STEINS;GATE
これはマジで
※前スレ
前半「これは名作だわ…」→後半で大失速したアニメ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658386774/
前半「これつまらんな…」→後半で大加速して名作になったアニメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:36:31.58ID:pOOa1XYS0129それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:09.35ID:wXi2CHrp0 魍魎の匣
130それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:15.32ID:ynVRJmYN0 >>117
イ入れる奴初めて見たわ
イ入れる奴初めて見たわ
131それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:18.48ID:NvaMoPla0 >>107
ああいう系でカレイド越えたのはプリティーリズムRLだけだと思うわ
ああいう系でカレイド越えたのはプリティーリズムRLだけだと思うわ
132それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:19.09ID:rLZEuIzeM シュタゲやね
133それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:21.90ID:50O2UH+Xa >>26
これなに?
これなに?
134それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:24.46ID:ZbxEuirj0 OP聴くためだけにヴァルヴレイヴ見てたわ
135それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:24.59ID:bBJbtlpA0 ドクターストーン
136それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:24.92ID:v6IpEd9f0137それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:33.78ID:v6IpEd9f0 >>133
アノス様
アノス様
138それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:37.75ID:GamkLeHYa ぶっちゃけまどマギも3話がピークよね
139それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:38.50ID:BILhiNTqp かげきはなんか足りてないアニメだったわ
141それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:42.21ID:sKTxA9dS0142それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:49.27ID:Csndun4+r 凪のあすから
143それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:56.77ID:DGD6xT6/0 刀使ノ巫女がこれだわ
一時期なんJでも人気あったのに今は名前聞かんな
一時期なんJでも人気あったのに今は名前聞かんな
144それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:09.96ID:H3hzmqh+M そんなのないよ
低視聴率は打切りになるんだから
低視聴率は打切りになるんだから
145それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:11.59ID:EAuVXc7s0 マクロスΔは前半面白くて絶対liveは最高やから後半作り直してほしい
146それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:12.44ID:+YaKq+TQ0147それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:13.45ID:A9LD0KuRd 見える子ちゃんエロ目的で見てた奴が大半で後半から一気に失踪してたの草生える
149それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:17.50ID:9Te1tWDLr 神奈月の巫女
150それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:22.51ID:YexYIHCMH こんなのが面白いとかオタクってガイジやなあ…→シュタゲは神!1話から全部面白い!
151それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:22.73ID:9X+pJzw70152それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:23.36ID:XiI9Lask0153それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:26.26ID:w8lr7Vn0a >>46
有頂天家族1期
有頂天家族1期
154それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:35.19ID:v6IpEd9f0 >>147
後半の先生の話結構おもろかったのにw
後半の先生の話結構おもろかったのにw
155それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:48.56ID:50O2UH+Xa >>137
ガツ
ガツ
156それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:49.70ID:JwAN5qNo0 遊戯王5Ds
157それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:49.88ID:NvaMoPla0158それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:52.23ID:mmRHVXazp シュタゲ、あれタイムリープって言ってるけど記憶送ってるだけだから意識はどうなってんの?って気になりすぎてずっと集中できなかったわ
純粋に意識ごと過去に送ってるって認識でいいんよな?
記憶送ってるだけなら過去のオカリンが知識増やしただけで時間飛んでる訳じゃなくね?ってモヤモヤしてまう
純粋に意識ごと過去に送ってるって認識でいいんよな?
記憶送ってるだけなら過去のオカリンが知識増やしただけで時間飛んでる訳じゃなくね?ってモヤモヤしてまう
159それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:53.26ID:ynVRJmYN0 凪あすはみうな派が暴れてただけで全体的には上手く纏めてたし畳んでたよな
160それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:55.18ID:LS+J9HOaa >>34
3話4話で判断しろ
3話4話で判断しろ
161それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:57.64ID:sKTxA9dS0162それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:50:00.25ID:8gglhyLNp >>138
これはエアプ
これはエアプ
163それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:50:00.77ID:+9EGwWtTa かげきのアニメ化に触発されて原作全巻買ってもうたが
結局「面白くなりそう」って雰囲気だけで何も話進んでないで
結局「面白くなりそう」って雰囲気だけで何も話進んでないで
164それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:50:01.35ID:T03TmXuQp 新世界よりはEDが神だったからセーフ
165それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:50:01.88ID:36rqUsc0r 前期は阿波連がなんGでそんな感じの評価やった
166それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:50:07.64ID:+YaKq+TQ0 ターンaの最終話一発屋感
167それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:50:09.79ID:rbdSsrLU0 最果てのパラディンとかいういつ旅立つんだよと思いつつ
旅立ったら普通のなろうになってしまった作品
旅立ったら普通のなろうになってしまった作品
168それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:50:12.25ID:QQ2wsmTg0 >>152
タネキをエロい目で見るな😠
タネキをエロい目で見るな😠
169それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:50:18.55ID:XiI9Lask0 >>157
実況楽しかったのしか覚えてねえ
実況楽しかったのしか覚えてねえ
170それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:50:23.52ID:8gglhyLNp >>151
ひぐらしの日常回みたいな感じか
ひぐらしの日常回みたいな感じか
171それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:50:32.75ID:O2cGB5s80 ワイは続編あるならやるまで観たくないんやが映像研、かげき、ブルーピリオド辺りはないと踏んでいい?
172それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:50:46.87ID:v6IpEd9f0 これおもろい?
https://i.imgur.com/1gsP2vt.jpg
https://i.imgur.com/1gsP2vt.jpg
173それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:50:48.53ID:XiI9Lask0 >>164
誰からも忘れられてるOP
誰からも忘れられてるOP
174それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:50:51.98ID:9Te1tWDLr 新世界よりや十二国記、四畳半神話大系とか小説原作のアニメってええよな
かがみの孤城とかアニメ化できるんやないか?
かがみの孤城とかアニメ化できるんやないか?
175それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:50:53.01ID:tuOOjpKDM ファフナーとガルパン
176それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:50:57.22ID:LJQh90aA0 シュタゲって当時は面白かったんやろなって気はめちゃくちゃするけど今となっては陳腐な展開すぎてなんも言えんわ
178それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:51:09.08ID:qXqx8q6od >>138
今は似たような作品が溢れてるからそう思うのだろうけどリアタイはしっかり盛り上がったぞ
今は似たような作品が溢れてるからそう思うのだろうけどリアタイはしっかり盛り上がったぞ
180それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:51:27.57ID:3KbixK4xa なんGでけもフレ面白いってレスしたら基本ぶっ叩かれるの悲しい
なんだかんだ11話ラストのかばんちゃんと12話のボスで涙出るわ
なんだかんだ11話ラストのかばんちゃんと12話のボスで涙出るわ
181それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:51:32.73ID:v6IpEd9f0 ファフナーとかいうエヴァより面白くなってしまった作品
182それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:51:33.52ID:ZbxEuirj0183それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:51:36.23ID:co66/4Sia 最近そもそもつかみの段階で失敗しとるアニメばっかりや
184それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:51:38.00ID:Csndun4+r 凪あすの後半OPは神やろ
185それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:51:38.31ID:jvARAq7m0 スタァライトは1話以降バナナが暴れ始めるまで微妙やったけど最期は良かったな
劇場版まで入れたら確実に名作や
劇場版まで入れたら確実に名作や
186それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:51:40.38ID:l6XCUHDIM187それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:51:43.08ID:A9LD0KuRd 女子高生の無駄も一話からそのあと面白くなったわ
188それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:51:49.65ID:v6IpEd9f0189それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:51:57.08ID:BU3Jv9CR0 シュタゲつまらんかった
ノリがキツかったわ
録画してたゼロ3話まで観て消した
ノリがキツかったわ
録画してたゼロ3話まで観て消した
191それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:52:10.21ID:Hf6TMt8La >>166
一発屋と言うかターンAの良い所が最終回は凝縮されていたな
一発屋と言うかターンAの良い所が最終回は凝縮されていたな
192それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:52:11.63ID:6C/DzExc0 マクロスΔの映画タイミング悪くて見れてないんやが見たほうがええんか?
193それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:52:13.77ID:qJMJDy3R0 新世界よりは図書館が出てきた地点で一度加速している
194それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:52:19.04ID:ynVRJmYN0195それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:52:19.18ID:6FHUUZy/0 新世界よりの序盤とかボノボしか覚えてねえわ
196それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:52:22.74ID:v6IpEd9f0 ひなまつりはずっと面白いけど
アンズの話で毎回泣いてたわ
アンズの話で毎回泣いてたわ
198それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:52:32.58ID:3iIIu6M/0 アクアトープは中盤水族館アニメのお仕事アニメになってたところは割と好評やったな
2022/07/21(木) 17:52:35.14ID:rRh0adhh0
シュタゲ好きやけどゼロはきつかった
真帆たん可愛い
真帆たん可愛い
200それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:52:37.27ID:BHrAOtJq0 ひぐらしも1話だけ見るとアレやったな
2話からもうおもろかったけど
2話からもうおもろかったけど
201それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:52:43.52ID:O2cGB5s80202それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:52:45.09ID:ZOZs54BZa 鬼滅の刃
203それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:52:47.91ID:0nJR/S+x0 >>158
意識送れるのは岡部の特殊能力(リーディングシュタイナーみたいな奴)やないの?
意識送れるのは岡部の特殊能力(リーディングシュタイナーみたいな奴)やないの?
204それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:52:48.05ID:LQdT5HDkd 氷菓も最初の部分あんま面白くなくね?
氷菓事件が終わってからだわ
氷菓事件が終わってからだわ
206それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:52:58.71ID:OjU+ZdCE0 >>81
あれは当時エヴァがトリガーになって蔓延してた量産型ポストエヴァやセカイ系かと思ったらジャミラだったのが当時は斬新だっただけだからな
あれは当時エヴァがトリガーになって蔓延してた量産型ポストエヴァやセカイ系かと思ったらジャミラだったのが当時は斬新だっただけだからな
207それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:08.24ID:A9LD0KuRd コメットルシファーって最初はよかったよな
208それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:12.89ID:yBX0bL7Xp >>166
バックで流れる月の繭があまりに絵にマッチしてて名作になってる
バックで流れる月の繭があまりに絵にマッチしてて名作になってる
209それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:17.25ID:diO5ZWfOM リトバス
210それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:20.01ID:6C/DzExc0211それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:25.10ID:ynVRJmYN0212それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:29.09ID:wXi2CHrp0 新世界よりは序盤の覚と早季がバケネズミの抗争に巻き込まれる辺りがダレる
213それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:29.75ID:aQPTKnKW0 無限のリヴァイアスはアニメで1番好きやわ
終盤に掛けてどんどんキャラが狂ってくる感じもええ
終盤に掛けてどんどんキャラが狂ってくる感じもええ
215それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:31.18ID:wvhqjU47d かげきしょうじょってタイトルとキービジュアルで損してるよな
パッと見ただの美少女動物園系の日常アニメにしか見えんもん
パッと見ただの美少女動物園系の日常アニメにしか見えんもん
216それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:31.25ID:q8WadlCkd 「刀使ノ巫女」は2クールアニメです。第1話の展開で???となった方、第2話も必ず見てください。なぜなら、1話だけだと姫和は「どうかしている中学生」で終わってしまいます。
一つの「行動」には、必ず「理由」があるんです。 #tojinomiko
実際「理由」あったよね
一つの「行動」には、必ず「理由」があるんです。 #tojinomiko
実際「理由」あったよね
217それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:31.75ID:EAuVXc7s0 >>192
絶対liveならマジで最高や、ロボットと歌が好きなら間違いなくオススメできる
絶対liveならマジで最高や、ロボットと歌が好きなら間違いなくオススメできる
218それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:32.31ID:Csndun4+r リトルバスターズ
個人ルートいらない定期
個人ルートいらない定期
219それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:32.55ID:+B8oFmZ5M ケムリクサは序盤ほんまキツかった
221それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:45.23ID:IPgCM89i0 ポピーザぱフォーマーは逆に前半がすっきりしてて
パピーが出てくる後半というか中盤から悪乗りしていく感じがな
パピーが出てくる後半というか中盤から悪乗りしていく感じがな
222それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:51.71ID:mmRHVXazp223それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:54:03.09ID:QQ2wsmTg0 >>189
花澤香菜が死ぬまで見ろ
花澤香菜が死ぬまで見ろ
224それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:54:07.06ID:3iIIu6M/0225それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:54:07.57ID:rbdSsrLU0 キンレコは当たりくじのかげきは二期やれないのに
ハズレくじ?の現国は二期やるんだっけ?
水瀬は厄病神なのか被害者なのか
ハズレくじ?の現国は二期やるんだっけ?
水瀬は厄病神なのか被害者なのか
226それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:54:16.34ID:sKTxA9dS0 >>172
精通あたりがピーク
精通あたりがピーク
227それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:54:19.01ID:EAuVXc7s0 そういやエヴァの面白かったところってどこや?
228それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:54:24.61ID:lHsBmjLc0 明日ちゃんは絵が綺麗なくらいの感想だったけど話も後半上げてきてたな
逆に同時期やってた着せ恋は若干失速した感はある、面白かったけど
逆に同時期やってた着せ恋は若干失速した感はある、面白かったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★32 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小島瑠璃子、失神していた 「夫の変わり果てた姿」を見て引き起こした『迷走神経反射』とは何か [冬月記者★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★2 [蚤の市★]
- 【テレビ】「フジ・中居問題」で読売テレビ解説委員が女性アナに示した異様な“圧”のもの言いにスタジオ沈黙・視聴者騒然 [jinjin★]
- こども家庭庁、前年度比約2兆円増の7兆3270億円 この組織は少子化の歯止めになってる? 本当に必要なのか ★2 [お断り★]
- __トランプ政権、暗号資産の黄金時代を創りたい [827565401]
- 吉村知事「緊急で動画を回しています。万博のチケットが売れない。石破のせい」 [245325974]
- 埼玉県幹部「2時から5時に下水を使わないようにお願いしたらそれより前の時間に一斉に使ったので意味がなかった」 [931948549]
- 【悲報】国内メーカーのテレビ、ソニー1社だけになる [126042664]
- 【鬼畜】小4女児、自宅帰宅時に男に押し倒され目隠しされて凌辱。女児「殺されるんですか」「物はとられませんか」同じ手口で被害10人 [219241683]
- 【速報】パナソニック解散、散り散りになる新会社の社名は家電は「スマートライフ」、照明は「エレクトリック・ワークス」 [422186189]