X



藤原恭大(19) .105 0本 2打点 OPS.211

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:18:25.64ID:VFxgTZgor
藤原恭大(20) .260 3本 10打点 4盗塁 OPS.707
藤原恭大(21) .217 5本 22打点 7盗塁 OPS.651
藤原恭大(22) .176 0本 1打点 6盗塁 OPS.423

2年目がキャリアハイになりそうなんやが
2022/07/23(土) 09:50:16.31ID:MPCi0JsA0
>>156
去年は鈴木誠也岡本村上の三冠だったやん
当たればデカいよそら平均したら大卒の方が優秀やろ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:50:23.48ID:oW4uNBmEx
>>80
ピッチャーなんか元オリックス岸田の低い壁が高すぎる
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:50:24.61ID:+FZd2/hT0
これは育成のロッテ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:50:31.30ID:0XitjUJma
>>149
中堅がだらしないからや
本来28~32くらいのやつが引っ張ってかなあかんのに定着してるの中村奨吾くらいや
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:50:41.94ID:cOXD2xRO0
ドラ1コレクターの中日がそろそろトレードでとるやろ
2022/07/23(土) 09:50:55.39ID:wCoaXQE/0
結局この世代は根尾と小園が抜け出しそうやね
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:51:01.35ID:XaXxTJ8O0
1打点は草
2022/07/23(土) 09:51:02.84ID:73G9l70E0
>>172
ん?
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:51:19.16ID:458CN1qTM
確変で月間MVP取ったのほんまなんやったんや
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:51:29.75ID:5iTA8hkh0
>>154
ドラ2ドラ3で取った高卒も育ってないから素材だけの問題じゃないけどな
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:51:45.15ID:GllacLbo0
藤原は育成以前の問題や素材的に活躍は無理やわ
山口とか安田とかと比べると打撃指標悪すぎる
2022/07/23(土) 09:52:33.96ID:J9bBI5lm0
>>83
は?
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:52:42.28ID:cQ0hIUOF0
>>171
藤原も平沢も体大きくないのに三振多過ぎる
2022/07/23(土) 09:52:47.52ID:/IfqhiSh0
>>101
ハンカチみたいな例外はおるけど甲子園で活躍して高卒でプロ入りした選手しかスターになれないから
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:52:48.64ID:dWDv/cx30
理想系は万波みたいな感じか?
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:52:51.08ID:/aQOiTly0
才能もねえし育成能力ねえヘボ球団だし諦めろ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:53:23.19ID:qnujS5s5r
2年目かの練習試合で特大ホームラン打ってポジってたの懐かしい
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:53:37.61ID:TE0ARp/Na
>>190
万波ですら理想型とされるのか・・・・
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:53:39.87ID:UgOz+jfz0
アンチ乙
年齢的に来年辰巳になって3年後近本になればオッケーだから
2022/07/23(土) 09:53:40.85ID:J9bBI5lm0
>>190
ボール球を振って三振する万波が理想系??
2022/07/23(土) 09:53:59.63ID:r7PB8Wkz0
>>156
村上くらいだなマジで
戦力補強なら社会人が安定だわ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:54:01.01ID:vCJ681tX0
いっちょワシらでプロ野球変えちょりますかいのう
https://i.imgur.com/vvTf2XE.jpg
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:54:15.21ID:+dSZDqUBa
甲子園の印象でドラフト順位を決めるのは良くない
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:54:20.97ID:jVTDYz/m0
>>49
松川って和歌山のキャッチャー?
もう死んだんか
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:54:21.07ID:U+gGy4100
ロッテに行ったのが運の尽き
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:54:31.91ID:2fFDiSAXa
中日が舌舐めずりしとるで
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:54:42.15ID:/zLScMFJ0
社会人からは長距離砲ほとんど出ねえからなあ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:54:57.19ID:n8bVJvYw0
怪我以外でなんで高卒5年目が大卒1年目に負けるんやろうな
普通に考えたら野球だけやってる高卒プロの方が上手くなるやろ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:55:07.66ID:8Q3B/14ja
例の呪い絵馬って安井金比羅宮のやつやからな
京都にある日本最強の縁切り神社や
恐ろしい
2022/07/23(土) 09:55:11.51ID:YcgjJeGeM
>>174
あのおっさんは根尾も投手としてのが素直に褒めてるんよなぁ  
藤原はユーティリティで何でもできるようになれって評価してたはず


 大阪桐蔭・西谷監督は、根尾が中日から1位指名を受けた18年ドラフト後、「投手・根尾」の素質を高く評価していたことを明かしてくれた。「打てるし、守れるから(プロでは)野手ってなっていますけど。すごく身長があるわけではないですけど、甲子園でも根尾よりいいピッチャーを探すとそんなにいなかったですもんね」。実際に同期にプロ入りした日本ハム・柿木、巨人・横川がいるにも関わらず、重要な場面を根尾に託すことも多かった。
 当時、スカウトからは「近畿でナンバー1投手は根尾」と言われ、「そうだと思いますよ」と返答したという。
https://www.google.com/amp/s/www.daily.co.jp/opinion-d/2022/05/08/0015284891.shtml%3fpg=amp
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:55:33.89ID:inOnzvTw0
この世代ほんまゴミやな
やっぱ甲子園ってクソだわ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:55:35.77ID:6baMHGQS0
藤原 辰己 近本

外した順に当たっていくの草
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:55:38.01ID:tnL6L+BVp
もっと高卒野手育成下手な楽天がいるからセーフ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:55:46.88ID:AA0sU6WY0
安田は育成失敗だと思うけど平沢藤原は素材が悪い
2022/07/23(土) 09:56:23.35ID:U3vBWxP2M
>>203
お前がプロで5年しても無駄なのと同じや
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:56:29.55ID:6baMHGQS0
>>203
そうでもないだろ
木製で活躍できるかどうかはセンスだし
木製で活躍出来てる大社の方が当たり率は高い
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:56:35.26ID:qx7d92SDr
>>202
野村勇がワンチャン
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:56:35.59ID:JHnivyNN0
結局根尾があの大阪桐蔭では一番なのか
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:56:37.47ID:oPkqB9sz0
松川も本来は2軍で経験積まないと行けないほど打撃だけど
佐々木のフォークを取れるから一軍って理由はロッテの捕手事情は結構ヤバくない?
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:56:43.45ID:Z2t6pBJqa
野球より遊びが大事な選手は大成しないやろ
自業自得
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:56:46.50ID:31VFwjpM0
今年の高部ぐらいはやると思ってた
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:56:51.97ID:LFk7By9ud
ドラ1が育たなければ素材が悪いで終わり
平沢安田藤原松川
いくつ未来を潰せば満足だ?
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:57:35.75ID:UIopbrhE0
https://i.imgur.com/5teFV4u.jpeg
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:57:38.04ID:hBH9kfqF0
でも村上とかあの成績でまだ22歳やぞ
坂本もショートで15年持ったし当たるとめっちゃおいしいのが高卒
投手はメジャー行っちゃうから微妙
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:57:43.42ID:j0si8Nqk0
首位打者と盗塁王は謎に出てくる球団だから西なんとかさんの現役時代みたいにフォルムチェンジしたら?
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:57:59.70ID:6baMHGQS0
>>217
ほとんどドラ1の競合野手ってのが罪深いわ
これだけの素材をほぼ潰すってロッテ以外にないやん
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:58:40.19ID:EmVqL0AE0
>>75
投手やと岸田とかそこそこ活躍したな
社会人経由やけど
2022/07/23(土) 09:58:41.59ID:ptDQHqnN0
ロッテは野手育たないよなぁ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:58:51.48ID:cZtwxjinp
>>107
神様はちゃんと見てるんやね
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:58:55.28ID:JHnivyNN0
村上レベルで当たっちゃうと給料払えなくなる
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:59:02.83ID:yN4X5B0X0
ポジられては消える
結局スタメン定着して結果残せてんの小園だけやん
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:59:33.73ID:n8bVJvYw0
>>211
結局、木製の適応力だけってことなんかな
大卒拒否組以外は高卒指名の方がエリートやし大学進学組より明らかに能力上やのに4年で抜かれるの意味わからんわ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:59:46.06ID:nytPK9tPp
全員角中に寄せるのやめーや
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 09:59:58.37ID:EmVqL0AE0
>>215
最近やとソフトバンクドラ1の二人が想像以上に遊んでて草
2022/07/23(土) 10:00:08.97ID:c9ni4eVD0
>>221
無駄にクジ運がいいからなあ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:00:15.57ID:ATCc1biLM
平沢は申し訳ないけど育たんぞ
ロッテの野手って守備だけはうまくなる練習するのに平沢は守備すら下手やからな
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:00:22.78ID:Fkw1ROwq0
2018年大阪桐蔭て総合的には強かったけど怪物はおらんかったな
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:00:38.08ID:GllacLbo0
>>226
小園もショートだから出られてるだけなのがな…
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:01:13.60ID:EmVqL0AE0
平沢は高校時代からスイングの綺麗さ以外何がいいか分からんかったな
普通に成績イマイチだったし
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:01:21.00ID:AA0sU6WY0
なんでこんな極端な不作年とか出るんやろなぁ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:01:59.66ID:Fkw1ROwq0
根尾も藤原もスイングが鈍いというかバットにふらされてる感覚ある
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:02:04.47ID:jZ8AsrzY0
年々劣化してて草

村神様と比較すること自体間違いか
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:02:04.54ID:n8bVJvYw0
小幡なんか阪神のくせに高卒2年目から一軍呼ばれてるのに今年のドラ1に余裕で負けるやろ
2022/07/23(土) 10:02:54.32ID:o9Un1wSp0
>>132
01年の日大三の4人は近藤が長く活躍したけど
あれくらいできる選手は出てくるんかな
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:02:58.78ID:31VFwjpM0
外野のポジション空いてなくない?
かなりヤバいやんけ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:03:16.30ID:hRloMoPra
大阪桐蔭で射精大会してれば村上レベルになれてたという風潮
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:03:17.01ID:OfzhufCS0
>>227
単に18→22の間にどれだけ伸びるかわからんってだけや
大卒なら伸びなかったやつは淘汰されて伸びたやつだけが指名されるから
結婚相手選ぶときに小学校のときに可愛かった女の子とか頭良かった男の子と婚約するのはリスキーやろ?
2022/07/23(土) 10:03:33.61ID:OnJrTv3u0
桐蔭4バカ結局根尾が一番出世しそうで草
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:03:43.87ID:OJCRHzQja
>>240
荻野が劣化してマーティン退団しないと無理やな
2022/07/23(土) 10:03:49.68ID:R5bFV3uz0
高卒と大卒だとメンタル面の違いも大きいでしょ
高卒はやっぱプロとのレベル差でかいしそこで焦ってその場しのぎのスタイルに変えたりしたら伸びものが伸びなくなる、進学してドラフトかかるレベルなら周りからチヤホヤされて自信持ちながらレベル差少ない状態でプロいけるからな
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:04:13.87ID:+lVHacFpM
根尾が野手を続けたときの世界線やろ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:04:26.87ID:RsPvIi1X0
根尾世代とかいう全員ゴミ世代
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:04:30.59ID:9X3W4QLa0
松川も打撃は成長しないだろうな
2軍に落ちたくないから流してばっかだし
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:04:55.09ID:EDC8dxQc0
来年大卒一年目か
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:04:56.97ID:piPk+uxfa
>>242
小学生ならともかく高校ならわりと先もみえてるだろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:05:00.33ID:2msoTvV00
高卒の方が高校までの成績はダントツのはずなのに
結局一軍にいるのは大社組だらけなのはどうして?
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:05:02.86ID:JTxobjRIM
ヤクルト見てると高卒だけ取っとけば良くない?って思うんやけど

山田村上中村内山長岡武岡濱田
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:05:10.20ID:plMU1hA0r
藤原 ハズレ
辰巳 ハズレ

社会人のチビのおっさん獲得

これが成功なんて思わんよな
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:05:14.82ID:aajJ4xVIM
想像以上に酷いことなってるな
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:05:29.25ID:GX3+Fa2Q0
そもそも全体的に微妙だよな
https://i.imgur.com/tmvalpm.jpg
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:05:33.57ID:EmVqL0AE0
>>237
清原以降一番打撃凄い高卒野手やからな
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:05:45.30ID:inOnzvTw0
どんなにゴミでも甲子園で活躍すればメディアが騒いで話題になるからな
騙されるスカウトも悪いけど
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:05:47.59ID:h10MU4Ks0
根尾って投手やれそうなの?
2022/07/23(土) 10:05:51.56ID:OnJrTv3u0
>>251
そら篩いにかけた回数が多い選りすぐりやからや
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:05:52.56ID:/zLScMFJ0
ロッテはまだ2軍レベルの高卒野手を
上で無理やり使うの多い?
そういうのやっとるから育たんのちゃうか
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:06:04.00ID:9X3W4QLa0
強豪野手の墓場
中日ロッテ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:06:07.25ID:Ylm3QpC90
西岡剛(19) .333 0本 1打点 OPS1.010
西岡剛(20) .255 6本 35打点 8盗塁 OPS.701
西岡剛(21) .268 4本 48打点 41盗塁 OPS.714
西岡剛(22) .282 4本 27打点 33盗塁 OPS.747

もうこんな若手出て来んのか?😭
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:06:26.34ID:b7fzbFM+a
>>258
現にできてるのに何を意図した質問なんやそれは
先発やれそうなの?ならわかるが
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:06:38.94ID:OfzhufCS0
>>250
高校野球と大学野球でもかなり差があるし大学野球と社会人野球でもかなり差があるから
高校生は小学生くらいや😤
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:06:39.65ID:n8bVJvYw0
>>242
18って人としてある程度完成してないか?
しかも高卒の方が野球漬けでやってるのになぜ負ける
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:06:48.33ID:EmVqL0AE0
>>251
意外と大学以降に伸びる選手も多いんやなって
特に投手
2022/07/23(土) 10:06:50.78ID:Xd1xL5v30
小園はようやっとる
2022/07/23(土) 10:07:03.13ID:R5bFV3uz0
>>255
太田も最初は持ち上げられてたけど気づいたら全身オリックス人間とかいう蔑称つくレベルになってしまったな
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:07:08.51ID:AF7wHfuW0
高卒4年目世代 野手WAR上位 7.22時点

0.9 小園海斗
0.8 野村佑希
0.5 渡邉陸
0.5 増田陸
0.3 万波中正
0.3 山口航輝
0.3 濱田太貴
0.3 野村大樹
0.1 石橋康太
0.0 羽月隆太郎
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:07:14.21ID:3AsrkXlHa
>>260
多い
なにしたいのかわからん
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:07:38.81ID:plMU1hA0r
ロッテは西岡今江が出てきた時よりみたいに
安田藤原がバリバリ主力なると思ったわ
272やる落合 ◆Y0jD/t.Jos
垢版 |
2022/07/23(土) 10:07:54.56ID:eajZlMRl0
>>258
まだ10インニングも投げてないけど現状悪いとは言えないやろ
まさかプロのストライクゾーンにあんなに簡単に対応してくるとは思わなかったわ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:08:01.39ID:bWr24esT0
>>262
なんか今見ると微妙やな
山田哲人になにもかも負けてるやん
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:08:07.64ID:tuglwzXDp
>>269
万波思ったよりショボいな
守備でも稼げそうなのに
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 10:08:13.44ID:/zLScMFJ0
>>270
ゲームみたいな感覚なんかと疑うわ
1軍で出す方が経験値いっぱい入るぞ!
みたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況