イギリスにおける家庭のエアコン普及率はたった3%という調査もあります。命の危険が非常に高い状態です。
当局は史上初めて猛暑が原因で「国家非常事態宣言」が発令していますし、気象庁もまた、
史上初めて高温に関する「赤色警報」を発表して、人々に警戒を呼び掛けて続けています。
イギリスでは警報が色別でランク分けされており、赤はもっとも上のランクです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20220719-00306387
https://i.dailymail.co.uk/1s/2022/07/19/15/60446039-11028439-image-m-314_1658239521122.jpg
https://i.dailymail.co.uk/1s/2022/07/19/15/60447109-11028439-image-a-336_1658240872535.jpg
https://i.dailymail.co.uk/1s/2022/07/19/15/60447741-11028439-image-a-341_1658241485507.jpg
探検
【悲報】イギリスのエアコン普及率3% 気温40℃で国家非常事態宣言 山火事多発、老人はバタバタ死ぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:47:35.95ID:ijcjs/+J02022/07/20(水) 12:53:45.65ID:TyqbDFawa
無知なんやがイギリスってそんなに気候に恵まれてるんか?
エアコン普及率3%って正直信じられへんのやが
エアコン普及率3%って正直信じられへんのやが
57それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:53:47.49ID:vO7Cmu29d >>43
湿度高ないし半袖で余裕だな
湿度高ないし半袖で余裕だな
2022/07/20(水) 12:53:56.12ID:Faub9G4kr
北に逃げればいいのか
60それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:54:13.12ID:ijcjs/+J061それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:54:27.46ID:EOeoTMVp0 デーン人が悪いよデーン人が
62それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:54:33.13ID:d/whnV4s0 まぁ基本的に寒い国だからエアコンなんていらんやろの精神なんやろな
冬は流石に対策はしとるやろけど
冬は流石に対策はしとるやろけど
2022/07/20(水) 12:54:36.15ID:l+NyrCKV0
去年のカナダ
最低気温-53℃
最高気温47℃
最低気温-53℃
最高気温47℃
64それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:54:38.66ID:w4Plw1Od0 >>60
これ匂い嗅がせてるだけらしいな
これ匂い嗅がせてるだけらしいな
65それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:54:49.29ID:8nvc/awxd66それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:54:53.30ID:lnTuGEgS0 >>62
冬は暖炉か
冬は暖炉か
2022/07/20(水) 12:54:58.47ID:ruDgmr3t0
車で寝ればいい
68それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:55:10.09ID:1ac+JZ3zp >>59
後進国に生まれて良かった
後進国に生まれて良かった
69それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:55:11.52ID:MTgIFksq0 >>6
ワイの使用済みの毛穴パックやん
ワイの使用済みの毛穴パックやん
70それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:55:11.72ID:gAghGjx20 北海道の人もエアコンないんだってね
71それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:55:11.96ID:2iXwPbp+d >>60
帽子くっそ暑そう
帽子くっそ暑そう
72それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:55:15.94ID:ibpu5UmUa まあ自然の摂理で言うたらエアコン付けるぐらいなら北に向かうやろ
やっぱ自然ってクソだわ
やっぱ自然ってクソだわ
2022/07/20(水) 12:55:18.41ID:8uNgViPb0
今でも車にクーラー無いのかね
74それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:55:18.46ID:wujSLxWud >>56
ただ雨ばっか降るで
ただ雨ばっか降るで
75それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:55:36.75ID:W7ejzGKz0 >>25
湿度が極端に低いと落ち葉同士の摩擦で発火するぞ
湿度が極端に低いと落ち葉同士の摩擦で発火するぞ
76それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:55:37.97ID:oFp2OzAH0 イギリスって年中雨降ってて寒いからラテン系発狂するらしいな
77それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:55:38.66ID:1ac+JZ3zp >>24
あとアイルランド人にな
あとアイルランド人にな
78それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:55:45.56ID:mx9Rn4hd0 >>51
日本じゃ政権吹っ飛ぶやろそんなん起きたら
日本じゃ政権吹っ飛ぶやろそんなん起きたら
80それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:55:48.71ID:un1qflh30 でもイギリスには田園があるから
2022/07/20(水) 12:55:49.92ID:NoEgNcOg0
なんかイギリス一年通して寒そうだけど、日本の気候とどっちがいいんだろ
冬大嫌いや
冬大嫌いや
82それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:55:57.44ID:d0F/MKNnd ミュンヘン札幌ミルウォーキーってくらいやし、イギリスは相当な高緯度地方は
大西洋海流と偏西風のおかげで人が住めるだけ
大西洋海流と偏西風のおかげで人が住めるだけ
83それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:56:02.88ID:MNlBzYbzd84それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:56:03.01ID:NpLttJbQd フランス人の陰謀だろ
85それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:56:03.23ID:dzhgqk7T0 湿度低いとそれはそれで火事リスクが跳ね上がるからどっちにしても詰んでるわ
86それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:56:11.34ID:sUfFw9Fl0 知らんけど今ダイキンとかがヨーロッパにエアコン営業しまくれば儲かるんやないんか
87それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:56:27.81ID:gAghGjx20 >>76
年中霧に包まれてるイメージだわ
年中霧に包まれてるイメージだわ
88それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:56:36.64ID:iOFDxGEja アサガオ置いとけ
89それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:56:38.15ID:8nvc/awxd >>70
北海道ですら普及率30%~40%くらいやぞ
北海道ですら普及率30%~40%くらいやぞ
90それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:56:41.09ID:yQol78IXd 人間って本来熱帯の生き物なのに暑さに弱すぎねえか
91それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:56:43.19ID:UDXYtU2w0 ブリップさぁ…
92それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:56:44.10ID:4awPEoCRM >>75
ヤバすぎる、オナニーしたら急いで射精して鎮火せないかんやん
ヤバすぎる、オナニーしたら急いで射精して鎮火せないかんやん
2022/07/20(水) 12:56:46.37ID:9D6Bgj3k0
エボンの賜物だな
94それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:56:55.39ID:YfL/WRnzM95それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:57:06.27ID:sUfFw9Fl0 >>76
秋田かな
秋田かな
97それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:57:14.62ID:1ac+JZ3zp >>60
水に見せかけて中身実はビーフィッターらしいな
水に見せかけて中身実はビーフィッターらしいな
98それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:57:34.60ID:UQ37Xjyad よっしゃダイキンの株買っとくか
99それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:57:39.07ID:MNlBzYbzd100それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:57:42.57ID:d0F/MKNnd >>86
やはりエアコンいらなかったフランスで熱波が猛威をふるって死人でまくった後はさすがにエアコン増えたらしい
やはりエアコンいらなかったフランスで熱波が猛威をふるって死人でまくった後はさすがにエアコン増えたらしい
101それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:57:44.92ID:clCDZA/ja あーそっか日本と違って乾燥してるからそこまで気温上がると火事になるんか
やべぇな
やべぇな
102それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:57:51.82ID:tc2XIoYh0 イギリスにはユーカリの木でもあるんか?
103それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:57:53.05ID:sUfFw9Fl0 >>96
それで死んだら意味ないやろ...
それで死んだら意味ないやろ...
104それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:57:56.74ID:rAQ7XJ/Q0 調べたらほんまにエアコン普及してるの東アジア圏だけで草
105それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:58:06.07ID:qOwYQY1T0 >>63
ヒエッ
ヒエッ
106それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:58:15.27ID:ukWKOW+WM107それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:58:24.99ID:QQdtdSuz0 雨多いから湿度はあるやろ
気温は低いけど
気温は低いけど
108それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:58:26.90ID:wujSLxWud >>63
頭おかしなるで
頭おかしなるで
109それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:58:33.50ID:9D6Bgj3k0 ダイキンのエアコンってそんなにええんか? シャープ日立三菱辺りと何が違うんや?
110それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:58:38.30ID:MNlBzYbzd 湿度がないといえどエアコンなしでどう冷やすんや
111それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:58:49.66ID:eDIXjAcN0 エアコンないとか後進国かよ
112それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:58:50.66ID:ijcjs/+J0 >>63
寒暖差100℃で草
寒暖差100℃で草
113それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:58:52.26ID:8nvc/awxd 北海道ですら普及率40%
日本が異常やねん
日本が異常やねん
114それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:58:56.07ID:QQdtdSuz0115それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:58:56.58ID:d0F/MKNnd >>63
同じ場所じゃないとか?
同じ場所じゃないとか?
116それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:59:16.52ID:MNlBzYbzd117それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:59:17.53ID:Fbw8/7p/d ジェット機の排気に耐えられる滑走路が気温で溶けて閉鎖ってどう成っとるんや
119それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:59:30.79ID:MQMyMxg0a エアコンないのよりレンガ作りの家が多い方がやばそう
オーブン状態やろ
オーブン状態やろ
120それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:59:44.59ID:y+DZ1EXB0 こんだけ無駄にエアコンつけてる日本が異常だからな
121それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:59:45.60ID:LMVuBP79a ブリカスざまあああああwwwwwwwwww
122それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:59:57.91ID:LVLrofZwM もうガチガチに環境規制しろや
123それでも動く名無し
2022/07/20(水) 12:59:58.55ID:qOwYQY1T0 >>119
ナチスが作ってた人間焼却炉思い出した
ナチスが作ってた人間焼却炉思い出した
124それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:00:01.84ID:NoEgNcOg0 電気代も上がったし節電節電言うからエアコン29か30度+扇風機強の生活してるけど扇風機の凄さを知れたわ
125それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:00:03.80ID:ihgmtINa0 イギリスはそんなに乾燥してないやほ
126それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:00:09.22ID:KClNcO2f0 どうせ湿度低い雑魚やろ
127それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:00:09.99ID:ihgmtINa0 イギリスはそんなに乾燥してないやろ
129それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:00:16.96ID:d0F/MKNnd >>119
ピザ焼き釜みたいやね
ピザ焼き釜みたいやね
130それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:00:17.54ID:oteJtjM90 ジョンソンの呪いや
131それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:00:18.86ID:d2598Lqy0132それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:00:19.49ID:YfL/WRnzM133それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:00:37.54ID:afLLPb17a >>99
実際皮膚ガンなりまくっとるし
実際皮膚ガンなりまくっとるし
134それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:00:45.81ID:d0F/MKNnd スペインポルトガルがやべーことになってる
135それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:00:46.86ID:QQdtdSuz0 >>120
日本は都市部に🌲という天然クーラーがなさ過ぎるんや
日本は都市部に🌲という天然クーラーがなさ過ぎるんや
136それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:00:54.49ID:moghpl2bp137それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:01:05.52ID:4awPEoCRM エアコンで作り出された熱って外に出してるけどそれのせいで地球暑くならんの?
138それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:01:07.55ID:sKKknok1a イギリスでは、エアコンが普及していません。
旅行などでイギリスを訪れた際、ホテルにエアコンの設備がないことに驚く日本人は少なくないようです。イギリスでエアコンが普及しない理由として、イギリスでは冬が長いので、冷房よりも暖房の方が大事ということ、30度を超えるような夏日があったとしても、2週間程度で冷房が必要な期間ではないということがあげられます。
近年の世界的な気候変動のせいで、イギリスでも夏の気温が上昇しています。今まで必要がないと感じていたエアコンも近年の気候変動によりイギリスにおいてもエアコンの必要性が高まってきています。近頃では、レストランやカフェ、シアターや映画館などにはエアコンを完備しているところが増えてきています。
しかし、一般家庭においては、夏でも窓を開けていれば快適に過ごせるということがほとんどなので、扇風機やエアコンが部屋に必要と感じている人は少ないようです。
イギリスの30度を超えるような夏日は、日本ほどの湿度はありません。しかし、雲がなく晴れて太陽が燦々と輝いている日にはかなり暑くなります。日本では、天気予報で夏日とでると「熱中症」にならないように外出を控えます。しかし、晴れの日が少ないイギリスでは、天気予報で「晴れ」とでると、短い夏を楽しもうと…庭でバーベキューをしたり、ビアガーデンで1杯やったり、公園で肌を焼いたりと大喜びしています。
やっぱり湿度やな
旅行などでイギリスを訪れた際、ホテルにエアコンの設備がないことに驚く日本人は少なくないようです。イギリスでエアコンが普及しない理由として、イギリスでは冬が長いので、冷房よりも暖房の方が大事ということ、30度を超えるような夏日があったとしても、2週間程度で冷房が必要な期間ではないということがあげられます。
近年の世界的な気候変動のせいで、イギリスでも夏の気温が上昇しています。今まで必要がないと感じていたエアコンも近年の気候変動によりイギリスにおいてもエアコンの必要性が高まってきています。近頃では、レストランやカフェ、シアターや映画館などにはエアコンを完備しているところが増えてきています。
しかし、一般家庭においては、夏でも窓を開けていれば快適に過ごせるということがほとんどなので、扇風機やエアコンが部屋に必要と感じている人は少ないようです。
イギリスの30度を超えるような夏日は、日本ほどの湿度はありません。しかし、雲がなく晴れて太陽が燦々と輝いている日にはかなり暑くなります。日本では、天気予報で夏日とでると「熱中症」にならないように外出を控えます。しかし、晴れの日が少ないイギリスでは、天気予報で「晴れ」とでると、短い夏を楽しもうと…庭でバーベキューをしたり、ビアガーデンで1杯やったり、公園で肌を焼いたりと大喜びしています。
やっぱり湿度やな
139それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:01:08.72ID:RxK9RuG/0 なんでそんな普及率低いんだ?
140それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:01:10.48ID:sUfFw9Fl0 ワイニートやからエアコン許されとらんし扇風機で耐えとるわ
141それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:01:15.63ID:ihgmtINa0142それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:01:16.09ID:lWSadqsl0143それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:01:37.20ID:t89AuRF4d 馬鹿がヨーロッパを理想の国!とか言ってるけどこれがユートピアですか?
144それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:01:41.87ID:5R65ZXvr0 >>24
草
草
145それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:01:42.21ID:gAghGjx20 今日暑いもんな
146それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:01:48.35ID:QQdtdSuz0 >>99
アホすぎや
アホすぎや
147それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:01:54.13ID:oFp2OzAH0148それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:01:56.63ID:zmJdJqkQ0149それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:02:14.03ID:4KB3lw760 スカスカ断熱でエアコンに頼る日本
ガチガチ断熱でエアコンに頼らないイギリス
これ仲良く出来るんとちゃうか?同じ島国やし😘
ガチガチ断熱でエアコンに頼らないイギリス
これ仲良く出来るんとちゃうか?同じ島国やし😘
150それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:02:16.29ID:KBjfbnjua 東京五輪で何を学んだのさ
打ち水 朝顔
なぜ学習しないんだい?
打ち水 朝顔
なぜ学習しないんだい?
151それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:02:25.76ID:y+DZ1EXB0153それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:02:33.75ID:qOwYQY1T0 >>138
晴れの日貴重やから遊ぶイギリスくんかわいい
晴れの日貴重やから遊ぶイギリスくんかわいい
154それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:02:43.77ID:2dQLde49M 命が軽すぎるよ
155それでも動く名無し
2022/07/20(水) 13:02:46.96ID:jFXcBH25M >>132
その時間朝やろ
その時間朝やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報中】日米首脳会談終わる 共同記者会見 [香味焙煎★]
- 【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる [Ikhtiandr★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 【音楽】「脱げそうで脱げない」倖田來未の『えぐかわハイレグ』衣装に「腰パンこえてケツパンや」SNSは驚きの声 [湛然★]
- 🇺🇸トランプ「日本製鉄とUSスチールの話? 買収ではなく、投資することで合意したぞ」 [485983549]
- __石破首相「対米投資1兆ドル」、トランプ氏「日本守る」 [827565401]
- 自殺した小島瑠璃子の夫、3億円の借金を抱えていた! [718678614]
- 最近の自動車教習所の料金「40万円」おかしいだろ… [402859164]
- 雪積もってるぞ!!!
- 【石破朗報】日米、中国に対抗表明wwww [308389511]