https://youtu.be/Gi5_MI-ScTA
静岡県沼津市内浦重寺の水族館「あわしまマリンパーク」で23日、流しそうめんよろしく、ペンギンが透明な筒の中を流れてくるアジをくわえて食べるショー「流しアジ」が始まった。
2015年に始まった夏の恒例イベント。8月28日まで、連日午前10時15分と午後2時15分の2回ある。
今年は過去最多の31羽のケープペンギンがチャレンジした。古参のペンギンはくわえやすい台の上に登って参戦。1匹のアジをともにくわえて離さないペンギンたちもいた。中には筒を流れ落ちてザルに落ちたアジを食べる頭脳派も。
31羽中6羽は昨年から今年の冬に生まれた子供ペンギン。大人のペンギンに交じると、ほとんどアジを食べられない。おなかをすかせた子供ペンギンには、飼育員があとでアジを与えている。
ペンギン担当の吉田唯斗(ゆいと)さん(21)は「見て楽しいイベント。楽しみながら涼んでもらえれば」とアピールした。
【動画】そうめん…ではなく、ペンギン用「流しアジ」 争奪戦や頭脳派も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/24(日) 03:08:24.35ID:+tteHQ1n02それでも動く名無し
2022/07/24(日) 03:10:45.09ID:EXUjgE2t0 生き物に敬意払えよ…
あほか
あほか
4それでも動く名無し
2022/07/24(日) 03:11:46.07ID:EXUjgE2t0 しかも200再生ってこれ自演やろ
やべぇな
やべぇな
5それでも動く名無し
2022/07/24(日) 03:14:56.18ID:JlT9C2RQ0 明らかにザル待ちしたほうが有利や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています