X



ひろゆき「野球で勝つにはホームラン打てる人より単打を沢山打てる人のが大事です」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:48:25.42ID:8o1loKuxd
中日にコーチとして呼ぼう
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:48:47.84ID:AIBto8zjd
今の中日に一番必要な人物
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:48:58.02ID:4NlEuTvK0
立浪か?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:49:32.03ID:Ap5TPpT0d
中日ドラゴンズ、ひろゆきレベルだった
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:49:51.12ID:whxSxMsKd
もしかしてホームランをたくさん打てる人が最強?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:50:10.14ID:onzD7Ag90
3打席に1ホーマーって、年間成績どうなるんや
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:50:11.22ID:nKs+C4ru0
頭中日
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:50:22.73ID:WTManwM+0
に換算するとops 1と1.3ちょい
ホームランの方が上
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:50:25.99ID:VsN+hWMpp
バカか?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:50:42.64ID:vPQLorRN0
ひろゆき、馬鹿ですw
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:50:58.12ID:A+2MTT6Gd
ハイパー長打マン.333 OPS1.666
ハイパー単打マン.500 OPS1.000
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:51:12.92ID:Kdcm2r3KM
中日の打者がホームランを3回に1回打てば解決するよね?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:51:18.88ID:0H0dKjQ/0
ひろゆきも単プロ信者か
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:51:21.62ID:QKDR4+MQ0
これは正論
中日を見ればよくわかる
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:51:26.07ID:KF2s1snwp
意味のない比較
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:51:44.08ID:KQjDV/aba
1安打でも15安打に勝てるのが野球だぞ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:51:47.47ID:jPklIifW0
三回に一回ホームラン打てたら勝ち筋あってええな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:52:06.34ID:+FzWRyo/M
なんでおすすめの映画の話でこんな返答してるんだよ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:52:22.04ID:sQ76lEFPd
その2人いるチームが強いぞ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:53:43.93ID:K8DINALM0
1シーズンでホームラン140~170本打つバッターか打率5割のバッターどっち欲しいか聞かれたら悩むわ
5割バッターの長打力と出塁率次第か
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:53:54.88ID:gX1cyw1F0
ホームランいっぱい打てる人集めた球団があったよね
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:53:58.29ID:WHMLNbHo0
>>9
3〜4番スタメンでほぼフル出場なら150本くらいは打つな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:54:02.93ID:313Eb8H4a
映画の話って事はなんかの野球映画に影響されたんか
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:54:08.42ID:lhuOtMth0
打ててない模様
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:54:11.54ID:YRHZ0cc90
へぇー、俺なら単打も打ちつつホームランも打つけどなあ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:54:13.40ID:pd8Akah/a
9人全員ベーブ・ルースで揃えた方がいいだろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:54:46.43ID:IBtAXPu5a
まじで言ってて草
やっぱり中日って正解だわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:54:50.62ID:5/GBBNyo0
ひろゆきがどれだけ適当なこと言ってるかは
自分の得意分野について発言してるひろゆきを見た方がええ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:54:51.94ID:gX1cyw1F0
>>28
それは確実に前者だわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:54:55.56ID:F4nfkD87d
>>24
おすすめ映画聞かれてマネーボールみたって話してる
その流れでセイバーの説明してて「セイバーメトリクスによると勝つためにはホームラン打てる選手より打率高い選手や盗塁できる選手が大事」って説明をした
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:55:01.91ID:doXbSfslp
3連戦全てヒットが少なくてホームランが多い方が勝った球場があるらしい
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:55:11.82ID:RyCuJrEDa
ちなCやが、今年ホームランバッターがおらんからきついわ
ツーアウトランナー無しから点が入る気がせん
延長戦や引き分けもホームランバッターがいたらすぐ終わったりそもそも突入せんかったと思うわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:55:17.20ID:KIFStnK40
ヤクルトと中日の順位と成績見て来い😂
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:55:19.58ID:eBs9jlwO0
>>36
ガイジなん?可哀想やね
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:55:30.79ID:9FCK1OBf0
この画像ひろゆきがいかに適当なことしゃべってるかを表してるよな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:55:31.73ID:uPecd1/d0
>>36
ソース出したら見ないとかガイジかよ…
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:55:32.88ID:2dNnh+9/0
>>40
マネーボールちゃんと見てなさすぎやろその解釈は
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:55:44.22ID:4/eKwMsj0
出塁率でいったらHR打つ方がとんでもない事になるんちゃうか
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:55:48.00ID:+2UKkYnl0
>>36
えぇ…
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:56:24.39ID:mROxZyYY0
>>36
レス乞食きっしょ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:56:27.74ID:VsN+hWMpp
>>26
コメントもボロクソで草
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:56:30.57ID:iMjJ8apu0
1試合に1,2回ホームラン打つ選手と2,3回安打を打つ選手なら前者の方が強いやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:56:36.86ID:m5J20Pwb0
素晴らしい論破王
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:56:39.08ID:uOgto2mBa
>>12
opsにする意味もわからんし計算も違う
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:56:40.47ID:AJAe0H5fM
素晴らしい理論
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:56:48.91ID:K8DINALM0
>>39
前者も打率は少なくとも.333やしな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:57:13.39ID:OHRCFD/Tp
単打育成プログラムは正しいんですよね
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:57:21.10ID:O2JnXLnb0
まるで中日横浜が強いみたいな論法やな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:57:42.98ID:daojbSwr0
>>50
ひろゆきは334を最近知ったってことよな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:57:49.56ID:OQK+iYQr0
中日の育成プログラムは正しかった?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:58:11.89ID:uRsu9XPEd
なんG民「2回に1回ヒットを打つ選手より3回に1回四球を取る選手のほうが勝利に貢献する」
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:58:34.88ID:K8DINALM0
最近の村上がガチで3回に1回くらいホームラン打ってる印象あるわしかもランナーいる時に
勝負するのが馬鹿なレベル
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:59:06.77ID:G8vN1L6s0
タイムリーヒット打つより四死球で出塁するほうが評価される楽天の順位知ったら
こんな馬鹿なこと言えんわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:59:15.20ID:m5J20Pwb0
>>61
自分が運営してる掲示板で盛り上がったネタなのにな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:59:40.58ID:fNiAMfGS0
>>50
曲がりなりにも2chの創設者でニコニコの元役員がこれ知らんって普通に驚いたわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:59:44.36ID:2z6Fn03nd
334の話が一番やばい
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:59:48.41ID:Ik12DhU+0
立浪ひろゆき
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:59:50.20ID:WHMLNbHo0
ホームラン率.333はヤバすぎるだろ
まず完封負けがなくなるし2試合に1回は最低2得点確約やん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 12:59:59.29ID:2z6Fn03nd
>>50
全部間違ってるの好き
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:00:06.31ID:tcB2dyVEa
自分のちょっと詳しい分野の話をひろゆきが話してるのを聞くとひろゆきがいかに浅い知識で話してるのかがわかるよな
あれだけ堂々としてたら騙されるのもわかるけどひろゆきの信者って気付けてないのかね?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:00:32.91ID:i90Pe940d
>>50
コラでは無いの草
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:00:32.99ID:gsFE2a3ja
じゃあ中日は強いか?
9安打1得点でもええんか?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:00:39.64ID:m5J20Pwb0
>>73
小学生はしゃあない
あと官庁やテレビとかの人間は基本知識ないから騙されるんや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:00:49.33ID:+a2kYoHfd
これあとで計算するわ
前提条件として、ヒット3本で一点、以後ヒット1本で一点、ホームランは1本で一点
仕事終わりの夕方にスレたてするで
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:01:27.39ID:s0T/ZDs/p
マネーボールを本当に見たうえで全くの見当違いの理解をしたのか見てないのに詳しくもない野球を知ったかぶって語ったのか
どちらにせよガイジ度高すぎる
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:01:28.98ID:VqtAKuVh0
DELTAによると
・単打の価値は0.865
・本塁打の価値は2.065

したがって本塁打は単打の2.4倍程度の価値がある
単打を2回に1回打つ人と本塁打を5回に1回打つ人がほぼ同等

https://1point02.jp/op/gnav/glossary/gls_index_detail.aspx?gid=10035
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:01:30.21ID:3sG92p8EM
相手の投手の失投をホームランにするより決め球を打ったほうがカッコいい理論か?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:01:30.82ID:yc0Foimaa
3回に1回ホームラン打つ方が上だろ
バカかよ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:01:35.02ID:2z6Fn03nd
>>66
なんG民も打率高くて四球選ばない選手より打率低くて四球選ぶ選手評価する傾向あるよな
楽天の編成はなんG民なのかも知れん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:01:45.84ID:Fc2Xt+Q+a
野球でめちゃくちゃ言ってるから
多分他の分野でもめちゃくちゃ言ってるんだろうな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:01:49.51ID:GCAiF/DV0
単打は4本連続で打たないと点が入らんぞ、4連打許すなんてバッピだ
HRなら1本で入る
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:02:04.42ID:doXbSfslp
>>65
今月3本しか打ってないけどな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:02:05.78ID:oqnuNdbI0
>>50
良かった 阪神は関係なかったんやね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:02:08.10ID:b8SV8Pdxp
>>78
仕事してるフリすんなバカ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:02:46.86ID:qAHKK6Sv0
>>85
横浜式走塁やめろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:03:14.07ID:onzD7Ag90
>>80
逆に2.4倍って少なくね?
ベース4つあるんやからホームランは単打4本分あるやん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:03:15.92ID:tcB2dyVEa
>>50
こういうとこよな
マジでここまでしったかぶりできるのは凄い
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:03:16.27ID:ig0/JSXad
>>80
単打を2回に1回って言われると絶対ムリやんって思うけど本塁打を5回に1回だとなんかできそうな気がしてまう
なお、シーズン100本超えな模様
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:03:18.95ID:DR6a1NnE0
>>73
麻雀で喰いタン上がり続ければ勝つとあも言ってるからな…ホンマひどい
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:03:21.55ID:Dvqf05AUa
>>36
ガイジしねや
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:03:32.39ID:ibUJ1vmJ0
エンゼルス見てもそうやん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:03:40.06ID:JJZZ+tnjd
>>80
体感的にもそんなもんやな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:03:56.11ID:4/Aw7Zcma
野球なんてひろゆきより詳しいやつ腐るほどいるからすぐバレるのになぜ無理やり語ろうとするのか
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:04:10.10ID:lhuOtMth0
>>84
格闘技でも適当なことぬかして叩かれてたな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 13:04:11.94ID:2dNnh+9/0
>>80
鳩山の野球論文だと2.25倍って言ってたな
1979年の論文で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況