探検
SSDはHDDより壊れにくい←これマジ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/21(木) 16:46:59.21ID:ixWs8Mwq0
ワイの知識はSSDは寿命が短いで止まってるんやがほんまなんか…?
310それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:46:05.52ID:sx4BjyQNa ワイもこの前のプライムデーでps5用の2TBSSD三万五千で買ったわ
内臓が少なすぎて新しいゲームやるたびに消す作業やってられん
内臓が少なすぎて新しいゲームやるたびに消す作業やってられん
311それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:46:06.89ID:2ho2RN35d312それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:46:07.04ID:3ghu8aSsa >>309
少なくとも5年では消えてないのは確認済み
少なくとも5年では消えてないのは確認済み
313それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:46:08.76ID:k/O4DTv40 有機ELよりもブラウン管の方がよっぽど焼き付きやすいだろうに、
ブラウン管全盛の頃はそこまで神経質になってたか?PCだとそのためのスクリーンセイバーだったけど
ブラウン管全盛の頃はそこまで神経質になってたか?PCだとそのためのスクリーンセイバーだったけど
314それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:46:18.71ID:wUN/HSKKM315それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:46:29.08ID:1oZZy7nTa ちうごく産のSSDってほんまに流通しとるんやろか
それっぽいの見たことない
それっぽいの見たことない
316それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:46:33.87ID:31swlgI50 10年ぶりにマザボ一式取り替えたけど、10年前のintelの120gssdを流用してos入れた
流石にセールかなんかでm.2買い足すけど、10年os専用でずっと使ってたので健康度90%丁度くらいだから正直粗悪なところの以外はコントローラー故障しなけりゃほんと死ぬまで使えるでしょこれ
流石にセールかなんかでm.2買い足すけど、10年os専用でずっと使ってたので健康度90%丁度くらいだから正直粗悪なところの以外はコントローラー故障しなけりゃほんと死ぬまで使えるでしょこれ
317それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:47:03.58ID:k2Zv2rpV0318それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:47:26.14ID:ajSADUrb0 わいの10年物のHDDまだ異音発しながら頑張っとるで
319それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:47:38.75ID:4L2REQWQ0320それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:47:41.38ID:aTua+gBm0 容量限界すぎてAdobe製品全部HDDにぶっこんだら遅すぎて草
321それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:47:50.71ID:htmfNciZ0 どっちも壊れるときは壊れる
322それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:20.45ID:euhjtJZP0 >>304
さすがに速度落ちてるな~ってのは感じる
さすがに速度落ちてるな~ってのは感じる
323それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:42.77ID:Km3uCiJG0 もっとメモリ容量増えたら起動した時にOSの内容を全部メモリにコピーしてメモリから読み込んで動かせるのになぁ
324それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:43.34ID:WR0iQQXVM お前ら詳しいけどどうやってその知識蓄えるんや?
325それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:43.73ID:ziuCosLGa HDDは二機とも数年でぶっ壊れたわ
すぐ読み込みできなくなる
すぐ読み込みできなくなる
326それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:50.20ID:0lrDmGrM0 >>300
調べたら11月末やん、、もう買ってええか?
調べたら11月末やん、、もう買ってええか?
327それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:51.87ID:wUN/HSKKM 今日はでふらぐ?でふらがない?
328それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:57.11ID:wbqrrlEw0 ていうか絶対こういう奴はSteamゲーマーでもないわ
一瞬一秒が惜しくてインディーズすらもHDDには落とさずSSDだけにして
大作でストレージ食うから他のは消しまくる?
PS5でもやってるのがお似合い
あっ金ないから買えないか?増設する金もなさそうだもんな
一瞬一秒が惜しくてインディーズすらもHDDには落とさずSSDだけにして
大作でストレージ食うから他のは消しまくる?
PS5でもやってるのがお似合い
あっ金ないから買えないか?増設する金もなさそうだもんな
329それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:16.27ID:P/QBCRUOM SAMSUNGのSSD遅くね?
330それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:19.46ID:sqLKUjht0 ワイのSSD丸2年動かし続けてCDIの寿命71%やぞ
331それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:50:26.05ID:1oZZy7nTa >>326
単純にカネと時間のどっちを取るかなんやからより重要な方に従って買えばええねん
単純にカネと時間のどっちを取るかなんやからより重要な方に従って買えばええねん
332それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:50:44.23ID:y4HpMqvp0333それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:51:17.33ID:9xOAX+bM0 >>319
いやケース自体がいらん
いやケース自体がいらん
334それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:51:19.01ID:4K2aiMdq0 もうSSDクッソ安いしHDD使う理由ほぼないやろ
335それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:51:55.51ID:/Cj5m/7cM >>165みたいなのはクラウドにしてえわ
はよ4k60fpsくらいいけるようにならんかな
はよ4k60fpsくらいいけるようにならんかな
2022/07/21(木) 17:52:16.52ID:FGjljAbCM
339それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:52:57.92ID:31swlgI50 ケースはケチりどころでもあるけど、マジで手軽につけ外しできるやつにした方がいい
340それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:17.59ID:PVdZ6/wqM 何年もやってないゲーム(しかもすぐに落として入れ直せる)をアンインストールしないことに誇りを感じている男はやっぱ"違う"な
341それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:22.25ID:NvAHLPHmM 1TB1万円しないもんな今
この前Cドライブ換装したわ
この前Cドライブ換装したわ
342それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:28.54ID:4K2aiMdq0 >>330
5年使ってそろそろ壊れるかと思って見たら96%とかでええ・・・って思ったわ
5年使ってそろそろ壊れるかと思って見たら96%とかでええ・・・って思ったわ
343それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:29.87ID:wPCiC3700 今のノートPCが720pのHDDでインテル第5世代のだから
早く1080pのSSDで最新CPUのに買い替えたいけど
インテルの来年の14世代がマジで革新的らしいから歯がゆいわ
早く1080pのSSDで最新CPUのに買い替えたいけど
インテルの来年の14世代がマジで革新的らしいから歯がゆいわ
344それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:33.04ID:9xOAX+bM0345それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:54:11.44ID:MlagF+VH0 >>339
ワンタッチでパネル外せるやつまじ便利だわ
ワンタッチでパネル外せるやつまじ便利だわ
346それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:55:18.01ID:y4HpMqvp0 >>344
下手したら水滴1滴でショートするしみすぼらしいしで壁掛けもダンボールもやったけど結局ケースに戻った
下手したら水滴1滴でショートするしみすぼらしいしで壁掛けもダンボールもやったけど結局ケースに戻った
2022/07/21(木) 17:55:27.38ID:FGjljAbCM
HDDの挙動怪しくなるとだいたいマシン買って数年経ってるからそのタイミングでマシンごと買い換えてたけど、SSD不調にならんから今のマシンもう5年以上つかてる🥺
348それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:55:34.72ID:QxNVvbCdH HDDは壊れやすいけど結構復活するんよな
SSDは突然死するからデータの復旧が大変
SSDは突然死するからデータの復旧が大変
349それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:55:51.82ID:6K/UzRVua PCで一番進化感じだのが起動ドライブをSSDに変えた時だったな
マジで世界が変わったわ
CPUやグラボやメモリ変えてもあそこまで世界が変わる感覚はなかった
マジで世界が変わったわ
CPUやグラボやメモリ変えてもあそこまで世界が変わる感覚はなかった
350それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:56:08.05ID:OdmFaggE0 壊れた奴の声がデカいだけで実際はどっちも壊れにくい
運の問題
運の問題
351それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:56:20.91ID:wbqrrlEw0 いやあ余裕のない貧乏人は大変だね
毎回落として消してって容量確保しないと遊べないんだからさ
そら滑車でカツカツのハムスターにはプール付き大豪邸は「無駄」に見えてしまうわな?すまんすまん
毎回落として消してって容量確保しないと遊べないんだからさ
そら滑車でカツカツのハムスターにはプール付き大豪邸は「無駄」に見えてしまうわな?すまんすまん
352それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:56:21.06ID:9xOAX+bM0353それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:56:27.69ID:0lrDmGrM0 >>331
冷静になったわ 安くなるまで待つ😠
冷静になったわ 安くなるまで待つ😠
354それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:56:57.68ID:sop9UzOB0355それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:58:06.87ID:FkjecFNj0 ほんまなんjgのpcスレは為になるわ
ここくらいやで有益なスレ
ここくらいやで有益なスレ
356それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:58:30.09ID:k/O4DTv40 職場のPCがHDDなんやけど、やべえよ。
8世代Corei5とは思えない、壊れてんのかってくらいフリーズする。メモリも4GBしかない
8世代Corei5とは思えない、壊れてんのかってくらいフリーズする。メモリも4GBしかない
357それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:58:45.01ID:51mSRstw0 SSDの大容量ってだいぶ安くなった?
大事なデータSSDに移行したいわ
大事なデータSSDに移行したいわ
358それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:58:54.34ID:4QzpRapF0 自作できるようになったらわかるけどBTOってほんと割高だよな
デフォのストレージ512gbやのに1tbにするだけでプラス1万やで
1万あれば1tb増設できるわ
デフォのストレージ512gbやのに1tbにするだけでプラス1万やで
1万あれば1tb増設できるわ
359それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:59:09.62ID:wykbvEnHM HDDも使い方によるな
NASであらゆるもの常時バックアップしながら差分バックアップしてた奴のHDDはRMA期間中にバンバン壊れてって草生えたわ
NASであらゆるもの常時バックアップしながら差分バックアップしてた奴のHDDはRMA期間中にバンバン壊れてって草生えたわ
360それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:59:41.35ID:+0qL9gH5d >>356
SSDでRAM8とか16にしてクリーンインスコすればあと十年いけるって思えるぞ
SSDでRAM8とか16にしてクリーンインスコすればあと十年いけるって思えるぞ
361それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:59:51.72ID:1oZZy7nTa >>354
キオクシアのやつが確か9600くらいやなかったかな
キオクシアのやつが確か9600くらいやなかったかな
362それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:00:14.85ID:4QzpRapF0363それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:00:15.86ID:9xOAX+bM0 SSDはまだ動画データ保存するまでには至らないから早よ安くなれ
364それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:00:55.39ID:pDf5WKhH0 SSDの健康度が減るペース考えたらマザボとかのほうが先に故障しそうやわ
365それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:01:03.13ID:bOILjJmO0366それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:01:23.61ID:0lrDmGrM0 >>362
qlcってそんなあかんの?使ったことないけど
qlcってそんなあかんの?使ったことないけど
368それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:01:50.00ID:PeB0k3r50369それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:01:50.54ID:1oZZy7nTa >>365
思ったよりは高かった🥺
思ったよりは高かった🥺
370それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:01:53.52ID:WsMTVJU80 なあ外付けSSDってどうなんや?
371それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:02:03.73ID:y8MTMOoYM >>366
気にしないならQLCでもいいよ
気にしないならQLCでもいいよ
372それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:02:23.71ID:PeB0k3r50373それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:02:32.10ID:51mSRstw0 >>356
OS動かすくらいのSSDなんて大して高くないのに故障したパソコン変わっても同スペックが返ってくるんですね
OS動かすくらいのSSDなんて大して高くないのに故障したパソコン変わっても同スペックが返ってくるんですね
374それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:02:34.66ID:OBZpSgSfa375それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:02:43.70ID:+f//3qjpM >>366
QLCはゴミや
QLCはゴミや
376それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:02:55.17ID:PVdZ6/wqM >>351
SSDに入れる余裕なくてHDD使ってる奴がなんか言ってて草
SSDに入れる余裕なくてHDD使ってる奴がなんか言ってて草
377それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:03:58.90ID:MlagF+VH0378それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:04:00.23ID:xg3ZJEvB0 2015のMacBook proを1tbのcrucialに換装したんやが永遠はないんやな
このスレ見るまで換装したこともすっかり忘れてたわ
このスレ見るまで換装したこともすっかり忘れてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★6 [煮卵★]
- 令和ロマン・高比良くるま、3月末までルミネtheよしもと休演と発表 [muffin★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし [muffin★]
- ラーメン1杯250円に挑む店主「常に原価との勝負」「努力で生み出した一杯」 [バイト歴50年★]
- 【日テレ】福田博之社長、引退の中居正広氏へ「長い間頑張っていただいた。感謝の気持ちはストレートにお伝えしたい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【山形】老舗・温泉旅館の嘆き、スキー客の「無断駐車」で日帰り入浴を泣く泣く休業に…女将「モラルを守ってほしい」 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪
- オーストラリア人農場主「日本人は無能なくせして権利ばっかり主張してうるさいからもう雇わない」 [751144696]
- おじゃる丸実況🎎🏡
- 日本人、気ずく…何もしないほうが得だ [819729701]
- 法務省が【条件付きでキラキラネーム禁止へ】1.漢字の読みや意味とかけ離れた物、2.社会通念上相当ではない物 [131890968]
- 食パンを美味しく食べる方法、ネタ抜きで教えてくれ 米高すぎるから主食にする [434776867]