【悲報】うなぎ屋、長蛇の列
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/23(土) 14:43:22.48ID:tQQCJsaWM うなぎなのにヘビとはこれ如何に
15それでも動く名無し
2022/07/23(土) 14:57:27.19ID:FfhJS5s60 養殖鰻ならまだしも天然鰻を夏に食う奴はバカ
16それでも動く名無し
2022/07/23(土) 14:57:28.90ID:OG7kc3Lyp うおんたなやべえわ
17それでも動く名無し
2022/07/23(土) 14:58:10.97ID:gCbItVjKM2022/07/23(土) 14:58:18.31ID:3yJOH3K90
うなぎって基本予約して持ち帰り取りに行くのが普通じゃないのか
丑の日以外に店で食って混む土用の丑の日は持ち帰りってのが基本で
丑の日以外に店で食って混む土用の丑の日は持ち帰りってのが基本で
19それでも動く名無し
2022/07/23(土) 14:59:25.81ID:L23fZeZO0 ちびまる子の小杉がうなぎ食いたさに学校抜け出して並ぶ回すこ
20それでも動く名無し
2022/07/23(土) 15:00:04.92ID:mckfoHpP0 一回食っただけでスタミナつくかよ
21それでも動く名無し
2022/07/23(土) 15:00:07.31ID:yREq1OSn0 せいろ蒸し特上で
22それでも動く名無し
2022/07/23(土) 15:02:10.36ID:0NnlKhKDd うなぎって絶滅すると何かまずいんか?
23それでも動く名無し
2022/07/23(土) 15:02:40.51ID:rEvP37Ij024それでも動く名無し
2022/07/23(土) 15:03:06.16ID:YVqNSSS80 平賀源内のステマ永遠続くのすごすぎだろ
25それでも動く名無し
2022/07/23(土) 15:04:08.32ID:Kexrnb5n0 ほぼ鰻とかいうかまぼこ買うわ
26それでも動く名無し
2022/07/23(土) 15:07:48.44ID:N6npzooLa こないだ松屋の食ったら値段の割にそこそこ美味くて草生えた
出汁ついてるやつ
出汁ついてるやつ
27それでも動く名無し
2022/07/23(土) 15:13:37.20ID:dkkgEkWop うが付けばなんでもええのになんでうなぎやねん
28それでも動く名無し
2022/07/23(土) 15:13:53.06ID:cmJNa14G0 >>24
文化にその名を残し続けてる男やな
文化にその名を残し続けてる男やな
29それでも動く名無し
2022/07/23(土) 15:15:12.57ID:rUrDoNUrp >>23
デッ
デッ
30それでも動く名無し
2022/07/23(土) 15:15:37.10ID:35vfxllt0 半額でも2kやろ
食べん方がええんちゃう
食べん方がええんちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 [お断り★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]