X



シン・エヴァンゲリオンってどういう内容ならみんな納得して受け入れられたんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:01:26.51ID:5rDq69Lk0
ケンケンに憎しみ集めなくても良かったやろ
2022/07/20(水) 16:30:22.07ID:t8rQe4hw0
>>195
どうこう言ってられる世界観でもないからセーフ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:30:32.99ID:MJjrqO89M
>>193
テレビアニメ並みやん
破までもうちょっと凄みがあったよな?
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:30:38.35ID:RPArFHHN0
エヴァ10〜12号機だかが急に合体したのは流石に笑ったわ
2022/07/20(水) 16:30:45.72ID:9/lIC2ora
>>203
せめて加持リョウジJr.とかにすればまだ納得したんやがな
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:30:50.36ID:5+RZXgqTp
意味わかんない描写しつつ
エンドロールの最後で「続く」ってやるのが1番平和ちゃうか
ファンは考察できるし
結局終わらねーのかよってなるし
2022/07/20(水) 16:30:49.99ID:eEdOtEZB0
これでも興行収入100億円やぞ
100億クラス舐めんじゃねぇ
2022/07/20(水) 16:30:52.44ID:jFOjwt7Dd
序→ヤシマ
破→サハクィエル、シンジ覚醒
Q→?
シン→?

印象的な場面が少ないわ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:31:12.37ID:MTGf2pVZd
閃光のハサウェイのが作画とかCG上なのが悲しいわ
過去に抜いたはずのガンダムにまた抜き返されとる
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:31:15.49ID:sgQS8+hnF
>>197
これどうすんねん…みたいな状況から一応だけど決着つけたのは素直に凄いと思う
2022/07/20(水) 16:31:16.19ID:YzTf0mnJ0
ポカ波派がブチギレないのが笑える
破からシンの間であいつら完全に蒸発してるやん
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:31:20.92ID:0B4/9Uuu0
一年未満で作った旧劇のほうがセンスも面白さも圧倒的なんよ
やっぱその時代の雰囲気とか勢いとか感覚って大事だわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:31:30.26ID:y28H3K5dM
中身が庵野のオナニーなのは構わんが作画も使い回しと低クオリティで雑だったのが最悪やな
しかもこんな出来なのに庵野はアニメーターの活躍を見てくれとか放映前にコメントしてたし
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:31:43.07ID:O1KWf94W0
>>211
特典商法必死にやっての100億やしなぁ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:31:52.51ID:Phq+71CY0
>>204
正直それ言ってるのは新劇から入ったら最早エヴァへの興味もなくて語ることもないやつだけだと思うで
エヴァ板とか今後も古参オタクがああでもないこうでもないって言い続けてるだろうし
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:31:53.82ID:WkW+UPWsp
なろうがあんだけ流行ってるんや
ハーレム以外ヲタは納得せんやろ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:31:59.68ID:9xvZKqGxd
>>213
序はハサウェイ並みやろ!
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:32:01.40ID:5LaOu2Hxd
>>207
我々の間で暴力は云々とか言ってただろ
最初からまともなアクションの絵コンテ作る気がない
完全に逃げやと思うけどあれで納得出来てたやつが一定数いたのがびっくり
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:32:08.10ID:5+RZXgqTp
>>215
初号機のエントリープラグにいた
ロン毛綾波がそいつじゃないの?
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:32:23.69ID:MTGf2pVZd
>>211
サラッと呪術に抜かれて
緒方恵美の劇場代表作が乙骨になるの草生える
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:32:25.37ID:sgQS8+hnF
>>198
ヒロインになりそうな女は死ぬからな
真矢を殺さないためにはヒロイン辞めるしかないんや…
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:32:29.99ID:G5BufGSZ0
20年前の同タイトルの作品に映像で負けてるのはもはや擁護出来るものではないわ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:32:33.14ID:+JEnXCwM0
まともに成長出来なかったこどおじこどおば共の尻拭いをメンタル14歳のままのシンジがやらにゃあかんのや
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:32:33.74ID:zRS7YW9d0
オタクに都合のいいヒロインなんかいねえよってのは分かるけど代わりに出てきてくっ付くのがやっぱりアニメキャラ丸出しの眼鏡女ってあまりに進歩なさすぎないか
そこは本編に影も形もなかった地味な名無しとかにしとけよ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:32:39.10ID:052l2kGI0
ファフナーって受け付けんわ
目が気持ち悪いのと私はここにいるってずっと呟いてるやつがおるやん
2022/07/20(水) 16:32:39.42ID:9/lIC2ora
>>215
ポカ波派はQで絶滅しとるし…オリラジ中田の発狂とかヤバかった
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:32:50.45ID:v0JEMYO70
ワイ直前に旧から見たからあんまり実感ないんやが、アスカケンケンってそんなキツかったん?
やっぱ何十年単位で追ってると脳破壊されるんか
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:33:04.95ID:UJM011G/0
実際旧来のエヴァオタも破は評価してたと思うんよ
10年たったし鬱路線は旧劇でもう十分やったのでこのまま別のエヴァ見せてくれ、と
で、Qでまたヤラかしたもんだからねえ…
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:33:46.94ID:/vGH8XGJ0
>>66
質素な仕切りに脱いだ服掛けるの見てムラムラするのは分かるけどレイプシーン丸ごと要らないよね…
2022/07/20(水) 16:33:47.64ID:31VYP3IgM
オレンジが抜けたとかやっけ?しょぼくなったの
2022/07/20(水) 16:34:02.04ID:9/lIC2ora
>>231
ケンスケは普通にいい男になってたけど、幼女体型のアスカがオッサンのケンスケにメス顔するのがかなりロリ趣味で気持ち悪かった
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:34:15.81ID:oh3Zkx2e0
シンシンジ「おっ綾波こんな所にいたんやな!俺もう大丈夫だから成仏してええよ!ノシ」
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:34:20.11ID:5rDq69Lk0
>>231
Qで貯めた分、シンで盛大にデレると思ったんやろ
ケンケンはまぁ…うん
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:34:27.26ID:pL9QpNpLM
新劇がくそだったというより
旧劇がなんだかんだで凄かった、唯一無二だったという印象が強い
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:34:34.29ID:Sl42NXIka
エヴァが完結した


シンの評価はマジでこれだけや
戦闘シーンのCGもクソしょぼいのに「あれはあえてだから…w」とか意味不明な擁護も湧いてるし
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:34:37.69ID:tvDp441ca
確かにロボットアニメとしての面白さは全くなかったね
エンタメ路線やるって聞いてたんやけども
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:34:41.67ID:gV9ZYG34
2年前庵野(同時に仮面とシンマンの脚本もやるとか立て込んでてダルいなぁ…)
2022/07/20(水) 16:34:56.52ID:31VYP3IgM
>>231
アスカケンケンよりシンジ(庵野)マリ(モヨコ)のがきつかった
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:35:08.48ID:G5BufGSZ0
破の時にもただのエンアメアニメになったエヴァに文句言ってた元信者多かったしそういう連中の意見聞いておかしくなったんちゃうか
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:35:18.54ID:5rDq69Lk0
>>238
旧劇は開始早々中学生のオナニー描写するとか頭おかしいよ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:35:22.00ID:NjmNOBnS0
>>228
元ネタが現実にいるんだよなぁ…
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:35:28.93ID:mE/a6Pb30
時間経ちすぎててワイはエヴァ自体に未練のようなものはなかったからあのオチでも気にならんかった
ただあれで終わるならもっとはよ完成させとけやとは思った
2022/07/20(水) 16:35:54.87ID:jFOjwt7Dd
今までのシンジがウジウジしたままバットエンド迎える歴史を見てきたからの破で唐突にシンジ覚醒っていう熱い展開超えるの無理だよな
2022/07/20(水) 16:36:03.32ID:hf7w7Ai8a
朝イチで見に行ってエヴァがカッコよく戦うシーンが無いまま終わってネット見たら絶賛されてるのマジで意味がわからなかった
卒業云々とかシンジがゲンドウがとかどうでもいいから映像として面白いものを見たかった
2022/07/20(水) 16:36:11.22ID:t8rQe4hw0
>>239
ヤマト作戦のエヴァ投下後はアレとしても初号機vs13号機はどう考えても演出やろ
演出の意味がわからんのはわからんが
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:36:13.18ID:M0nZCz6Ux
宮村優子配信 1時間3分~

実は、アフレコの時に最後のシーンで、庵野総監督や鶴巻監督から説明があった
子供アスカと、顔がケンケンとはわからないけどお父さん的な誰かと、エンディングのシーンに並んでいると
庵野総監督から言われた。

エンディングで父親「ケンケン」と子供「アスカ」がいると近親相姦を疑われるので
海外でのことをかんがえ没になった
匂わせる演出にも思えたし、わたしもボッチエンドの方がマシだとおもった

私自身「ケンケンはないやろー」とめちゃ思うし
ケンケンがアスカに手を出すわけないと信じてるけど

惣流と式波は別物としてやってください」と演技指導があった

ケンケンは手を出していない (動画2時間14分~
ケンケンが14歳のアスカに手を出すわけが無い 
ケンケンは海より深い愛で、アスカに手をださずにそばにいた 
 (スタッフとの打ち合わせもあったらしい)
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:36:13.55ID:YzTf0mnJ0
どうせ今の技術で旧劇の焼き直しするならエヴァ対エヴァのガチバトルも焼き直すべきだった
あんな浮遊感あるセットとか切り替わりまくる背景の中じゃなくて
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:36:19.78ID:9xvZKqGxd
>>238
正直旧劇を超えるのは流石に無理やとは誰もがおもっとったやろ
でも農耕とクソCGと聖人シンジを見せられるとは思わんかったんや
2022/07/20(水) 16:36:21.42ID:9/lIC2ora
>>241
庵野「雑誌の誤植ネタ引っ張ってゾフィーをラスボスにしたらおもろいやろなぁ…(ニチャア)」

シンウルも大概やったな
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:36:26.46ID:M0nZCz6Ux
配信より

ケンケンがカメラ撮ってて、アスカが照れるシーンは「この2人どういう関係?」とおもった
アスカがケンケンと暮らしているとスタッフに聞かされたとき「なんでケンケンなんですか?」
って聞いたら、「えっだめ?」と逆に聞き返された
「ダメじゃないですけど・・・」と答えた

ケンケンの岩永さんも「えっ?ボク?」と驚いていた
ケンケンがいつの間にか、アスカの形見のぬいぐるみから出てきて、アスカの頭をポンポンとしたり
重要キャラになって、縁者が大混乱した
マリ役の坂本さんも「えっ?」って驚いていた
シンジはたぶん「アスカはアスカだよ」なんて言わない。「綾波は綾波だよ」と言うけど
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:36:33.54ID:cvowdg1Da
NHKのドキュメント見りゃ分かるやろ
制作時間のほとんど村パートに使ってたやん
残りの部分「神様が降りてこない」とか言ってたし短時間で作ったんやろね
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:36:40.88ID:M0nZCz6Ux
配信より

シンジが「アスカの事を好きだったと思う」発言は、14年前は戻ってこないけど
あの時はアスカの事が好きだったという意味
最後の大人アスカのシーンは、アスカファンへのラブレター(笑
大人アスカのあのシーンは、アスカはでれてた
アスカ3回も食べられてかわいそうだった
試写会では、エンディングの駅のシーンにアスカが独りでいたのを見つけられなかった

大人アスカの抱き枕がほしい
アフレコの時、大人アスカの設定画をみせてもらってかわいいと思った
スタッフに「これ欲しいっす」っていった。

「姫、姫」言ってたマリがシンジと手を繋いで走って行ったのは、マリアスカの路線でもよかった
シンジの大人になりかたがエグかった、急成長だとおもった

加持さんは、へりの体当たりでサードインパクトを止めた
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:36:58.12ID:X1WMpcHa0
なんであんなエンタメ要素0なの?
くっそつまらんかったわ 盛り上がらんし
2022/07/20(水) 16:37:01.89ID:OaAW4F0W0
早く終わらせたかったんだろうな感が後から伝わってくる
そんな作品ですた
2022/07/20(水) 16:37:09.89ID:kpMJhWt3a
ゲンドウがただのクソ陰キャになってて笑ったわ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:37:15.17ID:+sBny/eUx
司会「緒方さん最後に一言お願いします。」
緒方「変な意味じゃ無いけど取り残された感じ。最後のシンジは私じゃなかったし、みんな送り出したけど自分だけ取り残されてる感じがする」
悪い意味じゃ無いとはフォローしてたけどそういう事やろ
ちなマリには誰一人言及してなかった
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:37:23.25ID:oh3Zkx2e0
井上雄彦といい締め切りのないクリエイターって駄目にしかならんな
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:37:37.34ID:rim5mYkWx
舞台挨拶まとめ

緒方→不満
林原→Qで既に萎え萎えシンはビジネスライク
宮村→不満(岩永うぜえ、ゲンドウうぜえ)
石田→不満(ゲンドウうぜえ)

岩永→(シンエヴァ最高!アスカは俺の嫁!)緒方を見ながら「ニアサードは誰のせいで起きたのかなぁ」と発言
2022/07/20(水) 16:37:40.74ID:9/lIC2ora
後追いのラーゼフォンや仮面ライダービルドのオチをそのまま拝借する辺りはプライド無いんかなとは思った
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:37:45.15ID:X1WMpcHa0
>>190
ファフナーはあんな長く続くコンテンツやと思わんかったわ
綺麗に終わったし大成功やな
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:37:58.11ID:W5a5kxC6a
マリを最終的なヒロインにするのはええとして全く過程がないやん
最後に突然「胸のでかいいい女」「行こう!」とか言われても客ポカーンやろ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:37:59.81ID:id3LeOCgx
庵野監督、舞台挨拶で『NHKプロフェッショナルは4年も密着してない、最初しか来てない。いつも撮るべき現場に来なかった。最後のスタッフ皆への感謝シーン、感動するのに撮り来ない」と不満ぶちまけてて、とんでもない舞台挨拶だった…笑 #シンエヴァ #シン・エヴァ #シン・エヴァンゲリオン劇場版
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:38:15.93ID:Ck+wPPv40
個人サイトやらハーメルンやらに転がってる二次創作レベルや
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:38:20.64ID:sgQS8+hnF
3億歩くらい譲って旧劇に負けてるのはともかく破に負けてるのはなんなんですかね
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:38:22.28ID:mhh20bQ8x
石田「映像表現やら設定やらとにかく意味わかんねー映画だけどとりあえずシンジとゲンドウの会話さえ追えてれば大丈夫」

石田「ただ一つ思ったのは、ゲンドウがシンジに『大人になったな』というシーンで お 前 が 言 う な !!! と」

石田「そんな映画ですこれは」
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:38:27.60ID:RC3EJiPV0
Qは叩いていい風潮みたいだがシンよりQのほうが面白い
終わらせただけ良かったって内容の評価でもないし
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:38:51.22ID:qnNJQi0Ta
破と次回予告までの路線で普通によかったのになんであんなことになるんや?
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:38:52.08ID:dd1HApG90
ストーリーなんかどうでもいいから映像的な楽しさが欲しかった
2022/07/20(水) 16:39:05.27ID:uxgy0sEUM
Qの追加メンバーと設定がほとんど不要なの草
トウジの妹くらいやな
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:39:05.79ID:l8uaPYlKd
カヲルが実はループしてたって告白したのあんなあっさり
あっそうもうループしないでねそんじゃ
で終わらせるのはぶっ飛んでたな
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:39:10.69ID:gMZpdZe00
でも実際に結婚するなら
宮村よりモヨコの方がいいよな?
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:39:15.32ID:X1WMpcHa0
Qシンエヴァのいいところってなに?

A終わらせたところ



マジでこれしか言われない
2022/07/20(水) 16:39:23.13ID:9/lIC2ora
>>252
ちなシンウルのウルトラマンvsメフィラス

庵野ウルトラマンでこれなら本当に才能枯れたんやろな
https://youtu.be/MXSEWBZypt8
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:39:27.95ID:UJM011G/0
旧劇からのエヴァオタなんてみんなおっさんになってるんやから今更中二じみた鬱展開とか求めてないと思うで
破で良かったしまた鬱やるなら新劇やる意味ないやろくらいに思ってたわ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:39:29.88ID:cnXIs7Rcd
東日本大震災のせいでQから内容がだいぶ変わったって聞いたわ
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:39:32.35ID:y28H3K5dM
>>256
ヘリの体当たり如きで止められるサードインパクトのクソザコっぷりよ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:39:37.80ID:4rmYDngap
Amazonレビュー普通に低くて草
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:39:47.29ID:5LaOu2Hxd
破までは「TVのスケールアップ版」としてやることが決まってたし、観客も「何が目的なのか」「どうすれば勝利なのか」が明確だから集中できてた

Qとシンに関してはまず
・何が目的なのか
・どうすれば勝利なのか
が意味わかんないやろ
パリとか特に何やりたいのか敵がどういう存在なのか意味不明やろ


CGにオレンジ抜けたとか関係ないで
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:39:55.78ID:F5++nNEKa
あの超有名アニメエヴァが終わった


マジでこれだけの作品
内容はうんち
ストーリー展開も戦闘シーンも全部酷い
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:40:20.41ID:pfpfwVK40
面白いかどうかよりエヴァを終わらせるぞという強い意志を感じたわ
個人的には破の主人公みたいなシンジくんムーブで行って欲しかった
2022/07/20(水) 16:40:23.73ID:31VYP3IgM
>>269
石田って人嫌いなだけで作品に対しては真摯なんだよな
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:40:25.25ID:NqL3M0Mk0
別にあれで俺は良かったけどな
一部の声だけ大きい老害が騒いでるだけでしょう
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:40:30.19ID:mNFX/ATmp
褒めてるやつですら完結させたとこしか評価してないやろこのゴミ作品
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:40:34.56ID:pkQpgtQJd
>>262
石田彰は作品に対してあんまなんもおもわなそうではあるけど
元々ちょい役だから一番冷静に見てそう
2022/07/20(水) 16:40:39.49ID:9/lIC2ora
>>278
宇多丸「大人になったアピールしてる人って実は一番大人になりきれてない。回りはとっくに大人になってるのに」
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:40:46.07ID:Kz6AVGNY0
>>254
ここ草
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:40:47.54ID:9xvZKqGxd
>>270
Qは分かった上でなら脳死で勢いで見れるわ
シンは色々無理
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:40:47.98ID:Q1GoA5Xk0
ぶっちゃけそのまんま貞本エンドで良かった
庵野は作画だけ専念してれば全て上手く収まったはず
2022/07/20(水) 16:40:52.46ID:b4R+9GoQa
>>279
震災なんぞで庵野が影響受けるわけねーだろwww
2022/07/20(水) 16:41:20.46ID:po6oapsnM
>>231
アスカといえば旧劇で語ったシンジへの強烈な独占欲みたいなとこあったし
2022/07/20(水) 16:41:23.59ID:kpMJhWt3a
終わらせたところだけを褒め称えるムーブ怖かったわ
最終章で新設定出してうやむやにした駄作だろ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:41:24.49ID:hEkEqa/60
Qのせい
2022/07/20(水) 16:41:31.45ID:FPWYnWKJ0
>>261
庵野は締切りどうこうってより飽き性過ぎるのと些細なことで拗ねて無茶苦茶にするのが恒例
長編でまともに終わらせたもんひとつもないやろ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:41:31.58ID:MQXSgsT60
A「CGがクソだった」
B「あれは演出」
A「演出としてもクソ」

このやりとり何回も見たわ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:41:40.18ID:OiJRYnSfa
ぶっちゃけエヴァで綺麗に完結してるのって漫画だけだよね
アニメも旧劇も意味不明やし
シンエヴァは酷すぎて何も言う気にならん
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:41:43.24ID:RC3EJiPV0
>>284
終わらせるぞって元々三部作だったのに勝手増やして勝手に鬱になった結果があの出来じゃあねぇ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:41:47.98ID:YzTf0mnJ0
つーかDVDブルーレイいつ出すんやろ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:41:58.04ID:l8uaPYlKd
アスカはクローン壺毒出身だよ
へー
終わり
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:42:07.88ID:I1vWrgCt0
>>226
これプロフェッショナルの取材スタッフ側も愚痴ってたよな
完成するから来いって言われて来たのにまだ全然完成してないばかりか庵野がゴミすぎてプロデューサーだかディレクターだかが変わりまくったって
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:42:14.73ID:pL9QpNpLM
ストーリーはしょうがないというか
もうホントに終わらせてくれたというだけで
それ以上文句言うつもりもないのだけど
戦闘はマジでQとシンは酷すぎたな
ショボいCGをカメラぐるんぐるん回して画を派手っぽく見せてるだけで何が起こってるのか意味不明
2022/07/20(水) 16:42:24.63ID:9/lIC2ora
>>299
ワイはエヴァANIMAが一番好き
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:42:32.83ID:JjBs5puWd
なんで貞本さんが参加してないんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況