X



江夏豊さんのシーズン401奪三振、割と現実的に更新できそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 12:19:00.95ID:IP7xgLjt0
佐々木朗希の今年の奪三振率が13.13
これを15.0くらいに押し上げる
これなら27試合に先発して全部完投※すれば15×27で405奪三振となり記録更新できる

※今年の佐々木の1イニングあたりの球数は約14球なので完投しても平均126球。これを27回繰り返しても3402球で2013年の金子千尋(3455球)や2009年の涌井秀章(3555球)よりも少ないので現実的なはず
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:10:44.60ID:3wdacN+f0
>>261
どうも指名されたぽいけどなんの連絡もないからそのまま会社にいたら一年経ってなかったことになったとか
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:11:20.74ID:2ubzWDFDp
>>20
中3日で投げてたし先発翌日もワンポイントリリーフしたりしてた
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:11:24.50ID:E3pux+6Ja
もう昔の選手の
今とは比べ物にもならない負担の少なさからくる
ありえない記録をありがたがるのやめようや😅
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:12:23.57ID:17yCIgKV0
平均135㌔くらいの時代でMAX152㌔出してたとか打てるわけないわな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:12:40.84ID:8A20M4Bn0
写真見たらわかるけどこの人エライ福耳やで
あと松井秀喜もすごい
https://i.imgur.com/jsSfFTG.png
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:13:45.20ID:48f1iy6f0
選手の君付けええよな
落合の絶対的な実績と自信からくるお前呼びも好き
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:13:52.64ID:3wdacN+f0
>>314
一次予選で5人二次予選で5人とかやってたから本大会出てくる頃には別チームやったらしい
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:14:18.29ID:IY2Hfbt8r
佐々木や江夏をみるに図抜けた奪三振率にはコントロールが不可欠なんやな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:15:29.70ID:h1yoqg+Bd
52gの方は記録抜かれたんか
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:15:48.37ID:8A20M4Bn0
>>318
大当たり外国人選手がわずか1〜2ヶ月で研究され冷え冷えになって
守備が下手だからと狙い撃ちされる現代野球
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:16:02.97ID:7ucujkHup
巨人阪神のライバル関係は微妙やけど王と江夏に関しては紛れもないライバル関係やな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:16:11.31ID:m9/1S+oOM
まず300イニング投げるのが現代では不可能やし250イニングも現実的ではないし
昔の大投手の記録は更新不可能なのばかりで恐ろしいで
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:16:53.21ID:em4/quDqa
401奪三振
206勝193セーブ
52g
3196イニング

改めて見て、やっぱりすごい投手やわ江夏は
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:17:09.90ID:48f1iy6f0
>>333
当事者がライバル関係意識してるしお互いリスペクトしてるのもええな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:18:04.68ID:48f1iy6f0
>>335
52グラムも泊がつくよな
これが0.5グラムとかじゃチンケやし
しかも誰から手に入れたか口割らずに懲役長くなったんやろ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:18:41.02ID:48f1iy6f0
受刑者も江夏急に来たらびっくりするよな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:19:06.71ID:8A20M4Bn0
>>336
村山と長嶋も挨拶は
あれはファールや、いや違うって笑いながらって、ええ関係や
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:20:23.20ID:48f1iy6f0
>>339
ええな
花形満って村山がモデルなんだよな
爽やかな好青年ぽく見えてむっちゃ熱い男花形
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:21:47.61ID:O8IXwtQs0
その佐々木が虚弱やん
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:22:09.32ID:m4+oNIkf0
毎日先発完投が当たり前だった時代の記録とはもう更新無理やろ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:22:20.08ID:em4/quDqa
>>337
この量持ってて口割らんのまあまあイカついと思うわ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:22:33.37ID:COdkePT90
52gもレジェンドやない?

売人の量やで
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:23:26.78ID:48f1iy6f0
>>347
江夏らしいエピソードよな
相手に迷惑かかるってことやろ
江夏の21球のあと、翌年開幕戦ボイコットしたらしいし
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:24:44.24ID:48f1iy6f0
>>351
松井がNPBの印象に残ってるHRだか嬉しいHRで
NPB最終年の02年の甲子園で井川から打った逆転2ランあげてたな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:24:59.20ID:jazNA6bK0
>>65
限界点じゃなく臨界点じゃない?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:25:29.67ID:JaVFKCye0
まずは最低300イニング投げられるようにならんとな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:25:29.96ID:3wdacN+f0
アメリカにはトンでさばいてたバケモノプロがおったんやっけ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:25:39.45ID:48f1iy6f0
NPB最後のシーズン300奪三振も確か江夏じゃなかったっけ?
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:26:29.64ID:QQK1HxKDM
当時の感覚から言うと
「江夏は投球回数少ないのに奪三振多すぎだろ」って感じだったらしい
確かに他のシーズン奪三振上位の投手より奪三振率はめちゃくちゃ高い
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:28:14.88ID:uncz0vhu0
昔の方がレベル低かったけど
壊れないという点でレベルが高いから
記録の比較は割と妥当に思っちゃう
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:28:18.35ID:48f1iy6f0
>>358
傑出度からして違うからな
シーズン奪三振率の記録で昭和の名前あるの江夏くらいやし
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:28:23.48ID:xGTX//era
江夏は三振少ない時代に取りまくってるからガチでやばいわ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:28:32.32ID:1bMayjRPd
>>311
その投球術に幻惑されないのは落合ぐらいやろな
広がったアウトコース全部カットして逃げる技術持ってるし
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:29:38.09ID:48f1iy6f0
麻雀もむっちゃ強いらしいな
洞察力でうちに来るかとか見てくるなとか分かるらしいな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:30:04.62ID:wjLdzsm4M
なんで昔ってそんな投球回数稼げたんや?
ベンチ入り人数が違うんか?
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:30:22.39ID:48f1iy6f0
パワプロのOBだとあんま強くなくて悲しい
球種少ないし再現難しいけど
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:32:04.76ID:em4/quDqa
>>357
1970年の江夏(340奪三振)が最後らしい
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:32:51.59ID:xGTX//era
1971年に江夏と草魂が記録して以降で250奪三振超えたのが野茂3回とダル1回だけという事実
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:33:10.62ID:F+npnYwUp
かねやんの200キロと江夏の52gってどっちがすごいん?
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:33:51.99ID:8A20M4Bn0
>>363
18m先に立ってるやつと心理戦しとるんやから
目の前に座っとるシロウトなんて余裕、なんてね
そう思わせるくらい人間がデカい
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:34:45.13ID:1bMayjRPd
>>364
高校野球と同じで突出した奴に投球機会与えりゃそれだけ勝つ確率も上がるやろって発想やったから
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:34:57.87ID:f9TAi9U10
52gってまだNPB記録なんやっけ?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:35:00.49ID:Y+hWyZdw0
順調に成長したらMLB記録なら行けるんじゃね?と思って調べたらシーズン記録513奪三振で草
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:35:16.95ID:48f1iy6f0
>>371
それ終わらせたのも江夏ってのもええな
ノムに上手く乗せられた結果だけど
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:35:20.51ID:UouHv8SnM
>>311
その江夏ですら1回も達成できなかった完全試合を高卒3年目の最年少でやったしあの試合は普通に伝説やろ
実際にG民が生で実況してた分の衝撃もでかい
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:35:21.51ID:TnPp4vBM0
マイライフで記録超えめんどくさいの多すぎ
もうちょい現実的な記録であってほしい
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:35:39.31ID:joW0ZTVa0
>>378
すげー
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:36:34.05ID:48f1iy6f0
>>378
江夏の401奪三振がMLB含めた世界記録じゃなかったっけ?
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:36:42.10ID:6C4Hw+5vp
>>302
今浪のYouTubeショート良く見るわ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:37:12.54ID:Rfyel4a30
中4の100球ローテで余裕やろ
ローテ日数は6日のままなのに100球だけ愚直に守るの最高にジャップ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:37:17.62ID:COdkePT90
>>370
52g

52gは精密に計量した結果やから
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:37:35.76ID:vfi7vRmW0
MLBはロアイザの20kgがあるからな
所詮江夏の52gも小さい島国の記録よ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:37:42.92ID:jH/xPfbfM
メジャー前に300は行けると思う?
奪三振率15で180イニング必要だけど
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:38:05.94ID:COdkePT90
>>388
そっちは売人やなかったっけ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:38:30.21ID:Wl/uH6wq0
52gは使う側の量じゃなく売る側の量って言われてんの草
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:38:55.23ID:ISyVSZkb0
佐々木の完全試合はその後ノーノー多発で霞んでしまったのがマイナスやな
まあノーノー出まくっても完全試合にならないところを見るとむしろ上がったとも言えるか
0396それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/07/22(金) 13:38:56.61ID:Qp4+YD8Ha
江夏、捕まったときに入手ルート自供してれば減刑されたのにひたすら黙秘貫いたんだよな
それでヤクザが男気に感動して江夏が出所したときに小指詰めて持って来た
本当ならその後もヤクザとの関係が続いてたはずだけどその件があってすっぱり精算できたという
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:38:59.50ID:NeglQrC5d
レベル低い時代に記録作るの卑怯よな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:39:21.90ID:8r0vKRLb0
>>389
MLBでセールが214イニング308奪三振やってるから現実的なラインはこれやな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:39:25.46ID:CJ8AEdMB0
江夏って記憶力がすごくて、プロで対戦したバッターはどの試合のどの打席で何球目に何投げたとか全部憶えてるって言ってたな
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:39:50.04ID:Y+hWyZdw0
マット・キルロイ 1886年
68先発66完投29勝34敗538回513奪三振
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:40:00.11ID:Q9lC92JP0
規定満たしてないのに奪三振率13.13じゃ話にならんな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:40:49.31ID:pvMUvHkFa
江夏の一番凄いところは覚せい剤52gだと思う
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:40:57.80ID:f9TAi9U10
>>381
1回で0.1gしか買えないので522回買わなきゃいけない
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:42:03.80ID:+YNWPexPr
江夏はともかく一度は300奪三振記録して欲しい
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:42:40.85ID:COdkePT90
401奪三振も52gも今のNPB選手には更新不可能やね
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:42:41.49ID:+3wynkFh0
大谷が日本に帰ってきて投手一本でやればいけそうな感じはあるな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:42:56.53ID:48f1iy6f0
>>406
球速上がってるけど投球回年々減ってるしきついやろな
200奪三振すらここ数年出てないし
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:42:57.98ID:8A20M4Bn0
>>400
完投66ってゲームやん
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 13:44:30.68ID:8r0vKRLb0
今の時代200イニングすら快挙みたいなもんやしな
最後に達成したのって2015年とかやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況