中日 大島洋平(36) .315(282-89) 1本 12打点 ops.723

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:35:31.55ID:lcCqnVVC0
いつまで打つんだこのおっさん
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:55:56.96ID:fok75wW60
適正年俸は9500万くらいかな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:55:59.69ID:Lzqg6mhHd
そもそも2000本行かなかった選手が2000本打った選手より下とは限らないしな
福浦より絶対田淵や松中の方が牛やと思うし
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:56:14.20ID:79gUt+xj0
マリナーズイチローやん
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:56:21.93ID:+Lm4O2LfM
中日を具現化したような選手
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:56:22.36ID:KoTUnvun0
平田は成績微妙でもアヘ単ではない典型例
大島は成績微妙なアヘ単そのものの典型例

って感じではあるあくまでワイの基準やからあれやけど
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:56:33.35ID:NVTyLdz/M
キングオブアヘ単
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:56:49.65ID:KoTUnvun0
>>494
出塁率高ければ高いほどアヘ単になる謎理論やめーや
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:57:22.12ID:qDppUjOW0
高橋周平のほうがアヘ単だけどあまり言われないな
2020は打率3割超えたのにOPS.800以下だった
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:57:24.04ID:ESDyQYMJd
暗黒チームで自分だけ単打狙って成績シコシコオナニー野郎…
どこかのメジャーで見たよなぁ?
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:57:24.33ID:1D5pDtAo0
イチロー全盛期はマジで「ホームランがないだけ」で他完璧だったからなあ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:57:33.35ID:p7bfUFYg0
>>447
OPSの概念が無かった昔はこういう選手でも3割バッターだから強打者扱いやったんやろうか
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:58:11.76ID:G040K8Qga
今年の銀次はアヘ単の鑑やわ
単打しか打たんのにピンチで来ると楽天で一番嫌や
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:58:52.72ID:KoTUnvun0
>>503
あれはアヘアヘ凡打マンやろ
単打まず打てって話や
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:59:20.25ID:WFcAXelQ0
>>501
出塁率>長打率の選手みてたらガチでアヘ単やで
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:59:34.08ID:r/wdeKcr0
そこそこ四球選べるのと盗塁できるのとセンター守れるのがアヘ単ポイント減点
ダボハゼで鈍足で打撃優先のポジションでひたすら単打量産するやつが出てきてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況