X



●ステイゴールド「牡馬の大物何頭も出したぞ…!」←こいつの血が絶えそうな理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:18:25.62ID:HwlMJWom0
なんで?
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:49:03.05ID:Sjm/MSoZr
>>69

ディープスカイはクリンチャーが種付料20万くらいで種馬なってくれたら嬉しいけどどうやろなぁ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:49:09.29ID:8hVO/cK50
>>71
種牡馬成績を考えれば母父ディープの方がヤバいだろ
G1馬はキセキ1頭だけだし
ここがサンデーサイレンスと違う
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:49:32.85ID:V4x0rVQ/p
オプチャはクソキモい下ネタがきついわあとはなひりやソガイ嫌ってるくせに群青のファンファーレをネガキャンしてるしやってること同じで笑うわ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:49:56.17ID:xRaC1fBe0
終わりだね
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:50:15.97ID:QCpcZjlu0
>>91
ネタにはしてるけどネガキャンはしてないやろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:50:24.62ID:c0tgHY9A0
オプチャは下ネタで盛り上がったり小鴨捕まえて喜んでたり地方でお金すったりパチンコの話したり、まともに競馬の話できないから嫌い
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:50:29.49ID:AW6bc0i/0
>>78
タップダンスとカネヒキリが好きや
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:50:31.88ID:HwlMJWom0
初年度産駒で皐月賞馬とダービー馬、翌年3歳で皐月賞と有馬勝つ馬出した種牡馬もほぼ途絶えたもんだしなあ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:50:34.77ID:QHLeDT4ia
>>86

https://line.me/ti/g2/itsF_n4lqiaRM37BvwV1ARrz2mEeLwzDj2oedg
多分これやろ3Gの●スレに貼ってあったわ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:51:20.03ID:mFeKyRN80
ダート最強種牡馬オルフェ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:52:23.86ID:XHRQEI/z0
タップダンスって種牡馬成績そんな振わずに終わってるんやな
血統的には障害でやれそうな感じあったけど
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:52:43.72ID:Iz3F8/af0
ディープもハーツも怪しいからな
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:52:51.83ID:NOPxqL6+0
平日夜も途切れず⚫スレ続いてたのが異常やったとも言える
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:52:59.22ID:C6Sls3Pw0
>>97
ひぇ〜24時間慣れ合える場所やん
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:53:17.94ID:UUr7V7/ga
マイネルファンロンどっかG1勝てや
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:53:18.42ID:kXUQmTZg0
>>95
カネヒキリは構図がちょっと面白い
可愛い顔しとるけど
2022/07/21(木) 23:53:56.01ID:8PwvSVd10
>>99
障害種牡馬なんてそれこそ需要ないやろ……
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:53:58.56ID:VSDccdbLa
ノーザンテーストの血途絶えさせたのアホって別に途絶えさせたくて途絶えさせた訳やないやろ
自然淘汰されただけなのにどっちがアホなんだかって話だわ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:54:20.17ID:UtQofpew0
>>99
リボー系自体が世界的に見るも無残やからなあ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:54:33.01ID:QHLeDT4ia
盛り上がってるならええんやないのよく知らんけど
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:55:01.66ID:GkxeWvbr0
オプチャの愚痴いい加減うざいわ
陰で言ってるんがマジでクソ
文句あるならオプチャで言えばええやろ
2022/07/21(木) 23:55:27.87ID:J0on4W7b0
オプチャもちゃんと深夜2時くらいから人いなくなるからな健全や
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:55:34.00ID:b/hlmPbV0
プリンスリーギフト系もほぼ終わってしまったんだっけ?
サンデーの血がそうならない事を願うばかりだよ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:55:37.48ID:aSnUIMc90
>>99
あの時期は障害種牡馬ならマベサンで間に合ってたやろ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:55:41.54ID:GBzw7fHna
SS導入以前に日本に存在した父系でほぼ唯一まともに存続しているテスコボーイ系が繋がるかどうかが問題よ
それも全てはビッグアーサーに託された現状
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:55:49.77ID:oWEA0TJ70
自分より一回りも二回りも劣った後継でサイアーライン繋いだってそれ断絶を若干先延ばしするのに過ぎなくね
2022/07/21(木) 23:55:56.39ID:Z4tXsmDw0
とりあえず、カイルが今後jpn1を2つぐらい勝てればトーセン以外でも種付数稼げる。
フリオーソ最後の希望ヒカリオーソがだめそうやから、ブライアンズタイム系存続はトーセンブライトの血にかかってる。
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:56:15.58ID:y2Rd0l0Za
>>109
どっちかというとこっちでオプチャの話だしてきてる方やろ悪いの
2022/07/21(木) 23:56:28.03ID:AK8pUDTpd
ソガイはなんJでやればええんちゃうか
あそこならウマ娘やまとめで競馬知ったようなやつばっかやろからマウント取れるやろ
2022/07/21(木) 23:56:40.57ID:8PwvSVd10
>>106
そもそもノーザンテーストって平均値の種牡馬で怪物がおらんかったからな
それでもアンバーシャダイからメジロブライトまで3代粘ったという事実を忘れてるやつが多そうやわ
2022/07/21(木) 23:56:49.27ID:XOl/PFMv0
>>111
バクシンオー産駒の種牡馬がどれだけ頑張れるかやな
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:58:17.95ID:09MxdCzkp
>>117
そいつらの方がおまえより詳しそうだしな
2022/07/21(木) 23:58:27.07ID:XOl/PFMv0
>>118
サンデーサイレンスもディープインパクトが出てくるまで同じこと言われてたんやけど
怪物でなくても種牡馬として成功してるやつたくさんおる
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:58:33.82ID:XHRQEI/z0
>>113
ユタカオーから繋がってんのがおもろいわ
トウショウボーイ→ミスターシービーから繋がる方が自然な感じするのに
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:58:52.38ID:QCpcZjlu0
>>120
ソガイジイライラで草
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:59:13.31ID:AW6bc0i/0
>>104
面白いのはなんか分かるわ
目がかわいいわね
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:59:14.52ID:m2iQzE6Fd
今度来る香港のホーって騎手は上手いんか?
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:59:17.88ID:NsrW4E2jp
>>123
透視レスきっしょ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:59:23.58ID:/47/+evV0
ヴェルトライゼンデがここから活躍して血を繋ぐのはドリジャでしたみたいな展開なれ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:59:30.51ID:qiaFE5lU0
ステフが凱旋門取って種付けしまくるから…
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 23:59:41.74ID:SGH8M1Jep
>>123
おまえ誰だよ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:00:04.97ID:pwflTr9KM
函館2歳バクシンバクシンで草生えたわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:00:05.54ID:NYyJmjRN0
>>121
言うてディープ以前のSSでまともにつながっとるのフジキセキステゴゴルアだけやしなあ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:00:17.46ID:qkNG1Q+Pd
【?報】BS11の番組の司会降板
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab5f194d25fc26ca4b18f511551700a95c2c416a
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:00:19.69ID:TP9c3Hhl0
スプリンターズSの日の騎手スカスカで有力馬の鞍上グロくなりそう
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:00:58.77ID:SogvRzk90
>>126
末尾pソガイジくんバレたからってイライラしすぎやろ
ワイは末尾NGしないんやで
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:01:04.21ID:TWP+Ns6D0
>>127
香港ヴァーズくらいなら取ってもおかしくなさそうだな
2022/07/22(金) 00:01:07.82ID:bdJfbEXg0
インディチャンプ普通に人気あるしまだ繋がるやろ
2022/07/22(金) 00:01:20.56ID:z0WPz/rR0
>>22
別にサイアーラインで残って無くても
血は残ってるからなぁ
2022/07/22(金) 00:02:01.20ID:LQffOl850
>>133
今の川田ルメに短距離のお手馬っていたっけ?
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:02:07.89ID:oSqK8F+m0
>>91
郡フフに関してはネガキャンじゃなくて正当評価なのでは…?🤔
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:02:08.91ID:F9SzVccBp
>>134
妄想がやばい
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:02:28.72ID:F9lLQ4sZ0
>>133
和田竜二怒りのラビットラン有ると思っとるわ
2022/07/22(金) 00:02:44.36ID:AkD3bURK0
全盛期オヤジとぶつかりながらサイアー残ってるフジキセキくん偉くない?
2022/07/22(金) 00:03:05.38ID:bdJfbEXg0
ノーザンテーストって母父入ってこその馬だし
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:03:08.27ID:vFsl3NYI0
血が絶えるってどういうこと?オルフェとゴルシが種付けしまくっとるやん
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:03:16.09ID:NgvsRKYGa
>>133
春秋スプリントジョッキー丸田
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:03:17.36ID:NYyJmjRN0
>>136
SS×キンカメなのがね…
その時点でノーザン放出繁殖が使えなくなるから、繁殖の質一気に低なるからな
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:03:29.28ID:8P+Bn7av0
ディープだって今のところG1勝ってる孫世代の牡馬はラウダシオンだけだろ
血が薄まるのはそういうことや
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:03:34.58ID:SogvRzk90
>>140
スルーすればいいのに毎回ID変わってレスしてくるんだからわかるわ
せめて同じIDで書きこまないと説得力ないぞゴミめ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:03:58.04ID:4pxUlECRa
>>122
バクシンオーでスピード一本に特化したのが生き残った要因やろうな
マイラーのエアジハードはショウワモダンを出したとはいえ種牡馬としては特徴があまりなくて中途半端やった
2022/07/22(金) 00:04:12.02ID:N0AhacM/0
ソガイってなんで競馬スレではコテ隠すん?
2022/07/22(金) 00:04:36.50ID:bdJfbEXg0
シービーは社台が冷遇したからな
まあ後継になれそうなやつが故障したのは不運だけども
2022/07/22(金) 00:04:40.24ID:LQffOl850
>>142
産駒勝利数6位とかだし廉価版サンデーとしてはかなり有能だよな
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:04:40.68ID:7MVIwYaD0
キンカメは当面安泰だな
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:04:44.74ID:Xd9v8AIf0
最高スピード乗るのに2000mかかる奴ってもう用無しなんかね
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:05:15.43ID:hhk2l/s00
>>133
そんなに海外行くんやっけ
ルメや川田や武くらいやろ?
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:05:22.25ID:ulCv4xs+p
>>148
ID変えてるのは他のところでも煽ってるからやぞ
マジで別人なんやがソガイはどう思ってるやろw
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:05:24.56ID:TP9c3Hhl0
>>138
川田ならタイセイビジョン
ルメールはシュネルマイスター
この辺は多分乗れてた勝ち負けはなんとも
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:05:26.31ID:zgtkhOPf0
仮に別の馬種とサラブレッドかけ合わせると糞強くなるのが発覚したらサラブ純血主義って糞だわってなるんかな
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:06:11.97ID:dSuXBHY5d
騎手って1レース乗るだけで結構入るの?
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:06:28.68ID:iQLNBfry0
ぶっちゃけディープも怪しいやろ
キズナが大物出す予感がないわ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:06:49.03ID:SogvRzk90
>>156
他のところでID変えて煽ってる時点でガイジだわ
てかソガイジじゃないのに俺に喧嘩ふっかける理由ないやろ
お前ソガイジの親とかなんか?
2022/07/22(金) 00:06:51.35ID:Wnm1rlTt0
>>121
認識がおかしいやろ……
ノーザンテースト産駒でG1勝った牡馬何頭おるか知ってるんか
3頭だけやぞ
サンデーサイレンスは初年度ですでに4頭や

G1勝ったくらいじゃ怪物扱いにならないサンデーサイレンスが異常やねん
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:06:54.65ID:mZPVgboy0
ハーツは最後にドウデュースが出てきたのが強いなあ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:07:04.45ID:oSqK8F+m0
そもそもサンデー系自体が今後劣勢になりそうやからステゴ系に限った話じゃない
孫世代がイマイチすぎる
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:07:25.43ID:Q++rKv0Q0
トウショウボーイは日高のアホどもが独占せんかったらもっとうまくいったわ
2022/07/22(金) 00:07:34.29ID:LQffOl850
>>160
一応コントレイルも控えてるからまだなんとも
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:08:26.61ID:XfcMgofP0
>>163
最後に大物出てきたわね
スワーヴとグランも好きな馬やったから期待しとるで
2022/07/22(金) 00:08:28.42ID:AkD3bURK0
言うほどコンちゃんが成功するとも思えないんだよね
なんかひ弱そうじゃん
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:08:45.58ID:bdJfbEXg0
ただバクシンオーはどんな馬につけようが血が強すぎて1200特化になるから
バクシンオーが稀代の名馬なんやろな
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:08:51.81ID:8P+Bn7av0
>>160
さすがにキズナからディープ系を繋げる有力種牡馬出すのは無理だろな
後はサトダイとコントレイルが残ってるが・・・
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:08:56.50ID:1Y/N9k4z0
シュネルマイスター追走には苦しみそうやけど今の短距離路線弱いのしかおらんし能力だけで普通に通用するかもしれんな
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:08:58.47ID:X5pBXVkz0
オリエンタルアートがいなきゃそもそもここまで繋がってなかったかもなあ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:09:00.26ID:NYyJmjRN0
>>165
あの時代の社台は輸入種牡馬こそ正義の善哉さんの時代やから、社台にいても飼い殺しにされただけやぞ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:09:02.53ID:d7tWnoBka
>>125
ゴールデンシックスティの主戦らしいわ他の情報は調べんと分からんすまんな
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:09:09.73ID:k3FS82fDa
ウオッカは母父ルションだぞ無理に決まってる
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:09:15.37ID:KTHrlsgE0
オーソリティもこのままじゃ種牡馬入り出来んやろうし、
オルフェがダートで超大物出すしか無いな
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:09:16.34ID:jJgYKP4U0
オルフェ産駒とゴルシ産駒って全然系統違うんやな
芝はマイル以上とダートは全部行けるオルフェと芝は何故か短距離と2200以上行けてダートはあかんゴルシで
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:09:33.77ID:TWP+Ns6D0
ディープは層の厚さがちょっと違うな
コントレイルずっこけたけどフィエールマン成功とかもザラにありそうだし
2022/07/22(金) 00:09:42.39ID:Wnm1rlTt0
>>164
馬産は母系とはよく言ったもんやな
結局メインストリームの母系を活かせる牡馬が一過性の成功を収めるだけって話になっとる
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:10:00.89ID:/DSbNEwqd
>>178
シャフリヤールもいるしな
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:10:04.98ID:TWP+Ns6D0
>>171
高松宮記念でそんなこと言われて4番人気になった馬がいたな
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:10:06.76ID:TP9c3Hhl0
>>155
坂井くんと吉田豊は登録通り出走させるなら凱旋門行くと思う
松山いっくんへまちん和田さん武史池添丸田辺りは乗鞍が予想付くけど後はどうなんだろ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:10:07.53ID:XjqM8Vx0p
>>161
とりあえずなんgやめておけワイは最初の奴に便乗した別の末尾pや
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:10:12.28ID:EdHNXRKg0
ゴルアクって母父キョウワアリシバやしくっそ良血やん
モーリス産駒みんな蹴散らしてくれるわ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:10:15.91ID:19VlmZKGM
>>156
完全に同類のゴミやん
本人確認必要ないやろ
2022/07/22(金) 00:10:43.70ID:Wnm1rlTt0
>>178
あとはワープレやな
欧州母系で成功したディープ牡馬はこの2頭くらいやし
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 00:11:05.45ID:/JhhRK760
シャフリヤールって馬格なくね?
なんか急に枯れそうな雰囲気あるわ
2022/07/22(金) 00:11:05.86ID:UTNyKhZH0
同じ母父マックでもエレクトロアートが
やたら小さかったのが大分影響してそうやしなオルフェの方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況