X



わい1989年生まれなんやが小学生からインターネット使っとったしデジタルネイティブ世代やろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/24(日) 23:44:10.98ID:rXtR/Egk0
違うんか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:44:42.81ID:W+Bv60QKa
ろくな大人になってなさそう
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:45:14.56ID:84+JEfcw0
ゆとり世代や
2022/07/24(日) 23:45:22.40ID:rXtR/Egk0
>>2
わりとみんなそうやないんか?
2022/07/24(日) 23:45:48.20ID:rXtR/Egk0
>>3
最近あんま聞かんなその言葉
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:45:48.21ID:rpK+XFpQ0
ワイも同い年やが小学校のころはパソコンなかったぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:45:55.69ID:yPRzOp+3M
今のスマホでレポート書く、キーボード使えない勢よりはリテラシーありそうやな
2022/07/24(日) 23:46:26.78ID:rXtR/Egk0
>>6
あったやろwin95出たの小学校入る前やぞ
親が買うやろ
2022/07/24(日) 23:46:31.25ID:12LLXb/60
インターネットってその頃からあったのか
2022/07/24(日) 23:47:19.38ID:rXtR/Egk0
>>7
スマホでレポートは逆にすごいわ絶対無理や
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:48:04.49ID:BL+ULdap0
一太郎スマイルとかキッズgooとか使ってそう
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:48:14.07ID:WzIZn6ira
おっちゃんやん
2022/07/24(日) 23:48:16.57ID:rXtR/Egk0
ワイが小学生のとき父親がISDNつないで高校までISDNやったでな
田舎やからADSL引けんかった
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:49:00.75ID:NOxbYGRv0
明日に響きますよ、そろそろ寝たらどうですか
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:49:27.86ID:TIGbLB/nM
ハゲてるやんイッチはよ育毛しろよ
2022/07/24(日) 23:49:40.55ID:rXtR/Egk0
2005、6年辺りにようやく市がケーブルテレビ引けるようにしてくれて高速回線すげえ!動画見れる!って感動したわ
2022/07/24(日) 23:50:43.88ID:rXtR/Egk0
2007年辺りはもうみんな当たり前にパソコン持っとったし回線引いてない家庭もなかったなわいのまわりは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況