X

●ステイゴールド「牡馬の大物何頭も出したぞ…!」←こいつの血が絶えそうな理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:18:25.62ID:HwlMJWom0
なんで?
2022/07/22(金) 00:32:30.95ID:ggJce/Pm0
>>306
キズナ
2022/07/22(金) 00:32:36.22ID:UTNyKhZH0
>>302
ワーエー駄目そうやしワープレもコケると
マンデラ需要消えそうなのがなぁヴェルトライゼンデ
そもそも自身が秋何か大きいの勝たんとアカンけど
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:32:43.23ID:uEvGgPu5p
>>325
ほとんどまともな牝馬付けてないから0ではないんやろうけど難しいやろうな
馬格ぐらいは引き継いで欲しいのにそれもほとんどないし坂にクソ弱いし
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:32:45.64ID:j24CrZjba
なんGが過疎ったのも君たちのせいだよ
どうせ競馬板と同じ層でしょ
自業自得なんだよ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:32:49.19ID:TWP+Ns6D0
>>317
ダノンプレミアムと同期で元々期待されてたマイラーがいる
ずっと放牧中だけど
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:32:52.25ID:FjDZ4Kxwp
あと4人で200人行くから入って
https://i.imgur.com/XrWhyzK.jpg
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:33:00.15ID:8P+Bn7av0
サイヤーライン繋げたいなら少なくとも社台SSに入らないとな
ここでいう繋げるとは種牡馬ランキングで常時ベスト10以内の成績を出せること
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:33:12.60ID:V0frSuov0
>>331
アイオライトはどうなんやろ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:33:28.40ID:6so9unZja
ヴェルトライゼンテがおるやん
あいつそこそこ人気するやろ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:33:36.95ID:BW7W72810
ワッチョイぐらいつけろ
ワッチョイ無いスレは伸ばすな
2022/07/22(金) 00:33:46.91ID:bdJfbEXg0
スクリーンヒーローが抜けておかしいだけだからな
あんなの奇跡レベル
2022/07/22(金) 00:33:47.97ID:z0WPz/rR0
>>309
不受胎率高いのは流石に種牡馬としても痛い
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:33:52.43ID:V0frSuov0
>>336
パクスアメリカーナってまだ現役やったんか
2022/07/22(金) 00:33:56.86ID:Wnm1rlTt0
>>326
ネイティヴダンサーがすごいのは父父としても母父としても超巨大なラインを作ったことやね
今後こんな種牡馬が出てくるのかどうか
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:33:58.79ID:VtzB57Xk0
>>303
これは偽っぽいな
はなひり本人は「はなひり」という単語に反応しないし
本人よりレス間隔がゆったりすぎる
2022/07/22(金) 00:34:10.36ID:7Ft5ocWT0
母父ゴルシは芝中長距離クラシック狙いに向いてそうだから
牝系でほそぼそと繋いでいきそう
2022/07/22(金) 00:34:26.50ID:sFmBF99Aa
ディープの血もヤバいな
2022/07/22(金) 00:34:29.61ID:z0WPz/rR0
>>309
すまんなんか勘違いしたわ
忘れてくれ
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:34:41.50ID:ueWF0agQd
ゴールドシップが完全に種牡馬失敗だもんな
競馬板にもしょっちゅう種牡馬スレが立ってる
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:34:45.87ID:TWP+Ns6D0
>>344
去年の関屋記念で4歳の時のマイラーズカップから復帰して9着
それからずっと放牧中
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:34:57.32ID:NYyJmjRN0
>>338
それはダート種牡馬(この場合はシニミニやヘニヒュなど)おるから暴論やな
ダートリーディングは別で分けるんやったらまだ分かるが
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:35:06.63ID:mMLtZTK50
説明が下手だが
ドレフォンがこのまま成績を伸ばし、リーディングを取るようなったら
日本の馬産は20年近く無意味な時間を送ってきたことになる。
流行りの血統を輸入しそれを使い潰すだけの血統の墓場に逆戻りだ
世界を目指すのか、ただ日本の中だけの賞金目当てでやっていくのか
社台もどう考えてるんだろうね?
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:35:07.10ID:j4nbOOTR0
ゴルシもオルフェも母父メジロマックイーンで今も繋がってるのに、
「マックの血が絶えた」と言ったらおかしいわな
2022/07/22(金) 00:35:28.79ID:eL07cXCpp
>>335
意味不明
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:35:46.29ID:KlOk+xGt0
>>325
ブラックホールくんが壊れなければな…
マカオンドールといいようやってはいるんだが
2022/07/22(金) 00:35:56.53ID:99Y3qhiR0
ウォーエンブレムが金髪ロリ好きじゃなく通常の性癖なら父系サンデーの血を駆逐していた事実
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:35:58.20ID:6Dz5e6Qdp
>>353
どうももクソも日本やろ世界なんて行きたいやつだけや
2022/07/22(金) 00:36:08.07ID:UTNyKhZH0
ユーバーレーベン出たのはホント大きかったなとは思うわゴルシ
あの総帥が自家生産でクラシックは奇跡が過ぎる
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:36:08.23ID:dSuXBHY5d
エイシンフラッシュはオニャンコポン以外どうなんや?
今年の新馬戦出たっけ?
2022/07/22(金) 00:36:11.43ID:QWxkBaLP0
>>353
ジオグリフ見ても2000まででしょ
リーディング取ることはないよ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:36:26.63ID:Nqh1rDaSa
種牡馬とかもう20年ぐらい馬自身の能力よりも社台入りしていい牝馬まわしてもらえるかどうかやしなあ
2022/07/22(金) 00:36:27.44ID:FS/5GP130
https://i.imgur.com/kOfaL5y.gif
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:36:36.86ID:0GeHkfet0
>>296
安価は送れる
2022/07/22(金) 00:36:49.29ID:wb8ARhUe0
>>19
ヒトツピクシーナイトジャックドール
ジャックドールの現時点でも種牡馬入り余裕やろ
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:36:57.80ID:RHS2s4XV0
>>317
マイルでインディチャンプに勝てるパクスアメリカーナ君がおったんだけどなぁ
勝ったレースで壊れてしまってね・・・
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:37:02.10ID:bdJfbEXg0
ウォーエンブレムよりエンドスウィープ死んだのが痛すぎたな
まあエンドスウィープの代わりがキンカメやしあんまかわらんか
2022/07/22(金) 00:37:02.37ID:ggJce/Pm0
キチガイが明らかにディープインパクト系が支配する時代になってるのに、それを意図的に無視して他の系統が支配できるような会話みてると失笑もんだよ
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:37:14.24ID:k3FS82fDa
>>353
無い無い
ダービー勝てん海外種牡馬なんてそのうち忘れ去られる
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:37:20.53ID:JOv0NP/Q0
>>353
社台の真骨頂やんけ
善哉の教えやぞ
2022/07/22(金) 00:37:26.75ID:Wnm1rlTt0
>>357
サンデーはともかく、少なくともキンカメの天下はなかったやろなって思う
シビルウォーにはちょっと期待したんやけどなぁ
2022/07/22(金) 00:37:57.03ID:QWxkBaLP0
>>365
G1勝たないと無理やろ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:38:00.39ID:j4nbOOTR0
今はもうとっくに日本の血統を海外に輸出してるターンやわな
スノーフォールは残念やったけど他にも沢山いる
2022/07/22(金) 00:38:02.85ID:ggJce/Pm0
>>353
無理や
いまの成績はノーザン率が31%高いから
ここから下がっていく
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:38:03.29ID:5un5EBCap
キンカメ系最高!
2022/07/22(金) 00:38:11.27ID:LQffOl850
>>360
オニャンコが初の重賞馬だからお察し
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:38:13.57ID:VtzB57Xk0
>>364
確かによく見たら送ってるな
でも5chより圧倒的に見にくいな
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:38:15.99ID:V0frSuov0
>>366
ホエールキャプチャの弟なら種牡馬としてもいけそうやけどやっぱり虚弱はあかんのか
2022/07/22(金) 00:38:22.27ID:eL07cXCpp
>>368
エピファネイアは持続型
早熟性も成長も優れている
キズナより優秀な種牡馬
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:38:41.05ID:z90c/q750
本当の大物は種牡馬で実績残す馬なんだよなぁ
ブラッドスポーツやしね
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:39:01.12ID:KlOk+xGt0
>>353
日本競馬始まってからずっと後者やろ
血統の墓場やぞ
2022/07/22(金) 00:39:13.80ID:ggJce/Pm0
>>368
早熟性も持続力も成長力もすべてキズナのほうが上だ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:39:20.76ID:jJgYKP4U0
サンデー-タキオン-ディープスカイ-クリンチャーで更に繋がったら面白いやけどなあ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:39:39.78ID:dSuXBHY5d
>>376
ココロノトウダイくんも最近見ないしオニャンコポンには頑張ってほしいわ…
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:39:42.61ID:JWnRFpJzp
オプチャ200にいきそうで草
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:39:48.42ID:VyW+FrkOp
タートルボウル君もうちょい長生きしてくれてたらワンチャン日本で栄えてたと思うんだよなあ
タイセイビジョンどうにか種牡馬入りせんやろうか
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:39:57.88ID:DwOEXSqKa
ここ数年で輸入種牡馬めっちゃ増えたよな
2022/07/22(金) 00:40:04.61ID:eL07cXCpp
>>382
なんで自分にレスしてるん?笑
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:40:09.18ID:6bWFG+fv0
SS系って世代重ねると牝馬が強くなるんか?
2022/07/22(金) 00:40:28.46ID:Wnm1rlTt0
>>383
アドマイヤオーラからアルクトスの方が現実的やと思うで
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:40:32.67ID:dIn9kits0
こいつ種牡馬にならんか?
ええやん
https://db.sp.netkeiba.com/horse/ped/2017103000/
2022/07/22(金) 00:40:34.11ID:ggJce/Pm0
>>365
無理に決まってるやろ
モーリス産駒がどこに種牡馬需要あるとおもってるんや
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:40:39.64ID:sMjgKXJO0
>>367
エンドスウィープはスウェプトから繋がりそうだと思ってたけどオメガパフュームの扱い見てると怪しいか
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:40:43.84ID:ReiM2Nm8M
ティーダのチンポ気持ちよすぎだろ!!
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:41:02.82ID:41Dtfd/b0
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a36ed3aceae1d73d82cd9b20693f240d87dea0
JRAは21日、札幌記念が行われる8月21日の札幌競馬場の入場は、事前に指定席券または入場券を予約、購入した人に限り、当日入場券の発売は実施しないと発表した(共通入場回数券も利用不可)。
発売方法などの詳細は後日改めて発表される。札幌記念には白毛のGⅠ3勝馬ソダシ(栗・須貝、牝4)など豪華メンバーが出走を予定しており、かなりの入場者数が見込まれている。
2022/07/22(金) 00:41:11.42ID:ggJce/Pm0
>>383
種牡馬になれない
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:41:16.16ID:RHS2s4XV0
>>378
虚弱なのかはわからんけど上がり3F32.1秒を出しておかしくなってしまった
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:41:17.98ID:ReiM2Nm8M
ティーダのチンポ気持ちよすぎだろ!!
2022/07/22(金) 00:41:20.60ID:eL07cXCpp
エピファネイアはすばらしい
かのダビスタも持続型と認めている
キズナよりも優れている
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:41:27.21ID:i1nj/2znx
ゴールドシップは今年の3歳世代で繁殖の質をガッツリ下げたのに勝ち上がり3割だから
ダメな繁殖つけてもそこそこ勝ち上がる便利屋として使われそう
オルフェーヴルは繁殖の質と相性に完全に依存するみたいだからノーザンの種牡馬で良かったな
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:41:37.47ID:j4nbOOTR0
たらればならソルティンゴのキンタマがうっかり破壊される事故がなければ
人命も失われずに済んだし子孫も沢山いてWikipediaの項目もできてたはず
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:41:44.50ID:mMLtZTK50
>>381
その血統の墓場を抜け出すチャンスを
サンデーサイレンスが与えてくれたのに、結局抜け出せないままで
昔に逆戻りだとなんか寂しいなと思う
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:41:50.80ID:HpCzUYHJa
言ったら怒るかもしれないけど
5ch競馬ってもう取り残されたおっさんしかいないよね
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:42:07.31ID:ReiM2Nm8M
ティーダのチンポ気持ちよすぎだろ!!
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:42:10.43ID:7MVIwYaD0
ニューイヤーズデイやブリックスアンドモルタルはどうなるだろう
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:42:18.78ID:TWP+Ns6D0
ステゴ系で今年のJRAGI最先着してるのもドリジャ産駒なんだよな
2022/07/22(金) 00:42:19.64ID:K9XT0D9r0
SS全盛期の頃から頑張ってたユタカオーの血は繋がって欲しいわ
2022/07/22(金) 00:42:21.31ID:QWxkBaLP0
ブラワン種牡馬にしなかったの意外だったな
ダンジグ血統いらんのけ
2022/07/22(金) 00:42:51.27ID:eL07cXCpp
>>403
競馬なんだから当たり前というか当然というか
そんでもってウマ娘勢に当たり強いんやからそりゃそうなるよ
別のそれが悪いこととは言わんが
2022/07/22(金) 00:42:57.31ID:Wnm1rlTt0
>>393
オメガパフューム君があの扱いなのはレッドファルクスがおるからやで
そのレッドファルクスは100頭以上繁殖集める人気者や
2022/07/22(金) 00:43:09.79ID:nJ7++Jqtd
>>402
そういうもんや
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:43:15.41ID:+geK8J0U0
>>328
大切なのはY染色体やからな
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:43:19.60ID:RHS2s4XV0
サンデーの血が薄まるほどトップギアのスピードが落ちていくんよな
芝だと速度足りなくてダートにって感じになるのが多いよね
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:43:26.21ID:Eyar1LH/0
いまだにオルフェ産駒ゴルシ産駒よりステゴ産駒のほうが重賞勝ってて草生える
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:43:27.67ID:DUUkhYC20
牝系で繋がるやろという気持ち
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:43:28.11ID:ReiM2Nm8M
ティーダのチンポ気持ちよすぎだろ!!
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:43:59.52ID:Je3A0p2ea
>>409
5ch競馬に誇り持ってそう
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:44:11.35ID:wFCW3whs0
インディチャンプとかいうステゴ産駒なのに短距離行ける突然変異
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:44:14.80ID:j4nbOOTR0
>>389
SSの血が氾濫してSS系種牡馬の付ける繁殖牝馬が少なくなるという事情もあるね
いわゆるセントサイモンの悲劇のように
まあ社台系がガンガン血を輸入してるように簡単に血の袋小路に陥らないわって反論もあるけど
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:44:18.36ID:NYyJmjRN0
>>408
芝しか走らんハービンは日高がノーセンキューや
ダート実績あるサンスノとかは人気やけどな
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:44:21.46ID:JOv0NP/Q0
>>408
サンデーキンカメが入ってなければな
ファントムシーフにがんばってもらわないかん
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:44:23.35ID:ktaDM5qgp
はなひりとソガイの真似してる奴オプチャ勢やろ●スレ荒らして誘導しようとしてるわあっち●スレ監視して見下してるし
2022/07/22(金) 00:44:29.36ID:bdJfbEXg0
>>408
まあシュネルマイスター種牡馬入は確定やろし
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:44:44.55ID:i1nj/2znx
>>391
母父タイキシャトルとか母父キングヘイローみたいな
母父にヘイロー系を持ってくるの目立つようになったな
ロゴタイプが持ってるBalladeもあっちこっちでやたらと見るし
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:44:52.35ID:Ow8L6kB+r
タイトルホルダーが現役最強なのは間違いないけど種牡馬としては転ぶ気しかしない
キレないし
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:45:02.20ID:V0frSuov0
>>406
ドゥラヴェスーラは重賞どっか勝てるやろか
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:45:02.51ID:ReiM2Nm8M
ティーダのチンポ気持ちよすぎだろ!!
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:45:08.28ID:DUUkhYC20
>>403
言うて5ch全体そうだゾ
2022/07/22(金) 00:45:33.14ID:Wnm1rlTt0
>>420
日高ももう完全にダート路線で悲しいわ
未来のダービー馬ですよ!やなくてダートで丈夫に稼げますよ!やからな
夢のない話や
2022/07/22(金) 00:45:36.27ID:ggJce/Pm0
>>425
現役最強はシャフリヤール
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:45:41.92ID:RqjadQ4ax
ハービンジャーだとヒンドゥタイムズも去勢されたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況