>>27
ADHDやら発達言うても程度によってピンキリやからあんま宛にせんでくれ
一応診断書薬ありのガチもんやけど
特別何かってないけど

勉強や遊びや休憩はそれぞれ特定の空間でしかやらないこと
プレッシャーとかあると余計悪化するから開き直るなり軽減する方法考えておく
勉強する場所ついては何かしらサボらない強制力があるとこにする、他者の視線がある予備校の自習室とか
自制心皆無だからそれ想定した上で他者の力借りたり慣習化して物事進めることやな