X



【朗報】立浪監督「得点圏打率が低いのは初球から振らないから。なんでそれを振らないの??」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:32:36.04ID:E9k8BkJp0
-得点圏の打率を上げるためには

立浪監督 思い切りじゃないですか。初球から何でそれを振らないんだというのも多い。
2ストライクから打ち取られるのも、初球打ってアウトになるのもいっしょ。楽になるようにアドバイスしているが、試合になるとなかなかね
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:32:54.35ID:E9k8BkJp0
みんなガンガン振ってけ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:33:14.93ID:RLJuDCAt0
でもお前初球打ちしてフライ上げたらキレるやん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:33:23.61ID:QLy6Rbw00
こいつバリおもろいやん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:33:33.47ID:2ix8OZCm0
思い切りで得点圏打率上がるわけ無いやろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:33:51.69ID:GYSlJ+q80
立浪って少し頭おかしいよな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:33:51.77ID:qhC+qNAS0
すぐ怒るのに他人事だよな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:34:15.17ID:wIAMorcm0
何でこの人ベラベラしゃべっちゃうの???
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:34:21.63ID:5C7lYOHR0
まぁけど中日阪神はファーストストライク全然振ってないと思う
統計は知らんが
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:34:24.65ID:jUURlkXn0
楽になるようにアドバイスしてる()

萎縮してるやろ逆に
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:34:43.24ID:OiY9F5ISa
一番考えてない男
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:34:45.37ID:40tIyuZsp
初球でアウトになったら考えて振れとか相手投手を助けるなとか四球狙えとか文句言われそう
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:34:50.69ID:67qZN+/Ga
解説者みたいなノリで言ってるな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:34:57.28ID:q+adSpfv0
>>10
阪神は大山佐藤近本中野あたりは振り回してるぞ割と
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:35:10.13ID:0eT18sAw0
一ヶ月後立浪「なんで初球から簡単に振ってしまうのか」
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:35:20.54ID:cfhSO5ry0
初球凡退したら文句言うパターン
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:35:41.73ID:c84J5t5Wa
でも初球アウトならキレるやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:35:57.97ID:RSLl8MSO0
自分がタイミング取れれば何でも打てたから打てないのはおかしい
半分指揮して「自分主体」から何も変わってないな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:35:58.09ID:okOjz+Cfp
>>16
マジで言いそうなのが怖いわ
相手投手助けすぎとか言ってそう
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:36:02.09ID:59WvWfov0
立浪は言ったことを3歩歩いたら忘れるレベルやからな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:36:04.31ID:q+adSpfv0
ケガするやつはレギュラーとれない
これは片岡と同じこと言うとるなw
PLの教えかな


-若手も故障離脱

立浪監督 (石川)昂弥のケガや、鵜飼も1回、下に落として1カ月から1カ月半やらせて、また上げようと思ったが、今年ほとんど無理になってしまった。その辺は痛手。やっぱりレギュラーを取る人は、そんなところでケガはしない。
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:36:08.77ID:9IfDzK5Td
単打打て、初球振れ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:36:30.41ID:J7MWAFp20
1001時代はみのさんしたら罰金なんよな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:36:44.20ID:+XgOXjKj0
>>22
これはまあ一理ある
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:36:57.22ID:1QHxMKP00
立浪「毎日指導して毎日フォームを変えさせているのに打てないのはおかしい」
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:37:03.80ID:uXHp6N3N0
初球から振ってもファールにしかならんのよ
ファール数なら12球団1じゃないか?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:37:12.00ID:/Wah7+VI0
タッツって人望はあるん?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:37:12.60ID:GuSG0HUV0
>>22
原も言ってたぞ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:37:18.00ID:DhwbEA9N0
戦う顔作りながら野球するって凄く面倒臭いと思う
顔が疲れて打てなくなってるんだよ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:37:20.99ID:Obrmvk2S0
意地を見せろ!w


-練習前の円陣では何を話した

立浪監督 こういう形で1週間、空いたが、調整ではなく後半に向けてしっかりとした戦いができるように、個人個人でここまでの反省を自分でしっかり考えて。
何とかこの期間ですぐにとはいけないが、後半に良い形にもっていけるようにそういう準備期間にしてくれと。
後はちょっと意地を見せようよと。
そこが一番大事なところ。諦めて試合だけ消化することほどファンに失礼なことはない。どんな状況でも最後までしっかりやろうと伝えた
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:37:36.49ID:z+8yMffU0
初球凡退はクッソ叩かれるんだよなあ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:37:37.96ID:hqJD2QEAM
>>15
振り回さないそいつら以外がゴミだから点が入らないのでは?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:37:43.32ID:o0FVE5pG0
ほーん?
それでゲッツー打ちまくって相手投手助けるアホ打線が同じ青いチームにいるんやが?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:37:48.88ID:Obrmvk2S0
>>29
>>25
実際には大きい故障せず隠してやれって感じやろな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:37:51.58ID:7fdOSTf5M
まあレギュラーとる人は怪我してないよ
結果論ではあるけどね
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:38:05.71ID:EFViKL070
初球凡退繰り返したら狙い球絞って振れとか言いそう
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:38:36.34ID:Zo1gthoB0
一歩間違えると早打ち光速凡退打線ができる
ちな鷹
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:38:37.00ID:VgJ49HsB0
お前ら立浪を買い被りすぎなんだよ
ジョイナスの生まれ変わりと思えば無問題
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:38:37.97ID:g8d27sBJ0
どのみち打ち取られるの分かってるなら初球からゴロ打つより投げさせた方がええやん
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:38:39.01ID:mUcMwKIk0
三振禁止令はやめろ繰り返す三振禁止令はやめろ
三振禁止令で終わったチームと選手はどんだけいると思ってるんだ歴史から学べと何回言ったら分かる
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:38:46.25ID:jHNxX06/d
鳥谷「打席で一球でも多く球筋が見たいからワンストライクまでは絶対振らないと決めてた」
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:39:07.97ID:3yVjEf0Ra
周平「あはっ…こんなになっちゃった…」
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:39:13.70ID:Obrmvk2S0
>>34
でもオタクら2位じゃん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:39:19.71ID:wbQlC98LM
すばらしい指示
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:39:20.98ID:7fqRJEjM0
>>33
横浜より得点してるけどね
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:39:25.76ID:CyxrqbGia
>>4
ほんとこれ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:39:25.79ID:H1SKUcfda
>>22
そらレギュラーで出てるやつは怪我してないだろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:39:26.95ID:ElZdMb/tp
>>45
なっちゃったからにはもう…ネ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:39:31.46ID:qUFEnfW20
初球ゲッツーかファールでカウント悪くして三振でしょ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:39:33.07ID:oyo5Tb7Bp
初球ゲロ甘は確かに印象には残る
実際多いのかはわからん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:39:42.40ID:NSEMn+Kg0
カウント悪くなると率が下がるんだから間違ってはないだろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:40:09.26ID:c84J5t5Wa
>>22
これは合ってるやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:40:11.73ID:kfhTZT6b0
50超えても打撃練習で右中間左中間レフトライト線にポンポン狙い打てる奴の真似なんて出来る訳がないやろ

立浪は教えればみんな出来る様になると思ってるけど
出来ない奴はどんだけ努力しても出来ないんやから
出来ない奴が生き残るにはどうすれば良いのかをと考えないと
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:40:20.91ID:zsXofqXo0
でも追い込まれる前に仕留めるのは大事やろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:40:22.30ID:IzjqYUe60
初球はスルーを徹底しすぎてゲロ甘ボール見逃すのはどうなん?ってことやろうからそれはまぁ確かなんやけどな
ただこれ言ったら今度はアホほどガン振りしてどのみちアウトカウント増やしそう
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:40:23.11ID:M8AgGX7la
二番バント野球否定する割に無死一塁で強攻させて凡退すると後で進塁打位打てよとか文句言うファンと同じレベルか
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:40:52.06ID:hqJD2QEAM
>>49
横浜より5試合多く消化してて3点しか多くないのにそれを言うの?
もしかしてわざと言ってる?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:40:54.85ID:KaavGLeE0
もっとバット短く持つとか工夫がみられないよね
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:40:55.31ID:DhwbEA9N0
つか普通にメジャーだったら数々の迷言と采配で途中解任になってると思う
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:40:56.56ID:Obrmvk2S0
ここまで言うならもう

三振してもいい、初球から打ってもいい、好きなように振り回して長打狙っていけ!

ぐらい言えばいいのに
岡林なんてちょっとフライ上げたら交代させられてさあ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:41:10.85ID:z+8yMffU0
プロになってヘタクソ呼ばわりされるって本当に辛そう
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:41:13.23ID:7fqRJEjM0
得点
ヤク401
巨人 371
広島 357
阪神 316
横浜 313



中日256
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:41:21.00ID:4yK1exXa0
>>44
まあ鳥谷くらい打ってくれればええやろ。これを周平とかが言ったら海の底よ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:41:24.24ID:cRYwb0n00
選手「初球から振ってポップフライなったら怖いから…」
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:41:36.27ID:59WvWfov0
初球から積極的に振っていくのを推奨するならサクサク凡退しても許すてチーム風土が必須
なんで凡退してんねんボケがみたいなチームじゃ崩壊する
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:41:42.22ID:+sZdBx4S0
早打ちしてくれると球数少なくなって楽だわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:42:12.65ID:5oVPFs27a
いや開幕から初球強く叩けってずっと言ってね?
鵜飼には三振してもいいからどんどん振れって言ってたし
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:42:14.10ID:Obrmvk2S0
>>44
お前は選球眼あってボール見逃せるからやん

京田が「球筋見たいからワンストライクまで振らない」とかやり出したら超高速凡退マシーンや
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:42:31.18ID:bNd6owev0
現役時二塁打打ちまくったひとがなんでこんなことになるんや
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:42:52.18ID:OhSc5jkK0
初球は凡打した時が怖いからな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:42:55.02ID:7fqRJEjM0
>>61
5試合なら+10点くらいか?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:43:15.97ID:Obrmvk2S0
>>63
ここはアマチュアだから
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:43:42.11ID:kfhTZT6b0
初球でも甘い球が来たらしっかりヒットにしろと言うてるだけで
凡退しろとは言うてないからね

でもそんなん言われても出来ないもん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:43:53.97ID:sjt+aguW0
単打育成プログラムの鑑やな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:44:07.63ID:yREq1OSn0
立浪に駿太立浪化して欲しいんやけど無理なん?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:44:09.32ID:cRYwb0n00
セ・リーグ

93試合広島611単打54HR 357得点
92試合阪神588単打59HR 316得点
96試合巨人542単打110HR 371得点
89試合中日539単打46HR256得点
87試合横浜519単打67HR348得点
89試合ヤク516単打104HR 401得点

やっぱり単打は効率悪いわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:44:13.96ID:Obrmvk2S0
>>71
阪神やな
早打ちだらけやけど矢野は何も言わんし
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:44:22.39ID:0iGCERCY0
>>79
通算安打数のランキング見てこいよ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:45:12.45ID:ZE4XEBTBp
とりあえず選手のせいにするよな
俺はできるのになんでこいつらできないんだろって絶対思ってる
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:45:14.58ID:Obrmvk2S0
>>79
チビの内野手の俺ですらあれぐらい出来たんだぞって思ってるんやろ

京田なんてガタイええしな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:45:26.70ID:WCnDrHvs0
絶好球が来たら初球だろうと振っていけって話やん?
ラミレスとかもこの理論やし別にええんちゃうの
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:45:40.12ID:NSEMn+Kg0
>>80
難しいから初球からガンガン振って行けで貫いたのがラミレス時代の横浜やな
見かけの打率は高いしファンも打率見て喜んでるし今も横浜は完全体なら強力打線だと思わせてるラミレス最大の功績や
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:45:41.04ID:KaavGLeE0
得点圏は握り拳2つ分バット短く持て
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:45:43.92ID:t41+fAR+p
立浪からしたら初球見逃しってやる気無いように見えちゃうんやろな
戦う顔見せろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:45:46.82ID:24GGupld0
俺は出来るのになんでお前ら出来ないの?
名選手だった指導者は常に上から目線
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:45:48.91ID:8g7OpHzma
>>22
まあこれはそうやろ
というか怪我をしない奴じゃないとレギュラーでやれないってだけの話やな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:46:00.27ID:zFPkWmRw0
初球から振っていってタイミング合うの?
それより中日は四球少なすぎだろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:46:14.25ID:Obrmvk2S0
>>83
阪神広島と対してホームラン変わらんのにこの違いは何なの
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:46:17.78ID:PhCTcdVga
中日のバッター全体的に本当にそれ待ってた?とか結局何狙ってたんやって打席多すぎるよな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 14:46:43.88ID:hGJaiOVR0
>>15
阪神は中日の次に得点力ないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況