X



鉄血エアプ「オルガの死亡シーンはリアルタイムで見てて爆笑したよなw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 18:30:18.87ID:bVKYLGG6a
笑えなかったぞ
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:39:05.02ID:fVhl7Wver
>>524
アスタロト復元したり他のガンダムからパーツ奪って改造したりしながら地球に仇探しに降りた所で打ち切り
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:39:05.02ID:MxHDSRv+0
殺人土方は正直???ってなった
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:39:13.85ID:qszPxe1S0
>>595
そもそも富野自身が分かりづらかったっていって反省してる部分はキャラクターの感情の流れだから基本的な世界が理解できないことと富野がわかりづらいっていってたことが繋がらないし話噛み合ってないわ
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:39:18.65ID:ld22RUwM0
でもアムロシャアに続く人気のキャラなんだよね
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:39:29.84ID:EmoTDVFF0
バエル乗り回して人生エンジョイしてるマグギリスは面白かった
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:39:33.26ID:eSpuu8wd0
ガンダムの人気はプラモで決まるからプラモが少ない作品が不人気で間違いない
Xもエアマスターはバーストまで出たのにまともなレオパルド出してもらえなくて草
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:39:35.96ID:2DQuPgUL0
2期の途中くらいからこれネタアニメじゃね?ってなり始めた感じする
後半はお笑い枠だった
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:39:37.24ID:wjyH2y/R0
>>659
超えてるぞ
2022/07/20(水) 19:39:40.42ID:lxjTdueKa
オルガとかばんちゃんと檀黎斗(1回目)が同じ週に死んだんやっけ?
あの頃の実況の盛り上がりやばかった記憶あるで
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:39:44.55ID:zjAIvCzs0
>>586
イオク様って00のコーラサワーみたいな愛されバカキャラ路線かと思ったら急にヘイト集める展開でなんだかなぁって
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:39:47.28ID:0GoZkuZpa
>>581
泥臭い厨ってもうおじいさんになったからネットにいないと思ってるわ
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:40:02.05ID:8ePf3b0M0
>>635
それよく言われてるけど勝ち馬に乗れるように静観決め込んだだけちゃうか傍から見たらどっちが勝ってもおかしくないし
バエルの威光なんてないよ
2022/07/20(水) 19:40:07.06ID:GBBIahPp0
Gレコはなんだかんだ毎週出撃してるし戦闘シーンだけでお釣りがくる
鉄血は戦闘シーンもうんちどころかロボットアニメの癖に戦闘がない回があるし救いようがない
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:40:10.17ID:en7UaETV0
>>629
でもそのアナルホルンの中のルールにあるバエルに頼っちゃ意味ないやろ
対アリアンロッド艦隊の戦力は腐敗しきったセブンスターズ頼みだったわけで
2022/07/20(水) 19:40:13.67ID:2QhIJx+H0
1期はマシとか言う奴にコロニー編寝たら電流流れる椅子に縛り付けて観させたい
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:40:23.09ID:oHDIp2nZd
正直なんでネタにされてるかも分からんかったわ
あそこまで付き合ってた奴らほぼ呆れてたからな
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:40:28.84ID:zoN2B/Tma
>>665
言うてコーラは実力者やけどな
結構ガンダム追い詰めてるシーンあるし
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:40:34.73ID:9JDpScQBp
当時種死感覚で見てたわ
主人公敗北エンドで終わるんやろなって
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:40:34.99ID:0REnFqA7a
登場人物二人くらいしかいないBL漫画じゃあるまいし無成長でオルガの犬されててもさあ
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:40:43.16ID:Wsp+4PKed
AGEのメモリーオブエデンとかGレコの劇場版みたいな尻拭いによる評価向上もないから鉄血はガチでガンダムシリーズ底辺だよね 売上でマウントも取れないし
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:40:45.09ID:JFdn0vCX0
>>661
インナーアームガトリングとか完全変形とか目指してる昨今では厳しいんやない
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:40:45.22ID:Q5K4MoZJd
鈍器でぶん殴るだけとか盛り上がるわけないやん
2022/07/20(水) 19:40:53.00ID:MgSXbR8XM
>>538
ageはmoeの監督やった奴がリライズの総監督やってるだかで関わっとるしようやっとるで
インタビューでしっかりage言及しとるし
2022/07/20(水) 19:40:58.87ID:3MOb627A0
バエルに乗ったらみんな従うやろなぁ
という思い込みだけでバエルに乗ったマクギリスはギリ健
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:40:59.63ID:h+PqTOWjH
>>671
笑ったとか言うやつ後からスレまとめだけ見たんやろなって
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:41:03.33ID:dE5/kXwv0
>>558
はぁ、アンチ乙
ちゃんと最終回まで見れば豹変見られるから
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:41:10.12ID:UREiBQQC0
お前らクソクソ言ってたけど鉄血→AVの1時間はなんだかんだで楽しかったろ?
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:41:17.96ID:EmoTDVFF0
>>659
オルガさえいなければアムロシャアカミーユで綺麗なトップ3になったのほんと草
2022/07/20(水) 19:41:23.97ID:3/ciPmVb0
>>635
マジで印籠としての能力しかなくて草枯れたわ
モビルアーマーとかに絡めて来るもんかと
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:41:32.83ID:9JDpScQBp
爪楊枝みたいなチート兵器持っててホンマに厄祭戦なんてやってたんか?
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:41:34.68ID:8ePf3b0M0
マクロスみたいに映画で挽回する伝統があれば鉄血もワイも救われたかもしれんのに
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:41:36.13ID:EwN/QFis0
10数年経って再評価された人
もともとようやっとるとは言われてたけど
https://i.imgur.com/d04HPRv.jpg
2022/07/20(水) 19:41:43.17ID:XUA+F8sf0
鉄血の主人公がクロスアンジュのアンジュなら全部うまく回ってたって言われてなんか納得した思い出がある
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:41:44.35ID:LGC/8k+O0
>>561
けもフレがSNS絡みの舞台裏騒動で死んでいったの時代を感じるわ
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:41:47.16ID:dE5/kXwv0
>>668
金曜から劇場版4だぞ
アクションシーン追加多そう
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:41:50.29ID:zoN2B/Tma
>>640
フレーム付き機体でまともなのグリムゲルデだけやったからな
全体的にフレーム無しの方が出来ええわ
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:42:04.98ID:vZo1MDlxa
>>676
腕入れるだけちゃうの
2022/07/20(水) 19:42:06.42ID:JVh29M5da
>>687
こいつ純烈だって辞めるときに知ったわ
2022/07/20(水) 19:42:06.44ID:CzfscF6C0
鉄血のアークフレンズだったのになんか名作面してるやつ1個あるよな
お前は同レベルでこっちの仲間やぞ
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:42:14.80ID:FKbzJUME0
エグゼイドが裏切り者扱いされてたのすき
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:42:18.49ID:UvYpkGsf0
爪楊枝って作中やとヤバい事になってるけどあんなもん誘導ないのにポンポン当てるのおかしいやろ
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:42:31.04ID:0REnFqA7a
Gレコが意味不明とかなんでや?
あんなんターンエーとキングゲイナーとゼータ見とけば大体分かるやん
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:42:34.70ID:zoN2B/Tma
>>610
そもそも一期の主要スタッフを小川が嫌がらせして追い出してるし
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:42:39.24ID:hueS0+Nbd
ハッシュが舎弟になるまでは実況民もまだちゃんと見てたと思う
2022/07/20(水) 19:42:39.51ID:DTLgZdrca
【TBS】糞にも劣る糞 Part.2
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1489913239/
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:42:45.97ID:8ePf3b0M0
>>672
あからさまなヘイトタンク的な扱いで見ると00の小熊と比べると面白いと思う
2022/07/20(水) 19:42:46.49ID:ccZUSTN1a
>>693
その前に仮面ライダーゾルダやぞ
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:42:47.32ID:h+PqTOWjH
>>694
いうてけもフレ別に1期に落ち度ないし
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:42:47.77ID:kM+RtObZ0
>>691
完成済みのやつはかっこいいから

https://i.imgur.com/W5ErTzF.jpg
2022/07/20(水) 19:42:58.61ID:3/ciPmVb0
>>571
それ以前にオルガの進む道が共感も理解も出来んし火星の王って急に言われてその気になるのも意味わからんかったなぁ…
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:42:58.72ID:ld22RUwM0
>>687
強い方のオルガ
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:43:02.05ID:g+6qm+TXa
Gレコは主人公が独裁者の血筋やし鉄血よりクソや
2022/07/20(水) 19:43:03.22ID:AyRBVGqtM
いい感じの曲流れてるけどオルガほんま犬死にだよな
三日月もなんも変わらんし
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:43:08.25ID:kc/Nnecz0
>>696
誘導も何もついてないただの棒だもんな
パイロットの腕ヤバすぎんよ
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:43:11.95ID:dE5/kXwv0
>>688
まぁたまにセックスしてる共通点あるしな

鉄血スレでクロアンの話とか一瞬のエロシーンで抜く「居合」しか思い出さんが
2022/07/20(水) 19:43:14.44ID:3MOb627A0
鉄血のアークフレンズは結果的にフレンズが一番かわいそうなことになった
あれは誰が悪かったんやろな
2022/07/20(水) 19:43:14.76ID:+9XkoXIEa
過激派ガノタってなんですぐに優劣付けたがるのかね
全部面白い、それぞれ味があるのが事実
〇〇が〇〇より優れている、劣っているなど決められるはずもないのに
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:43:25.24ID:en7UaETV0
>>699
存在理由のないゴミに成り下がったからなぁ
途中からミカのただの足や
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:43:26.00ID:/nx4GM0W0
>>686
Gレコ今総集編映画でようやっとるけど未だにテレビの印象だけで語られとるしもし鉄血が総集編やってても変わらんわ
マクロスもΔの映画おもろかったけど語られるのはテレビのイメージだし
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:43:27.30ID:zoN2B/Tma
>>695
ヘボットとバンドリもやぞ
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:43:37.27ID:qszPxe1S0
>>707
最近独裁者から殺人者に格上げしたらしい
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:43:37.71ID:DRfOZmgJ0
爪楊枝が秘密兵器とか馬鹿にされとるが宇宙からピンポイントで飛んでくる爪楊枝避けられるガンダムキャラおらんやろ
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:43:44.30ID:it8k0OTs0
異世界オルガブームも終わったしそろそろ止まったか?
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:43:46.52ID:jFdOWu/8M
>>696
宇宙から大気圏に打ち込んでもミリ単位のズレすら無く当たる武器なんだから当然やぞ
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:43:49.01ID:+Qbe2zBv0
>>707
マスクずれとるぞクンタラ
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:43:51.61ID:Tdva5WPP0
鉄血アークけもフレで盛り上がってた時のアニメ業界がアニメ史上最も暗黒期やろな…
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:43:52.65ID:R6Cn3drkr
ラフタちゃんほんま無駄死にやったわね
好きやから悲しかったわ
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:43:59.75ID:qGJCx/AN0
>>659
ガチ枠とネタ枠を同じにしたらあかんわ
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:44:00.74ID:9JDpScQBp
>>687
当時から評価されてたやろ
ミーティア挟撃とか無理ゲーやったんや
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:44:04.74ID:EwN/QFis0
まだ始まってないけど機動絶記アニメ化しようや
2022/07/20(水) 19:44:05.67ID:JVh29M5da
>>702
それは知ってたんや
その人が純烈なことをさいきんしったんや
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:44:10.25ID:XJBJG7260
>>696
マリーの加護持ちなら機体チョン当てで軽く弾けるであんなもん
しかも圧倒的実力上のパイロットにも見逃して貰える
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:44:15.35ID:WBhvF7300
>>704
これメタルロボット魂か?
まだ予約出来るんか
2022/07/20(水) 19:44:18.71ID:2QhIJx+H0
でもプラモデルはかっこいいよね?
https://www.1999.co.jp/itbig44/10443886a10.jpg
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:44:20.55ID:zoN2B/Tma
>>707
晩飯時とはナイスやんけクンタラ
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:44:22.89ID:8ePf3b0M0
>>690
これが予算と時間を与えられた禿の力や
https://www.youtube.com/watch?v=PiA08MMbF8U
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:44:26.69ID:Ze5f9h5l0
アークVと鉄血という二大巨頭
どっちにもでてた細谷
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:44:32.73ID:NQZMyC490
エアプ「一期は面白い」
サブキャラのお涙頂戴展開とか童貞トークとか不快やったぞ
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:44:32.80ID:kX42W4XQ0
檀黎斗オルガかばんちゃんが同じ日に死んだってまじ?
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:44:39.31ID:h+PqTOWjH
>>721
言ったらなんやが鉄血とアークはなんJでスレ立ってた程度でそれ以外全く盛りあがってへんかったやろ
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:44:40.43ID:qszPxe1S0
殺ドカとかいう瞬間風速
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:44:40.58ID:en7UaETV0
>>696
マッキー内部にいた間者の1発目の爆発あれおかしすぎやろ
演出としてもやりすぎのとんでもないビームやん
2022/07/20(水) 19:44:43.43ID:fgR1CaL90
種死の西川貴教のキャラは初見で笑った
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:44:43.85ID:kM+RtObZ0
>>728
できるぞ
エピオンとデスヘル爆死したからこれは買ってあげてや
2022/07/20(水) 19:44:46.98ID:3/ciPmVb0
>>712
比べるまでもなくつまらなかったということや
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:44:52.18ID:+Qbe2zBv0
>>731
この前後の戦闘も凄いらしい
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:44:52.95ID:eTbPXAH1d
>>646
アンチ乙
おばさんの落とし方ずっと考えていたで
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:44:54.42ID:9JDpScQBp
>>695
面白いって思える仮面ライダーはエグゼイドが最後やわ
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:44:54.58ID:bEEZJS210
俺はもうオルガが死ぬ頃にはとっくにリアルタイムで見るの辞めてたけど
後から見ても意味分からん死に方でハ?ってなった・・・三日月の結論もハ?ってなった
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:44:56.94ID:vio1c2yKr
>>45
でもそれで中の人は物理的に病んだんだよなぁ
素足マフラーメガネも半分くらい病んだ原因だけど
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:45:03.71ID:MxHDSRv+0
>>714
Fは映画で話されてるようなのはなぜなのか
単純にシリーズ終わったあともおっかけとるやつ減っとるんかな
2022/07/20(水) 19:45:14.15ID:vkWwSVj90
ぶっちゃけ本気で笑えるシーン多かったのはAGEの方だわ
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:45:37.61ID:zoN2B/Tma
>>704
これ出すなら正直レジェンド出して欲しいわ
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:45:45.45ID:0REnFqA7a
>>616
あえて原始的な行動を取ることでヒューマンデブリのことを理解しようとしたんや
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:45:51.44ID:AZoo9yCP0
鉄血~閃ハサの6年間とかいうガンダム史上類を見ない暗黒期
reriseくらいしかない模様
age~鉄血の4年間も暗黒期扱いされがちだがUCのovaとか無印BFとか割と見るものはあった
2022/07/20(水) 19:45:52.02ID:ccZUSTN1a
>>633
ラスタルとジュリエッタにヘイト向けさせない為の叩き台やからな。見ていて露骨過ぎて引いたわ
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:45:53.46ID:kc/Nnecz0
>>733
1期の1話が面白かっただけやな
種死やAGEやGレコですら道中は良い回あったりしたけど
鉄血はマジで1話しか褒められるとこないわ
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:46:07.20ID:oh3Zkx2e0
>>658
反省が足りてないだけやね
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:46:07.30ID:OXhv5vHMM
>>738
雑すぎて可哀想なんだ😭
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:46:09.82ID:dE5/kXwv0
>>714
Gレコの劇場版なんかあるわけねーだろ!SEEDの劇場版決定!!!
このレスも懐かしいよな
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 19:46:09.68ID:txpKhSDb0
どうでもいいからな
https://i.imgur.com/d7HeHB3.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況