法人の宗教上の特性及び慣習を尊重し、信教の自由を妨げることがないように特に留意しなければならない」として課税権力が介入することを戒めている理由は、戦前に国家権力が宗教弾圧を行なった反省を踏まえてのものであり、「信教の自由」を憲法で保障するだけでなく、法律においても課税に関して特に慎重に規定することで、宗教活動を守ろうとしているのです。
35それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:22:11.68ID:N0TRHGQW0 >>31
頭弱いのはお前だわ反論するなら課税してどうやって霊感商法規制するか言ってみろアホ
頭弱いのはお前だわ反論するなら課税してどうやって霊感商法規制するか言ってみろアホ
36それでも動く名無し
2022/07/20(水) 11:23:01.36ID:Yo8Sf/FQ0 >>33
宗教法人やないからや
宗教法人やないからや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【フジ】太田光出演ミニ番組の放送休止を発表 太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」理由は明かされず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]
- __VISAとマスターカードは近い将来ロシアに戻ってくるかもしれない - ロシア議員 [827565401]
- 通話アプリで通話したら馬鹿みたいにブロックされるわ
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- オーストリアでシリア難民が起こした刺殺事件、犯人はTikTokを通じイスラム国に洗脳され過激化? [718678614]
- 🏡依存症の人のために
- 生ビールがぁ〰