X

予備校講師「中学受験しない最大のデメリットは「公立中学校に3年間通うこと」なんですよね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 22:51:54.55ID:zoD0kitK0
https://i.imgur.com/EtFmUOq.jpeg
https://i.imgur.com/Xr8Zssm.jpg
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:45:44.08ID:vXR3ec+Wp
ワイは公立出身で理科大なのやが
慶應幼稚舎上がりで高校生で留年宣告されて転校して芝高校?を経て理科大きた同期と、
同じく慶應幼稚舎上がりだが留年して退学して高認取得して理科大きた先輩がおるので
たまたまなんだろうが慶應っえ厳しい環境なんだな、という印象あるわ

どっちも優秀で就職先もまぁいわゆる皆様ご存じみたいな会社だしな(理科大自体基本全員大手だが、その中でもとりわけ大きい会社)

他にも芝浦工大柏、江戸川学園取手、青山学院附属、学習院附属とか同期にいたけどまぁみんな頭よかったわ
ワイはロンダして他大学院行ってドクターとか留学生とか内部上がりとかいっぱい見てきたけど、その人らと比較しても遜色なく優秀という感想

中受組ってシンプルに答えに辿り着く力ややるべきことを選別して注力するような力が強めだよね
公立組は全部満遍なくこなせるガリ勉型だけど、中受組は要領よくこなしているなぁという印象
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:46:12.64ID:75aEmRkj0
地方やけど国立中高一貫校あったから運良かったわ 金かからん上に私立と似たような環境が提供される 授業進度は遅いけど塾あるから関係ないし
2022/07/20(水) 23:46:22.80ID:g2wlkKZX0
自分の子供は日東駒専くらいまで進学してくれればええと思ってるわ
まあ結婚する予定はないが
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:46:23.50ID:7jyUOT8H0
>>321
公立の質が低いのはしゃあないやろ
小中教員は公務員の中でも倍率カスやしとりあえず公務員ってのでなるのも多いで
ワイの知り合い偏差値30の大学から中学の教員になってたし誰でもいけるんちゃう?
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:46:33.47ID:UrTfws+l0
>>76
ワイラ・サールやけどワイの時は中学入学から高校入学までに1割くらい辞めてたな
辞める理由は人夫夫やったけど
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:46:35.22ID:y80FkJk70
公立中で確実に上手く行く奴の要件
・イジメに遭わないたくましさ
・不良にならない理性
・イジメ被害者にも不良にもならないように立ち回るバランス感覚

これ中々難しいやろ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:46:40.83ID:Sbi4eaeW0
ワイ公立トップ高校から国立医学部高みの見物
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:46:41.25ID:2s2Bl53N0
>>324
私立のが有利、公立は不利って話なのになんでそれが反論になると思ったんだ?
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:46:55.97ID:2WuVuHBU0
京大狙うなら公立の堀川でいい
わざわざ洛南を選ぶ必要がない
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:47:04.58ID:75aEmRkj0
>>275
広島愛媛福岡鹿児島あたりは地域トップ校が私立やな
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:47:05.43ID:qa+ybZ3j0
別に人によるとしか言えんだろ
ワイの大学の知り合いに開成に行ってても大学で留年のやつもおれば偏差値45の高校から一浪東北大もおったし本人にやるやろ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:47:13.97ID:Sbi4eaeW0
別に公立中学、公立高校出身でも国立医学部行けるぞ
2022/07/20(水) 23:47:28.41ID:DHFtf1HbM
>>275
高校はそうやね
田舎の高校は私立は滑りどめか公立受からないレベルのあほがとりあえず行くとこや
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:47:29.65ID:Hu2Z9HpX0
>>338
私立は公立より有利です
なぜなら環境が整っているからです

相対論だぞ、元々
2022/07/20(水) 23:47:38.77ID:cJGKAPGI0
予備校講師って教育業界のヒエラルキーだけ見ても最低レベルやと思うけど異常に選民意識高い奴多いのなんなん
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:47:39.49ID:w6KAEsuya
自分の中学時代を思い出せばわかるけど義務教育の敗退みたいな奴見れたのはデカいわ
未だに関わっちゃいけないボーダーラインの基準になってるわ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:47:39.72ID:xzPmCfvfp
十分金あって近くに共学で進学実績良くて合格できるレベルの学校があるなら中学受験した方がええのは確かやけど
特別金ある家でもないのに電車で片道1時間とかかけて行きたくもない男子校とかに通わせるのは虐待みたいなもんやろ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:47:48.84ID:Sv3UgkFAa
結局金がいくらかかるかって話よ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:47:49.61ID:4BW/nqXA0
公立の分母と私立の分母くらべて語るのはおかしいやろ
あくまで大学受験を指標とするならやけど同じ偏差値帯の私立と公立比べて始めて結論が出る話じゃないの
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:47:51.36ID:Sbi4eaeW0
阪大医学部、京大医学部、東大理三以外を志望するなら公立中学高校でええぞ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:47:52.57ID:1kS1ub7BM
公立の方が学生生活面白いと思うわ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:47:56.99ID:hHQBxEC90
>>345
ラサールは寮が合わん人結構おるんちゃうか?
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:48:03.14ID:/G/aoiAp0
いい歳こいたおっさんが学歴語ってると社会で通用しなかった無能っぽくて見てて悲しいわ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:48:09.83ID:p6UaJSj00
>>340
分からないから最善つくして中受しましょうってことやね
2022/07/20(水) 23:48:17.03ID:+KdyxdWl0
私立の方がいいのはわかるけどコスパがどうかって話だよな
俺の受験勉強なんて高校の授業以外は田舎のしょぼい本屋で買った問題集と大学への数学と赤本だけだったし
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:48:17.92ID:VVCr6NxTM
公立私立中両方経験した奴殆どおらんから実感持たれないやろな
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:48:19.80ID:zeOLYK3U0
>>330
もう触るなや
こいつオカシイわ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:48:31.60ID:O6LxvFtu0
小学校の可愛い女子はみんな中学受験してたわ
2022/07/20(水) 23:48:35.34ID:n0hBYUOU0
獣医ガイジきっしょ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:48:35.61ID:sBeg3fWC0
>>325
揉めないことはないだろうけどワイが両方見てきた中で公立の先生はガチでゴミだったんよ
私立の方は金ちゃんともらってるしやっぱある程度まともな先生揃えてるで
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:48:40.83ID:KGSHv9lja
潰れるってどういうことなんや?授業についていけなくなったからなんにも学べずそのまま進んでしまったということか?
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:48:41.05ID:xq9wkHcda
国立小中のワイ、高みの見物
2022/07/20(水) 23:49:01.26ID:+KdyxdWl0
>>348
たいして不利でもないんじゃないのって話してるんだけど
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:49:10.72ID:Sbi4eaeW0
公立中学はチンパンジーに囲まれてトップになれるから頭良い人は人生のピークを味わえるわ
高校以降は上のレベルの存在に苦しめられること増えるし
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:49:16.36ID:vXR3ec+Wp
>>351
ワイの県で偏差値45の高校って言われるともはやほとんど就職、一部が美容とかペットの専門学校かFランってレベルにまで落ちるから一浪東北大なんてもはや伝説になるレベルだわ
そんなやつ見たことない
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:49:19.07ID:B9q61kEt0
公立中でたまに授業サボりながらテストだけいい点取るのが一番コスパいいと大人になって気づいた。
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:49:24.99ID:vbDgvxBu0
ほんまに教育の質がいい学校てどこや聞かれたらなんて答える?
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:49:29.10ID:E6njC7Dj0
>>368
ワイのとこはクソブス1人だけやったわ…
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:49:35.63ID:Hn6JCjsA0
たとえ内部で落ちこぼれてもそれなりの進路で踏み留まりやすいから子どもには出来るだけいい学校に行って欲しいわね。
賢くて努力もできればどこ行こうと進路は青天井なんやろうけどそう上手くいくとも限らんしな
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:49:37.63ID:GCvj5obSd
>>354
いつになったら質問に答えてくれるんや?
できないなら時間の無駄やからごめんなさい答えられませんってさっさと書いてくれ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:49:38.55ID:8+Vwv/kX0
>>346
でも、これクリアしたら
その後は就職も含めてイージーモードやろ
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:49:40.42ID:AxsaWzWlr
高校から私立に編入したけど
公立中学経験しておいて良かったとは思う
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:49:41.00ID:VdAUVJaia
>>341
だいたい当たってるで
中受の上位校って学校側はカリキュラム厳しめに課すけど
生徒が自発的に勉強ガチりはじめるの高2からやからな
遅い奴はもっと遅いから浪人したりする

高校受験ないからみんな遊びまくりや
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:49:45.99ID:xq9wkHcda
経歴に私立が入るのダサすぎるやろ…
子供にも私立なんか行かせたくないわ
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:49:56.28ID:75aEmRkj0
>>341
早慶附属はエスカレーターの代わりに進級厳しいって聞くわ
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:49:57.48ID:lHQQM4B+0
>>341
でもその優秀な同期は皆
君のこと誰よりも優秀だと一目置いてるわけで
そういう意味では公立高校が一番なのでは
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:49:59.17ID:GNM9OsTJ0
別に人生楽しければ公立出身でも私立出身でもどっちでも良くないか?
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:50:00.79ID:Sbi4eaeW0
公立中学行く人は塾は必須やな
そこの課金惜しめば人生詰む
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:50:02.13ID:nCl6KNyP0
お勉強しか出来なかった奴の末路こと塾講師
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:50:05.15ID:GUk0KFEN0
男女共学の公立トップ高校の3年間楽しかったよ
勉学に限れば私立の中高一貫校の方がよかったんだろうけど
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:50:05.62ID:E6njC7Dj0
>>374
ぶっちゃけこれのおかげで伸びる奴おるよな
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:50:10.26ID:LN8wVqy+0
>>373
その大して不利じゃないが、俺は余裕だったからって返しばかりだから1のツイートに繋がるんだろ
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:50:11.11ID:KGSHv9lja
>>355
ヒエラルキー低いから自分達は特別なんだって虚栄心の塊になるんよ
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:50:11.15ID:I5xAA9np0
私立中学が良いのはまあひとまず納得するとして高校はどうなんやろ
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:50:11.35ID:xzPmCfvfp
>>349
洛南、洛星ってここ20年で一気に凋落したよな
逆に堀川はすごい勢いで上がってる
2022/07/20(水) 23:50:12.37ID:pQDAY+F20
>>366
ワイ親の転勤についていって私立→公立やったけど公立行ったら授業邪魔するバカどもワラワラいて腹立ったわ
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:50:15.75ID:IY9RXydh0
>>47
公立中学で付きう奴らと大人になってから出会う公立出は層違うくない?
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:50:18.45ID:7jyUOT8H0
>>361
側から見る分にはええけど当事者になったらヤバいで
ワイの代とか誰彼構わずぶん殴るやべーのおって全員被害者やった
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:50:28.31ID:C2io6HRn0
>>374
むしろ高校は自然と同レベルのやつばかりになるから気楽ではある
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:50:40.15ID:AY9OFoni0
>>363
仕事場じゃ学歴なんて役にたたんからなあ
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:50:50.95ID:uP0CUlU20
中学の時期は人間が1番珍獣に近くなる時期だからな
公立中は珍獣が多かったから割と同意やわ
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:50:52.09ID:I5xAA9np0
>>376
まあ実際中学の勉強なら適正な努力して普通くらいの脳みそあれば8割は軽く取れるからな
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:50:52.31ID:Wh6yruVd0
受験生の親
https://jukenbbs.com/oya/
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:51:06.84ID:lEh3xA3wd
性格
人格(人望)
仕事
運動
コミュニケーション能力

都内の上位私立はこの辺りの要素を切り離してそれぞれに評価してくれるような風土やからどっか著しく欠けててもなんかしら居場所があるのがいいところやと思う
勉強はある程度出来る前提でそもそも話題に上がらんし
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:51:14.03ID:75aEmRkj0
>>372
高校ないとこ可哀想やわ
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:51:17.62ID:b1vOu3oMd
>>13
それやらせた結果ボリューム層が行くのがマーチとかやろ?
なんだかな
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:51:27.98ID:ExzwUiaW0
>>380
公立に行くことは自分から不利を踏みにいくことなので最善目指すなら一切許容できないって話に
いやここなら妥協できるは反論にならんのよ
最善の意味わかる?
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:51:28.20ID:Sbi4eaeW0
>>399
その発想もあるな
中学内では切磋琢磨できる相手おらんかったし、良いとこも悪いとこもある
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:51:31.69ID:KzS7haHx0
>>373
私立高校は効率の半分も数がないんだぞ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:51:41.26ID:AxsaWzWlr
>>406
やらなかった結果高卒よりはね
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:51:43.88ID:vXR3ec+Wp
>>371
中受で入れる名門校ってふつうに留年するみたいだよ
入れる時点でもともと頭いいんだろうけどそれでもやっぱり一定のレベルを下回ると私立名門は留年させられちゃう

公立で留年なんてしてるやつおらんやろ?
不登校とかはまぁ通信とかに追い出されるかもしれんが成績悪いという理由ではまぁないやろ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:51:49.05ID:5skXuBLEM
底辺を見て育つことも大事やで
ワイは底辺やったが
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:51:55.67ID:VTPYfQAQp
地域差がデカすぎる
地方の公立ルートやが中学生から東京で電車通学は大変そうやなあって感じやね🤔
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:52:03.16ID:ZaE7hkDza
>>404
ウザい奴はいじめられるけど
チー牛ってだけでイジメの対象にはならんな
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:52:07.45ID:ziVwbNOq0
マジでこればっかりは学区によるわ
2022/07/20(水) 23:52:11.64ID:VbQI/tm00
>>347
自分も国医や
何年生?
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:52:11.95ID:cuGVtUUW0
>>35
まあでも社会を知るという意味では公立行った方がええと思うで
上位私立なんて上級の子ばっかやから同じ国に住んでるのに見えてる世界がちゃうもん
底辺が存在してへん
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:52:26.15ID:aAACbmZ/a
小6で友達と遊んでる時にひたすら勉強してる子はかわいそうだと思ってたなそういえば
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:52:28.57ID:AY9OFoni0
>>397
そもそも公立出かどうかも分からんわ
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:52:29.22ID:nEYRABJwa
ちんちん
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:52:30.05ID:lHQQM4B+0
>>416
3年ッス
2022/07/20(水) 23:52:40.65ID:+KdyxdWl0
>>392
東大合格者の30%が公立高出身なんだからたいして不利じゃないんでは、っていってんのに何でそんなトンチンカンな返しが返ってくるのか理解不能やわ
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:52:49.11ID:Sbi4eaeW0
>>391
5教科450点以上取り続けて伸び伸び成長できる人多かったわ
ワイの学校
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:52:51.66ID:UrTfws+l0
>>362
辞めてくのは成績不振が多かった
たまに素行不良もいるけど
寮で勉強できなくて成績不振という意味で寮に合わない人はいるな
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:52:55.73ID:vbDgvxBu0
自分の子供の自由を縛って小学生の頃から塾行かせて勉強させて大学行かせるくらい金銭的余裕があるなら子供の望む事やらせたい派なんだけどな
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:52:56.93ID:I5xAA9np0
>>412
いくら辛くても2年半やしな
部活とかしてなければいくらでも逃げ道あるし大学行ってバイトしていきなり底辺見るよりは中学くらいでチラッと体験しとくのはアリ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:53:00.31ID:OYsMRVjA0
公立中で底辺体験するっていうけどいうて小学校の時からやべえやつたくさんおらんかったか
あっくんネタみたいなやつよくいたんやが
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:53:00.36ID:YJLcZQpBd
中学で早慶行くのが一番コスパいい
もっというと理想は小学校から
2022/07/20(水) 23:53:01.31ID:RitHdOCyM
学歴カードバトル好きなのに仕事内容や年収語る人全然おらんよな
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:53:03.12ID:GUk0KFEN0
なんやこの地獄みたいなスレ
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:53:03.54ID:Sbi4eaeW0
>>416
3年生やで
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:53:16.66ID:2vxhaFCV0
ワイ自身は公立やけど子供は私立入れてあげたいンゴねえ
女の子ならなおさら
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:53:18.64ID:xq9wkHcda
>>405
教育大学附属は高校までちゃんとあるけど
○○大学教育学部附属はないかあってもショボいかのどっちかやな
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:53:21.45ID:H2cVywR+0
>>417
自分は大したことないと知ることは経験にならないのに自分より下は大勢いることは経験になるのはなぜ?
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:53:43.00ID:KzS7haHx0
>>422
分母が倍以上違うのわかってる?
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:53:44.60ID:lHQQM4B+0
>>424
いくらなんだって成績不振だからって1割も脱落せんやろ
脱落せんよな?
脱落せん
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:53:51.34ID:xq9wkHcda
マーチ附属とかあるけど、マーチに行けることに何のメリットが…?
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:54:01.31ID:xzPmCfvfp
ワイ旧帝やけど中高一貫男子校から来た奴って明らか目死んでるわ
工学部やから彼女いたことないイケメンとかも普通におるし気の毒やわ
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:54:02.91ID:GCvj5obSd
>>407
君が論理性が破綻してる主張したから基準求めてるのに何でそれで逃げられると思ったんや 
次のレスで質問に答えるか答えられずにごめんなさいするか以外の内容だったら君の負けってことでええな
答えられるか答えられないか以外の選択肢は存在しないんやから逃げるのは無理やで
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 23:54:11.23ID:sBeg3fWC0
なお中高一貫は6年かけて学力がどん底に落ちていくリスクあり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。