X

2球種だけプロ並の球を投げられるとしたらどの組み合わせが正解や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:30:03.13ID:U+gGy4100
ストレート
フォーク

これやね
2022/07/23(土) 05:30:29.01ID:bmDqzcCD0
ナックル、カットボール
2022/07/23(土) 05:30:43.25ID:c/RKxrSb0
プロいうてピンキリやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:30:52.35ID:rL/kzA2K0
「スラッター」な
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:32:29.16ID:U+gGy4100
佐々木朗希はこの2球種で完全試合したようなもんやし
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:33:21.68ID:3SUeIRkZ0
プロ並みってプロの平均?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:33:24.79ID:yKAmwt4Qd
ストレート
スローカーブ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:33:42.13ID:U+gGy4100
>>6
一軍のローテレベル
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:34:11.84ID:jfeSLbp00
2球種だけならストレートとチェンジアップやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:34:43.49ID:bT6jtkEvr
フォーク多投は選手生命を縮めるぞ
2022/07/23(土) 05:34:55.13ID:C/13jChC0
書こうと思ってたのが>>2にあったわ
この2つはワンピッチでもやってるピッチャーおるからな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:35:10.32ID:7+oARf5Ta
プロっつってもピンキリやん
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:35:29.46ID:Lh9hnkUMd
マリアノ・リベラをご存知でない!?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:36:50.12ID:VK0QBHw10
ストレートも球種とするならはずせんわ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:37:05.92ID:QQjA3ggn0
シンカーとスライダーで頼むわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:37:09.12ID:RTLlvbR0d
実際2球種だけプロ並みの球を投げられるとしてドラフト掛かるんかな
社会人は無理やし独立で無双するしかないっぽいけど
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:38:01.33ID:bmDqzcCD0
>>16
1球種もプロレベルじゃない奴も指名されるじゃん
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:38:29.75ID:QefUu89H0
高速スライダー
スローカーブ
2022/07/23(土) 05:38:38.02ID:LuaZhAeQ0
>>9
元阪神のスアレスがそれだけで抑えてたイメージあるわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:42:10.58ID:iaXxmJ+Kp
プロ並み程度ならストレートとフォークやわ中継ぎで多少は稼げるやろ
トップレベルならカットとかナックルとかやけど
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:42:45.19ID:RIZUTD2F0
ストレートとスライダーだろ
大谷見てたら分かる
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:47:35.91ID:C9bT6FO+0
ツーシームとスライダー
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:48:37.25ID:ZZ98MRBKa
球速コントロールスタミナは?
2022/07/23(土) 05:48:55.84ID:2Hbx3mMC0
ストレートとストレートでノビキレ2倍にしてくれ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:49:35.80ID:RTLlvbR0d
>>24
いくら質のいいストレートでもストレートしかないと分かっていればプロなら打てる
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:50:19.57ID:5ITKZu5Ia
中継ぎならフォーシームとスライダーだけでええやろ
問題はキレよ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:50:23.26ID:xIALDlxYM
ツーシームとSFF
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:50:39.85ID:KEQlOw3XM
プロ並程度ならセーフティでボコられて終わりやん
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:51:17.64ID:E9k8BkJp0
ストレートとカーブな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:52:27.62ID:QWn9/OLS0
トッププロ級ならカットとあと一つ悩む
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:52:39.70ID:m0Rlz2SL0
ストレートと謎の球しか投げない小山
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:53:31.96ID:ZwVSYrjca
ナックルカーブとチェンジアップ
ストレートより速い変化球
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:53:50.50ID:hydTyyID0
ストレートとフォークorスライダーやわ
緩急つけるようなのは練習したら見せ球レベルにはいけそうやもんな
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:54:16.24ID:q/l5WbJod
ストレートとスライダーで右キラーになる
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:54:53.63ID:f/EeoFTg0
球種別の奪三振率みたらフォークがダンチやろ?
カーブやスライダーは打たせてとるための球種やから
投げられたってほとんど意味ないわな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:55:25.22ID:0AIihU2ad
バッセンのストラックアウトで自慢したいからストレートは必須
あとはなんでもええわ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:57:04.17ID:sAWrIfBtd
嘉弥真、宮西、比嘉を見るにストレートとスライダーを磨いてサイドで投げればサラリーマンの生涯賃金稼げるくらいには活躍出来る
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:58:26.94ID:uQbPCje00
カットとスプリット
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:59:51.41ID:fvYPuYQ+0
リベラ「そこそこの制球力でそこそこのカットボール連投すれば抑えられるぞ」
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:00:22.78ID:2kyx2fnb0
ツーシームとスプリット(プロスピ脳)
2022/07/23(土) 06:02:29.86ID:9vXV55xoM
2シームとカット
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:03:41.05ID:NbOfDIvYd
打ち取る系の球で活躍してもなんGで指標悪い運だけ野郎って馬鹿にされるから、空振り全ツッパの組み合わせがいいからストレートとフォークや
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:04:09.01ID:3pWX8bBQ0
これストレート選ばんかったらストレート90キロスプリット14
0キロスライダー130キロの珍投手になるって事?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:05:05.78ID:TfyQDYX+0
プロレベルで無いだけで一切投げられないわけじゃないんやからプロレベルのストレートとスプリットにしょんべんカーブ織り交ぜて打者のタイミング外せばやっていけるよ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:06:16.64ID:AVVYE2wsd
>>44
カーブが1番才能に左右される球種やけどな
2022/07/23(土) 06:06:41.35ID:IaO7fmLJ0
まっすぐとカットボール
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:07:42.46ID:W2fvR08d0
ストレートで1枠埋まるから選択できるのは1つだけみたいなもんやな
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:08:02.36ID:YkEINxeHM
プロ並ってことはアマチュアでやる前提なんやろ?
ナックルなんか投げても誰も捕れんやろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:09:23.59ID:2ILJVqxL0
プロ並みの球に肩と肘が耐えきれず、一球で靭帯断裂
日常生活に日々をきたす毎日
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:09:38.60ID:9GstNXF30
カットボールだけでいけるんちゃうか
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:09:41.49ID:qA56mqXr0
亜大ツーシームとカーブ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:09:55.85ID:hMoHXYHmM
真っ直ぐ投げる必要ある?
全部カットかツーシームでええやん
あと落ちる系一種あれば
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:10:13.44ID:DtIGcwuT0
>>4
おはお股
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:11:31.42ID:ci9tjjd/a
ツーシーム投げ猫?
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:12:03.23ID:4p/MCUMT0
ストレートとフォーク
佐々木山本千賀みんなこの2球種が優れてて抑えてる
最近だと中日高橋もこれ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:13:23.91ID:qpm3bYW40
日々をきたす毎日…?
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:17:15.02ID:5A4KjNYu0
フォーシームとツーシーム
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:18:52.65ID:QQjA3ggn0
>>35
今年のMLBの空振り率見たらスライダーとスプリッターの空振り率は誤差程度でスプリッターの方が高い
その2つよりカーブは5%ぐらい低い感じやけどな
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:21:10.94ID:llIscf5GM
カットボールとチェンジアップがいい
和製リベロに緩急でキリキリマイや
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:22:34.67ID:fNUqN2CRd
チェンジアップ普通にいると思うねんけどなあ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:23:42.60ID:mjIhH/A0a
プロレベルの最低限て誰やろ
2022/07/23(土) 06:24:59.76ID:xwfO6fOg0
カットとフォーク
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:25:02.79ID:6gtFKhEa0
>>8
2種類だけでローテレベル?
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:28:11.73ID:DzgD9a4ma
ストレートとチェンジアップ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:28:27.47ID:8txXXqX/0
アンダースローのシュートとスライダー
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:30:33.22ID:y720T5RpH
プロスピでいうと
146
ストレートCC
フォークCC

他一切無しで疲労回復やら走力守備力やらは最底辺クラスって感じやろ?
フリーターやりながら草野球で無双してるほうがまだ幸せな人生歩めると思う
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:31:06.31ID:EwDY3RWnd
>>63
選べる2球種のレベルが一軍のローテレベルってことやろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:32:01.26ID:EnhuvvLb0
フォークとSFFがありならこれやろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:32:31.00ID:Wx3y3UR8d
>>66
フリーターて
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:32:58.85ID:XOKGSUNX0
ストレートとフォークガチったら山崎康晃になれるな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:33:47.40ID:Wx3y3UR8d
1年で戦力外になったとしても一生の話のネタに出来るしええわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:35:38.08ID:8XwLXJuD0
カーブは少し調子悪いとなんも使いもんにならんくなるから怖いわ
2022/07/23(土) 06:36:34.63ID:MpChRgQ00
???「カットボールだけで十分」
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:36:49.85ID:bhiTWGXm0
カット極めればリベラ二世や
2022/07/23(土) 06:38:15.79ID:aGCY92pR0
ストレートとカット
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:38:25.68ID:g/4SR9gg0
カットボールは140キロなのにストレート80キロだったら打てなそう
2022/07/23(土) 06:38:39.61ID:xCnIxvqB0
球だけ投げられてもお前らはそれに耐える肩肘もないしコントロールもないやろ
精々チェンジアップ覚えてゴミ箱にゴミ捨てに行く手間が省ける程度
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:38:45.84ID:aptF70dra
ストレートと危険球
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:39:05.56ID:rd30uRU60
誰かレスバしようや
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:39:42.57ID:esKHy3ez0
カウントとるフォークと空振りとるフォークで分けなくていいなら
ストレート以外はフォーク一択やろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:40:43.90ID:eCFGLbeNa
サッカー
アメフト
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:41:39.58ID:/1zwKJW/0
カーブと牽制球
2022/07/23(土) 06:41:49.63ID:vXkyaFda0
カットボールとシンカー(ツーシーム)やろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:50:49.56ID:1OxFkaVF0
>>35
そもそも基本ストライクゾーンに投げる球ちゃうからそらそうやろ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:51:41.04ID:7dkWWOz50
どうせもうプロにはなれないし草野球ようにストレートと自慢したいからナックル
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:51:59.97ID:TxQQ/zxc0
>>67
球威Bふたつあるとローテレベルというかもう表ローテレベルちゃう?
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:54:28.76ID:Wx3y3UR8d
>>86
質がいいとはいえ2球種だけで先発はきつそう
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:55:59.60ID:LlJoPdXH0
完璧に操れる前提ならカーブとストレート
そうじゃない前提ならスライダーとカット

打たせる球もないと球数嵩みすぎるやろ
2022/07/23(土) 06:57:15.86ID:WOM7odIk0
上原みたいにフォークでも3~4種類あるみたいなのもおるからな
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:59:37.52ID:ZaRCfa0D0
ストレートとチェンジアップ
通はこれよ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:59:47.42ID:Met2IIGx0
2球種だけじゃ球速がトップクラスに速いかキチガイみたいな変化するとかじゃなきゃ無理やろ
どっちかに絞られてボコられるのがオチ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:01:39.29ID:Wdf2cOf0d
山室なんてスライダーしか投げてないのに育成枠でプロ行ったし
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:02:35.88ID:o9QyiRbS0
これスライダーとフォークとか選ぶと
スライダーで130kmフォークで140km出るのにストレート100kmしか出ない投手になるの?
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:02:42.38ID:RfA1bjZR0
リベラ並みのカットボールとシャーザー並みのストレートください
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:02:49.12ID:r4I/gwVn0
ストレートじゃもう無理だろ
カットとかツーシームがいい
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:04:00.27ID:fEo1PmTn0
>>10
永川「?」
2022/07/23(土) 07:04:29.65ID:TP2D/e1c0
ストレートなんて練習すれば誰でも投げれる
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:05:43.72ID:I4iqnUf+0
>>97
いうほど誰でも150キロをストライクゾーンに投げ込めるか?
2022/07/23(土) 07:06:56.88ID:FtCVlON/0
カットボールかツーシームと空振り取る球にすれば、ストレートが遅すぎてタイミング外せる球になって実質三球種
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:19:20.21ID:/uWY1b5L0
ストレートとドロップやろ…
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:22:35.32ID:wvQQnTpCa
ツーシーム投げるだけで何とかなるPおるからなあ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:22:48.03ID:l+2rgHng0
MLBのオールスター最後だけ見たがクラセのカットすごかった
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:23:37.32ID:ancQeQ1o0
ツーシームとカーブ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:25:18.06ID:tzYrQ2zV0
マリアノリベラ並ならカットだけでええぞ
2022/07/23(土) 07:29:54.87ID:vkVh+8DF0
150キロの高速スライダーと高速フォークでええやん
期待値150以上のストレートがもれなくついてくる
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:29:59.30ID:8XwLXJuD0
ツーシームとスプリットのドリススタイルや
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:37:31.57ID:b5jVOX24M
高校時代の桑田はストレートとカーブしか投げなかったんだとか
2022/07/23(土) 07:38:59.54ID:l6P3vdSf0
ストレートとチェンジアップあったら無双できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況