X



内閣支持1.2ポイント増 49% 立憲4%オワコンになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:33:38.95ID:9Hef2Dpcp
岸田内閣の支持率は前月比1.2ポイント増の49.9%とほぼ横ばいだった。

政党支持率は、自民党が前月比0.7ポイント減の26.5%、
維新が同1.4ポイント増の4.5%、
立憲民主党が0.2ポイント増の4.1%で、
維新が2番手となるのは4月以来。
以下、公明党3.8%、国民民主党1.9%、れいわ新選組1.6%。共産党、参院選で政党要件を満たした参政党が1.3%と並び、社民党0.5%、NHK党0.2%の順だった。「支持政党なし」は51.6%。
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:41:43.24ID:jjKn0XGc0
朝鮮に操作されてるやつが朝鮮による操作を叩いたところでね
2022/07/23(土) 06:41:54.89ID:JHOLec+40
自民叩きで野党に票集めたいみたいなのが成功するわけないだろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:42:12.66ID:MBwKTiZq0
>>18
希望の党はスタートダッシュは凄かったから…
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:42:39.05ID:nyjK167L0
もちろんこんなのお手盛りだからね
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:42:52.32ID:JpFiW9MsH
国民の生活が第一とかいう謎の政党
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:43:05.44ID:VErsQmDvM
さすがやカルト宗教
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:43:09.54ID:/a8Lj5ek0
維新に負けるのはあかんな
2022/07/23(土) 06:43:41.17ID:c7iPE3VO0
自民と維新の2大政党制にならんかな
立憲共産党みたいな反日極左政党が野党第一党だと、自民支持になるわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:44:02.58ID:MBwKTiZq0
小沢さんに新しい政党作って貰うか
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:44:12.66ID:zskBBiZep
>>17
戦後期間の95%が特定政党が与党やぞ
東南アジアの一党独裁制国家の方がまだ政権交代しとるレベル
2022/07/23(土) 06:45:17.71ID:JHOLec+40
これ時事通信やろとおもうが
選挙後なのに他より自民が低めで政党なしがこの数字は聞き方なんやろな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:45:34.23ID:E4S3OrHNM
これが世論やで
五毛党よ理解しろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:46:16.05ID:jjKn0XGc0
議員より信者がキモいからね
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:47:11.83ID:zskBBiZep
>>26
ならない
維新が自民と肩を並べるまでには絶対に成長しないし大政翼賛体制になるだけ

日本で二大政党制を作るには自民党を割って親米国共和党政党と新米国民主党政党を作るしかない
これが唯一の道
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:47:15.79ID:1f1Wkf7bd
パヨク「国葬強行で国民の支持はガタ落ち💢」


あれ?🤔
2022/07/23(土) 06:47:25.22ID:JHOLec+40
>>28
戦後の政権交代は日本が社会主義国になるになることを意味してたからそらあるわけないやろ
社会党がオワコンなるまでいつまでたっても社会主義革命捨てなかったのが論外だっただけで
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:49:01.09ID:tPAUyBJta
立憲の議員とかすぐ離党するし共産党にさえ擦り寄るしでやってること自民の陰口叩くだけやから入れる気起きひんわ
自民に入れる気もないしどこ入れようか迷ったわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:49:05.14ID:15WeEKT90
>>32
二大政党制が良いみたいに言うけどアメリカはもう共和党が政権取ることはないやろ
2022/07/23(土) 06:50:59.63ID:WOM7odIk0
そもそも共産党を支持するのはあくまで一部の少数派思想なのは明確なんだから
自ら共産党化したらそりゃそうだろうと、何を思って共産党みたいな方針になったんや

で一番割り喰ってるのは共産党という
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:51:21.26ID:n1vrefSe0
>>28
社会党が悪いよー社会党が
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:51:34.00ID:zskBBiZep
>>34
そういう問題ちゃうわ
戦前からほぼ立憲政友会系一強やったし
そもそも東アジアを見渡しても一党独裁制国家ばかり
二大政党制が機能してる国家なんて韓国しかない

常に大きな一つの群れを作ってしまうのは東アジア人の民族的なものやろ
マスゲームとか大好きやし
スポーツの応援もみんなで同じ歌歌って踊るの大好きやろ東アジア人
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:52:22.22ID:zskBBiZep
>>36
どうやろな
若者が民主党支持で有色人種が増えるからそう言われてるがそう簡単には行かないと思う
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:53:32.70ID:n1vrefSe0
単純に民主系政党の力不足でしょw
比例も減らしすぎだしw
2022/07/23(土) 06:53:51.07ID:EwnfK9EK0
岸田はよーやっとる
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:54:16.49ID:zEjrCqU0a
森友サクラ統一教会とテレビやネットで頑張って自民のネガキャンしてるのに
全然効いてなくて草
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:54:46.63ID:/a8Lj5ek0
>>36
民主党が他民族共生グローバリズムに拘る限り共和党は死なん
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:54:54.41ID:OtMMnCCNa
>>14
ロシアや中国と一緒やな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:55:32.76ID:dLO2aMiDM
韓国の民主主義は発達してるとかいうけど、為政者が自分の支持を保ちたいがために隣国に毎回無茶な難癖つけて国民もそれに律儀に付き従う国が政治的にまともとはちょっと思えんな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:56:12.66ID:F2o15sRY0
内閣支持率上昇してるのに自民党支持率下落してるから統一教会の影響出てそうやけどな
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:57:24.69ID:dLO2aMiDM
>>44
共和党支持層は根強いから死にはしないと思うけど過半数の票を取れるとは思えんな
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:58:18.96ID:zskBBiZep
>>41
野党は頑張っとるよ
自民党が強過ぎるんや

立憲民主党 党員数8万人 年間献金額2億円
維新の会 党員数3万人 年間献金額3億円

自由民主党 党員数130万人 年間献金額40億円

今でもこれだけの議員当選させられてるのは奇跡レベル
2022/07/23(土) 06:58:25.64ID:JHOLec+40
>>39
社会党が60年代に社会主義化あきらめてSPDなれば1度くらいは政権交代しとったやろ
左派が昭和に滅茶苦茶やってたけっかこいつらだけだけはねえわってのが
あとアレは党内で何も決めれない政党やったからな政権が取れるわけないわ
2022/07/23(土) 06:59:30.25ID:34YKZe9r0
>>14
「ボクの嫌いな政党が民主的な選挙でいつも勝っちゃうの!こんなの独裁国家!」
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 06:59:30.83ID:zskBBiZep
>>50
無理無理
そんな甘くないわ
2022/07/23(土) 07:00:04.55ID:WOM7odIk0
世界的な傾向だけど求められてるのは中道右派な野党だからな
極左の野党とか日本も世界的にもおわってるで
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:00:24.88ID:/a8Lj5ek0
日本に小選挙区制が合ってないの認めるべきよな
派閥政治に戻そうや
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:00:36.66ID:OtMMnCCNa
>>49
結局自民党って多数派工作だけしてめちゃくちゃだからな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:00:53.13ID:dLO2aMiDM
>>49
自民はかなり幽霊会員多そうだけどな
社員に会員になってもらって会費は社長が払ってるとかまあまあ聞く
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:01:01.55ID:zskBBiZep
>>51
まぁ正確には一党制国家の一形態、一党優位政党制国家やけどな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:01:02.98ID:afbAbVwGM
カルト連呼しすぎて愛想尽かされたんやな
2022/07/23(土) 07:02:47.55ID:34YKZe9r0
>>55
数合わせの野党共闘にご執心で政策おざなりな立憲さん...
2022/07/23(土) 07:03:33.72ID:4s33nfnT0
>>1
むしろ追悼ブーストでたった1%しか増えてないの草

政党支持率何気に下がっとるし
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:04:16.84ID:yUQ3aaxe0
統一は糞やけど政策面で自民と同じのがおらんから自民支持しかないワイ
自民と同じ政策の野党が出てくれば勝てるで
2022/07/23(土) 07:04:27.91ID:JHOLec+40
>>60
下がったのは時事だけやから
他は上がっとるし傾向は上昇やな
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:04:39.01ID:wcsfF6/Y0
漢民主党、二大政党制の未来を粉砕する
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:05:02.04ID:QZGPppf+0
カルト対策するぞと意気込んでも評価されない立憲の業は深い
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:05:31.24ID:15WeEKT90
>>46
あそこの反日運動なんてほぼほぼプロパガンダだしな
あんなの主張を鵜呑みにしてるやつはバカ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:05:33.20ID:n1vrefSe0
>>49
それは力不足なのでは?55年体制が終わってからも分裂し続ける組織がまともに戦える訳なくない?逆に野党は今まで何してたんやろう?そら国民は安定してる自民を選ぶよ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:05:36.77ID:wcsfF6/Y0
>>61
結局これなんよな
ワイは選挙の時国民に入れたけど当然そいつは落ちたわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:06:02.80ID:zskBBiZep
野党の議員は優秀やし頑張っとるよ
自民党が強すぎるだけ

維新も含めてどう考えても野党議員の方が頭も良いし勢力的に動いてる
どうにもならん
2022/07/23(土) 07:06:13.43ID:34YKZe9r0
>>64
まあ有権者が望んどるのは経済対策やからな
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:06:29.24ID:zskBBiZep
>>66
>>68
2022/07/23(土) 07:06:30.46ID:JHOLec+40
統一スレに籠ってる奴なんて9割元から野党支持やろアレ
あんな事やってて野党系の支持率上がるわけないやん
2022/07/23(土) 07:06:30.82ID:4s33nfnT0
>>61
維新や国民主導の野党統一戦線みたいなものができれば、政権交代できそうやね(まあ実現不可能なのは分かる)
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:07:31.31ID:n1vrefSe0
あと野党は少しは支持者の統制しろや
Twitterとかほんまきしょいことなっとんで
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:08:28.20ID:15WeEKT90
維新は野党第一党になれるかもしれんがチンピラ臭いせいでどこかで伸び悩むと思うわ
自民と張り合えるレベルにはならん
2022/07/23(土) 07:09:05.14ID:4s33nfnT0
>>73
Twitterは左も右も同じくらいキショい
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:10:04.55ID:Imz3mTdt0
民主党が分裂するのが悪いやん
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:10:14.85ID:JkLB2tq80
自民の中でコロコロ思想変えれるから他の政党の存在価値なくなるよな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:10:41.56ID:wcsfF6/Y0
一昨日国葬阻止する市民団体の記者会見あったやん?
国葬に思うところはあれどあんなシナシナジジイ共と一緒にはなりたくねえなと思っちゃうんや
2022/07/23(土) 07:11:15.26ID:4s33nfnT0
>>78
数十年後はもっとジジイだらけやぞ
お前もジジイになるし
2022/07/23(土) 07:11:16.15ID:JHOLec+40
選挙の反省せずに統一がー国葬がーやりだした時点で終わりや
国民の興味はそろそろコロナや物価高やぞもう
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:11:33.31ID:yOjTGHMn0
なんでアベ国葬とか言わずにおれんのやろ
https://i.imgur.com/I08tD9E.jpg
https://i.imgur.com/RiAvudK.jpg
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:12:42.15ID:ErurPfMG0
統一と普通の日本人はどうでもいいんやろな
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:12:49.27ID:zskBBiZep
>>61
無理無理

今までどれだけの野党が出来てきたと思ってんねん
右派左派鷹派鳩派保守革新ネオリベ社会主義共産主義復古主義主義主張政策思想有能無能
全ての形の野党が出てきても自民党の前には雑魚でしかなかった

思想や政策の問題ちゃうねん
2022/07/23(土) 07:12:51.00ID:TRxkDtbg0
色々仕事したガースーがあんだけ叩かれて、なんとなくいい人そうな岸田政権は支持率上がっていく
やっぱ政治家は働かないに限るな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:13:02.61ID:VP2xPyKAd
>>73
あれはむしろ組織的にやってるんじゃないか?
一般人はそういうのにドン引きしてて逆効果なんだけど
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:13:05.82ID:wcsfF6/Y0
>>79
老いからは逃げられないんやなあ…
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:13:58.25ID:vqEXqIDp0
負けて名前変えて分裂したのが致命傷やったな
2022/07/23(土) 07:14:09.26ID:JHOLec+40
>>83
ほぼ思想の問題だぞ

野党も党派色薄いときは戦えた政権交代もできた
左派党派色丸出しにして戦ったら死んだ
結論的に昭和に暴れまくった左派連中が悪い
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:14:14.74ID:n5cUyZ2Up
>>70
精力的に活動した結果盛大に自壊してもうてるやんか
良くも悪くも日本人は現状維持の気風が強いのに、リーマンショックと政権交代とかいう千載一遇のチャンスであんな大ポカやらかし続けたら信用失うに決まってるやん
まあ無党派層含めた大部分の左派運動への拒否感が強いってのはあるけどやな。恨むなら60年代70年代の過激派を恨むんやね
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:14:17.62ID:WE/4l0Zt0
>>81
最後のお祭りやからや
安倍が死んだからもうコイツらのサンドバッグがなくなってしまう
現実に向き合いたくないんや
2022/07/23(土) 07:14:22.63ID:4s33nfnT0
>>86
少子高齢化国家の末路や...
街の中で子供見かけるのが天然記念物並みに珍しくなるだろうな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:14:24.62ID:g7Dq4Vr50
>>81
色も字体もキモすぎなんよ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:14:53.67ID:zskBBiZep
>>88
今まで右派系の野党なんていくらでもあったやろ
そこが自民党を倒して政権交代しましたか?
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:15:29.70ID:15WeEKT90
>>91
その頃には移民のガキ見れるようになるやろ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:15:38.53ID:al2KDtrf0
>>84
ガースーはホンマ有能だったな
平時だと神扱いされてたと思う
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:15:43.10ID:zskBBiZep
>>89
だから左派とか右派とかの問題ちゃうって
右派系野党なんていくらでもあったんやから
2022/07/23(土) 07:15:43.78ID:4s33nfnT0
>>92
字が安保闘争や学生運動の時と変わってなさそうなフォントやな
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:16:15.63ID:tihGVECKM
菅政権は全部背負い込みすぎてパンクした印象
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:16:23.31ID:hx57hsTRM
>>84
ガースーの健康保険最低2割負担は実現させるべきだったな
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:17:00.45ID:hx57hsTRM
>>97
左翼おじいちゃんの最期の思い出作りよ
2022/07/23(土) 07:17:12.29ID:4s33nfnT0
>>84
評価には賛否両論あるけど、任期の割にはめちゃくちゃ色々やったよな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:17:16.38ID:TeWMeBn7d
野党はカルトと外国人から献金受けてそいつらのために政治してたしな
2022/07/23(土) 07:17:47.84ID:34YKZe9r0
>>95
マスコミと野党対応ヘタやったから平時でも多分引きずり下ろされとったで
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:18:12.16ID:n5cUyZ2Up
>>85
あれ組織的にやるとか選挙戦のセンス無さすぎでしょw
流石にないんちゃう?
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:18:22.75ID:al2KDtrf0
>>103
答弁能力はゴミだったな
コミュ障が総理大臣はやっぱアカンわ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:18:32.29ID:wcsfF6/Y0
自民の本質は全ての性質を持ってる包括政党やからな
いずれ同性婚だの共同親権も自民政権下で施行されるやろ
2022/07/23(土) 07:18:48.40ID:4s33nfnT0
>>100
本当日本赤軍や中核派などが酷いことやったせいで左派=ヤバイというイメージが染み付いたよな
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:18:50.94ID:Xv+WFj2j0
>>104
センス無さすぎだから選挙で負けてるんじゃないんですかね
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:19:08.18ID:VP2xPyKAd
>>84
コロナの不満が大きい時期だったからなったタイミングが悪かった
あとも顔色がやばかったからなぁ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:19:50.50ID:F2o15sRY0
>>84
菅はトップの器じゃなかったってことに尽きるけどな
対外発信はできません実務はできますってそれ総理としての仕事サボってるんよ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:19:56.93ID:hx57hsTRM
>>107
なんか許されてるけど普通に日本共産党もやばいことしまくってたしな
2022/07/23(土) 07:19:58.14ID:Wa6xCrj50
カルト教団をカルト政治団体が必死に批判してることに引く無党派層が増えとる構図
つまりいつも通りや
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:20:54.01ID:zskBBiZep
まず日本は大戦に負け、占領され、直接統治やと反感が大きいので原住民に代理統治させた属国国家であり、そのアメリカ代理統治組織がアメリカが作った自民党でありその政党の一党独裁制国家だという認識から始めよう
見たくなかろうが
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:21:03.65ID:GXvSAlBcM
ガースーはあんな話術ないのによく総理になれたよな
官房長官時代はあらゆる企業から金引っ張ってこれたから重宝されてたらしいけど
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:22:15.95ID:WE/4l0Zt0
>>96
左派とか右派とかホンマ関係ないんよな
2009年に政権交代したのは税金の使い方を刷新してくれると思えたから
実際事業仕分けは良かったんやけどそれが実生活に結び付かなかったアンド外交や防衛、災害対応、そして増税をやらかしたからアウトやったんや
減税とその明確なスキーム(予算の見直し=埋蔵金)を示せたらどの党でも政権取れると思う(MMTは無理だと思う)
2022/07/23(土) 07:22:23.67ID:4s33nfnT0
>>114
安倍さんの後誰もやりたくなかったから無派閥の菅がなったんだよ
コロナ真っ只中だったし
2022/07/23(土) 07:22:33.18ID:JHOLec+40
ただのネタでしかない3の倍数ネタを必死にツイッターで広めてた連中多かったのが
もうアカンと思うわ

カレンダー(六曜)と箱のスケジュールみたら27日なったの大体わかるし
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 07:22:54.94ID:2q60wky80
自民倒すチャンスやって猛攻かけてんのになんも効いてないってむなしすぎるやろ・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況