X



【転載禁止】12球団チーム別残塁数ランキグン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 13:15:35.99ID:WKTnH0gy0
2022シーズンの7/22終了時点でのチーム残塁数(※推定)を算出
【算出式】
残塁 = (安打 + 四死球) - (得点 + 併殺 + 盗塁死)

※失策・振逃・打撃妨害による出塁、盗塁以外の走塁死、三重殺は含んでいないので正確な値ではない

アフィ転載禁止
ちな鷲
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:30:52.67ID:AFM/mxGA0
楽天よくこれで勝ててるな
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:30:58.61ID:2ay/2Edu0
>>322
セ 55勝53敗 338得点 375失点 得失点-37 打率.241 76本 防3.20
パ 53勝55敗 375得点 338失点 得失点+37 打率.247 74本 防2.92

ずっと交流戦できればええんやけどなぁ。。
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:31:46.84ID:6Sj2X/Bb0
さんいち
面白かったわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:32:07.97ID:TP6NtXP9d
>>366
エンドランでランナー殺しまくってる
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:32:25.37ID:lhGywdAP0
広島は100%落ちるわ
チーム打率が.254なのにチーム得点圏が.290ってのは流石に有り得ない
これはまず収束していくから絶対失速していくわ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:32:40.29ID:fheXx65T0
残塁多くなる理由ってなんなんだろう
やっぱりアヘ単の存在か?
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:33:28.55ID:7fdOSTf5M
中日は相手投手のギアが上がるとあっさり三振するからな
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:34:07.90ID:vZtf53950
残塁は単純に得点圏に打てないから
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:34:23.76ID:6Sj2X/Bb0
今季に関してはここまで強いからどうとか弱いからどうとか関係ないからな
コロナが出たら別のチームになる
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:35:24.82ID:caTh5Idz0
虚や陰毛はよその主力強奪しとんのに
なんでこんな勝負弱いんや…
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:37:05.74ID:CACd5DoGM
>>427
収束しなければこのままいけるやろ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:37:34.54ID:bjT+5Gkhd
神道とかいうゴミカルトに洗脳されとる島猿がなんか言ってて草
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:37:45.65ID:hJTTZHEw0
>>427
たのむ、おちてくれえええ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:38:23.17ID:59WvWfov0
楽天巨人がどんなに戦力抱えても効率悪い攻めしかできなきゃ意味ないというのがわかる
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:39:27.15ID:zd/j8wzMd
>>433
団結理やろなあ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:40:06.67ID:LZfg5C0zM
>>427
広島どうこうより3日連続満塁ホームラン打たれるようなチームの投手が悪いのでは
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:41:07.49ID:ZVJ2xVnZ0
贔屓だけ見てたら大概ウチやと思うけど客観的に見るとそうでも無い事が多い
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:41:11.26ID:lhGywdAP0
>>434
>>436
いやだって得点圏が異様に高すぎるチームってほぼ毎年収束するやん
このまま行くことってまず無いわ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:43:47.31ID:lhGywdAP0
>>439
それと広島の得点圏が高過ぎることに何の関係があるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています