X



プロ野球ファン(プロカス)に聞きたいけど、MLBをなんで見ないんだ?面白いのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:07:24.19ID:mcpy7W7y0
ハイライトだけでもいいから見てみろって

注 ここは紳真摯にMLBファンとプロカスが対話するスレです
他競技煽り、中傷の類は禁止します無視します
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:34:16.83ID:mcpy7W7y0
なんかプロカスってサッカー馬鹿にするとき
海外サッカー見た後ならJリーグ見られないとか言うのに
野球なら賛同しないんだ?二枚舌やんけ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:34:24.12ID:AgdpXdBL0
パワメジャでチームと選手覚えたけど出ないから
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:34:39.74ID:9f9AQ666a
ほらな?

野球を愛してない男は薄っぺらいんだよ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:35:05.41ID:9f9AQ666a
ただのミーハー

野球のやの字も理解できてないわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:35:15.14ID:mcpy7W7y0
>>99
野球が好きだから最高峰の野球が好きなんだよ
>>100
日本人にMLBの面白さを布教したい
そしてプロ野球の実力の低さを知って欲しい
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:35:36.22ID:Igg42iGCM
造語症のガイジ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:35:38.44ID:Vepeoq2Mp
正直MLB見る側からしたらMLBのハイライトとか1番見る価値ないぞ
すごいプレーが多いってのは単純に試合数が多いからそういうプレーも生まれやすいってだけで個々の能力はずば抜けてるけど全体的なレベルは大したことない防御率5点代の投手が.230の打者抑えるとか日本と変わらんしアホみたいなミスもいっぱいある
なんかの縁があって1つのチームなり1人の選手応援することはあってもMLB全部がすげぇとか好きになることはないしそもそもあっちも地元の応援とか贔屓が中心やから野球が好きってのはほとんどいないからこのスレ立てたやつは根本から間違ってる
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:36:21.49ID:BULb3YA30
野球ってどのレベルでも楽しめる稀有なスポーツ
MLB専は一番野球を楽しめてない
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:36:45.98ID:nOqAthrU0
またこいつか病気だろもう
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:36:50.01ID:9f9AQ666a
>>106
野球が好きじゃないヤキカスだからや
MLBが好きなだけであって上手ければ何でもいい

そういう奴なんだよ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:37:09.38ID:BUfyHDRIp
5チーム中2つくらい論外みたいなチームあるリーグ見て何が面白いんだよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:37:09.60ID:K6a2nm3B0
むしろこの前ドイツでアホ試合wwwとかスレ立ってたしプロ野球見るやつが1番世界の野球楽しんでるやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:37:11.72ID:mcpy7W7y0
>>106
事実をありのままに言ってるだけじゃん
日本の四番がどうなった?マイナーリーガじゃないか
>>108
時間が―って言われたからなそれはしゃあない
日本の野球ファンでもニュースだけおってるやついっぱいいるだろうし
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:37:33.89ID:9f9AQ666a
本当に好きならどのレベルでも面白いんだよな
これこそが野球の魅力なのに上しか見れない

可哀想な人だよ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:38:27.27ID:mcpy7W7y0
>>109
いやそれならプロ野球が寄生されて130キロのストレート平均の
地方予選みたいになっても楽しめるのか?そういうことだ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:38:32.70ID:F19xDCFX0
実際ハイライトで流れるようなシーンだけに関しちゃNPBもMLBも似たようなもんやろ
〇〇がスーパーキャッチやら〇〇の特大ホームランとか
実際球場に行けるかってのと日本人の生活に根付いた時間の放送があるかどうかはでかいやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:38:36.55ID:Jn3vib6y0
>>114
日本の4番がマイナーリーガーとか言ってる時点でMLBまともに見てなさそう
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:39:04.64ID:OoTfo8Ynr
>>98
2部リーグに取られるのが税リーグやないか
仮に一部行けても年俸稼げても菅野以下やで
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:39:16.20ID:lrU0gVJVa
1日6試合やとプロ野球ニュース1時間で内容ほぼ把握できるやけど
MLBファンて全試合把握できてるんか?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:39:24.47ID:mcpy7W7y0
>>118
いやほぼマイナーリーガーみたいな成績じゃん
なんでマイナー落ちしないかわからない
まあ契約だろうけど
0122坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/07/21(木) 14:39:35.44ID:6fRzxro1a
MLBってのは強者の野球やねんな
みんな速い球投げるしみんなホームラン打てるのが原則
だから監督コーチは選手を信じるのが仕事

NPBってのは弱者の野球
みんな打たれるし打てないのが原則
だから監督コーチは打たれないように、打てなくても点が入るようにするわけよ

ほんでおもしろいのは必ず後者やねん
高校野球がおもしろいのもそこにある
140キロ投げる地元の怪物相手にどうやって勝つかってのがおもろいとこやからな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:39:39.39ID:9f9AQ666a
ヤキカスはもう少し広い視野で野球を楽しむといいぞ

見るだけじゃなくて自分で野球をやってみるのも一つの手だ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:39:52.66ID:+Yhbp8yn0
>>116
むしろ地方予選の方がおもろいやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:40:02.90ID:mcpy7W7y0
>>120
把握する必要ない
ライトファンは強いチームとハイライトと注目選手おえばいいからね
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:40:07.98ID:K6a2nm3B0
>>108
ワイは日本人の試合結果ぐらいしか見ないけどまともな反論もされてないこれが正しいんやろうな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:40:15.77ID:yc0MWiYF0
ワイはイッチと違って野球が好きやからアマもプロも関係なく見とる
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:40:20.42ID:6nTs08fF0
メジャー面白いからプロ野球ファンも見てくれ!←わかる
プロ野球なんて低レベル見てるとか何が面白いん?←ガーイw
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:40:34.63ID:mcpy7W7y0
>>124
京田、清宮、ウォーカー
これの何が上手いって?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:40:57.40ID:Jn3vib6y0
>>121
OPS0.8超えに何言ってだ
年俸にそぐわないなら言うことわかるけどな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:41:03.30ID:LN/B0oc20
>>119
ブンデスとかレギュラーの選手多かったけど2部扱いなの?
レベルの話してたのに年俸の話にすり替え?
有原とか山口とか筒香とか秋山とか日本じゃバリバリやってたのが全く通用しない野球の方がレベル差あるんじゃない?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:41:09.69ID:mcpy7W7y0
プロカス「Jリーグなんて低レベル見てるとか何が面白いん?」
プロカス「Jリーグなんて低レベル見てるとか何が面白いん?」
プロカス「Jリーグなんて低レベル見てるとか何が面白いん?」
プロカス「Jリーグなんて低レベル見てるとか何が面白いん?」

不安からこんなこと言ってたが
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:41:31.28ID:KJwExqUuM
>>130
元ロッテ、巨人のクルーズがサードでUZR1位だったみたいけど日本じゃそんなうまく見えなかった
0135坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/07/21(木) 14:41:40.22ID:6fRzxro1a
なんにしろ高校野球がおもろい理由のひとつは試合進行の速さもあるから
MLBもNPBもさっさとピッチクロック導入しろってことや
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:41:45.59ID:d2OAlXbUa
MLBについて何も語れなさそう
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:41:53.57ID:yc0MWiYF0
これイッチ以外で普通に野球談義した方が盛り上がるやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:42:00.24ID:d2OAlXbUa
>>133
不安なの?大丈夫か?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:42:05.45ID:I9Mrh3ZI0
ソガイとレスバしても惨敗しそう
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:42:21.98ID:KJwExqUuM
最近あまりMLB見てないけどビリービーンのマネーボールは面白かった
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:42:23.91ID:9xOAX+bM0
時間がニート向け過ぎる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:42:28.09ID:OoTfo8Ynr
>>132
だってサッカーって存在感しか指標ないやん
だから年俸で評価するしかないでしょ
で、その年俸が三億とかそんなんばっかり
田中20億大谷は50億とかそんなレベルやで
段違いのサマーランチ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:42:29.98ID:K6a2nm3B0
プロカスみたいな適当な造語して逆張りして他のこと貶してレスもらって満足してるんやろ?
MLBのどこがすごいとかなんも言ってないしもうええやろ?さっさと死ねよ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:42:50.83ID:INJm9dZ10
メジャーリーグなんてオオタニサンとダルとワースポとリンドーア大好きMNSportsとマリナーズ大好き116winsだけ見てれば十分じゃん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:42:58.90ID:A33dGv8fa
>>140
なんやかんやアンチの方が詳しいからな
大谷について語らせたらそこそこの人数はソガイに負けるで
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:43:00.22ID:mcpy7W7y0
プロカス「Jリーグなんて低レベル見てるとか何が面白いん?」
プロカス「Jリーグなんて低レベル見てるとか何が面白いん?」
プロカス「Jリーグなんて低レベル見てるとか何が面白いん?」
プロカス「Jリーグなんて低レベル見てるとか何が面白いん?」

サッカーにはこんなこと言っておいて
メジャーリーグベースボールファンからすれば
MLBファン「プロ野球なんて低レベル見てるとか何が面白いん?」
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:43:17.36ID:hq4np0lE0
>>135
L字放送にして広告を常に出すようにしたらいけそうな気がしなくもない
画面か画面以外で常に広告を貼れるシステムを作ればええと思う
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:43:32.76ID:INJm9dZ10
>>133
Jリーグなんて低レベル見てるとか何が面白いん?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:43:47.61ID:OoTfo8Ynr
>>147
税リーグは逆入らんけど
野球は入る

これが全て
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:43:49.78ID:89zP1dYs0
>>146
ソガイジ自演してんじゃねぇよ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:44:00.43ID:h07BEJA20
内野の肩ってなんで一向に日米で差縮まらんの?
筋トレしてないん?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:44:14.51ID:wYkurc/e0
>>143
ゴール数とかアシスト数とかキーパス数とかドリブル成功率とかは指標じゃないんか?
xGとかもあるし
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:44:38.34ID:INJm9dZ10
>>146
ソガイジとか野球関係ないけど阿見ガイジとか
アンチのほうが詳しくなるのホント草
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:44:39.09ID:mcpy7W7y0
プロカスがMLBの守備にケチ付けてるけど見てないって分かるよね
送球の速さが全然違うのにな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:44:58.42ID:qBPMVfZ9p
MLB見てなさそう
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:45:28.14ID:mcpy7W7y0
>>152
多分してないな
補球だけで送球と動作を軽視してる
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:45:28.48ID:INJm9dZ10
こいつ先週は野球にもユース作れつくれぇ!って発狂してたな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:45:29.20ID:Y+QvXS6E0
mlb好きってデータ好きの印象やけど具体的なの全然ださないなこいつ
0160坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/07/21(木) 14:45:46.19ID:6fRzxro1a
>>148
もう広告料が~とか投手が一球一球投げる意味が~とか言ってる場合じゃねーのをわからなきゃいけないやろ
そもそも誰も見てないんやから
サッカーやバスケのスピード感が今の主流だってのをわからなきゃいけない
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:46:03.32ID:2mhxdMSf0
時差
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:46:11.72ID:KJwExqUuM
>>155
守備にはケチつけてない
雑草に見えるけどMLBの方が失点防止出来てると思う
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:46:15.81ID:mcpy7W7y0
プロカスが別人と勘違いし始めた
叩かれておかしくなってしまった
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:47:06.50ID:OoTfo8Ynr
>>153
ゴール数はゴミやん全員

成功率なんて無難なことすりゃいいだけのクソ指標やし
結局は年俸しかないで
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:47:34.80ID:+wyz6yoka
ワイは逆になんで日本のサッカーファンはJ-リーグを見ないかって思うけどな

日本にお金落とさないとドンドン縮小していくのは目に見えとるのに海外しか興味もたず衰退していってるやん
0168坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/07/21(木) 14:47:48.47ID:6fRzxro1a
CMはいれてええねんな
問題は連続性があるかどうかやから
サッカーもだらだらパス回しとかつまらんけどみんな見ちゃうのは連続性があるから
アメフトも間のある競技やけど一回プレーが始まったらプレークロックである程度連続性はあるから
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:48:20.03ID:hLiT2op8r
サカ豚がサッカーの論理を野球にも広めたいけど
ぜんぜん広まらなくて発狂してるスレ

税リーグ応援したれよ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:48:23.36ID:INJm9dZ10
>>153
ゴールアシスト以外意味のない数字だよ
試合で動く点数が少なすぎて一つ一つのプレーが価値のない偶然にしかすぎない
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:48:25.39ID:mcpy7W7y0
MLB「西川いらね」
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:48:27.05ID:LN/B0oc20
>>143
年俸で評価したら成績ゴミで全く通用しなかった秋山も良い選手になるじゃん
菊池雄星も年俸高いから活躍してるとか言うの?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:49:01.69ID:INJm9dZ10
>>167
ゴールアシスト以外で得点や勝利に貢献する相関性とかあるん?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:49:12.10ID:EFrRGQVkd
公式のファインプレー集見たけど全員肩の強さがエグすぎる
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:49:22.96ID:L1JC0Jp5p
単純に面白くないからプロ野球の方が人気あるんだろ
サッカーは海外の方が面白いから人気あるし
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:49:29.16ID:hLiT2op8r
>>167
まともな指標がゼロってことやろ
存在感も成功率もゴミみたいな指標なのは変わらん
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:49:36.17ID:+wyz6yoka
>>169
それで国内のサッカーが成長するならええけど実際は観客も死んでるしな

せっかく地域密着でやってるのに見に行ってやれよな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:49:42.62ID:I9Mrh3ZI0
中傷の類禁止してるくせに自分が中傷しまくってるの草
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:49:43.78ID:mcpy7W7y0
サッカーの話は詳しくないから知らん
EUにプロ野球リーグ有ればいいんだよ
アメリカ>EU>日本
くらいが望ましい
バスケとかそうじゃんって
0180坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/07/21(木) 14:49:54.38ID:6fRzxro1a
高いレベルのサッカーやバスケって芸術性があるからな
高いレベルの野球には芸術性がないから
いうてサッカーバスケも最近は怪しいけどな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:50:06.79ID:hLiT2op8r
>>172
野球は指標があるから
活躍してないことがわかるけど
サッカーはまともな指標がゼロだから年俸しかなくね?って話なんやろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:50:13.79ID:8kc16hEs0
こいつ昨日もいたけど煽りたいだけのガイジだぞ?
犠牲フライもわかってなかったわ
野球は知らんけど野球は語りますwwwww
完全に知的障がい者チーギュウwwww
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:50:27.99ID:+57eW5A70
>>180
正直この側面は否定できない気がする
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:50:31.58ID:U+itd8gL0
バックグラウンドがわからないから
感情移入できないからみない
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:51:00.98ID:ePw62ouwr
サッカーやってりゃポエムや採点でゴリ押しできるんだろうけどな
野球なら防御率や打率があるからダルケンがトップオブザワールドってわかるやん
サッカーには有効な指標が無い
言うならサッカーはメディアからファンまで全員がホルホルカウントみたいな論調が可能
その成れの果てがキングカズだろ?
久保くん、キングカズ、、、いつまでやるんだこの茶番
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:51:51.97ID:wYkurc/e0
>>173
そんなこと言ったら野球だって打点数しか勝利に貢献しないやんけ
他の指標なんて全部意味ないってことになるよ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:51:59.26ID:ePw62ouwr
>>185に反論できるサカ豚はいまい
今なら大谷も上がってくる名前
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:52:05.69ID:hq4np0lE0
サッカーは糞広いフィールドで得点機会が少なくてフォーメーションだの戦術だの言ってるんだから指標なんか要らんと思うんやけどな
だからこそサッカーは自由なんやって言えるスポーツやろうし数字で表せない=未熟じゃないやろ
雰囲気で語ればええしそこを誇れ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:52:07.23ID:KEDPgCTY0
よっしゃ!サッカースレやん!
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:52:30.16ID:mcpy7W7y0
>>184
残念ながらバックグラウンドは嘘だらけだ
だからたまに文春砲や新潮弾にやられる
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:53:12.58ID:w1ceXPfT0
野球を好きになったきっかけってのがあると思うけど、俺は子供の頃に巨人対横浜をドームで見て横浜が勝ったからなんだよね
それ以来ずっと横浜ファン。攻撃力重視のスタイルが好き
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:53:24.59ID:cl9uPmSOp
おもんないから日本で人気ないだけ 終わり おつかれ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:53:29.64ID:wYkurc/e0
>>176
そんなこと言ったら長打率とか出塁率とかだって糞意味ないやんけ
打点だけ気にしてろよ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:53:30.50ID:DMpj34R/M
見てて一番楽しい野球は高校野球
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:53:42.09ID:U+itd8gL0
>>190
高校からのーとか情報が細かに入って簡単に見れるなら話は別
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:53:53.41ID:mcpy7W7y0
>>191
それはしゃあないな
横浜応援してればいい
だけど君が応援してるのはマイナーリーグだ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:54:00.72ID:djLkvZIXa
その結果が今のサカ豚だからなぁ
あいつら日本最強のサッカー選手集めた試合で枠内に1本もシュート出来なかった試合に「ようやってる」って真面目に言ってるからな

野球でいえばフェアゾーンに球が一球も飛ばなかった状態やで?
ハッキリ言って異常やろ?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:54:06.52ID:LN/B0oc20
>>181
サッカーも戦力にならなかったらレギュラー外されるんじゃね
監督の好みもありそうだけど

サッカー選手の方がレギュラーが多い
野球選手はレギュラーが少ないマイナー落ちも多い

これで野球選手の方が通用してないって言ったらダメなのか?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:54:36.80ID:mcpy7W7y0
>>195
それが嘘なんだって
中田とかファンゼロ以下になったろ?あれが実態
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:54:58.96ID:hG7Ko8my0
イッチNGにぶち込んだらスレがスッキリしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況