X

ラーメンチェーンって8割不味いよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:29:32.10ID:mgOv70wk0
丸源←🤮🤮🤮
来来亭←🤮
山岡家←🤢
ラーメンショップ←😥
天下一品←🤪
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:29:59.67ID:mgOv70wk0
家系は…チェーン店というか一概にこうって言えないがアンチが多い
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:30:08.72ID:rquA27q70
ラーショはチェーンってくくりでええんか
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:30:17.11ID:+o1a2gK1d
天一ありがたがってる人種?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:30:56.29ID:mgOv70wk0
>>3
確かにそうやなすまん
2022/07/24(日) 11:31:04.87ID:gldz+tS0M
一風堂は好き
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:31:05.01ID:YLeEORqu0
くるまやの直営店は旨い FC店は微妙
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:31:09.21ID:mgOv70wk0
>>4
いや全然
2022/07/24(日) 11:31:09.80ID:tklkxNaha
花月嵐とかいうアレ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:31:42.00ID:2tbXJHZVM
珍来は?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:31:51.82ID:mgOv70wk0
>>6
一風堂は美味いよな
コスパは悪いけど
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:32:00.95ID:aZQpibSx0
三田製麺所とかいうどこにでもあるやつ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:32:09.01ID:9gDoWYmV0
>>9
花月美味いやろ!
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:32:25.72ID:caNDZP5u0
ラーメン食い過ぎて舌バカになってますよ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:32:32.15ID:uWyxkTo/0
天市と丸源はびみょい
来来亭はうまい
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:33:03.29ID:h4TFJLY80
花月嵐以外はまあ普通
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:33:16.13ID:mgOv70wk0
>>7
何が違うんや?
2022/07/24(日) 11:33:17.95ID:QWEjfd1V0
>>2
チェーンの家系はあかんやろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:33:18.63ID:9uDBVpZc0
坂内はそれなりだと思うが
餃子はイマイチだな
2022/07/24(日) 11:33:31.88ID:XfRzXE6b0
逆に味噌は田所商店に対抗できる店がない
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:33:56.01ID:wJuDH5K+a
天一は一年に一回くらい食いたくなる
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:33:59.95ID:mgOv70wk0
>>10
食ったことねーよ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:34:12.43ID:P35lXdle0
田所はええやん
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:34:23.97ID:sBJO7gAg0
丸源はまずいけどチャーシューとかいう豚の餌じゃなくてバラ肉載せてるのはかなりいい
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:34:26.45ID:ltdFr3c60
一風堂は甘いんだよなぁ
チェーン店って基本無難な味やからあんまり食べに行って面白くはないな
天一はドロドロスーブがワイは好きやけど好き嫌いは分かれるやろな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:34:28.29ID:QQm0U0vbM
8番ラーメン
2022/07/24(日) 11:34:36.04ID:UBZ8/vi20
大抵の非チェーンラーメン屋は坂内に勝てないで客取られるからな
2022/07/24(日) 11:35:21.31ID:1P6BroWM0
どこで食っても不味いとは思わないバカ舌やが日高屋だけは許さん
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:35:56.02ID:Kh0sl3yD0
スガキヤ旨いわ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:36:18.55ID:mgOv70wk0
丸源のラーメンは不味いけどもっと不味いのはチャーハン
あんなパフォーマンス全振りのモノをよく提供できるなと
2022/07/24(日) 11:36:19.17ID:3HNyGK0b0
藤一番は?
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:36:22.86ID:M2CoNX4C0
8番ラーメン知ってるやつおるか?
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:36:28.29ID:P35lXdle0
丸源は家族で行く店や
https://i.imgur.com/Lt0YEzI.jpg
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:37:02.10ID:mgOv70wk0
>>28
日高屋食うならコンビニの冷凍ラーメンの方が100倍マシ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:37:10.93ID:DW83Kfsy0
チェーン店はどこも70点くらい目指してるんやろう
ある味覚の人間の100点とろうとしたら別の味覚の人間には30点になるんやから
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:37:13.74ID:GKkq3e3dp
>>1
天一🤔
😡👊
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:38:08.49ID:WuAhHokjd
最近くるまやラーメンに行く回数が増えてきた
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:38:09.32ID:R/C57aAIp
日高屋のラーメン←😡
日高屋の油そば←🤗
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:38:37.34ID:mgOv70wk0
町田商店←こいつだけは何言っても許されるという風潮

お前らどうなん?
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:38:42.73ID:CUVOcb1Y0
漫画が大量に置いてあるラーメン屋は大抵まずい
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:38:44.03ID:6C9ywWuUr
>>32
今ちょうど来たとこや
トムヤムクンラーメンが食べてみたかったんよ
2022/07/24(日) 11:39:00.94ID:b/Cq1tpY0
幸楽苑は?
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:39:29.70ID:j9CwuIYGd
かわいそうに
うまいラーショを知らないんだな
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:39:47.65ID:Eq/oD4RZ0
リンガーハットはうまいぞ
2022/07/24(日) 11:39:50.57ID:gldz+tS0M
セブンだかローソンで山岡家のレンジで温める味噌ラーメン買ったがなかなか美味かったわ。スープが特に
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:39:52.49ID:ux3+XBEJ0
丸源は唐揚げ専門店だから…
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:39:54.91ID:p9VeUPhg0
>>42
美味い😳
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:40:00.01ID:SvLasKTh0
小川流って煮干し系のチェーンが近所にできたんやが、しっかり美味しくて感動したよ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:40:04.10ID:5Nx972E1a
一風堂あれば個人店いらんよな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:40:07.86ID:VdFeNrpqa
>>42
朝の290円ラーメンだけはすごい
二カ月前までは麺大盛り無料だったし
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:40:08.22ID:hophfsM50
日高屋なんか行くならそこらへんの町中華テキトーに入ったほうがうまい
2022/07/24(日) 11:40:14.22ID:V3IfAuNz0
チェーンは不味いっていう思い込みが不味くさせてるんやで
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:40:38.05ID:9gDoWYmV0
花月が不味いとか味覚障害コロナ野郎やん
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:40:40.87ID:ltdFr3c60
>>32
石川にいたけど8番信仰が理解できんかったわ
他に美味いラーメン屋普通にあったし
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:40:43.57ID:M38mQ6xC0
あ、急に天一食いたくなった
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:41:07.22ID:xhCw8pfOa
>>17
レシピ通りに作らない
下手に独自性出してる
2022/07/24(日) 11:41:16.82ID:j9u28MPv0
下手なラーメン屋行くより横綱いきたい
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:41:28.68ID:yE2AwLWp0
適当な味のラーメン屋にいくやつって味にこだわりないんかなって思うんやがどうなんやろ?
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:41:35.09ID:mgOv70wk0
リンガーハットはここにカテゴライズしてもええか?
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:41:49.56ID:VdFeNrpqa
>>45
セブンイレブンは今ならすみれの冷やし味噌ラーメンか、とみ田の冷やしつけ麺やな
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:42:20.03ID:vfvljxJ50
>>53
お前じゃい!
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:42:33.77ID:+J9c5Za8a
不味い不味いって美味いと思う人間が多いからチェーン展開成功してんだろ
普段何食ってんだよ
お前の味覚がおかしいんだよ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:42:34.09ID:veBQlXSS0
魚介じゃないつけ麺を頼むならやっぱ伝丸だね
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:42:35.25ID:xhCw8pfOa
>>60
セブンのとみたのつけ麺ふつうに美味いよな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:42:44.05ID:3purzS7za
珍来すこ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:43:02.32ID:fBIwErZ00
風々ラーメンしっとるやつおる?ワイすき
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:43:17.95ID:qcDjOljC0
幸楽苑は結構好きやで
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:43:39.15ID:wW02UY/b0
スガキヤが思ったより値上げしてるな
あの安さが一番のストロングポイントなのに
2022/07/24(日) 11:43:53.85ID:6GXRlZ0q0
>>39
ワイは好き
玉ねぎドバドバや
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:43:56.59ID:h4TFJLY80
町田商店はあの規模の家系チェーンにしてはようやっとる方やと思う
2022/07/24(日) 11:44:19.53ID:gldz+tS0M
一風堂は地元に店が出来る前にカップラーメンで食ったけど、その美味さが衝撃的だった。

その後に初めて実店舗に行ったときよりカップラーメンのインパクトは大きかった
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:44:35.76ID:IPd8/F0l0
昔光麺てあったよな
池袋の店に毎週のように行ってた
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:45:21.98ID:U8by2RpW0
花月は普通に美味いやん
あの壺ニラぶち込んで汗かきながら食うんだよ
2022/07/24(日) 11:45:29.76ID:3HNyGK0b0
チェーン店は電子マネー使えるとこ多いのは助かるわ
2022/07/24(日) 11:45:38.81ID:Jpjml4Sn0
県内に数店舗だけ展開してるチェーンみたいのはうまいとこある
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:45:40.85ID:mgOv70wk0
>>56
FCならではってことか
考えようやな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:45:50.34ID:P35lXdle0
町田商店は飲んだ後に行くと凄い体に染みる
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:45:59.56ID:veBQlXSS0
>>68
愛知県民ならスガキヤよりほなみやぞ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:46:33.67ID:0AbGF07Ma
>>32
何故か岡山にもあるんよな
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:46:47.97ID:U8by2RpW0
ラーメンショップは各店の味が違いすぎて笑える
同じ店名名乗るなよ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:47:03.01ID:qgr2MGLA0
>>62
そらそうよ
昔はうーんって思う店多かったけど今の飲食チェーンは不味かったら普通に淘汰される
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:47:05.27ID:IPd8/F0l0
セブンの店監修のカップ麺、店そのものより上手いこと結構あるよな
個人的には中本もそれやったわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:47:23.84ID:/rQe8b9ta
ちりめん亭好きやった
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:47:59.20ID:P35lXdle0
カップ麺はやっぱ麺がネックやな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:48:29.90ID:0AbGF07Ma
>>80
営業時間も店ごとにフリーダムやしな
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:48:36.58ID:WuAhHokjd
日高屋は安く飲める居酒屋感覚
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:49:12.26ID:b0bicKa50
ラーショは最早個人店やろあれ
代表的なネギラーメンですら味ちゃうし
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:50:04.80ID:ltdFr3c60
天一って割と店によって違う気がするんよな、麺の茹で方とかそのへんやろか?
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:50:20.19ID:1e0sxQJ6p
福岡はチェーン店の方が美味い
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:50:23.07ID:b0bicKa50
町田商店は家系と思って行くと美味しくないけど
ただのラーメンチェーン店ならまあ普通や
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:50:55.95ID:zhvYI7Yw0
横綱すき
あんまりメジャーじゃないの?
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:51:10.92ID:O8Nh86p10
魁力屋ってどうなん?
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:51:47.39ID:qgr2MGLA0
>>92
店構えが綺麗な来来亭
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:52:02.00ID:wy9wiuRr0
花月はまずいのが美味いんだわ
何言ってるのかわからないけど不味くて美味い
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:52:02.02ID:qcDjOljC0
>>91
冷凍でしか見たことないわ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:52:32.05ID:hHRGhVKia
一蘭って値段で叩かれてるけど実際うまいよな
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:52:48.97ID:YLeEORqu0
>>92
ピリカラじゃない来来亭って感じだな
あとスープ濃い目で頼んだほうが無難
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:52:52.99ID:b0bicKa50
チェーン店行くより地域の個人店巡りした方がええんちゃうか?俺はそうしとるでただ
天一は年1で食べたくはなる
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:53:07.28ID:dw6zQjLi0
天一とかいうゲロをありがたがってるような味覚じゃそうなるわな
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:54:20.06ID:TMYOjYgR0
>>92
ワイの婆ちゃんがネギ大盛りにして
美味しい言いながら食べてた
貶したら許さんぞ😡
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:54:21.05ID:v4R0Kx0ip
>>92
めちゃくちゃ好きや
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:54:29.28ID:ajhnRWse0
>>2
チェーンの家系はまともなの当たったことない
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:54:42.28ID:oJ5u7IiwM
野郎は?
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:54:46.68ID:UZ1MoJlXp
>>98
そっちのほうが人生は豊かやろな
2022/07/24(日) 11:54:55.56ID:GmdzZQoy0
クセになる味
ラーメン山岡家~
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:55:05.03ID:aZeW4Nls0
丸源って塩辛すぎない?
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:55:32.76ID:cM24b1lg0
京都にある8番ラーメンすきやった
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:55:34.35ID:YLeEORqu0
>>98
それが一番いいと思うけど、個人店て建物の取り壊しとかで移転したりで
無くなっちゃうんだよね。鷺ノ宮のすぎ本がそれで行けなくなった
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:55:42.65ID:J3UWZg4r0
うま屋・鶴亀堂・福・岐阜タンメン
全部美味いんだよなぁ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:55:55.36ID:TgvCpgazM
花月ないとかどこのカッペや
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:56:01.26ID:zhBsVHTOp
魁力屋
なりたけ
山小屋ラーメン
一蘭
一風堂
一幸舎

が好き
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:56:22.95ID:yL+fzjuA0
ニラ壺もやし入れたからな
まぁつぼのやつ全部入れるからええけどさ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:56:29.72ID:01dmNKUP0
ラーメン魁力屋美味いやん
ワイ週3で食ってるわ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:57:15.68ID:d+R/vaxi0
九州民なら金龍やろ?
マンガの数がエグい
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:57:30.06ID:NHIsMfKad
ワイバカ舌、なんでもうまい
勝田の駅前にあるラーメン屋だけやな不味すぎて食い切れなかったのは
2022/07/24(日) 11:57:45.41ID:V4Gkya6G0
替え玉無料の風龍だよね?
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:57:46.31ID:zhBsVHTOp
>>113
店員さんも申し訳ないくらい接客良いのもええね
コク旨ラーメンほんと美味しい
2022/07/24(日) 11:57:55.59ID:ozAVhHii0
暖簾分けとチェーン店はちがうぞ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:58:15.96ID:zhBsVHTOp
>>116
風龍食いたくなるときあるわ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:58:45.68ID:zMQqI0PJp
スガキヤは?
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:59:28.96ID:It78GMsPM
チェーン店はチャーシュー薄くてスープ少ないイメージ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:59:34.83ID:cM24b1lg0
幸楽苑とか常連になる層はよくわからん
なんの特徴もない
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:00:25.04ID:BwoWDrnu0
魁力屋ってイオンのフードコートに入ってるからそういう店だと思ってたけど取り立てて話題に出すようなとこなんか
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:00:38.46ID:3hI6cuH60
ラーメンチェーンってうどんの丸亀みたいなこれってのないよな
2022/07/24(日) 12:00:47.03ID:TigTSQBL0
くるまや、大勝軒、ラーショ、家系

このあたりは美味いやろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:00:52.02ID:Jy5XJHL+0
魁力屋は?
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:01:18.47ID:zhBsVHTOp
>>123
福岡民やけど豚骨以外で初めて大好きになったラーメン屋やわ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:01:40.55ID:zhBsVHTOp
家系も美味い
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:01:53.36ID:mgOv70wk0
>>124
うどんのチェーンと言ったら丸亀製麺ってのも変な話やけどな
ワイははなまるうどんの方が好き
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:02:03.72ID:TMYOjYgR0
>>123
メチャクチャ美味い店ではないぞ
ただ家族で行って
「美味しいなぁ!」って言い合える店やと思うわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:02:48.52ID:zmN5pd240
辛肉そばだけで丸源は他に大差つけてるやろ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:02:58.49ID:zmN5pd240
>>126
うまい
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:03:31.66ID:CHaOqYsJ0
ワイが前に食ったラーメン

https://i.imgur.com/W2B5H8D.jpg
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:03:51.36ID:lZWp6hqS0
つけ麺なら美味いとこ多いんだけどな
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:04:03.23ID:TMYOjYgR0
>>124
個人店が強いジャンルやから
フラッグシップ店が無いのもラーメンの良い所であり悪い所や
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:04:08.96ID:1pWVtrfNM
長浜屋うまいやろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:04:19.25ID:wW02UY/b0
>>133
不味そうなメンマやな
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:04:43.13ID:BwoWDrnu0
ほーんスレ見る限り70点~くらいはみんな付けてるんやなイオンで食うわサンガツ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:04:50.68ID:3QR/muCG0
うま屋がある
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:05:26.67ID:+Zqw7BwYd
>>137
東海地方に住んでて味の良し悪しわかるんか?
2022/07/24(日) 12:05:38.05ID:rXtR/Egk0
どさん子😋
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:05:50.00ID:SdGwR18+0
全然ラーメンにこだわりないからチェーン店もうまく感じるわ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:06:14.04ID:wW02UY/b0
>>140
不味いものはわかる😤
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:06:16.16ID:TMYOjYgR0
>>134
おっ
いつまで経ってもスープが冷める弱点を克服できない無能料理やん

また汚い石を追加で入れたりドロドロの熱い麺出したりするんか?
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:07:20.67ID:EwwuX1V0a
大阪から東京に引っ越してきたらずんどう屋全然なくて悲しいわ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:07:47.00ID:3QR/muCG0
>>144
大抵温める機械置いてあるやろ
というかラーメンも冷めるもんは冷めるやん
2022/07/24(日) 12:07:47.65ID:CIr+gyJ40
>>92
辛さ増しが本気で辛くて好きや
2022/07/24(日) 12:07:49.70ID:rXtR/Egk0
>>68
それで思い出したけど青葉ってラーメンチェーン(?)の味がスガキヤそっくりやったわ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:07:53.57ID:D4uXb15ba
ワイ田舎民やけど丸源や来来亭は営業時間長いから夜行くくらいやな
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:08:10.33ID:PY3KnsRX0
第一旭すき
来来亭はたまに冷麺食べたくなった時に行く
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:08:10.46ID:qgr2MGLA0
ワイ「丸源はいろんなのがあるからたまには違うのに…やっぱ野菜肉そば大盛り😄😄」
2022/07/24(日) 12:08:25.43ID:V4Gkya6G0
ワイはここ
https://i.imgur.com/mPdqY6i.jpg
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:08:39.44ID:cM24b1lg0
丸源や魁力屋は車で運転してないと見かけないからあまり入らない
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:09:11.05ID:mWZwDVVX0
田所商店
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:09:35.93ID:lZWp6hqS0
>>144
効いてて草

ラーメンだと一風堂かなぁ
一蘭は高すぎる
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:09:35.98ID:l7acA2xop
>>39
麺が若干だんりょくのあるうどんの乾麺😅
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:09:51.77ID:93/Arzeq0
>>107
8番らーめんは北陸の覇者
当然よ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:10:09.39ID:aDzPRjcy0
ラーメン二郎🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮
2022/07/24(日) 12:10:22.70ID:MgSXJ7zJ0
横綱ラーメン派、許された
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:10:36.64ID:Z6tLl23d0
横綱←😅
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:11:05.31ID:TMYOjYgR0
>>155
効いてるから弱点早よ克服してくれ

熱々スープに冷水で締めた麺を付けて食うのは大好きなんや😭
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:11:08.45ID:DBOk+40a0
花月好きなんやけどここだとボロクソやよな
2022/07/24(日) 12:11:11.07ID:rXtR/Egk0
>>152
ここうまい😋
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:12:12.92ID:JvCUTRXup
ワイはここ
https://i.imgur.com/zDMpEwl.jpg
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:12:33.15ID:YLeEORqu0
>>162
黄金の味噌すきだよ
2022/07/24(日) 12:12:56.23ID:rXtR/Egk0
>>162
ラーメン!←😊
エンタメ!←😥
サプライズ!←😰
2022/07/24(日) 12:13:06.41ID:V4Gkya6G0
>>164
アフィさんさぁ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:13:17.18ID:cM24b1lg0
>>157
まるたかやラーメンのほうがうまいんやけどね
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:13:18.12ID:JvCUTRXup
>>33
行ったことないけど美味しそう
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:13:43.33ID:cM24b1lg0
>>159
冷凍横綱ラーメン味かわらんからすき
でも店舗に行ってネギ入れ放題したいわ
2022/07/24(日) 12:13:43.70ID:rXtR/Egk0
>>164
トリミングやめたまえよ😓
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:13:58.91ID:rMNeWBQj0
幸楽苑は普通にレベル高くてビックリする
2022/07/24(日) 12:14:10.84ID:gldz+tS0M
>>124
昔はどさん子ラーメンくらいしかチェーン展開してなかったイメージ

ピーク時は全国1200店舗以上あったらしいし、確かにどこにでもあった
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:14:29.21ID:sAFVPea0p
>>164
見た目はよくないわね…
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:14:36.58ID:oJ5u7IiwM
家系謳ってて店員中国人の店は大体ハズレ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:14:52.67ID:f+CUmLJSp
ラーメン屋で日曜定休とか多いけど
なんでなん?
稼ぎ時じゃないの?
2022/07/24(日) 12:15:04.86ID:rXtR/Egk0
>>175
杉田家とか秋葉原の王道家とかやん
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:15:06.03ID:fawmCKvu0
鳥取の牛骨ラーメンでオススメの場所どこや
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:15:08.85ID:rlgDI02z0
日高屋が最強よな
日高屋一生無料なら仕事やめられるレベルやわ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:15:12.79ID:c4MO2FNy0
日高屋不味いとか正気か?
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:15:16.22ID:5sRd/laS0
丸源の辛肉そばはガチで美味い
THE庶民の舌を持つ俺が言うんだ間違いない
まずい奴は1杯千円のラーメンでも食ってろ
2022/07/24(日) 12:15:46.09ID:V4Gkya6G0
>>174
自分でトリミングしてレスつけるなアフィカス
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:16:22.88ID:fh3nakfsp
>>176
オフィス街やないんか?
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:16:41.68ID:emGhQeWL0
そんなにチェーン店の料理が不味く感じるって普段何食ってんだよ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:16:50.02ID:6Br8kIDY0
幸楽苑は全体的にあっさりだからすこ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:16:53.78ID:jUq8k3Wv0
銀家ってどうや?
家の近くの家系がこれしかない
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:16:59.85ID:lCDH7c7fp
未だにアフィとか気にしとる器のちっっっさい奴おるんやな…
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:17:04.19ID:qcDjOljC0
https://i.imgur.com/u647EvX.jpg
こんなのが不味いわけないやろ…
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:17:08.51ID:sorr8YWqp
日高屋は不味い方やろ
値段が安いから許されてるけど
スガキヤが安くて美味しくて至高だわ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:17:10.00ID:NQ2zgztKa
個人店で気に入ったところ3店舗くらいループさせてるからチェーン店は本当にたまにしか行かない、大体家系やけど
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:17:29.59ID:rlgDI02z0
>>181
大盛りだと1000円超えるやん
2022/07/24(日) 12:17:31.51ID:V4Gkya6G0
>>187
何回飛行機飛ばしてんの?
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:17:42.58ID:AEOLzywA0
ラーメン通にこれ言うたらバカにされるんやろけど日高屋とか幸楽苑は無難に旨いやろ
王将とかと同じで知らん土地で飯を食う選択肢の第一候補になる程度には旨いと思うんやけど
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:18:12.02ID:cM24b1lg0
>>188
あんまり味しないけどね
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:18:28.61ID:6v1kcy7oa
特に不味いのが壱角な
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:18:30.75ID:05Q153860
は?東海地方は横綱より美味いラーメン屋がないんやが
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:19:01.52ID:c4MO2FNy0
らあめん花月嵐の水は何であんなに美味いのか
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:19:03.86ID:mA3ExsRi0
来来亭入ったら麺とか油の量聞かれて面食らったわ
昔からそんなんやっけ?
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:19:16.24ID:cM24b1lg0
>>193
日高屋って10年前と比べてスープうまくなったか
あのゴムゴム麺すき
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:19:53.66ID:3jK/ch8rd
「会社の飲み会の席で『Aさんってラーメンに詳しいんですよね』と女の子たちに聞かれて、僕のおすすめを教えてあげたんです。
最近のトレンド、店主の人柄、コスパなど様々な側面を考慮して、女子向けのいいお店をです。また90年代からのラーメンのニューウェーブ系の歴史もわかりやすく教えてあげた。
知り合いの店主だから僕の紹介だと言えば味玉ぐらいオマケしてくれるんじゃないかとも言いました」
2022/07/24(日) 12:19:59.42ID:MC+lpZsT0
スープ飲まねえくせにスープの味語るとかオモロいギャグやん
2022/07/24(日) 12:20:19.56ID:3jK/ch8rd
Aさんにそんな話を聞いてきたのは会社の20代の女性社員3人だった。だが翌日、会社のランチルームに入ろうとした時、彼女たちがAさんの話をしていたという。
「酷いことを言っていたんですよ。『ラーメンぐらいであんなに得意になれるって終わってる』『彼女もいないし、ラーメンと結婚したんじゃないの』『息がトンコツとニンニクの臭いがする』なんて。
その場には僕の後輩の男性社員たちもいたみたいで、みんな笑っていた。その日は会社を早退して、家に帰ったらめまいがして」(Abウん)
電話取材を行ってb「ると、この話bしているうちbノAさんは嗚咽をもらしはじめた。ラーメン二郎も全店制覇するなどラーメンに尽くし、恋愛、友人、仕事(休日の出勤も食べあるきのために断っていた)を犠牲にしてきただけに、周囲の心ない言葉が響いたようだ。
「ラーメンは結局、僕になにも与えてくれなかったんです」(Aさん)
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:20:36.06ID:wDVLxAZR0
くるまやは旨いな
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:20:45.24ID:qzORnkOvd
8番は野菜が多いせいでなんかスープ水っぽいんよな
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:20:50.11ID:xHIHsMPA0
幸楽苑って安いだけの店だったけど今価格普通になってるけど家族客多いな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:21:00.03ID:UuhCYyvZM
>>146
なんかエアプっぽい
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:21:21.69ID:46Q/Zj9O0
>>150
第一旭はウチの親父が好きやわ
おじさんからの支持率高いと思う
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:22:03.14ID:PCQCk0BU0
行く度に思ってたより美味くないな…ってなるのが古潭
でも行ってしまうのが古潭
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:22:24.71ID:PXJqNUtT0
花月はたまに異常に食いたくなるわ
ニンニクとニラドバドバ入れて
2022/07/24(日) 12:22:38.61ID:IA0CGoPm0
食えないほど不味くはないやろ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:23:09.15ID:1ECfol+Jp
>>205
個人店は家族で行くところちゃうわ
狭いしサービス悪いところ多いし
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:23:24.83ID:cM24b1lg0
仙台ビビにいくと丸亀製麺と花月と半田屋ばかり行ってしまう
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:23:30.63ID:nsEdv8qP0
来来亭食べて一味入りのことを京都ラーメンなのかと思ってたら背脂醤油のことを指すみたいやな
一味入り背脂醤油のおいしいとこ知りたかったのにメジャーじゃないんやな
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:23:44.27ID:4+tPB3/Z0
ラーショはタレ買うだけでええんやっけ?
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:24:12.22ID:PXJqNUtT0
二郎が人気ある方が疑問やわ
量が多いのと肉がデカいしか取り得ないやろ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:24:17.08ID:b0bicKa50
>>108
幼少の頃好きだったラーメン屋がマスターの体調不良で消えたのは悲しかったわ
もう一度あそこのラーメンと餃子食べたかったな
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:24:51.01ID:hu5T2Fewa
真の名古屋のご当地ラーメンはラーメン福や
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:25:03.44ID:xHIHsMPA0
>>211
広くてテーブル使えて子供がゆっくり食える空気でないと家族では入りにくいね
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:25:20.29ID:6MXB3x8+0
アフィカスって今のご時世でもウキウキで誹謗中傷するから嫌われるんだよな
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:25:38.75ID:1ECfol+Jp
>>215
まさにそこちゃう
そこそこ安いし食った後の満足感が高い
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:26:25.76ID:fBIwErZ00
最近ずんどう屋よーみるわ
豚骨って結構人選ぶと思うんやが人気なんやな
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:26:52.34ID:qgr2MGLA0
>>215
美味い不味い以前に野菜にスープ染み込ませて食ってる時がピーク感はある
麺は消化試合
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:28:01.07ID:fGrXANcnp
>>164
ここうまい😋
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:28:09.28ID:f44utZh5M
花月旨いって言っちゃいけない風潮あるよな
ワイ好きなんやけど
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:28:37.27ID:yDUDzD6r0
"本物"のラーメン屋を知る俺様かっけえ~w
こういう奴って自分を交渉な人間とでも思ってそう
2022/07/24(日) 12:28:49.89ID:V4Gkya6G0
>>223
アフィカスまだやってるやん
2022/07/24(日) 12:28:57.67ID:vSrup4f9r
>>223
自演やめろゴミカスチンカス野郎
ワイのザーメン食わせたろうか
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:29:03.52ID:qcDjOljC0
花月の飯田商店のラーメンって美味いんかな
クッソ高いけど
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:29:05.46ID:u68GUv1Vp
池袋っていい加減武蔵家以外に美味いラーメン店できたんか?
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:29:39.18ID:93/Arzeq0
来来亭を愛し、来来亭とともに生きる…
まあ、そういうことだな
2022/07/24(日) 12:29:59.16ID:rXtR/Egk0
>>223
ワイのレス勝手に使うな😡
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:30:03.66ID:DBOk+40a0
>>229
皇綱家が毎日すごい行列できてる
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:30:10.01ID:FrKKjHqup
ワイは元楽ラーメンすこ
2022/07/24(日) 12:30:17.29ID:V4Gkya6G0
>>223
これで転載したら訴えるからな
2022/07/24(日) 12:30:38.88ID:TuCtXhYt0
伝丸はうまいやん
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:31:47.65ID:cM24b1lg0
五反田て魁力屋とか陳麻家とか割とほしいところあるんん…
2022/07/24(日) 12:31:49.19ID:V4Gkya6G0
>>164
ワイの画像の無断転載やからまとめたら通報するわ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:32:02.72ID:WnzS69FP0
ふーん味千ラーメン知らないんだぁ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:32:30.10ID:ILgUIrYk0
https://imgur.com/Qg6AAvQ.jpg
2022/07/24(日) 12:33:07.42ID:6MXB3x8+0
末尾pとかrの貧乏回線はNG安定よな
安価つけてくんなカスw
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:33:27.53ID:GU3T4gKHp
>>239
美味しそう
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:33:42.67ID:yruyUNXq0
味の時計台いつか一度いってみたいと思いつつ行った事ない
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:34:00.68ID:tQ6QRrlB0
東京人(とメディア)ってラーメン好きすぎだよな
嫌いやないけど持ち上げすぎやろっていつも思う
ワイはご飯や
なんちゃら丼の方がええ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:34:03.04ID:KJpJUMHD0
>>192
松井の背番号と同じぐらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況