X



ナショナルズ「15年600億」ソト「お断りします」→ナショナルズ「12年600億」ソト「お断りします」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 07:41:03.98ID:qF9vX2Ly0
そんなに出て行きたいのか
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:08:39.01ID:wZyBmzgV0
こんだけ金出してくれても一生同じ球団は嫌なんか
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:08:48.30ID:zJ+8sFR+0
10年以上を保証されるとモチベーションの維持が難しそうやなあ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:08:58.67ID:cTSDVOAj0
>>98
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:08:58.71ID:95HXb8Ftp
ブレーブスとか弱くなってる想像も出来んわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:09:39.84ID:95HXb8Ftp
>>101
まだ数年は弱いの確定してるし😰
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:09:47.34ID:cTSDVOAj0
>>101
だってすげーウザい奴が入団してきたらストレスやばくね?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:10:03.88ID:LqQKAIZn0
ソトに見合うパッケージ用意できる球団なんてあるんか?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:10:32.12ID:wan9j6Il0
>>69
西岡剛のホームページ思い出した
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:10:32.65ID:P8oH7jQF0
オオタニさんは再来年から一気に上がるだろうからな
年100億ラインの攻防になるだろうし
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:10:42.90ID:JlZBpCAy0
まだ23歳で12年440Mだと平均で3700万くらい
トラウトが12年432Mだからトラウト以上の契約になるな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:11:16.67ID:+XiG+DbE0
>>101
他でも同等レベルの大金稼げるなら優勝できるチーム行きたいやろ
0112ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/07/21(木) 08:11:20.09ID:HwlMJWom0
>>109
ホルホル記事真に受けてそう
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:11:22.71ID:mXYOyvXC0
>>107
大谷とソトは見合うものを用意できる球団はないと思うで
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:11:22.88ID:ZCVzvpyd0
オルビーズの契約すごいよな
あれはマジで奴隷契約やと思う
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:11:23.99ID:1qgg25At0
トラウトの方が普通に上やろ
ソトがトラウトの通算成績超えるとは到底思えんし
貰いすぎやわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:11:35.45ID:jPUc78Ji0
10年超とか後半絶対死刑囚だしやめたほうがええやろ
極稀に満期まで働くやつおるけど
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:13:22.60ID:OpgVerv30
MLBって年俸の上がりか他がおかしいって言われてるけどこれでも近年の儲けからしたら全然出してないらしいからな
他の4大スポーツと比べたら年俸の上がり方は一番低いらしいで
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:13:55.71ID:xKn7X1Nh0
>>97
煽るねぇ、とりあえずプロスペクト上位3人くらい上げてみてよ
ハリスジュニア、ストライダーを抜いて
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:14:43.75ID:uu+t4Qwqd
トラウト「エンゼルスで優勝できないからWBC出ます」
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:14:48.87ID:JlZBpCAy0
>>119
メジャーは10年とか長期の大型契約が多い分
平均だと抑えられるんだよな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:15:25.16ID:cTSDVOAj0
>>119
近年どこでそんなに儲けてるんや?ろくに開拓できてないやろ知らんけど
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:16:12.12ID:cTSDVOAj0
>>124
たぶん、レブロンじゃね
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:16:52.12ID:ALJ2oqHja
オルビーズ(25)最大31歳まで契約
アクーニャジュニア(24)最大30歳まで契約
オルソン(28)36歳まで契約
スワンソン(28)今年FA
ライリー(25)契約延長未定 残り3年保有可能

これで解体の事考えるの控えめに言ってガイジやろ
普通に考えたら向こう5年はこれプラスデプス埋めの補強で勝負してその間にプロスペをかき集めて契約切れる頃にまた勝負仕掛けに行くって分かると思うけどな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:16:52.33ID:+ZNocF+ha
>>124
ちょっと前まではトラウトが最高額
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:17:56.91ID:ALJ2oqHja
>>120
なんで今年出てきた選手抜くの?
そいつらあと3年くらいしか保有できないんか?
粗探しに必死だけどズレてるで君
今の主力の年齢と保有できる年数みて考えてレスしような
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:18:22.37ID:wdezVL+o0
>>70
オルティスかわよ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:18:46.71ID:xkDOSH4RM
>>113
大谷は年齢的に大した事ない
ソトの場合ソト本人がプロスペ連中と変わらん年齢だから価値が高すぎる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:19:15.27ID:2letDl260
トラウトが変人すぎるだけでやっぱ金はもう一生分稼げるの確定したら名誉やろモチベなんて
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:19:48.98ID:LqQKAIZn0
ナショカスは19年にリング取れててよかったな
あのチャンス逃してたら向こう50年は無理だった
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:21:31.46ID:iahTfrM60
LAAが大谷放出するメリット無いから
FAまでうんこ球団だろう
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:21:49.18ID:cTSDVOAj0
ナショナルズで思い出したけどレンドーンって売却できないの?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:21:55.86ID:KlwlTbux0
>>42
そうやで。じゃなかったらエンゼルスより下になることはない
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:22:21.94ID:yOmLGIQKM
トラウトってどういうメンタルで野球やってんやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:22:49.91ID:9ar3eoa8M
>>128
ドラフト補強とか良いだすやつに言われてもな😓
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:22:53.23ID:nfPifFNe0
WS第7戦の奇跡の逆転劇の一員のレンドーンさん、行方不明
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:22:56.09ID:f2tZp1l1a
代理人ボラスやし周りは出て行ってチームは再建に入ったし
クソつまらんチームで10年以上プレイってのはね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:22:56.41ID:KlwlTbux0
>>135
エンゼルスが年俸の大半を払うか大谷とのセット販売でもせんと無理やろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:22:56.58ID:Lq+2fP6Md
単年計算だと来年の大谷が最高額行きそう
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:23:30.05ID:cTSDVOAj0
>>139
よし!致命傷は免れそうだな!
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:23:50.92ID:N0YppTxp0
>>98
クソハメカスってこんなんばっか?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:23:56.42ID:zDncPjola
>>140
負け認めてて草
プロスペクト補充の話でドラフトをあげただけなのにいつから戦力補充の話に切り替わってんの?
君頭悪いやろ?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:24:15.42ID:pCD/x+KsM
>>21
600億ドルって7兆円くらい?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:24:36.37ID:bO4Hoqd1d
スコットボラスってよく聞くけど有能なんか?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:24:50.88ID:cTSDVOAj0
>>141
乱闘の発端だぞ
まさかあそこまでLAA愛があるとは思ってなかったわ
パフォーマンスか?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:25:09.65ID:3KoUK/P/a
レスバ相手ただのにわかかと思ったら文字読めないアスペで草
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:25:19.35ID:3OvM+mXva
>>60
スカウトもそうだけど育成から違うんやろな
多分贅沢税で補強出来ない分は育成の方に資金回してる
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:25:37.85ID:R3Sa6iaM0
>>140
別IDで飛行機飛ばしてて草
典型的なお客さんやん
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:25:48.98ID:JlZBpCAy0
ナショナルズの金銭力はメジャーで真ん中くらい
今期のペイロールはメジャーで20位だから余裕はある
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:26:20.89ID:NUKljc2h0
ブレーブス今から解体考えるのは流石に早いやろ
カブスですら5、6年は持ってたしその時のカブスよりも強いし
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:26:53.54ID:cTSDVOAj0
>>154
ほーん
ちなLAAの位置は?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:28:01.66ID:UeJS3UVB0
金満 ソト
WSH プロスぺ
弱小 金満のお下がり

くらいやろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:28:08.13ID:kVLYFc4H0
>>123
MLB機構と放送関係利権の結びつきが強い
アメリカは日本とかと違って毎年経済成長している
よって新規開拓とか特に何もしなくても勝手に儲けが増えていく
0159ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/07/21(木) 08:28:12.51ID:HwlMJWom0
ナ東はマーリンズもそろそろ上げてくるだろ
メッツとフィリーズのお笑い金持ちはどうせ大したことないし
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:28:31.69ID:FlqJDBngM
「Future Dodgers」やぞ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:28:59.24ID:cTSDVOAj0
>>158
ほーんほーん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:29:37.69ID:nWZocWkP0
FAならメッツに来そうやけど、トレードだと弾が厳しいわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:29:40.53ID:dTPZsIpL0
3割30本を2年続けただけでこんなもらえるんやから確定させればええのに
成績落ちたらどうすんねん
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:29:49.61ID:NUKljc2h0
強いチームにソトいたら心強いけどぶっちゃけWASいたところでチーム順位を上げられるわけないしな
トラウトですらキャリアの前半に一回か2回プレーオフ行っただけやし
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:29:55.49ID:iahTfrM60
アメスポは収入でいえばこの20年全部が伸びてる
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:30:28.50ID:JlZBpCAy0
>>156
LAAは放映権が高いからそこそこの金満球団だけど
贅沢税の上限ギリギリだから大谷に50億払える余力はない
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:30:40.03ID:9MwvDYhf0
>>149
シャーザーやコールみたいな選手会代表みたいなのの代理人やってるんだから他より格上やろ
そこらのGMでは何も逆らうことはできまい
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:31:21.70ID:wdnBLDnaa
>>148
今1ドル130以上あるし8兆くらいにはなるんちゃう
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:31:25.66ID:NUKljc2h0
>>149
MLBのスコットボラス
NBAのリッチポール
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:31:37.88ID:nWZocWkP0
>>149
スポーツ界の代理人で1番稼いでるはず
菊池でもあの大型契約結べたからな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:33:43.05ID:ggowilJe0
大谷もボラスと契約してくれんかな
メジャー最高額の契約が見たいわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:33:45.60ID:ICRUnjZH0
ボラスの剛腕はほんま菊池がええ例やな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:34:59.56ID:iti1Kawna
ソトの構え股関節やりそうで長期契約怖い
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:36:27.91ID:zSNjVube0
アメスポって共産主義システム大好きだよな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:37:23.10ID:oAinYm8da
>>159
こいつの言うことは逆神になるってオールスターで証明されたからMIAはまだ上がらない
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:38:58.44ID:WgGAcqfja
トラウトはよくわかんねぇな
大谷が出ていって再建すればチャンスはあるのか?LAA
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:42:15.98ID:HfuZjUr40
>>176
根本から見直さないと無理やろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:48:46.13ID:y5NMh12na
世間を賑わせたいんやろ?ジャッジとか大谷のようにさトラウトみたいに生涯契約だといずれ飽きられる
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:52:45.37ID:ClatY7f80
https://pbs.twimg.com/media/FYCjipqWIAEeNNh.jpg

ドジャカスかジャイアンツやろな
カージナルスはソトと契約できるほど金持ちじゃないし
ヤンカスは渋いし人気のジャッジ優先やろ
マリカスは場違い
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:53:40.51ID:7NRxhdrF0
>>179
アンダーソンって誰や
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:53:41.07ID:hgJIh6F20
>>13
単純にチームが無理なんやろ
常勝軍団行きたいやろ四球ばっかでつまらんやろし
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:54:56.40ID:95HXb8Ftp
マリナーズさんはプロスペ沢山居るからそこ次第😍
ストラスは最低限引き取って❤
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:55:06.25ID:ClatY7f80
>>180
CBSの記者ちゃうか
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:57:05.75ID:cTSDVOAj0
>>183
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 08:59:02.18ID:P8oH7jQF0
ナッツ世界一の立役者ストラスバーグさんに冷たいのう
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 09:02:16.53ID:T8hsVKYC0
大谷とソトってどっちが価値あるんや?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 09:02:21.36ID:Hi5vFJria
むしろアクーニャとかタティス簡単に契約しすぎじゃね
特にアクーニャ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 09:02:48.88ID:ClatY7f80
>>186
すでにMLB史上最悪の契約って言われてるし
世界一に貢献したって事以外は今までの死刑囚がかわいく見える
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 09:03:05.27ID:11+uOt2y0
>>98
ばーかしね
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 09:05:27.39ID:ClatY7f80
>>188
5歳若いソト

>>189
アクーニャ意外に金にうるさくないみたいやね
ブレーブスはアルビーズもここにいることが重要で金は問題じゃないとかぐう聖コメ残して格安契約結んだしウハウハ
ラテン系は金に汚い奴と興味ない奴の差が激しい
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 09:05:49.70ID:0zxQhPxT0
ドジャースユニ似合わんやろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 09:06:33.76ID:ClatY7f80
>>192
ほんまドジャカスときたら
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 09:06:39.11ID:z3m3HymA0
>>21
インフレで価値暴落してそう
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 09:07:13.96ID:QagVpkR8d
>>192
アウトカウント間違えてて草
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 09:09:20.60ID:ClatY7f80
>>21
今回はリゾ払いなしの真っ当な契約オファーしたで
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 09:09:57.05ID:FKggQp+l0
プロ野球見てると長期契約って失敗ばっかするイメージやけどメジャーだとそうでもないんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況