X



5位・原監督「『戦力が足りない』という認識で私とオーナーの間にブレは全くなかった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 11:40:49.97ID:qF9vX2Ly0
チームが4年ぶりの5位に沈む中、原辰徳監督(63)はこの日の試合前に東京・大手町の読売新聞東京本社を訪問。
山口寿一オーナー(65)に前半戦の報告を行い、
「オーナーは親身になって見てくださっている。いいところ、足りないところも含めていい話ができた。
シーズン前に補強は外国人だけ。あとは自軍の選手で乗り切る戦い方をする。
ちょっと計算が狂っている、選手がいない現状は分かった上でブレはオーナーにも私にもないと確認できたということ」
などと話したそうだが、最下位転落すらあり得るこの状況で本当にオーナーと穏やかに意見交換ができたのか……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ad18fe0fdd85ac8076b855eb91f90b558af7b5
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:10:10.41ID:U3zg46pd0
ハズレ1位で毎回遊んでる余裕はどこにあるの?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:10:23.45ID:l6XCUHDIM
堀内時代とどっちがヤバい?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:10:35.67ID:T/QDxga5M
そもそも一番の問題は育成力の無さだろ
強奪しまくってきた結果が今だから自業自得や
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:10:38.98ID:ZKTdEJd40
戦力底上げの方針ならBクラスになっても仕方ないよねって方向でまとめる気だな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:10:46.62ID:yO6tMru70
>>340
確かに

巨人ファンが悪いわ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:10:53.58ID:SryaEgaR0
一旦由伸に監督交代して2年後また原がやるらしいな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:11:10.22ID:U3zg46pd0
全権監督で編成が悪いみたいなこと言ってるのおかしくない?
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:11:23.44ID:wjJXBr4p0
あれだけ育成枠で選手集めても戦力に出来ないのも問題では?
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:11:39.67ID:QN/Wi2UfM
ハムから強奪した中田翔が最近活躍してるやろ
井納や梶谷も我慢して使えば活躍するはず
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:11:49.93ID:8bj3nAQ7d
山田哲人が市場に出てたら獲得して優勝できたと思うよ
巨人はそんなもん
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:12:09.57ID:YQ0rGM1tM
戦力が足りなかった
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:12:12.92ID:JIwSnZrc0
毎年キャンプ前には若手を使う、競わせるとか抜かしといていざ開幕したら外人外様のオンパレードじゃそら若手もモチベーション上がらんわな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:12:31.13ID:xgZmnEqw0
>>82
表紙の一番でかい見出しが「無修正汁だく真夏の女性器」か…
そんなもん見たくないやろ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:12:42.78ID:ZKTdEJd40
戸郷や大勢みたいにすぐ結果残す若手を探してます感じだから
我慢強くは無理だ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:13:17.63ID:lbkT3ePc0
来年坂本どうするんやろな
レフトに置いたらウォーカー切る事になるしファーストは翔さん居るし
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:13:37.91ID:5wWWKMdW0
戦力はじゅうぶんありそうだけどなちょっとのスパイスで普通に2位になれると思う
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:13:54.37ID:QN/Wi2UfM
>>365
セカンドは無理?
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:13:57.66ID:gezlq40n0
>>344
秋山みたいに知ってる若手のポジション取ったら悪いからって戻らないケースもあるぞ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:14:11.33ID:U3zg46pd0
中田みたいに暴力事件待ちだぞ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:15:05.50ID:lbkT3ePc0
>>367
吉川ショートにするんか
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:15:08.39ID:nE68ps8RM
岡本がもう少し打ってたら普通に強かったやろ
すべて岡本が悪い
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:15:22.16ID:ZC+ZDUMLa
どれだけ補強しても足りないという原
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:15:25.50ID:Vi614BS1a
総年俸低いチームが言うならわかるけど
どこよりも戦力あるのに片っ端から腐らせてもうただけやん
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:15:32.31ID:3QBu5o1Wa
2021
1位大勢(大卒)
2位山田(社会人)

2020
1位平内(大卒)
2位山崎(大卒)

2019
1位堀田(高卒)
2位太田(社会人)

2018
1位高橋(大卒)
2位増田陸

2017
1位鍬原(大卒)
2位岸田

たくさん即戦力投手とってるよね?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:15:34.45ID:+vwLtIzJp
有原とか期待値野球人生が終わりに近づいているあの人くらいやろ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:15:38.86ID:UIos25YS0
>>100
今年森友と外崎に来年は山川に源田やろ
残留にお金バリバリかかりそう
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:15:40.01ID:dlo9DhVS0
坂本ショートはずっと変わらないプランだったってこと?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:15:44.27ID:yTQrZ6FSa
もしかして本気であと2年監督する気か?ヤケの原になるだけやん
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:15:45.82ID:ySCgAhfa0
>>359
山田の眼中に無かったの泣けるわ😭
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:15:55.52ID:16f5LCbqd
>>371
打てない岡本ってほんまに終わってるわ
ファンサ悪い
インタビューいつまでも下手。盛り上がらない
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:16:15.73ID:4vImV018M
>>320
過大評価も何も先発で使うハムがガイジなだけやん
投手陣崩壊してて補償もいらないのに取りに行かない理由がない
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:16:35.46ID:9n1oAOOop
去年一昨年の焼畑継投見てればその内こうなるってのは予想できたよね
生きてんの高梨くらいじゃん
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:16:37.63ID:Kpy3/gMW0
FA乱獲しようにもまともなのは来てくれなくなっとるのにどうするんや
また梶谷や井納レベルの雑魚に大盤振る舞いしてとるんか
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:16:48.98ID:EVK1ASCLp
強奪で地位維持してきた末路
育成が全く出来ない
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:17:14.90ID:xgZmnEqw0
今の若いやつの価値観やと金積んでもFAで来てくれないと思うわ
巨人の一番の売りやった引退後のテレビ仕事も今や無くなったしな
それこそ雰囲気の良さとかホワイト環境でヤクルトみたいなチームに行きたがる選手が出てくるんちゃうか
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:17:16.64ID:hq/BUVIk0
シーズン終わったらオスナ取るやろ
ロッテかてオスナ引き止められるのは今年までって分かってて手を出したはず
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:17:19.74ID:UIos25YS0
>>379
リップサービスなのは分かるけど選択肢にソフバンあったのは意外だわ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:17:36.40ID:IyHt/Msp0
甘すぎるやろ
最下位の壁は分厚いぞ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:17:44.26ID:G1SNvN1h0
他球団は育成もしてるからな
FAはその場しのぎにしかならんし
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:17:52.90ID:jO4+AbL1M
>>261
阪神は黄金期到来したって近本が言ってたのでセーフ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:18:07.49ID:Bi6zZ4+C0
>>359
山田はFA取った時にパリーグでやってみたい気持ちもあったみたいな事言ってたから
市場に出てても多分獲れてないと思う
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:18:08.22ID:ZC+ZDUMLa
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:18:28.02ID:VANMV2ayr
>>383
そんなにいらない雑魚をとりあえず獲得する
活躍しない
ファンも監督も雑魚を人間扱いしない
それを見てさらにFA市場に選手が出て来なくなる

素晴らしい循環や
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:18:57.88ID:G1SNvN1h0
今はヤクルトから巨人にいく選手がほぼいなくなったのはデカイな
ヤクルトはいい意味でファミリー体質が高津監督で確立した
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:19:01.32ID:vilBZLVTM
ウォーカーみたいな誰も期待してなかったやつが大活躍してもこれだもんな
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:19:24.92ID:ZKTdEJd40
FA戦士は30前後だし使えてもピーク過ぎちゃってパターン多いから育成しないと
続かんわ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:19:30.66ID:zL0JtXtl0
森友が今年FAやろ?
死に物狂いで取りにきそうやな巨人
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:19:31.59ID:KJB+Ghgaa
今年のプロ野球なんかつまらんなと思ったら巨人が強くないからか
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:19:59.65ID:pwnkmyq00
足りない戦力をカバーするのが監督の仕事やろ
なんもできないならいらんやん
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:20:11.37ID:vilBZLVTM
>>385
金欲しいやつはメジャー行くしな
筒香、秋山レベルまで行けば騙されて大金くれる
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:20:30.80ID:ZC+ZDUMLa
時代遅れの中日と巨人が揃って弱いように見える
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:20:37.60ID:gezlq40n0
チーム防御率が悪いのはピッチャーのせいなのが守備がボロだからか
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:20:58.06ID:7R7EnUqmr
>>397
そこで「育成しなきゃ」じゃなくて
「FA取得をもっと早くしろ!これは選手の権利のため!」って主張するのが巨人とそのファンや
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:21:08.68ID:aQ9rUKl80
週末は全G民で中日応援やな
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:21:09.61ID:eOCehUR70
監督とコーチの戦力が足りないね(ニッコリ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:21:20.77ID:EmOKF2GIa
>>400
戦力を用意するのがフロントの仕事
与えられた戦力で最善を尽くすのが監督

原はこの戦力でようやっとるよ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:21:28.32ID:2LQJoKgd0
>>261
そもそもNPBに育成にふりきる球団なんてねぇよ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:21:37.44ID:O5d2m18Ta
せっかくのチャンスなのに中日のせいで最下位はないのほんまもったいない
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:21:41.98ID:vilBZLVTM
そう考えると丸はようやっとる方やな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:21:49.00ID:xgZmnEqw0
>>387
ソフバンとは言ってなくね
パリーグ行くか残留で悩んだとは言ってたが
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:21:54.21ID:WV5pLvnh0
そういや、他球団の戦力外から再生した選手って巨人で記憶無いな。
今野とか小澤とか絶対に巨人じゃあり得ない選手だろ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:22:26.70ID:EqGlXjPL0
>>407
原は全権なんですが
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:22:28.65ID:ZC+ZDUMLa
今年どこよりも新外国人選手とってたやろ
補強の問題じゃないだろ
なお3軍まで持ってるもよう
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:22:48.81ID:yTQrZ6FSa
これは童夢くんリメイクして子供たちに巨人人気を植え付けないとあかんすよ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:22:59.71ID:3JbmUPJbM
>>412
中田翔(予定)
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:23:14.34ID:ZKTdEJd40
坂本中心のチームとか小林が1本立ちとか最近も言ってたし育成する気あったのか
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:23:14.36ID:UIos25YS0
ソフバン時代の我が儘な杉内が巨人に忠誠心持って大人しく三軍でコーチしてるとか凄いな
三軍とかもう碌な施設も選手も居なそうなのに
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:23:17.92ID:zL0JtXtl0
オフにDH DH騒ぎまくってたのもウォーカーポランコの為と判明したし巨人は勝てなくなるとルールを変えてくるから注意やぞ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:23:20.51ID:rd4XGQ9T0
今の巨人が原に2億払うのもったいないよな
原がダメなんじゃない、今の巨人に原という高級品はもったいない
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:23:24.92ID:ofXmxmR70
原ってやっぱ無能なんやな
ファンと一緒で勝ち馬に乗ることしか出来ない
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:23:43.19ID:76AfoKBm0
戦力が足りないなら育成すればいいのでは?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:23:59.28ID:sEoKThPm0
>>403
シーズン序盤から負け試合作らずに全試合全力みたいな投手運用してるから先発中継ぎ全部死んだみたいな感じに見えるわ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:24:03.03ID:wjJXBr4p0
毎年クジに特攻してハズレてるのが悪いよ
ドラフト戦略見直さんと
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:24:09.08ID:jbNzX0DO0
森友は阪神と競合するよな獲れるのかね
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:24:16.17ID:zFBjCIW90
原「山川、森友、新外国人、筒香」

オーナー「大丈夫?それで足りる?」

原「うん」

オーナー「やっぱり こっち(+有原牧田セット)にしとく?」

原「だからこれだけでいいって言ってんじゃん!」バン!
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:24:42.17ID:SYmamGgm0
巨人の求心力は確かにむかしより低下したけど
それでもプロ野球という産業の中心におるのは変わってないんやで
だから巨人を強くすることがプロ野球の活性につながるという原の信条はある意味正しい
巨人負けててめっちゃ楽しいわとか言ってるやつは視野が狭すぎるわ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:25:07.57ID:y/3DYgqiM
原は中日か日ハムの監督やってみろよ
それで勝ったら認めてやる
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:25:12.49ID:lbkT3ePc0
ウォーカーSBか檻に出荷したら良い投手獲れるんちゃうか
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:25:13.30ID:LN/B0oc20
逆指名制度の裏金ドラフトで阿部や上原や二岡とか獲れてたから強かったんだな
打てる捕手だった阿部が引退して強みがなくなって
打てる遊撃手の坂本も衰え始めて、
投手陣は逆指名なくなってハズレばかり入団

ドラフトが正常化したせいで巨人がクソザコ球団になってしまった
ドラフトをまともにした奴が悪いよ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:26:14.80ID:OSt2PDKo0
実際のとこ名将なのか?
補強してもらう力はあるみたいだけど
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:26:18.15ID:8bj3nAQ7d
>>431
長野や菅野も逆指名みたいなもんだしな
ドラフトが自由競争になった時点でキツくなってるよ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:26:24.55ID:gLTmbFIha
今年の巨ファン、試合に負ける度に「原の退任が近づくからええわ」みたいな負け惜しみ漏らすのほんまダサいわ
ツイッターで愚痴るくらいならまだしも共用実況スレで言ったりするからな
なんのために試合観てんねん
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:26:33.22ID:4BtPpoRra
>>429
お前に認められなくても世間で認められてるから無問題定期
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:26:45.97ID:SiQDGSTz0
流石に今年で辞めるでしょ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:26:46.93ID:nkAmrIga0
>>383
先ず隗より始めよってやつや
梶谷や井納でもお金もらえると分かればよりよい人材が殺到するやろ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:27:07.55ID:OSt2PDKo0
>>412
メイ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:27:42.22ID:hq4np0lE0
松原27歳
吉川27歳
若林28歳

去年のポジり具合見てるとこの3人の年齢にちょっと驚く
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:28:03.41ID:WM9eoPfjM
原って堪え性がないイメージあるけど坂本は最初から活躍してたんか?
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:28:05.14ID:ySCgAhfa0
>>431
サンキュー一場
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:28:07.59ID:lTFsT5ye0
ドラフトで毎年人が入ってくるのに戦力が足りないっておかしな話だな
足りないのは戦略とか育成とかオーナーや監督の脳みそでは
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:29:07.45ID:ASnx+d9fM
>>20
中継ぎにしか育成できないコーチが悪いのか
しょーもない選手取ってきたドラフトが悪いのか
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:29:09.82ID:Ikl+xlP40
菅野がこんなにガクッと来るとは思ってなかっただろう
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:29:14.44ID:jsngpVUt0
>>435
あれほんとかっこ悪いよな
炎上芸人の効いてないアピールみたいで見苦しい
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:29:36.16ID:yTQrZ6FSa
今すぐ松井と上原を米国に派遣してスカウトさせればええやない
ドラフトで当たりを引きかつ育てるのは困難だ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:29:37.71ID:8bj3nAQ7d
>>441
高卒2年目の若造が.257 8本 ops.650や
それに二岡が消えてたし我慢なんかいらんかったで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況