X



中日 大島洋平(36) .315(282-89) 1本 12打点 ops.723

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:35:31.55ID:lcCqnVVC0
いつまで打つんだこのおっさん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:50:14.56ID:RIgm2jrq0
普通にいい選手だと思うけどね
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:50:16.60ID:ItAWu1jY0
大島洋平(27) .310(555-172) 1本 13打点 ops.744
衰えてないの凄い
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:50:19.36ID:k8pl9Yi70
ベテランとしてチームにいてくれる分には良い選手だけど問題はこのベテラン以上の若手中堅がおらんことや
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:50:22.52ID:jwcjVLwX0
昔から得点圏大島って言われている気がする
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:50:22.69ID:DO6UFmk9d
なんで中日は岡林にセンター譲らせないんや?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:50:26.09ID:7rjc8/P70
こいつ若い頃は守備走塁上手かったんか?普通に追い方怪しいし方も弱いからそんな風に見えへんのやが
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:50:42.09ID:saCOvqYe0
去年の終わり頃は劣化で今後は中日でもスタメンは厳しいんじゃとか言われてたのにな
怪我後も復活したしようやっとる
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:51:11.21ID:dkkRjBIq0
史上最低の2000本安打に入るかとか言われてるけど普通にいい選手だよな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:51:15.95ID:ihe1uAiG0
レフト 大島
センター 駿太
ライト 岡林
守備考えたらこれがいいと思うわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:51:28.49ID:t3vBWKiJ0
>>94
六島とか言われてたの思い出すわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:51:34.52ID:lcCqnVVC0
>>92
打点どうなってんねん
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:51:38.30ID:TDst+08f0
>>94
フルで出て打点2桁行くか行かないかって時があったから
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:51:47.12ID:yVNPII6b0
>>92
この大島感溢れる安定度凄い
アヘ王銀次とはまた違う味があっていい
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:51:48.00ID:PqKaBztA0
>>96
追い方怪しくてももっと足速かったからな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:51:49.05ID:jwcjVLwX0
>>99
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:51:51.73ID:Ho8MIury0
大島の生まれ変わり岡林
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:51:54.48ID:Rx5IZ2Sf0
大島洋平の主な記録

規定到達到達→2012〜2021年
シーズン120安打→2012〜2021年
シーズン140安打→2012,2014〜2021年
シーズン160安打→2012,2014,2016,2018,2019,2021年
シーズン15盗塁→2012〜2021年
シーズン20盗塁→2012,2014〜2019年
シーズン打率3割→2012,2014,2017,2019,2020年
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:51:59.23ID:iIwoPZ+yp
>>92
これでも終盤に打点荒稼ぎしたという事実
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:52:02.13ID:cmcXI8pnd
>>92
550打席で3割打って12打点って凄い
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:52:07.71ID:/Cb7ZSmo0
怪我から復帰直後「終わったな...」って思わせておいて普通に打つから凄いわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:52:14.78ID:QbO24jrQa
ホームに帰れないのが分かってるのにひたすら単打を打ち続けるのって何か悲しいな
SF小説なんかによく出てくる崩壊した文明を整備し続けるロボットみたい
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:52:24.60ID:QKlMZmac0
落合唯一の遺残
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:52:25.49ID:PBcNlddH0
西に破壊されなかっったらops.900維持してたろうに
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:52:34.11ID:q7PVgae1a
名監督がアンチ化したのに実力で黙らせたところは南海門田と比肩するレジェンド
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:52:41.08ID:DO6UFmk9d
>>90
今のレギュラーみんないなくなってほぼ二軍みたいな状況なら三番大島やりそうなのにやらんよな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:53:05.91ID:PqKaBztA0
>>90
いうて3番駿太なんかよりよっぽどマシな気がする
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:53:06.03ID:/tBF7aCO0
ちな同い年の荻野貴司
.310 0 12 ops.753 盗塁7
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:53:28.39ID:G37nBWdYd
得点圏との差がこんな出る理由がわからん三塁と二塁ではまた違ったりすんのかな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:53:54.57ID:Rd6lP/6o0
満塁からの走者一掃打とか一度も打ったこと無さそう
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:54:16.03ID:pdivXj5k0
ドラ5の大卒社会人やで2000本安打が視野とか素晴らしいやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:54:26.67ID:uCRRAbVLr
>>92
500打席以上の最小打点とか?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:54:39.00ID:RG/cnvY2p
>>90
どうみても今が末期だろ
打てる方の大島の前に投手と一番打てない八番並べてる方が異常だよ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:54:49.49ID:RK4/RUfp0
2000本まで最低あと2年
足が相当劣化中
割りとキツくない?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:54:58.82ID:xHKMR3K6a
このくらいの選手が馬鹿にされてるのを見るとやっぱりなんGって野球好き少ないんやなと思ってしまう
倉本みたいなガチアヘ単ならまだバカにするのもわかるけど
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:54:59.20ID:cmcXI8pnd
>>108
これだけ出塁してるのに100得点は一度も無いのな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:55:03.21ID:VyJg7ZW90
なんだこの打点!?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:55:04.70ID:feGm75i40
サンドラ始まったで
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:55:16.03ID:1MWpMVB/0
打率乞食
自分の成績しか考えてない
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:55:17.17ID:hxKhVGwT0
暗黒戦士の鏡
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:55:18.11ID:iIwoPZ+yp
ここ5試合の3番スタメン

木下
木下
駿太
平田
郡司
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:55:33.74ID:NFx+6D/z0
さすプロとかプロ島とかよくプロプロ言われてるけどプログラムのプロやったんやな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:55:34.37ID:mrYz+Uw80
石川のコロナと怪我がなけりゃあなぁ
今頃3番打って大島と岡林はもっとホーム踏めたかもしれんのに
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:55:40.20ID:vVRJBQvZ0
サンドラは大谷に乗り換え
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:55:46.28ID:2egUGvs60
顔がね…
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:56:15.17ID:ZohICw8C0
36でこれはすげえわ
中日て長くやれる奴ようけ出て来るな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:56:15.64ID:OwcP9Vr20
1年とか2年くらい打点が低いことはあっても毎年打率の割に低いとかどうなっとるんやこの人は
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:56:23.25ID:Rx5IZ2Sf0
>>128
2014年と2018年の92得点が自己最高やな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:56:25.17ID:ECwsYeRN0
大島岡林を併用とかありえないわけで、だったら若い岡林使ったほうがええわ年俸安いし
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:56:31.79ID:XaO8YPYG0
>>120
非力な打者やと得点圏で相手がランナー返さんように思いきって外野前に出しやすいしそれでヒットゾーン狭まるからちゃうかな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:56:36.07ID:TI3fGtCxd
>>121
 中日が1―1の延長十一回、失策を足場に2死満塁とし、代打モヤの押し出し四球で勝ち越し、さらに大島の走者一掃の二塁打で突き放した。阪神は連勝が3で止まった。十一回は代わった藤川が踏ん張れず、最後は高橋聡が打たれた。

https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/o/413685/
これが最後じゃないか?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:56:58.57ID:IRnxlx6LM
劣化赤星
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:56:59.26ID:BCKygmNCp
>>134
アレがなければ首位打者余裕だったのに…
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:57:06.67ID:vxN7Kt500
バットコントロールはいいからサヨナラの場面で迎えるには地味に嫌な打者やと思う
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:57:13.42ID:mrYz+Uw80
>>134
西不純がいなければ首位打者も狙えてたな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:57:31.81ID:onGIgCbu0
>>134
アへ単でもここまで打たれたら普通に怖いわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:57:32.00ID:PqKaBztA0
大島育成プログラム唯一の成功例岡林
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:57:34.15ID:S0PQKgZVM
大谷見てから福様見ると
プロ野球の受け皿広いと思えて心が落ち着く
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:57:36.47ID:/tBF7aCO0
通算成績
大島 13年 .290 1837安打34HR 252盗塁 OPS.707
荻野 13年 .284 987安打 42HR 251盗塁 OPS.736
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:57:43.84ID:HQp7nLLj0
後継者として岡林が育ったからもういつでも引退できるな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:57:48.93ID:iIwoPZ+yp
FAせず骨を埋めてくれたし流石に2000本は多少無理してでもさせるよ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:57:57.66ID:GAw+Um0Y0
大島はまだ暗黒10年しか経験してないけど和田豊は1人で15年も奮闘してたんだよな
何をモチベーションに野球やってたんやろか
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:58:08.52ID:TI3fGtCxd
外野に飛ばしてヒット打てるのはいいと思う
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:58:09.02ID:UTqZ5YDQ0
大島は衰えも成長もしないよな

安定しすぎてて怖い
守備は衰えたけど
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:58:14.64ID:Set75Rgt0
立浪「得点圏や!エンドラン!」
相手「知っとるわアホ」

このパターン多すぎ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:58:15.06ID:ER6t8xrq0
大島観とると得点圏打率はちゃんと点が入った場合のみ計算して欲しいわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:58:18.48ID:ZWA6Nucs0
こんだけ打ってOPS.723なの?
アヘ単すぎんか
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:58:21.87ID:TM7vo8loM
平田と大島は落合の数少ない遺産やな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:58:30.96ID:NWWVp0pg0
大島時代にCS出たの何回?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:58:31.35ID:mQNO93ETd
>>143
いやこいつは単純に得点圏やと定位置内野ゴロ打つねん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:58:37.48ID:PhW/WsSRa
いつかは自分を返してくれる強打者が現れてくれると信じて短打を打ち続ける人
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:58:55.40ID:PqKaBztA0
>>167
悲しい
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:59:14.19ID:L6xeT+vLd
立浪の方針自体は間違ってないやろ
点の入りにくい本拠地なんやし確率の低い長打での大量得点狙うより確実に1点ずつ重ねて投手陣と硬い守備で勝つ
誰が監督してもこうなるよ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:59:24.04ID:QQY4KHNc0
現役アへ単界の王は銀次か?
.323 0本 長打率.341 出塁率.389
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:59:48.40ID:Nrowq9SF0
打点こんなに少ない?
他チームからみたらなんかもっとやられてるイメージなんやけど
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:59:48.82ID:cmcXI8pnd
>>139
落合時代のレギュラー選手最後の生き残りだし
その時代の日本人レギュラーの半数は名球会入りしてるもんな
名球会入ってないのは井端、森野、大島、平田くらいか
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:59:59.48ID:GLoj14Vh0
中日の数少ないプロ野球選手
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:00:07.20ID:Rd6lP/6o0
>>144
あったのか18年て打点めっちゃ多かった年か
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:00:10.29ID:t3vBWKiJ0
>>170
こいつにツーベース2本撃たれたロッテ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:00:10.73ID:ZohICw8C0
>>169
そらそうや
誰も彼もホームラン狙いとかバカだわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:00:11.93ID:fqDELE7v0
大島アベビシエドマルティネスの強力打線でなんであんな弱いのか
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:00:28.92ID:VKU/SL7sd
>>134
阪神のいつもの朝鮮野球で大島破壊されてから立浪もおかしくなっていったな
首位打者だけでなく最多安打も狙えだろうにな
ほんと不倫西や朝鮮野球阪神カスだわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:00:36.66ID:Set75Rgt0
>>171
だいたいの監督はそれでバントガイジになるんだが立浪はそうでもない
良いのか悪いのかはわからん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:00:44.01ID:XaO8YPYG0
>>166
それも外野前に来るからライナー打つよりゴロヒット狙う意識になるからとかちゃうの
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:00:44.58ID:cmcXI8pnd
>>154
荻野は大島の半分しか出てないからな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:00:49.93ID:paR5HOh3d
>>154
やっぱプロ選手は頑丈なのが一番やな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:01:18.44ID:WH0OO5IB0
アヘ単でチャンスに弱い正に中日ドラゴンズの体現者や
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:01:21.53ID:onGIgCbu0
>>179
その半分おらんからな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:01:33.87ID:TDst+08f0
>>167
ビシエドおったやろ!
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:02:00.16ID:zeG+ySTZp
>>12
死球当てられてどっかキレてるんやろ?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 13:02:13.40ID:FoaIzHq60
>>169
ヒットも出にくい球場やし連打で点とるってのも難しい
全員が長打狙いの必要はないが一振りがそのまま点になるホームランは重要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況