X



【NHK】鎌倉殿の68人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 20:45:55.41ID:HezfR3SP0
はよ
※前スレ
【NHK】鎌倉殿の13人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658660286/
【NHK】鎌倉殿の14人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658660956/
【NHK】鎌倉殿の12人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658661325/
【NHK】鎌倉殿の11人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658661615/
【NHK】鎌倉殿の10人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658661928/
【NHK】鎌倉殿の66人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658662308/

【NHK】鎌倉殿の67人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658662735/
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:09:53.09ID:kDcMrn7VM
義時はモブっぽい役回りではあるけど小栗ッシュはちゃんと主役の顔しとるよな
こんな役者になるとは思ってなかった
2022/07/24(日) 21:09:56.95ID:RkyknB+40
紫式部がどうなるか知らんが放送前(麒麟初期)に

渋沢栄一とかどうせおもんないやろうし削ればええねん明智光秀長くやってくれる方がええわ

とか思ってたワイには何も言う資格がないわ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:09:57.47ID:DFwBujcr0
>>473
ファッそうなんか?
まあ最期は昔習った気もするけど
2022/07/24(日) 21:10:00.86ID:AnUlKrCC0
>>460
その時代の登場人物の大多数が今の権力者の子孫やし
まだ創作やから、で変なキャラ付けできんのちゃう?
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:05.65ID:Zv2zQJ5K0
>>466
三谷幸喜の奈良時代見たいわ
鎌倉殿やってウケたら三谷幸喜なら奈良時代もやれるって思われるし
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:14.70ID:CZR2MNef0
>>497
井伊直弼を悪役にしないのは好感
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:15.62ID:y5jupT3za
歴史ガチ勢「菅原孝標女、藤原道綱母は名前じゃないぞ」

じゃあなんなんや・・・
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:19.73ID:JDx1yEgip
>>410
当然のように戦闘仕掛けられるの草
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:23.50ID:S32B4aMA0
善児がちゃっかりトメGに移動してるのも気持ち悪いわ
どんだけ優遇する気やねん
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:27.45ID:Qm5vHNKB0
職場でも梶原景時みたいに浮いてる奴いるから追放の署名集めて追い出したいわ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:33.27ID:Y0DyfWae0
一幡らちったのは史実?
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:35.95ID:bvTtERTA0
平賀朝雅やるのちむどんどんの数少ないまともな人間なんだよな

https://i.imgur.com/0irJ3C5.jpeg
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:36.31ID:wQ7CGgvj0
>>487
この大河で言うとどちらにもつかない=状況次第でどちらにでもつくって発言しちゃうししゃーない
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:36.49ID:+/64iRbF0
まさかあの梶原が泣くとは思わんかった
ほんま心折れたんやなって
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:39.41ID:yDwmiljR0
>>425
あれが梶原追放の決め手になるんかと思ったけどそれっきりなんかね
麒麟の最終回で出てこなかった平蜘蛛くんみたいな扱いか
冗長かも知れないがあの二人の愛憎劇の象徴やった平蜘蛛は最後に出てきてほしかった
2022/07/24(日) 21:10:46.37ID:8gDWOqr00
>>465
今回ので終身名誉梶原景時扱いでも順当くらいにええ演技やった
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:47.63ID:ryhU6t1x0
>>503
そういや芹沢鴨とかもすげえ良かったな
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:49.09ID:Qm5vHNKB0
>>514
知らんから娘、母っていってるんや
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:49.61ID:oMo0VTX50
>>511
幕末ですら岩崎弥太郎の子孫がケチ付けてきたりしたらしいしな
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:56.15ID:9Kjg2Lbea
>>152
ドラマの登場人物で言えば岡崎義実は89歳まで生きてるよ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:57.76ID:vRcpqOUPM
>>466
平将門とか良さそう
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:57.94ID:aoF2jpxQd
>>398
ワイ途中まで木村多江やと思っとった
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:11:05.50ID:hRLMwfBA0
>>507
どういう知識レベルなんだ・・・
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:11:17.74ID:Y0DyfWae0
>>497
土肥、千葉、畠山は聖人枠だぞ
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:11:17.75ID:5kilSWd50
せごどんもアレやったし超メジャー級主人公だからと言って油断してはいけない
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:11:23.67ID:uE8BA29b0
>>495
信長とか尾張統一に14年くらいかかってるしな
稲葉山城取ってから本能寺までは15年しかない
秀吉も本能寺から天下統一までたった8年やしな
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:11:24.10ID:7QI48h3f0
>>465
心を開かないお方ゆえ…からの最後の微笑みよかったな
やっぱうまいわ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:11:28.06ID:YWt2PzwI0
三谷は三谷のお気に入りの役者使いまくるのさえなければ有能なんやけどなぁ
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:11:28.56ID:QobYvvdA0
>>466
南北朝あたりでやりそう
2022/07/24(日) 21:11:29.40ID:8gDWOqr00
>>517
いなくなったらガタガタになるからやめとけ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:11:29.76ID:bvTtERTA0
>>497
明確な悪人がいない代わりに人は状況次第ですぐ憎み合って殺し合うっての描いてたな
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:11:32.38ID:iRilAYM+d
>>519
役どころ的に朝ドラ脱出か
2022/07/24(日) 21:11:32.60ID:Zd9fQGRp0
>>465
泣くとこと最期に出発するときちょっと嬉しそうなのがすごかったわ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:11:33.02ID:Qm5vHNKB0
>>521
そら60人ぐらいからお前なんかいらんねんって袋叩きにされるんやろそら泣くわ
2022/07/24(日) 21:11:34.96ID:VbD9+1ER0
>>417
中園ミホはせごどんでがっかりしたけど
古沢家康は面白いとええな
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:11:35.30ID:PFfUXFS00
>>497
天狗党…
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:11:43.55ID:yDwmiljR0
>>466
最終的には風雲児たちを自らの手で完結させるのが目標なんやないか
2022/07/24(日) 21:11:48.39ID:96+2xpFD0
>>459
藤原氏も政敵の大伴氏や公家源氏を排斥したあとは
藤原氏内での政争に明け暮れるしな
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:11:51.62ID:UA+3EJo7d
吾妻鏡
・遊興にふけり家来の愛妾を奪おうとする暗君。領地争いの裁判で、自ら地図上に真ん中に線を引いて放言した
・頼家と比企による北条氏討伐の密議を障子の影で立ち聞きしていた政子が時政に報告し、先手を打った時政は自邸に能員を呼び出して殺害、一幡の屋敷を攻め、比企一族を滅ぼし一幡も焼死した

愚管抄
・古今に並びなき腕前の持ち主だとは隠れもない評判
・病気の頼家が全て一幡に譲ろうとし、比企の全盛時代になると恐れた時政が能員を呼び出して謀殺し、同時に一幡も殺そうと軍勢を差し向けた
・一幡はようやく母が抱いて逃げ延びたが、残る一族は皆討たれた。やがて回復した頼家が激怒し太刀を手に立ち上がったが、政子に押さえ付けられて修禅寺に押し込めてしまった
・11月になって一幡は捕らえられ、北条義時の手勢に刺し殺されたという。


どっちが本当なんや?
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:03.00ID:Qm5vHNKB0
>>537
オブラートに包んで梶原景時やからヘーキヘーキ
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:04.51ID:d+gieLYm0
>>532
島編は無茶苦茶退屈やったなあ
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:09.29ID:QO06BocR0
>>410
×坂東武者はヤバい
○静岡あたりまで全部ヤバい
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:10.13ID:Y0DyfWae0
>>535
そのお気に入りが全員ハマりまくってるからええやん
2022/07/24(日) 21:12:12.53ID:8gDWOqr00
>>503
芹沢も石田もそうやったね…😞
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:14.76ID:osceOLik0
>>491
日本史上でも中々の義時政子にとってのタブーやからなあ
それ誤魔化したら駄作認定やわ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:17.44ID:9xurlH1fa
最後メフィラスが結城にサンキュー言う意味あった?
2022/07/24(日) 21:12:22.78ID:zRonhYDo0
>>318
そういやJやGでは最近打線くまなくなったよな
2022/07/24(日) 21:12:25.67ID:iwiaaXSS0
>>514
バカボンのパパみたいなもんやろ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:26.40ID:XSr+7gVC0
>>493
刺された瞬間にBGM無音になりそう
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:29.50ID:+/64iRbF0
>>497
フランス編でくっそウザかった水戸藩士も何度か出るうちにわりと愛着出ててきたわ
帰国してからも民部公子の側にいたし
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:30.45ID:vdsETpZa0
>>460
高橋是清とかおもろそうやな
奴隷から総理大臣になって暗殺やからね
2022/07/24(日) 21:12:31.86ID:RkyknB+40
>>497
ミトウヨさぁ
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:42.08ID:nEe1T5ME0
>>466
畠山義就
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:43.22ID:osceOLik0
>>529
確かにありかも
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:46.58ID:iRilAYM+d
>>546
吾妻鏡は北条家プロパガンダ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:46.67ID:Wny49rQpM
>>536
三谷の描く革命戦士めっちゃ見たいわ
2022/07/24(日) 21:12:50.22ID:K1NjpGLkM
B作はなんで死ぬんや?
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:51.98ID:S32B4aMA0
>>497
ここの反応見てもわかるけど悪人キャラ使ってドロドロにすれば簡単にウケる話描けるからな
青天はあれで面白い話になったから凄いんや
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:59.64ID:wQ7CGgvj0
>>521
自分としては坂東武者のつもりで坂東武者のために動いてたつもりなのに坂東武者扱いされてなかったんだなって気付いちゃったら心も折れる
最期は武士として死にに行ったし
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:13:00.66ID:oMo0VTX50
>>546
吾妻鏡は北条がだいぶあとの時代に書いたものやし、
愚管抄は京都の奴がエアプで書いたもんやし
両方あんま信用ならんよね
2022/07/24(日) 21:13:02.08ID:H7VB+rg10
>>410
問答とかないんすかね
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:13:03.75ID:g4SYBpEB0
>>531
頭の中首狩ることでいっぱいなジジイが聖人……?
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:13:06.09ID:3E6kzjTB0
>>318
四郎小四郎親子堂々のランクイン
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:13:07.32ID:hRLMwfBA0
>>554
DMMが「ワイの好きなAV女優で打線くんだ」ってゲーム出して即時絶滅した
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:13:12.80ID:YWt2PzwI0
>>550
ハマっとらんから言っとるんやろがい
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:13:18.46ID:QydCkXnT0
>>435
めっちゃ演技旨いよな
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:13:22.22ID:CmT+9iS4a
>>536
南北朝と応仁の乱あたりからは視聴者の脳が混乱して物理的に破壊されるのでNG
2022/07/24(日) 21:13:22.35ID:Zd9fQGRp0
時政が予告で叫んでたのはなんでやろ
三浦パッパの死亡かな?
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:13:25.18ID://8RlraH0
青天にオリキャラ全然いなかったおかけで駒のクソさがより引き立ってるところがある
2022/07/24(日) 21:13:26.90ID:Qw1t5DRJ0
三谷幸喜に吉田茂を大河ドラマしてほしい
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:13:32.12ID:XDwaEjSE0
>>550
お気に入りがハマってるというかお気に入りで当て書きしてキャラ作ってるからな
それでしっかり脚本作れるのが凄いんやが
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:13:34.00ID:NtyGXKc70
>>410
ワイの近所野蛮で草
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:13:33.67ID:Yh3YjBat0
>>475,501,523
不意打ちの涙にほんまやられた
何十話と無口系やってきてからの最後の最後でほんまやられた
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:13:38.07ID:nZrB2WZ3r
>>466
三谷「蘇我氏と大化の改新やりたいけど美術に予算かかりすぎて無理そう」
2022/07/24(日) 21:13:51.24ID:8gDWOqr00
>>497
平岡どのをああしたミトウヨは永遠に許されない
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:13:59.30ID:GAw+Um0Y0
>>577
麻生が生きてるうちは無理やろなあ
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:14:00.48ID:ovH4BrhH0
>>485
実際フランスに行く時他の重臣が水戸ウヨに暗殺されまくってたからタイミング的には結構危なかったんだよな
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:14:01.28ID:LohE93wK0
>>282
もう充分だろう・・・
2022/07/24(日) 21:14:04.63ID:96+2xpFD0
>>536
南北朝は皇統の正当性に関する話だから
描き方はめんどくさそうや
太平記やったときはそういう抗議もあったそうやし

皇国史観は水戸学がベースやから南朝よりなのに対し
実際の皇統は北朝末裔やし
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:14:05.38ID:MFvqrdcv0
公式の予告見たら義時がおなごはきのこが好きとか言ってて草生えた
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:14:08.75ID:bfyUgoK00
愚管抄「頼家は後ろから首を絞められキンタマを切られて殺された」

斬首刑の方がまだマシやったね…
2022/07/24(日) 21:14:08.83ID:LGs/DGjc0
>>546
北条が族滅きてたらめっちゃ有能に描かれただろうに
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:14:15.08ID:osceOLik0
>>546
愚管抄も京都の人やからなあ
後の後鳥羽を見てもわかるけど京都には北条アンチっぽい御家人いるし
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:14:19.34ID:keCodYrx0
>>307
祟りは400年過ぎると消滅するらしい。ソースは関ヶ原
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:14:26.61ID:+SBUfJjM0
>>577
国葬エンドやね
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:14:31.93ID:XSr+7gVC0
伊勢谷友介のせいで花燃ゆ再放送が絶望的になったからな
これは損失でかい
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:14:32.16ID:bvTtERTA0
ワイがみたい南北朝大河
足利義詮-義満
楠木正儀
佐々木道誉

とりあえず一旦統一するまでやりたいから後期やれる人で
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:14:32.30ID:QDBvAdTR0
>>553
三浦が裏で暗躍してることを初めて明確に描いたんでないかい
いままで不穏な発言したり仄めかすくらいはあったけど
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:14:38.50ID:wQ7CGgvj0
>>546
どっちも他の資料と比較したときに明らかに間違ってるって記述がある資料やからどっちが完全に正しいってこともない
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:14:47.85ID:uE8BA29b0
>>581
その時代はほぼやってないから
セットから1から作らなきゃならないから金かかるから無理やろな
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:14:51.45ID:CYrRRWO/d
>>471
吾妻鏡を原作にしたと公言してるのにボロクソに貶められてる梶原は有能扱いだし頼家を嫌ってた政子の逸話すら変えられてるんだよなあ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:14:53.76ID:dYoAStvC0
>>565
わかりやすいキャラクターでバズるの狙わずに王道のストーリーと丁寧な人物描写でしっかり高評価得たのほんますごいわ
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:14:55.10ID:Y0DyfWae0
>>572
えぇ、、、
お気に入り枠って大泉と山本やけどがっちりハマってるやろ
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:14:58.01ID:oMo0VTX50
>>588
首絞めるだけでええやんけ…
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:14:59.35ID:I8bFRxkAr
>>565
そういうとこやぞ
自分の好きな作品上げる為に対抗下げるやつ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:15:01.35ID:CmT+9iS4a
>>549
平家討伐戦であの辺も坂東武者の所領なってるから多少はね?
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:15:03.64ID:dvRSu6KJ0
>>572
ではここで決を取ろう
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:15:09.74ID:bfyUgoK00
>>586
水戸のジジイ「だって神皇正統記にそう書いてあったもん!!」
2022/07/24(日) 21:15:09.97ID:wFB4jmdf0
>>192
これ7年前やぞ
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:15:14.40ID:vRcpqOUPM
円谷英二大河なら確実に面白くなりそう
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:15:14.97ID:NtyGXKc70
>>584
そういや青天は人の生き死にはタイミング次第ってのも描いてたな
運命の分かれ道が多かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況