X



【NHK】鎌倉殿の68人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:45:55.41ID:HezfR3SP0
はよ
※前スレ
【NHK】鎌倉殿の13人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658660286/
【NHK】鎌倉殿の14人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658660956/
【NHK】鎌倉殿の12人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658661325/
【NHK】鎌倉殿の11人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658661615/
【NHK】鎌倉殿の10人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658661928/
【NHK】鎌倉殿の66人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658662308/

【NHK】鎌倉殿の67人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658662735/
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:03.43ID:VbD9+1ER0
>>261
それは線を引く側での揉め事がないようになだけで引かれた側では揉め事の火種になるから結局アカンやろ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:09.51ID:5B3rpPLSd
>>268
なるほどなあ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:14.57ID:hRLMwfBA0
>>277
名和長年がエリート?
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:20.54ID:DzoXlTV80
>>295
来年はハズレやろなぁ
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:31.44ID:bvTtERTA0
後鳥羽がラスボスやけどその後の伊賀の方(菊地凛子)とメフィラスが裏ボスなんやろなぁ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:34.48ID:+/flOe3Gr
ティモンディもそろそろ退場かー、、、
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:39.17ID:mCFDiXMz0
草燃えるは頼家も狂犬キャラやからな
https://i.imgur.com/c6SSMb2.jpg
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:40.95ID:1HZirAt3M
全成は結城さんに実衣ちゃん寝取られたん?
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:41.48ID:g4SYBpEB0
>>151
もしも善児が偉い人と茶飲みしながら反戦スピーチしたり、綱渡りの曲芸するためだけに5分位尺食ったり
帝あたりの偉い人と仲良くなったらアンチになってたで
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:44.16ID:2JhNcMuK0
いよいよ来週運命の子聖誕か
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:46.32ID:oMo0VTX50
>>269
サンガツ
梶原は鎧着てたけど何するつもりやったんやろ
2022/07/24(日) 20:59:49.79ID:amYAqb6Q0
>>102
こんなん祟られ放題やろ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:53.92ID:7+cqUqk10
>>286
義時が死んだ後も不穏な動きするしな
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:54.97ID:iZaDPxVB0
昔は良いよな
世襲でもクソ野郎なら
殺せたからな
今は我慢するしかない
2022/07/24(日) 20:59:55.83ID:RkyknB+40
>>219
名もなき雑兵ならあいつだれやってなるしそいつに色々指示するシーン書かな誰の手のものかわからんから
そういうの描かんで済む謎の死因の擬人化みたいなもんやろ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:57.47ID:4QCV6LOzd
>>229
同じ新聞でラップバトルとして出してる
有名なのは正岡子規のほうがいい句だからやない?


明治28年(1895)9月6日 愛媛県「海南新聞」
鐘つけば銀杏散るなり建長寺 夏目漱石


明治28年(1895)11月8日 愛媛県「海南新聞」
柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺  正岡子規
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:58.77ID:y5jupT3za
>>148
和田殿も元々強引だったのが知恵つけてきて面倒な存在になってきてるぞ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:58.97ID:Qm5vHNKB0
>>165
大江がいないと動かへんし
また、都から連れて来たらええけど
どっかの無医村みたいな事したら来てくれなくなるやろ
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:04.63ID:ByErEA/nM
>>298
名和さんは豊臣政権の小西行長みたいな成り上がりマンだゃな
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:08.98ID:H/OrNAbx0
なんかどっかで長澤まさみがチョイ役で出てくるらしいぞ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:09.32ID://8RlraH0
>>299
いうて題材はみんな大好き徳川家康やし
2022/07/24(日) 21:00:09.44ID:8gDWOqr00
>>208
最終的に次代で族滅されるフラグを積み上げとるんやろ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:09.80ID:YxX/YxvC0
>>236
そら悪人番付でもこれやからなぁ
https://i.imgur.com/rRytokM.jpg
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:12.29ID:bfyUgoK00
>>266
しかも女たち誘拐したあと口封じの為に軍を起こして屋敷を焼き討ちにしようとしたんやで
すんでのところで政子が仲裁に入って衝突は避けられたけど誘拐された女はそのまま頼家一派の慰み者にされた
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:12.56ID:If2lI2sB0
獅童😱
2022/07/24(日) 21:00:16.96ID:iwiaaXSS0
>>270
これからはお前が鎌倉の闇を担うんやぞって隠喩やん
なんの主張が強いんや?
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:17.50ID:NtyGXKc70
善児と駒を比べるやつは流石に糞を全話欠かさず見てるんやろな?
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:18.09ID:hRLMwfBA0
>>261
あれはそういう決め事にすると予め申し合わせたんや
しかももとは南アメリカでやったことや
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:18.44ID:ka0EvnA90
>>118
イギリスかな?
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:19.69ID:KRvvlgP20
>>299
青天鎌倉殿に比べられるのはかなり酷やね
何なら麒麟も序盤は面白かったし
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:29.52ID:d+gieLYm0
>>291
全成と八田ってほとんど絡みがない感じだけど
八田が比企に引きずられてなんか起きるって事なんかね
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:32.68ID:k9+4hI1ir
>>208
友人でありながら敵なのか味方なのか何なのかよく分からない立ち位置に描いてるらしい
なお
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:35.46ID:wQ7CGgvj0
>>286
結果的に機会がなかったから裏切らなかったけどいつでも三浦が取って代われる機会探してるおじさん
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:38.02ID:oMo0VTX50
ゼンジって名前が残ってないだけで似たようなアサシンはいたやろ
2022/07/24(日) 21:00:41.45ID:H7VB+rg10
>>284
基本喋らないしな
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:44.32ID:nEe1T5ME0
>>228
徽宗みたいなカスも連行後は生き延びとるしな
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:48.04ID:+/64iRbF0
義時に梶原がインストールされてしまった
善児というアイテムのおまけ付きや
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:50.58ID:1HZirAt3M
>>287
「嫁連れてくなこのバカチンがっ!」っつってな
2022/07/24(日) 21:00:54.63ID:96+2xpFD0
>>120
親ソ派や親中派のクーデターが起きそうになったけど阻止しとるから
権力の保持に関してはそうやろな
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:59.01ID:VbD9+1ER0
>>316
家康ってそんなに人気あるか?
秀吉とかみたいに人気乱高下はしないかわりに大人気にもならんイメージあるわ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:59.28ID:dYoAStvC0
和田殿が政争でも武闘派と言うかただの無邪気な脳筋じゃなくなってきたのもええ感じやね
前々からちょいちょい不穏な言動はあったし
2022/07/24(日) 21:01:00.01ID:Qw1t5DRJ0
八田ってなんかぽっと出だけど有能ムーヴしてんな
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:01:00.21ID:MFvqrdcv0
>>303
近寄ったのはメフィラスの策略だから大丈夫やで
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:01:01.35ID:YWt2PzwI0
>>299
イケメンばっか集めてるから実況民逆張りしそうだしな
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:01:05.66ID:5B3rpPLSd
>>311
なるほど、ワイには深みがよく分からんわ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:01:12.63ID:S32B4aMA0
善児はさりげなく出てくるだけならまだ良かったがわざわざ奥州に出張して謎の出番こしらえた時点で駄目やな
最早んほってるだけや
2022/07/24(日) 21:01:13.03ID:ga+OzOSN0
>>213
ドラマ的に前の世代の大人たちは自分信じてくれんから好き勝手やったるわ路線にって感じやろな
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:01:14.45ID:UBVNDtqm0
義時って殺されるんか?
2022/07/24(日) 21:01:17.65ID:mUsog3Oe0
ぼく「承久の乱が終わったら武士の世になって泰平が訪れるんだろうなぁ・・・」
2022/07/24(日) 21:01:20.34ID:VbD9+1ER0
>>228
日本三大悪女にされた人か
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:01:35.83ID:oMo0VTX50
>>284
やっちまいましょうか?とか自我出してイキってたの嫌い
2022/07/24(日) 21:01:36.58ID:VbD9+1ER0
>>344
泰時を信じろ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:01:39.96ID:YQmH/dM00
今回の教訓
いくら相手が嫌われ者であってもなんでもやっていいわけではない
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:01:44.97ID:hRLMwfBA0
>>306
普通に都に逃げるってことや
もう目をつけられたから戦うしかない
たぶん実際は安達親子も戦おうとした
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:01:49.13ID:wQGKpK++r
善次は本当にただの道具
歴史を帝とか権力使って動かそうとする駒とは全然違うだろ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:01:50.00ID:wQ7CGgvj0
>>336
まあもう皆頼朝死んだせいで所領が安堵されるのか?潰されて他の奴の所領にされるのでは?って思ってる状態だからね
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:01:53.82ID://8RlraH0
>>335
なんGでは一番人気やろ
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:01:58.18ID:UvXrShH60
>>228
悪女呼ばわりの富子さん
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:02:00.97ID:4QCV6LOzd
>>297
なお建長寺側はバリバリに起源主張してる模様
https://i.imgur.com/XmZdysB.jpg
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:02:03.48ID:yDwmiljR0
>>284
あそこでのやっちまいますか?と蒲殿を殺すときのマクワウリがいいなあはちょっとやりすぎやったと思う
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:02:04.30ID:O2THn0W+0
>>299
徳川家康が主人公なんだから何をどうやってもハズレにはならんやろw
駄作にする方が難しいぞ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:02:16.62ID:5B3rpPLSd
>>142
マジか
やっぱり素材自体がええんかな
草生えるチェックしとくわ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:02:16.74ID:/tBF7aCO0
>>318
小西行長過大評価ちゃうか?
なんでこんなに嫌われてるんや
2022/07/24(日) 21:02:17.06ID:Zd9fQGRp0
善児ってなんならオリキャラ枠の中では出番短い方ちゃうか
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:02:20.81ID:oMo0VTX50
>>337
保元の乱から戦ってるし実際もっとおじいちゃんやで
2022/07/24(日) 21:02:21.13ID:ga+OzOSN0
>>217
ガチで時政失脚の戦犯やぞ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:02:22.92ID:dYoAStvC0
>>120
為政者としてはアレやけど国家権力の維持って意味では金三代はめちゃくちゃ有能や
もともとの権力基盤が盤石やった訳でもないし
2022/07/24(日) 21:02:23.23ID:RkyknB+40
>>261
切り分けられた側は部族だ何だで揉め事だらけなんだよなぁ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:02:26.30ID:osceOLik0
明智みたいにチャンスだと見たらやっちゃったやつが例外で、三浦みたいにチャンスはあっても後のこと考えて躊躇するほうが普通やろな
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:02:27.89ID:QO06BocR0
>>335
これ
江戸に行くまでは信長秀吉の言いなりやからな
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:02:28.05ID:LZZ6lebl0
>>308
政子が直談判したから辞めただけで謀反する気満々みたいな解説されてたな
2022/07/24(日) 21:02:29.34ID:8gDWOqr00
>>213
スケベでやらかすのも猜疑心で無能化するのも親父譲りやしなあ
悪い方向に全部が向かっとる
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:02:30.18ID:mCFDiXMz0
時政おじさんが全然凶暴化してないんやけど比企や仁田や畠山はどう描くつもりなんやろ
2022/07/24(日) 21:02:31.02ID:sthAp2Q4M
今後は義時の黒い部分は全部三浦におっかぶせるスタイルで行くんかな
2022/07/24(日) 21:02:37.97ID:AnUlKrCC0
>>335
山場目白押しやし
最終的に勝って終わるからな
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:02:46.18ID:KGdhc6e00
りくの悪女っていうか策士描写のキレが今までで1番やなかったか?
りくの手玉に取られたくなったわ
2022/07/24(日) 21:02:47.59ID:96+2xpFD0
>>277
三木一草は千草忠顕の子孫が伊勢で戦国大名化して
最後は大阪の陣の浪人勢として終わってるのは面白いとおもった
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:02:49.46ID:hRLMwfBA0
>>337
でも全成殺すのこいつや
この役に割と目立つ俳優を当ててきたのはそこで目立つってことやろ
2022/07/24(日) 21:02:54.93ID:mUsog3Oe0
>>361
何の罪もない時政が…
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:00.98ID:oMo0VTX50
>>349
ほーん3月
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:08.92ID:+SBUfJjM0
>>352
糞漏らしやからやろなぁ
2022/07/24(日) 21:03:16.77ID:8gDWOqr00
>>217
あのクソアマは大体あんな感じや
2022/07/24(日) 21:03:16.88ID:us8fYbpZ0
善時はいいけど跡継ぎの女暗殺者が駒化しないか心配なところある
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:23.22ID:5B3rpPLSd
>>354
ぶっちゃけネームバリュー的には夏目よなぁ
正岡子規は正岡民のせいでイメージが悪すぎるわ
2022/07/24(日) 21:03:24.94ID:Zd9fQGRp0
>>299
人気脚本家+有名武将やし失敗する要素ないやろ
なお同じ条件だった麒麟
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:26.83ID:g4SYBpEB0
>>335
戦国史の華やかなところを通った人物やし名将を何人も抱えとるし歴オタ人気は高いと思うで
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:28.53ID:aoF2jpxQd
>>134
嫁がしんだ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:29.74ID:DFwBujcr0
善川児児wwwww
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:30.22ID:osceOLik0
時政の黒さをりくに押し付けすぎな気はするわあ
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:32.31ID:kDcMrn7VM
義時もなんか苦労人みたいな顔してるけど今の時点で結構黒いやろ
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:39.99ID:Wlughzor0
善児絶対許さないマンは多分物語の上辺しか理解できてない
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:44.76ID:GAw+Um0Y0
>>304

こまでしゃばりすぎやな
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:46.22ID:+/64iRbF0
>>355
マクワウリ言わずにそのまま黙って殺してもよかった気がする
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:47.69ID:bfyUgoK00
>>374
比企と畠山の件は共犯どころか主犯なんだよなあ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:51.82ID:QDBvAdTR0
源氏はただの飾りで坂東武者の為の世を作るんだっていう宗時兄から受け継いだ思想を思い出させつつ宗時殺した善児を譲っていく梶原さんの皮肉が過ぎる
そら上総介の前での義時の発言の大元が宗時だなんて知らんけども
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:52.64ID:wQ7CGgvj0
>>371
今までは実現させちゃだめだったから机上の空論の部分あったけど今度からは好きに暗躍していいし成功させていいぞだからこういう描写が増えるんじゃないかな
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:52.89ID:yWNPC6P7d
義時と政子をあまりにも美化しすぎやろ
義経頼家をガイジにして殺されて当然の扱いにしとるし、政子がやらかした牧焼き討ち、殺害犯処刑、頼家に対する異常な冷淡さも全部他人に擦り付けてるやんけ
義時も梶原弾劾の件で無理に美化しようとしたせいでメフィラスの企みに一切気付かない無能となってるし何がしたいんや
鎌倉の為なら何でもする冷酷な有能にすれば良かったやん
パッパも女に溺れるガイジにされとるし北条一族の描写だけあまりにも微妙すぎる
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:57.37ID://8RlraH0
善児は鼻につくが誰かがやったことを名ありキャラにやらせてるだけではあるしなぁ
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:04:00.22ID:oMo0VTX50
ワイB作ファン、悲しい
安達さん土肥さん千葉さんもぼちぼち退場するし
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:04:02.86ID:bvTtERTA0
🌟磯プロデューサーのコメントより

第1クール「三方ヶ原の戦い」
第2クール「本能寺の変」「伊賀越え」
第3クール「小牧・長久手の戦い」
第4クール「関ヶ原の戦い」「大坂の陣」
登場人物でいうと
第1クール #武田信玄
第2クール #織田信長
第3クール #豊臣秀吉
第4クール #石田三成、#淀殿
とのこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況