X



シン・エヴァンゲリオンってどういう内容ならみんな納得して受け入れられたんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:01:26.51ID:5rDq69Lk0
ケンケンに憎しみ集めなくても良かったやろ
2022/07/20(水) 16:55:55.73ID:b4R+9GoQa
>>432
別作品ならウルトラマン名乗るなよ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:55:56.15ID:Phq+71CY0
>>423
そもそもこういうオタクのオタク説教って自分らの出すもんをどんだけ高尚なもんだと思ってんだよと感じるわ
抜け出せないオタクももちろんおるやろうけど、そんなもん見てる人間のわずか1、2%で
大半はただその場の楽しみで見てるだけで面白いかつまらないか以外の価値なんかないのに
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:56:09.30ID:RC3EJiPV0
>>401
声優さえ困惑した槍でやり直す
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:56:10.32ID:oCXK7tRg0
作品の内容を語りたいってのはわかるんやけど
なんでエヴァになるとオタクは庵野がー庵野がーになるんや
作者の気持ち考えるって国語の授業でもやってるんか?
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:56:10.84ID:N4toaqA8d
庵野のドキュメンタリーよりは面白くしてくれないと困る
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:56:28.56ID:2Y1L//+E0
>>424
すまん君に付いてる攻撃的なレスに対してそれはどうなんって言っただけや
わかりにくかったな
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:56:33.98ID:O1KWf94W0
シンゴジラもシンウルトラマンもオタクが好き勝手やってオタクが見るだけの映画なのに邦画の代表格に祭り上げられたのはまぁ可哀想よな
本来の見る層じゃない人が見て文句言われてる
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:56:46.72ID:5rDq69Lk0
>>436
シン含めても詳細はよくわからんしな
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:56:47.10ID:Ck+wPPv40
エヴァ信者が他作品にマウント取れなくなったのだけはデカイわ
風呂敷広げるなんて誰でもできる
天原みたいなもん
2022/07/20(水) 16:56:56.65ID:w5Myg7rh0
Qからみたいもん見せずに見たくない奴見せられてシンでもそれが続いてて最後に来るか?!って信じた当時のワイを殺したい
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:57:14.39ID:9xvZKqGxd
>>440
ドキュメンタリーみれば庵野がマトモに仕事すればだいぶマシになったはずやからなあ
2022/07/20(水) 16:57:20.92ID:b0ixSd8s0
新劇ってガイナとの権利関係の折り合いで作り始めたもんなの?
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:57:26.32ID:9STZP9dVd
シン・ウルトラマンに関しては
現行シリーズの田口や坂本の方がよっぽど特撮作品の表現をアップグレードしてくれてるからな
ハッキリ言って志から負けてるで
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:57:26.41ID:qszPxe1S0
Qが致命的にやらかしてたからシンでリカバリーしようとしてももう手遅れ
やり直すならQから
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:57:27.98ID:nCl6KNyP0
シンジさん「はやく嫁とネオンジェネシスしたいからお前ら全員電車から降りろよw」
ゲンドウカヲルくんレイ「…」シャッターガラガラ

アスカさんはお前なんて嫌いじゃハゲぐらい言うべきやった
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:57:38.55ID:X1WMpcHa0
>>445
褒めるとこないから興収棍棒にして振り回してたな
2022/07/20(水) 16:57:39.87ID:wzozlVwu0
エヴァって小難しいことは所詮肉付けであって根幹は誰と誰がくっつかの少女漫画なのに僕達の気持ちを裏切ったんだよ庵野は
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:57:46.66ID:2OqfGBGMd
>>450
スターウォーズエピソード8みたいなもんやね
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:58:15.32ID:sgQS8+hnF
シンウルトラの興行収入普通にへぼくて笑ったわ
日本人中々見る目あるやん
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:58:18.18ID:FhC4NK9yd
>>440
作品じゃなくて監督の話になるのってほんまエヴァぐらいだよな
ブランドかなんかかよ
2022/07/20(水) 16:58:22.58ID:bCdcql3U0
>>440
だってエヴァって庵野の心理状態の映像化やし…
2022/07/20(水) 16:58:23.63ID:9/lIC2ora
>>443
シンジャパンヒーローユニバースやっけ?あれで余計な敵増やしたと思ったわ
他人のふんどしで相撲取ってる奴が勝手に他人の作品ユニバースして何がしたいんや庵野
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:58:25.17ID:RC3EJiPV0
>>436
エヴァなんて大体何が起こったかわからん作品で視聴者が深読みして成り立ってたやろ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:58:36.01ID:UJM011G/0
シンウルトラマンはつまんねえなと思ってなんG見たら絶賛されててビビったわ
直後にトップガン公開されて溜飲が下がりましたわ
2022/07/20(水) 16:58:40.26ID:b4R+9GoQa
>>447
鶴巻の死にそうな顔は放送事故だったわ
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:58:49.47ID:Q1GoA5Xk0
>>455
言うて60億くらいは出たんやろ?
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:58:54.65ID:CnFYBcKz0
結局あのメガネはどういうキャラなんや
何一つ語られずにいきなりくっついて終わったのやばいやろ
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:59:03.33ID:RPArFHHN0
Qはシンジが目覚めたら何年も経ってるし戦犯扱いされるし説明はしてくれないし背中押したミサトも何も言わんし助けたはずの綾波は助かってないしゲンドウは相変わらず糞親だし仲良くなったカオル君は死ぬしでシンジ可愛そ過ぎるわ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:59:11.83ID:HaUUuPWCa
>>460
あれは昭和のウルトラマンオタクが持ち上げてただけや
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:59:21.85ID:NtX9+nS/a
>>460
庵野信者がニチャってただけですぐ停滞したの草
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:59:33.10ID:X1WMpcHa0
>>455
ぶっちゃけ高くね?
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:59:36.08ID:RC3EJiPV0
>>452
それも香典と延命治療しまくっての結果だからな
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:59:47.14ID:5rDq69Lk0
>>464
あのチョーカー投げ捨てとけばカヲルくん死なずに済んだのでは?
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:59:48.47ID:CMI+R6ZK0
そりゃもうアスカエンドよ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 16:59:52.72ID:Szuqerl+a
>>462
40億台やろ確か
シンゴジのだいたい半分くらいじゃね
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:00:19.70ID:8UdlfQaSd
https://i.imgur.com/09tIroW.gif
https://i.imgur.com/D3AwKXx.gif
https://i.imgur.com/GvCrVaK.gif
https://i.imgur.com/LKJcZIe.gif


まじで旧劇のほうが戦闘シーンよかったよな
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:00:23.82ID:oa0HLdwPr
まだ見てないけどハッピーエンドならよかった
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:00:38.02ID:yjAGYH7ur
旧劇ではアスカ選んだのに(´・ω・`)
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:00:41.24ID:HcUOIp7Ua
破で終わってれば良かった
エンタメしたくて新劇作ったのに結局嫌になってあの結末
庵野はエヴァもエヴァ好きも好きじゃないんだとわからせてくれた
庵野の作品は二度と見なくていい
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:00:43.88ID:Q1GoA5Xk0
>>471
あらそんなんやったん
なら仮面ライダーはその半分やろな
2022/07/20(水) 17:00:47.51ID:QYxURNIo0
なぜラーゼフォンを見習えなかったのか?

TV+1本の映画で綺麗に閉めたラーゼフォン神過ぎんか?
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:00:50.13ID:X1WMpcHa0
>>472
旧劇は好きだよ
シンエヴァはマジで見所ない駄作
2022/07/20(水) 17:00:51.36ID:bCdcql3U0
巨大綾波が20年前の旧劇の方がクオリティ高かったのも地味にショックやった
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:00:56.36ID:sgQS8+hnF
>>467
ぶっちゃけ内容から考えたら高いけどシンゴジの半分って考えたら低くない?
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:00:57.98ID:2Y1L//+E0
>>469
カヲルくん的には死んでもよかったんやろあれは別に
まあ置いてきぼりにされたけど
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:01:07.09ID:xVrdudBrp
10年以上待たされて出されたものが庵野から嫁へのビデオレターだったのがね
要するに君と結婚できてよかったってことやろあれ
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:01:16.12ID:OT791Bn6p
エンタメとしては0点どころかマイナスだろこの映画
見るのは一回でいいや
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:01:22.85ID:eBd05sx0a
「アスカエンドにしろ!」とかキレてる奴は置いといてマリエンドにするならもうちょっとどうにか出来たやろ
シンの終盤までほぼ接点ないのに突然「行こう!」とか言われてもね…
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:01:23.31ID:8rW5ZooR0
>>472
あれはもう職人技やし…
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:01:27.64ID:5rDq69Lk0
>>479
あのCGマジで逆かなんかと思うレベルで出来悪いよな
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:01:30.48ID:pfpfwVK40
>>455
ワイは久しぶりに映画館で見たこと後悔したで
シンゴジラは楽しめたしウルトラマンの最低限の知識はあるつもりやった自分を過信してしもうたわ
2022/07/20(水) 17:01:38.53ID:wzozlVwu0
Qなんて論ずるに値しないわ
あんな辛気臭くて終始どんよりしたもん金払って見なくちゃいけないんだよ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:01:45.24ID:RPArFHHN0
>>469
あれどっちかが付けてないといけない理由みたいなのなかったっけ?
もう全然覚えとらんわ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:02:05.18ID:U4UtBQnKd
ワイ、シンエヴァのラストに絡めてアベノ橋魔法商店街の話をしたいもののマイナーすぎて死亡
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:02:05.89ID:N4toaqA8d
CGが劣化していったのはなんなん?
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:02:14.73ID:+hkuzqkar
先ずあの巨乳メガネは何だったのかサッパリ説明もされないままいきなりおてて繋いで終わりだからそりゃはぁ?とはなるよ普通の感性しとったらね
2022/07/20(水) 17:02:19.92ID:9/lIC2ora
>>477
ラーゼフォンはTVと映画で監督が違う
TVは出渕で映画は後にエウレカ作る京田
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:02:27.11ID:Y/TFp2Fgd
ウルトラシリーズ映画の過去最高興収が8億だからその5倍じゃなかったか
2022/07/20(水) 17:02:32.77ID:w5Myg7rh0
シンウルトラマンは知識無しで行ってみたけどおもんなかったわ
話ふつーでCGが昔を意識してる感あるけど後半息切れしてただの現代の失敗したCGになってて萎えたわ
2022/07/20(水) 17:02:34.75ID:4eGFSSAX0
TV版1話に戻るループエンド
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:02:42.14ID:Rrq2A8WDp
終わらせたこと以外に評価される点がない映画
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:02:49.36ID:eBd05sx0a
>>476
調べたら今43億らしいわ
シンゴジラが83億やからまぁ半分は稼いだみたいやね
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:03:01.18ID:aCCu584M0
要は破でシンジがシンジさんシンジさん絶賛されてたのが庵野は気に食わなかったんでしょ

だからQでアスカに鏡殴らせて
アスカのシンジに対する好意は「そういう風に設定されてるだけ」ってシンで公開して

「お前らアスカが好きなら何で破でシンジの事絶賛してたの?w」っていうのが庵野大明神の主張やろ
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:03:07.27ID:9xvZKqGxd
>>477
あれの本編って見るに耐えうる内容やったっけ…
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:03:12.22ID:tvDp441ca
>>464
これがシンで活かされてたらなぁ
農業なんかに時間使うくらいならミサトさん関係の演出もっとちゃんとして欲しかった
結局Qの評価ってシン次第な所あったからシンがイマイチな分Qもあんま良い作品じゃないと思う
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:03:19.13ID:nCl6KNyP0
>>474
アスカを選んだんやなくてアスカが選んだの間違いやろ
一人だけ魂の補完から速攻で復活してシンジの隣確保するアスカかわいい
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:03:23.56ID:Phq+71CY0
>>491
有能なとこに抜けられたのと
最後の方は間に合わせで作ってたから時間もなかった
2022/07/20(水) 17:03:27.81ID:bCdcql3U0
>>469
パイロットどっちかの死でしかフォースは止まらんからカヲル君が首輪付けたことに意味はあるで
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:03:41.91ID:RPArFHHN0
>>491
オレンジが抜けたからってのが大方の理由
庵野がロボとかより人間ドラマ描きたくて手を抜いた可能性もあるが
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:03:49.40ID:cHmLQpNap
シンウルトラマンちょっと気になってたけどそんな評判悪いなら見なくていいか
そのうちアマプラに来そうだし
2022/07/20(水) 17:03:50.19ID:kpMJhWt3a
>>484
マリがキャラ設定意味わからなすぎてモヨコ説出してファンは無理やり理解しようとしてたところを公式が否定したからもうどうしようもないわ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:04:11.30ID:pfpfwVK40
>>484
正直マリがシンジに執着してるのってユイの息子だからってだけでシンジ個人をそこまで好いてるとは思わんかったわ
せやからいきなりヒロイン昇格したようにしか見えんかった
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:04:24.57ID:O1KWf94W0
1番の被害者はセリフが「胸のでかい女」くらいしかない神木隆之介という風潮
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:04:30.14ID:mPBbvY+0p
視聴者に考察させてる時点でエヴァってしょーもないアニメだよな
2022/07/20(水) 17:04:30.71ID:QYxURNIo0
>>493
映画も総監督は出渕やろ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:04:33.35ID:KK2BqzvI0
ここのBGMほんまダサかった

https://youtu.be/ejNmJWTCCf4
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:04:48.54ID:f+aAZ7fZ0
>>484
まぁこれは分かるわ
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:04:49.94ID:NUso7JD30
>>231
エヴァの二次創作にはシンジとアスカをくっつける作品が多い
よく2人の引き立て役としてケンスケが採用されてた
LoveAsukaSinji→LASなんて言葉が作られるくらいにはカプ厨も多かった
だからオタクたちが発狂してる
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:04:58.23ID:KK2BqzvI0
>>491
信者「そういう演出」
2022/07/20(水) 17:05:07.02ID:9/lIC2ora
>>506
初代ウルトラでニチャりたい奴は楽しめるで。冒頭のウルトラQ完コピとか
2022/07/20(水) 17:05:21.05ID:kpMJhWt3a
特典の用語集も意味わからんしアスカエンドでもないのにアスカ渡されるしカスだわ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:05:34.83ID:9xvZKqGxd
>>508
てゆーかヒロインじゃ無いならマリは別にいいんよ
ヒロインゴリ押しが異質なんよ
まあどっちにしろ要らないんだけど
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:05:36.83ID:jyDuslUz0
ストーリー以前に戦闘がクソすぎて見返す気にならないのがね
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:05:37.87ID:xxoNa+UN0
面白かったな
テレビ版からループものだったということが遂にはっきりした
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:06:00.98ID:/Wf1Ayb9a
>>489
DSSチョーカーを付ける必要性は皆無や
単純にヴィレ側がフォースインパクトを阻止するためにエヴァパイロットに付けさせてただけ
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:06:17.95ID:HcUOIp7Ua
戦闘シーンからも逃げたゴミ
何年もかけた作品の最後が話し合いって
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:06:18.58ID:Uixo21lyp
エヴァさっさと終わらせて特撮撮りたかっただなってことはビンビンに伝わってきたわ
それ以外中身ないやろ
2022/07/20(水) 17:06:18.87ID:w5Myg7rh0
まぁ残念やね
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:06:20.39ID:+R/icdNj0
最近完結した長年やってるロボ映画
エヴァ→うんち
エウレカ→下痢
ファフナー→良かった
上のがっかり感よ
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:06:22.47ID:Phq+71CY0
シンウルトラに関しては「ゴジラと違ってウルトラは庵野がガチオタクだから一般ウケするものは出てこない」ってGの予想が珍しく当たってたな
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:06:31.04ID:+kWBy4wMa
Q以降は「14年後のシンジ君」目線やからね
観客は何が起こったのかまともに理解できずに置いてけぼりで終わりや
あの破の10秒くらいの予告だけで理解しろはあまりにもクソすぎる
2022/07/20(水) 17:06:39.55ID:b4R+9GoQa
>>505
人間ドラマ描けてましたか?
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:06:42.20ID:KGTAQL0Up
エヴァが受けたのって当時にしては演出が斬新だったりエンタメに長けてたからしゃないの?
シンエヴァ微塵もなかったな
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:06:42.49ID:89DNmrNCr
アスカエンドなら普通の評価だったと思うよな
名作まではいかんがまぁ観れる映画だったのは確かマリは本当ないわ
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:06:47.52ID:Ck+wPPv40
カプ厨ワイからするとカップリングってのは視聴者との共同作業や
作中で接点を作ってこいつらええやんって思わせられなきゃあかん
時飛ばしカプは論外
2022/07/20(水) 17:06:49.80ID:9/lIC2ora
>>511
構成と絵コンテも京田やから劇場版の出渕は御飾りやぞ
2022/07/20(水) 17:06:58.57ID:bCdcql3U0
マリはエヴァに乗る動機が分からんのと特に苦しむことも無く大勝利してるのが無理だわ
2022/07/20(水) 17:07:05.41ID:+/iFu8iXd
初号機で悪者やっつけてハッピーエンド
これが良かった
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:07:05.71ID:RPArFHHN0
シンゴジラ見るに庵野って要塞都市の設定とか絶対好きだろうになんでQで捨てたんや…
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 17:07:12.13ID:tvDp441ca
>>507
まあ家族に迷惑かかるから否定はしゃーないかもしれんけど
公式が否定してしまうと作品そのものの私小説的部分まで死んでしまうよなぁと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況