X

●ステイゴールド「牡馬の大物何頭も出したぞ…!」←こいつの血が絶えそうな理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:18:25.62ID:HwlMJWom0
なんで?
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:08:56.50ID:1Y/N9k4z0
シュネルマイスター追走には苦しみそうやけど今の短距離路線弱いのしかおらんし能力だけで普通に通用するかもしれんな
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:08:58.47ID:X5pBXVkz0
オリエンタルアートがいなきゃそもそもここまで繋がってなかったかもなあ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:09:00.26ID:NYyJmjRN0
>>165
あの時代の社台は輸入種牡馬こそ正義の善哉さんの時代やから、社台にいても飼い殺しにされただけやぞ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:09:02.53ID:d7tWnoBka
>>125
ゴールデンシックスティの主戦らしいわ他の情報は調べんと分からんすまんな
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:09:09.73ID:k3FS82fDa
ウオッカは母父ルションだぞ無理に決まってる
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:09:15.37ID:KTHrlsgE0
オーソリティもこのままじゃ種牡馬入り出来んやろうし、
オルフェがダートで超大物出すしか無いな
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:09:16.34ID:jJgYKP4U0
オルフェ産駒とゴルシ産駒って全然系統違うんやな
芝はマイル以上とダートは全部行けるオルフェと芝は何故か短距離と2200以上行けてダートはあかんゴルシで
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:09:33.77ID:TWP+Ns6D0
ディープは層の厚さがちょっと違うな
コントレイルずっこけたけどフィエールマン成功とかもザラにありそうだし
2022/07/22(金) 00:09:42.39ID:Wnm1rlTt0
>>164
馬産は母系とはよく言ったもんやな
結局メインストリームの母系を活かせる牡馬が一過性の成功を収めるだけって話になっとる
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:10:00.89ID:/DSbNEwqd
>>178
シャフリヤールもいるしな
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:10:04.98ID:TWP+Ns6D0
>>171
高松宮記念でそんなこと言われて4番人気になった馬がいたな
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:10:06.76ID:TP9c3Hhl0
>>155
坂井くんと吉田豊は登録通り出走させるなら凱旋門行くと思う
松山いっくんへまちん和田さん武史池添丸田辺りは乗鞍が予想付くけど後はどうなんだろ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:10:07.53ID:XjqM8Vx0p
>>161
とりあえずなんgやめておけワイは最初の奴に便乗した別の末尾pや
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:10:12.28ID:EdHNXRKg0
ゴルアクって母父キョウワアリシバやしくっそ良血やん
モーリス産駒みんな蹴散らしてくれるわ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:10:15.91ID:19VlmZKGM
>>156
完全に同類のゴミやん
本人確認必要ないやろ
2022/07/22(金) 00:10:43.70ID:Wnm1rlTt0
>>178
あとはワープレやな
欧州母系で成功したディープ牡馬はこの2頭くらいやし
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:11:05.45ID:/JhhRK760
シャフリヤールって馬格なくね?
なんか急に枯れそうな雰囲気あるわ
2022/07/22(金) 00:11:05.86ID:UTNyKhZH0
同じ母父マックでもエレクトロアートが
やたら小さかったのが大分影響してそうやしなオルフェの方
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:11:18.81ID:O/DrH0BSp
>>185
日本語大丈夫か?
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:11:18.79ID:kYd6iBKe0
テスコボーイ「昭和から繋がってます」

コイツヤバすぎやろ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:11:22.93ID:7MVIwYaD0
オルフェはアメリカに売り払えよ
適正は日本より高そうだしあっちで後継残してもらおう
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:11:34.48ID:TWP+Ns6D0
2000→1600の比じゃないレベルで1600→1200はキツい印象
2022/07/22(金) 00:11:36.75ID:/DSbNEwqd
祖父サンデーより母父サンデーのが強い
サンデー孫頂上決戦の2020JCで祖父サンデーのコントレイルが母父サンデーのアーモンドアイに敗れて雌雄は決した
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:11:50.94ID:cJcoF8Kp0
????「サトノダイヤモンドと鎬を削った同期のダービー馬が後継種牡馬候補に残ってるぞ」
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:12:12.96ID:nA70Lm3Z0
ディープ後継は小物しかいない
神馬サートゥルナーリアに蹴散らされる運命
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:12:20.78ID:19VlmZKGM
>>189
いや同類なんやから纏めてポイやろ
ソガイ並のゴミがレスしないで
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:12:22.93ID:ckZdvURk0
キングマンボというかキンカメ系がここまで広がるとは思ってなかったしな
分からんもんやで
2022/07/22(金) 00:12:25.26ID:bdJfbEXg0
国内ダート路線強化やし
まあクラシックあかんけど
オルフェ自体はまだ日本でも人気維持できるんちゃい?
2022/07/22(金) 00:12:28.43ID:QWxkBaLP0
オルフェ産駒は怪我が多いわ
ソーヴァリアントいつ戻ってくるんや
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:12:30.52ID:Vf6Re3Nka
>>177
アメリカ牝系のオルフェと基礎繁殖のゴルシの差やろな
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:12:41.05ID:TtTN9gaIM
【朗報】グレートマジシャンさん関越S(7/30新潟芝1800m)で復帰へ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:12:47.40ID:TWP+Ns6D0
>>194
地味にディーマジェってダメっぽいよな
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:12:53.92ID:kLUppm6np
>>196
会話が出来てないw
2022/07/22(金) 00:12:54.44ID:Wnm1rlTt0
>>190
ユタカオーがガチの突然変異やからな
昭和血統でサンデーに対抗できたのはこいつだけや

バクシンオーもそれをよく受け継いだんやが、ビッグアーサー君はどこまでやれるやろか
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:12:55.68ID:hhk2l/s00
>>182
正直そこらへんなら例年も有力馬乗ってないし気にならんよな
というかドバイと凱旋門の裏にG1やるのなんとかズラせんもんかね、コロナ除けば毎年遠征する馬おるのに
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:12:58.43ID:jJgYKP4U0
>>192
やっぱグランアレグリアって神だわ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:13:07.24ID:zgtkhOPf0
母父ボリクリでオジュウチョウサンの獲得賞金超えられるの出てくるんかな
ソングラインオーソリティでも6億円位差があるわ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:13:20.09ID:AyQcNJ9U0
ディープやなくてブラックタイドの方がキタサンからつながりそうなのがなんか面白いわ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:13:22.98ID:qa0e5T3B0
数年後キセキ系が近代日本競馬を席巻するのかと思うとワクワクが止まらんな
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:13:28.92ID:ITXJNBAm0
怪我の影響で夏まで調教できなかったのに楽勝で2歳王者とったコントレイルの早熟性はもっと評価すべき
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:13:53.57ID:TWP+Ns6D0
>>206
阪神カップ大楽勝したグランすら1200での追走力は皆無だったからな
末脚キチガイすぎて勝ったけど
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:14:02.76ID:7MVIwYaD0
アーモンドアイに金玉ついてたらなぁ
2022/07/22(金) 00:14:22.29ID:bmVLduUf0
>>184
マナードがね
2022/07/22(金) 00:14:32.47ID:QWxkBaLP0
ディープはまだ弾が多いからな
2022/07/22(金) 00:14:40.72ID:bdJfbEXg0
アーモンドアイに金玉ついててもぶっちゃけつけるやつが困るやろ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:14:41.50ID:KlOk+xGt0
ディープインパクト自体繋がりそうなんか?
なんだけ種付けしながらコントレイル頼みやんけ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:14:59.06ID:f8e3SPPv0
サンデー産駒が全体で見ればスプリント戦苦手だったのがバクシンオーにとってはかなりメリットだった
2022/07/22(金) 00:15:07.42ID:AkD3bURK0
>>192
???「3200→1200でも入着はいける」
2022/07/22(金) 00:15:21.24ID:Wnm1rlTt0
>>209
あの血統で天下獲ったらガチで日本史上最強の種牡馬と認めてもええわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:15:23.23ID:7MVIwYaD0
ドゥラメンテはタイトルホルダーいるけどもう2頭くらい後継ほしいな
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:15:44.74ID:19VlmZKGM
>>203
わざわざ飛行機飛ばす手間を読解力向上にでも充てたらどうや
ゴミが蔓延るとくせえな
2022/07/22(金) 00:16:12.02ID:UTNyKhZH0
>>216
まあアベレージのキズナから何か出るやろ
ミッキーアイルで短距離でもいい
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:16:34.34ID:d79Rc8h60
オジュウと欧州の適当な牝馬使ったら向こうの超長距離レース行けるとないんかね
そもそも種牡馬入りするか分からんけど
2022/07/22(金) 00:16:40.39ID:jTb407S/0
エタリオウの一発に期待や
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:16:42.69ID:cJcoF8Kp0
>>202
ディーマジェ産駒って微妙なん?
あんまりアカンとマジでマカヒキの方が当たりだった説が出てしまう
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:16:44.06ID:Eb9rxcPxp
>>221
結局おまえ競馬話してなくて草おまえも同類やね
2022/07/22(金) 00:16:54.45ID:QWxkBaLP0
ハーツも後継パッとしたのいないんよな
ドウデュースいるしまだ分からんが
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:17:13.06ID:TJlqm93Op
>>218
やっぱナリブって怪我さえなければ枠だと日本最強馬やな
馬場距離問わずやし
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:17:18.22ID:TWP+Ns6D0
>>225
ラジニケ賞ボロカス負けた牝馬くらいしかいなくね
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:17:18.26ID:hkdUfXEpa
そもそも疎外って何者だよ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:17:18.74ID:RHS2s4XV0
母父ステイゴールドは芝の中距離走らんよね
ダートとかそっち方面走る割合が多い
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:17:35.81ID:19VlmZKGM
>>226
ゴミが目につくとまともに語る気も失せるしな
お前が死んでからゆっくり参加するわ
2022/07/22(金) 00:17:36.47ID:1c6TCB6N0
>>216
ダノンバラードが覚醒したぞ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:17:48.81ID:Vf6Re3Nka
>>227
ジャスタウェイで失敗したのが痛すぎるわ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:18:06.01ID:pEwKm4bJ0
>>223
欧州は障害用種牡馬ってのがあって照哉がオジュウの馬主にフランスの牧場紹介したろかとか言ってたらしい
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:18:06.62ID:AyQcNJ9U0
>>222
キズナよりはミッキーアイルの方が残せそうな印象やな
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:18:18.23ID:KlOk+xGt0
>>222
結局海外繁殖頼りだなぁ
国内馬産保護とか言いながらなんの成果もなかった
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:18:20.81ID:NYyJmjRN0
>>225
良くはないけどそこまで酷くはないやろ
オープン勝ち馬おるし

ただ評判よかっただけに評判倒れ感はあるわね
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:18:23.49ID:DwOEXSqKa
>>220
ドゥラエレーデが札幌で再デビューするから期待や
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:18:25.11ID:1Y/N9k4z0
F4ってこのまま勝てずに引退したら種牡馬としてどういう評価なんやろ
社台SS入れるやろか?
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:18:33.07ID:Eb9rxcPxp
>>232
イライラで草死ねとか書き込む奴がまともだと思ってるの凄い🤪
2022/07/22(金) 00:18:35.10ID:Wnm1rlTt0
>>216
あとはフィエールマンとワールドプレミアやな
アメリカの早熟短距離血統を持ってないこいつらが種馬としては一番使いやすい
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:19:00.66ID:zgtkhOPf0
サリオスとかいう堀が遊んでる間に優れた後輩が出てきてしまった馬
もうダービー後に怪我で引退した方が種牡馬需要あったろ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:19:00.79ID:ckZdvURk0
>>227
ドウデュースの前にシュヴァルとスワーヴがどれくらいやれるかやな
正直そんな期待されてなさそうやけど
2022/07/22(金) 00:19:06.35ID:QWxkBaLP0
>>234
マイラーって種牡馬で大成せんよな
2022/07/22(金) 00:19:13.30ID:ggJce/Pm0
大物が少ない
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:19:35.96ID:VtzB57Xk0
オプチャってのを今覗いてみたけどこれ●でやる意味あるんか?
コテハンで語りたいならTwitterでやれやと思うんやが
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:19:37.76ID:19VlmZKGM
>>241
飛行機飛ばすの忘れてますよ
血が上ってんの?
2022/07/22(金) 00:19:48.45ID:ggJce/Pm0
>>240
入れるないよ
乗馬だ
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:20:03.42ID:NYyJmjRN0
ワープレは2400ですらさっぱりのガチのステイヤーやから流石にアカンやろ
種付料見てもそういうことや

フィエールマン産駒は体質次第やな
2022/07/22(金) 00:20:08.92ID:QWxkBaLP0
>>244
シュヴァルは人気なさそうやしスワーヴはやれるかもね
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:20:09.49ID:AyQcNJ9U0
ドウデュースもレースと繁殖は別感するわ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:20:12.90ID:b8Ee3Pmd0
まだオルフェよりゴルシのほうが血残りそうだな
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:20:33.74ID:b8Ee3Pmd0
>>240
早熟需要高いから入るよ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:20:45.07ID:Eb9rxcPxp
>>248
他のスレで煽ってないのに飛行機飛ばす意味ある?言い返す言葉がそれとか泣けるわ
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:20:53.10ID:Fk8HDMo40
ワープレさんは流石に虚弱すぎるし仕上がりも遅いし嫌われるタイプのステイヤーやから期待してない
ディープ後継筆頭はネタ抜きでダノンプレミアムやと思ってる
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:20:53.32ID:KlOk+xGt0
>>22
ウォーエンブレムの玉とったやつの方がアホ
2022/07/22(金) 00:21:03.31ID:Wnm1rlTt0
>>243
ダノンプレミアムもまさにそんな感じやな
もったいぶってる間にコントレイルが出てきて社台SSに入ることさえできなくなった
これに関してはみーくん完全にやらかしたと思うわ
2022/07/22(金) 00:21:14.99ID:ggJce/Pm0
ディープインパクト系以外のSS系は消滅不可避だろ
社台SSに入ってるの少ないし、そいつらの繁殖も別に良くない
2022/07/22(金) 00:21:15.58ID:LQffOl850
>>245
仕上がるの遅いっぽいけどモーリス結構がんばってる
2022/07/22(金) 00:21:21.97ID:UTNyKhZH0
既にサンデー43の馬って面倒臭そうやけど
どうなるもんかなF4とかオーソリティとか
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:21:47.24ID:ohg0Fqpc0
トルカータータッソが日本で種牡馬になる可能性は?
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:21:57.15ID:DwOEXSqKa
サンデーの直系なんて別に途絶えてもええよな
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:21:59.89ID:ITXJNBAm0
スワーヴって結構期待されてた記憶がある
実際は知らん
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:22:02.75ID:mMLtZTK50
バイアリタークの血は完全に途絶えてしまったんだっけ?
テイオー・マックどっちもダメだったのが残念
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:22:07.14ID:NYyJmjRN0
>>240
微妙なところや
ここから全く復活せず掲示板にすら入れなかったら、社台の二軍がいく頭キセキスタリオンステーションかもしれん
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:22:26.90ID:7MVIwYaD0
>>245
日本はまだ長距離進行が強いからな。本質はマイラーでも強ければ中長距離走らされてそれでも勝ってしまう
それとマイラーはダービー目指せないから繁殖牝馬の質が上がらない
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:22:29.42ID:j6WKyKbLp
>>262
0やなドイツ系種牡馬の相性最悪やし距離適正2400~2400の種牡馬なんて需要ない
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:22:32.78ID:KlOk+xGt0
シーザリオとかいういつのまにか呪いの装備になっやつ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:22:38.33ID:kYd6iBKe0
>>257
検疫の関係やなかったか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況