探検
今日うなぎとかいうタレが美味いだけの魚食ってる奴www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/22(金) 17:45:56.23ID:579kf2eg0 頭悪そう
192それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:29:27.06ID:7A1+dhj60 >>191
明日やぞ
明日やぞ
193それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:29:36.77ID:XisAxFg8d >>36
まぁ年1くらいやしギリセーフと思っとる
まぁ年1くらいやしギリセーフと思っとる
194それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:30:08.29ID:Ntlx/TTD0 白焼きの方が美味い
タレはしつこい
タレはしつこい
195それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:30:24.45ID:lXLJbg0m0196それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:30:52.17ID:tdUdtBpHp 県内の有名店で特上3500円で二段重ね食べさせてくれるのホンマ嬉しいで
安くて美味いわ😋
安くて美味いわ😋
197それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:31:10.03ID:vAkPJ78x0 >>194
これ
これ
198それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:31:32.42ID:iqlsM8ay0 バッバが生きてた頃は毎年一度連れて行ってくれたもんや😢
199それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:32:56.62ID:bF2WvFHj0 今日ウキウキで鰻食べに行ったのに店閉まってたわ
なんでこの時期に閉めてんねん😡
なんでこの時期に閉めてんねん😡
200それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:33:08.46ID:CsNm+tG1a あまじょっぱいタレってご飯と合わなくない?
201それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:33:46.55ID:xpfPLuYl0 とある店で高級うなぎ食ったガイジ消えてて草
当たり前や都内以外でコースであっても松竹梅のコースセットで
最低価格の梅が7000円、松が15000円なんて店存在せんわ
もっと言えば超高級と言われる店でも3000円くらいから頼めるコースも存在するから
梅7000円っていう設定が無茶やったな
当たり前や都内以外でコースであっても松竹梅のコースセットで
最低価格の梅が7000円、松が15000円なんて店存在せんわ
もっと言えば超高級と言われる店でも3000円くらいから頼めるコースも存在するから
梅7000円っていう設定が無茶やったな
202それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:34:00.54ID:xnv0uU48a スーパーで予約してまでは食わんわ
いつも置いてる奴でええ
ほんまは日本産かもわからんうなぎ食ってやるから感謝しろや糞水産業者
いつも置いてる奴でええ
ほんまは日本産かもわからんうなぎ食ってやるから感謝しろや糞水産業者
203それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:34:26.89ID:L29jegV90204それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:34:31.12ID:jKxaWnXJa クリスマスケーキと一緒で半額にしろや😡
205それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:34:55.56ID:qwyEBfZpM 値段分の価値はないやんな
牛丼10杯食ったほうが満足度高い
牛丼10杯食ったほうが満足度高い
206それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:35:27.54ID:06WV6Cm1a 鰻のタレって鰻のエキス入っとるんやで
207それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:35:41.71ID:aq/p61dc0 土曜にかけてるわけでもなくて、マジ明日だから
208それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:36:02.84ID:xnv0uU48a >>205
牛丼10杯も食いたくねえよ
牛丼10杯も食いたくねえよ
209それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:36:03.00ID:Z0OzdaaT0 ワイシラスウナギ副業で採ってるわ
川行ってライト当てて浮いてきたやつを救うだけや
今年は高騰して一匹200円くらいしたわ
川行ってライト当てて浮いてきたやつを救うだけや
今年は高騰して一匹200円くらいしたわ
210それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:36:08.25ID:pJe71i5Y0 半額になるのは何時ごろなんや?
211それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:36:33.29ID:iTPXYfIB0 国産って言われて中国産出されてもまあ分からんわ
212それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:36:56.48ID:6nTGYe5yM >>210
使い回すからならんぞ
使い回すからならんぞ
213それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:38:19.12ID:DqySdHgOa タレがうまいだけなんだからもっと安くするんだよあくしろよ
214それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:38:28.26ID:XCOlIyYk0 イワシとサンマの蒲焼も美味いけどウナギ並に値上がりしてる
215それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:38:32.78ID:xhbLyCOkM アナゴじゃ明らかに味変わるんだよなあ
216それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:39:27.40ID:r1he+A3g0 絶滅危惧種やし絶滅するまで食おうや
2022/07/22(金) 18:39:50.30ID:IUIaepNC0
ガチでタレが旨いだけやね
骨うざいしイライラしてくるから食べなくなったわ
骨うざいしイライラしてくるから食べなくなったわ
218それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:40:39.38ID:h2roZsZU0 うなぎの価格に自信ニキはどこからその情熱がわいてくるんですかね
219それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:40:55.39ID:iqM0sX2gr でもタレだけじゃ旨くないだろ?
そう、タレが美味いのはウナギがあってこそなんよ
気付いちゃった?
そう、タレが美味いのはウナギがあってこそなんよ
気付いちゃった?
220それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:40:59.70ID:Bcg+8Lry0 すき家の鰻重中々美味しかったよぉ🖕🏿🤥🍉
221それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:41:10.95ID:iqM0sX2gr >>219
目からウロコだわ
目からウロコだわ
2022/07/22(金) 18:41:55.37ID:I5I2Ezxt0
豚バラにびしゃがけすりゃクッソうめえ模様
223それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:42:06.73ID:p7lUoePhp なんかうなぎのおにぎりあったから食ったけど、今日土用の丑の日やったんか
ミスったわ
ミスったわ
224それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:42:09.65ID:ZWxol8NKp 浜松のうなぎ屋やってるとこの娘と知り合いやったけど
全部輸入もんやで
主にヨーロッパから段ボールに詰められて送られてくるんや
一緒に見たこともないような色したカエル🐸も入ってたりするって聞いたで
ワイはその店で出すヨーロッパより台湾産のがスコや
イッヌの餌用にってウナギの頭をたくさん貰ってたわ
全部輸入もんやで
主にヨーロッパから段ボールに詰められて送られてくるんや
一緒に見たこともないような色したカエル🐸も入ってたりするって聞いたで
ワイはその店で出すヨーロッパより台湾産のがスコや
イッヌの餌用にってウナギの頭をたくさん貰ってたわ
225それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:42:58.03ID:qwyEBfZpM タレってより炭火うまいっていう説がある
焼き鳥とか焼肉同様に
焼き鳥とか焼肉同様に
226それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:43:41.42ID:SXbILAQz0 >>205
さもしいな感性が
さもしいな感性が
227それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:44:00.46ID:SOLcOqj00 7月21日(オナニーの日)をうなぎ食べる日にしたほうが良くない?
228それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:44:23.90ID:YO6CkfIha 高い牛肉は食べたいなってなるけど鰻食べたくなることなんてあるか?
229それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:44:37.85ID:lXLJbg0m0230それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:45:31.82ID:WcQNAqGT0 白焼も旨いけどまあなんだかんだシメのお重は必要だよな
舌がお子様だから肝焼きはそこまで分からん
舌がお子様だから肝焼きはそこまで分からん
231それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:46:44.86ID:dnsk6A2ed >>105
ウッナギかわE
ウッナギかわE
232それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:47:21.43ID:Uusrh9VTM >>228
これだから童貞は…
これだから童貞は…
233それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:47:42.16ID:bX4bSM8UM 土曜の牛の日なんだから明日やろ今日金曜やぞ無職
234それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:47:46.99ID:jamjHq4g0 今年も食べて応援しなきゃな
235それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:49:17.91ID:sADsmsg60 高い金出して食ってる奴らに「鰻の旬は冬やで」って言ったら機嫌悪くなっちゃうかな
236それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:49:39.39ID:pE5e1jhfp237それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:49:59.40ID:cg5TtoBKa >>2
3000円なんてもう安物の部類やろ
3000円なんてもう安物の部類やろ
238それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:50:22.13ID:Gc6A5IDa0 タモリ倶楽部で飼ってたウナギはどうなったんやろ
239それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:50:44.70ID:OHXPZc6i0 うな丼にとろろぶっかけるのもうまいぞ
240それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:50:54.28ID:cg5TtoBKa タレでご飯が食えるはウソ
241それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:51:33.51ID:dnsk6A2ed ワイが郡上八幡で食べたウッナギ
https://i.imgur.com/BLv2BB5.jpg
https://i.imgur.com/BLv2BB5.jpg
242それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:52:15.67ID:s7GKX8aS0 うなぎ自分で飼っていい感じの大きさになったら食べたいな
243それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:52:40.48ID:U1mhx9Ic0 梅干しと一緒に食うとええんやってな
245それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:53:19.06ID:lXLJbg0m0246それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:53:27.88ID:dnsk6A2ed ワイが浜松で食べたウッナギ
https://i.imgur.com/4lXAci3.jpg
https://i.imgur.com/4lXAci3.jpg
247それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:53:38.62ID:06WV6Cm1a 鰻の刺身食ったことあるやつおる?
あの痺れたまんねえよな
あの痺れたまんねえよな
248それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:53:53.82ID:3Dgy7zGO0 安いスーパーに売ってる激安中華うなぎで死ぬほどまずいのあるよな
酒で蒸してもどうにもならんようなやつ
安いうなぎにもいくらか段階あるわ
酒で蒸してもどうにもならんようなやつ
安いうなぎにもいくらか段階あるわ
249それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:54:21.99ID:dnsk6A2ed252それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:55:10.17ID:z+uni6ck0253それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:56:20.48ID:17d13XPE0 昔は中国産なんか絶対食わん!って思ってたけど
もう安けりゃ何でも良いやって感じで食ってる
もう安けりゃ何でも良いやって感じで食ってる
254それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:56:29.89ID:dnsk6A2ed ワイが目白で食べたウッナギ
https://i.imgur.com/84wgwrd.jpg
https://i.imgur.com/84wgwrd.jpg
255それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:57:10.08ID:dnsk6A2ed256それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:57:21.58ID:dnsk6A2ed257それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:57:38.74ID:6ByRKBAd0 関東の濡れタオルみたいな鰻って美味しいの?
258それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:57:44.23ID:V5BNfJM30 ウナギが高くなって代替魚の蒲焼きとか売られるようになったけど
ウナギがやっぱ圧倒的やからな
タレが美味いだけは間違いだわ
ウナギがやっぱ圧倒的やからな
タレが美味いだけは間違いだわ
259それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:58:18.92ID:AjhBcgMNd 牛丼ガイジが食ってた鰻重1000円なんよな
安いわ
安いわ
260それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:59:00.73ID:lxfeUy610 5000円でも食うで
261それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:59:18.82ID:DQXxLj3PM >>244
アメリカにあるやろ
アメリカにあるやろ
262それでも動く名無し
2022/07/22(金) 18:59:46.25ID:ofkh5umWp 鰻馬鹿にしとるやつは愛知一色産の鰻食ってみ
263それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:00:19.53ID:tARY/S77a 天然はうまいぞ
264それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:00:29.46ID:5uvUvosyp 美味いし他に代用品ないのもわかるけど、流石に味に対して値段が高すぎる
代用品ってないんかな?カニに対するカニカマみたいなの
代用品ってないんかな?カニに対するカニカマみたいなの
265それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:00:40.17ID:f1P37AoA0 >>263
せやろか
せやろか
266それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:00:40.69ID:76CYrLR2a 丑の日って「う」が付く食い物ならなんでも良いらしいな
267それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:01:26.98ID:lXLJbg0m0268それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:01:38.29ID:Y8nQRH+y0 https://i.imgur.com/mooqqUH.jpg
ドカ食い気絶部用鰻や
ドカ食い気絶部用鰻や
269それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:01:58.34ID:z+uni6ck0 >>263
四万十の同じ店で天然と養殖食べ比べたら味は圧倒的に養殖やったわ
四万十の同じ店で天然と養殖食べ比べたら味は圧倒的に養殖やったわ
270それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:02:37.63ID:6CYgH0UZd スーパーのペラッペラで甘ダレのを食ってそう
271それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:02:43.25ID:dnsk6A2ed >>269
中村の四万十屋?
中村の四万十屋?
272それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:02:54.95ID:DQXxLj3PM >>266
どうしても無ければなんでもいいらしい
どうしても無ければなんでもいいらしい
273それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:03:06.11ID:z9AwGtfj0 >>269
値段は?
値段は?
274それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:03:15.74ID:y72d1VSvd 貧乏人は秋刀魚の蒲焼で代用できたけどその秋刀魚も全然取れなくて高騰してるんだもんな
275それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:03:31.02ID:uVTzoQXg0 今日は金曜やん
今日なら金曜の牛の日やん🐮
今日なら金曜の牛の日やん🐮
276それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:04:02.33ID:lXLJbg0m0 天然は皮の食感が独特やから
子供の頃から天然を食ってたジジババ共はこれが本物のウナギって感じるらしいが
養殖で育って来た奴等は天然なんて金の無駄
子供の頃から天然を食ってたジジババ共はこれが本物のウナギって感じるらしいが
養殖で育って来た奴等は天然なんて金の無駄
277それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:04:28.52ID:f1P37AoA0 >>264
うな次郎とかうな蒲ちゃんとか
うな次郎とかうな蒲ちゃんとか
278それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:05:02.53ID:mgar1NAU0 関西風のプリップリの蒲焼きもええな
279それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:05:25.08ID:z9AwGtfj0 福岡の中洲近辺にある有名な所行ったけど
ちょっとだけ臭かったな
ちょっとだけ臭かったな
280それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:05:37.52ID:z+uni6ck0 >>271
よくわかったな
よくわかったな
281それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:05:52.82ID:gk9/6hnF0 うなぎの生産トップって実は鹿児島な静岡に5倍くらい差をあけてるこれ覚えてて
282それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:06:27.44ID:z+uni6ck0 >>273
天然のほうが1500円くらい高かった気がする
天然のほうが1500円くらい高かった気がする
283それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:06:30.81ID:15It/VVE0 今日土用の丑の日なん?
安く済ませたいしすき家で買うてこようかな
安く済ませたいしすき家で買うてこようかな
284それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:06:43.75ID:dnsk6A2ed286それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:06:51.52ID:ydmlnA1/p >>277
うな次郎食べたことあるけどほぼはんぺんやったな…
うな次郎食べたことあるけどほぼはんぺんやったな…
287それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:06:53.58ID:z+uni6ck0 >>284
はえ~
はえ~
288それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:06:59.07ID:lWAD+HU2p 結局鰻の旬は冬でええんか?
源内説が正しいでええんか?
源内説が正しいでええんか?
289それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:07:31.97ID:dnsk6A2ed290それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:07:53.99ID:A/yWFkWT0 枝豆にはもったいねぇ!?
291それでも動く名無し
2022/07/22(金) 19:08:45.05ID:dnsk6A2ed■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★2 [七波羅探題★]
- 維新、来年度予算案に賛成する方針固める★2 [七波羅探題★]
- 【野球】ソフトバンク・栗原陵矢のインスタが閲覧不可に「何があったんだ」「信じてます」 心配の声 [冬月記者★]
- 【言論統制】トランプ批判を投稿すると「X」のアカウントが突然停止…米国滞在で感じたイーロン・マスク氏の絶大な影響力 [ごまカンパチ★]
- 【教育】中3の理数学力に男女差なし 思い込みが進学にも影響か [牛乳トースト★]
- 【野球】NPBが早ければ今週末にもオンラインカジノ聞き取り調査結果を発表 [尺アジ★]
- 【悲報】ウクライナの復興費用、78億円。増税🤓のレガシーで日本負担か?🥺 [519511584]
- 二度とアニメ化して欲しくないアニメは?🏡
- 自民党総務会長、ブチギレ「トランプ大統領は国際規範と法の支配を守れや!」 [377482965]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★505 [931948549]
- 睡眠薬の『マイスリー』飲んでる嫌儲民、終わる [782460143]
- 多分お前らより楽な人生送ってるけど質問ある?