X



信者「このゲームリメイク出せ!続編出せ!😡」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 08:23:01.18ID:Glsrs7nu0
ゲーム「なんとか会社に無理言って出せたよー……」

信者「出したな、よしっ😡👉」←買わない
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:34:37.20ID:J+VybHQSa
>>582
アクションゲームのACEシリーズとか良かったなぁ
あれも続編で出して欲しいわ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:34:49.58ID:KQlbFl3Xd
>>595
ワイもこれや
0600それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/07/25(月) 10:34:53.68ID:GH611+TBd
>>586
拡張しまくると最終的に敵が全部ウルトラネクロズマやムゲンダイナ以上になってコイキング縛りとか序盤虫クリアが不可能になる
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:35:10.07ID:grQmRXxJ0
>>582
色々試みて失敗しとるからな
戦略ゲーとして出したギレンシリーズくらいやないか
マス目SLG以外で成功したパターンって
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:35:40.94ID:y1NgJ+Jb0
ポケモンはもうブランドが何しようとも崩れんからな
さすがにBDSPの出来は多少反省してそうやがまぁ次は最低限のバグは無くしましょうねぐらいにしか思ってないわ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:35:54.68ID:ZNtV0onCd
FE風花はようやっとる
新規取り込みは重要や
無双は知らん
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:36:07.99ID:m8Rof/jj0
>>28
エグゼなんてただのまとめた移植やしそんな売るつもりもないだろ
それで爆死爆死騒ぐのほんまアフィカスとゲハに脳支配されてるわ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:36:33.11ID:iv7yi7Hja
スクエニ「こういうのでええんか?」
https://i.imgur.com/MmYNMn0.jpg


😍😍😍😍
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:36:42.05ID:q2hvQ/m70
>>597
スクエニ「ピクセルリマスターやれ😡」
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:36:59.56ID:b4I1RZVt0
リメイクじゃなくてリマスターばっかやねんな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:37:28.28ID:B+yP241Q0
>>606
なぜこいつだけやたら気合が入ってるのか
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:37:55.78ID:ZGirn+2E0
>>529
ガチャも問題だけどソシャゲは売れなくなったら目先の課金売上のために平気でバランス壊してくるしな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:38:11.47ID:a8rLPzUKd
リメイクはよっぽどのことがない限り新作より売れないのに生きてるシリーズで新作並みの作るわけないわな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:38:13.87ID:fhWQztEm0
FEとか烈火の剣より
知名度高いロイが主役の封印の剣リメイクした方が絶対売れるよな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:38:52.17ID:4vDGcXmF0
ラストオブアス2はいらなかった
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:38:53.03ID:s6Xpxqnb0
聖剣伝説の新作発表配信で案の定スマホゲーム化が発表されて
うわぁ…みたいな地獄の空気に耐えられなくなったのか
担当が「…シリーズ新作ソフトも開発してます…」ってまだ言っちゃいけないぽかったのに漏らしてたの草
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:39:29.05ID:p++35Gcr0
>>616
マジ?
アーカイブ残っとるか?
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:39:40.65ID:6Unuh0umd
そもそもその辺のゲームやってた奴って今じゃ脳ミソ劣化してソシャゲくらいしかやってないだろ
んでポリコレがーとかやりもせずに洋ゲー叩いてそう
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:40:25.05ID:swyzfXKUa
ACEは試みて失敗したってより自分たちからクソゲーの方に行ったというか
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:40:56.58ID:q2hvQ/m70
>>616
サガも何回かソシャゲの放送で河津が新作も作ってますって言っとるな
ミンサガリマスター自体は楽しみやが
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:41:21.11ID:hHXqrWkEa
これはタクティクスオウガ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:41:22.26ID:4vDGcXmF0
ゲーム会社は数本つくったらさっさと解散して次いってほしいわ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:42:02.86ID:grQmRXxJ0
>>621
FFのピクリマを見ると
今までのリメイクで追加された要素を捨てて
ただ綺麗にしましたってだけじゃ返って印象悪くなりそうやしな
DQ3に求められとるのは最低限SFC版にあった要素全部盛りやろな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:42:24.63ID:qkQL0jOH0
>>616
「ソシャゲしね」とか普通に誹謗中傷に近いレベルの阿鼻叫喚だったな
あれスタッフ冷や汗止まんなかったろうな
つーか受け入れられると思ってたスタッフはやっぱずれてるよ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:42:53.32ID:xQ6UphOVM
スクエニ今ホンマにゲーム作れる人おらんのやな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:43:18.69ID:KANK8OtV0
>>614
FEなら蒼炎と暁セットが1番需要あるんちゃうか
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:43:32.53ID:bkgxb36Ka
信長の野望天翔記好き
リメイクありがとう
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:44:11.47ID:ZNtV0onCd
>>614
ワイはGBA三作品のベタ移植でいいからほしいわ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:44:14.18ID:T4HrB3BK0
あのゲームのあのシステムパクってくれんかなあってのはある
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:44:15.58ID:KQlbFl3Xd
風花雪月無双はどうなん?ベレトス主人公じゃないって聞いて様子見してるんやが
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:44:34.78ID:RV5tZoghp
>>568
システムを変えたら変えたで「こんなの◯◯じゃない!クソゲー!」言ってどうせ叩かれるからね
結局どう作っても実際に買ったかも怪しい奴らを筆頭に文句は言われるから手抜きとかじゃなくて真剣に作ってくれたらそれで良いと思う
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:44:45.00ID:grQmRXxJ0
聖剣のソシャゲってサービス開始して少し経ったけど
何の話題も聞かんけど息してるの?
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:44:49.66ID:1hBAoZDHr
>>561
ハタ人間みたいな面白い裏サクセスを期待してたら、出てきたのはサイバーバルだったりな
サクセスのランダムイベント率が雑に上げられてるせいで、プラスイベントが見やすくなったけどマイナスイベントの発生率も高いからメリット帳消しやし
今の時代にGB品質のクソショボミニゲームを強制されるのも酷いわ、一部のミニゲームは更に難易度上がっとるし
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:45:05.07ID:OIV1fPHjM
パワポケRの売上が末期と同じくらいって言ってるやつどういうことやって思ったら
パワポケ14の初週売上とパワポケRの累計売上がちょうど同じくらいなんやな
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:45:13.65ID:8Kqr77Pra
>>598
3のサブタイFAINALやしもう無理やろ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:45:15.53ID:oxKhTGZ4r
DQ3リメイクはターゲット明確よな
家庭持って子供が遊ぶ用のSwitch持ってる昔ドラクエをプレイしてた世代に向けてのリメイクやろ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:45:27.86ID:ZNtV0onCd
>>634
新主人公がいいキャラしてるだけに
シナリオが残念なイメージや
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:45:29.08ID:c0QxZif00
零式みたいに未完成のまま世に出てしまった作品をリメイクしてほしい
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:46:07.28ID:aXnmI/Pjd
>>637
サイバーバルの方にはWi-Fiあります!とかほんまふざけすぎやろマジでって思ったわ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:46:08.14ID:ruEVaN8Dp
エグゼってオンライン対戦できるん?
0648それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/07/25(月) 10:46:52.69ID:GH611+TBd
>>582
版権料や声優だけでコスト掛かるから新しい事やれんのやろ
売上あるなら予算も潤沢やけど右肩下がりで信者はスマブラキッズ並の面倒臭さ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:46:59.23ID:ugKzy4wMd
オンラインは認めん!ドラクエ10のオフライン出せ!って言ってた奴はちゃんと買うんやで
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:47:12.32ID:jCi8ZDs50
>>646
出来ない
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:47:16.45ID:KQlbFl3Xd
>>643
戦闘はどうなんや
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:47:57.30ID:ruEVaN8Dp
>>650
マジか〜
まあ昔も対戦なんかやってなかったし変わらんか
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:48:10.46ID:bxfk8El2a
去年Macに買い替えたんだけど無性に前にやってたゲームやりたくなって調べたけどMacはゲーム全然やな
SteamでできるならMacでもできるようにしといてや
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:48:11.43ID:Bxzj62BnM
リメイクってファンほど買わないイメージ
既視感と飽きでつまんなさそうやしね
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:48:14.14ID:pdfLgHw40
PS2あたりの作品をキャラモデルきれいにして
UI今時にして、ロードやらなんやら快適にリマスターするのが一番いいんよ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:48:25.50ID:gwii4HQc0
飛び越えた時のアドレナリン半端ないやろな
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:49:01.40ID:6UyKRNPL0
>>546
HDエディションをpcかps4で売れとは思う
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:49:03.34ID:4Kh8nwBj0
FF10リマスターは売り上げ伸びてたな
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:49:16.88ID:Hqbx5EHud
>>654
リメイクは買うけどリマスターはね…
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:49:26.41ID:qkQL0jOH0
リマスターしてバグ増えたり操作性悪くなったりしたまま発売しとるゲーム多すぎん?
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:49:31.41ID:ugKzy4wMd
>>654
フルリメイクなら買うで
リマスターはいらん
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:49:35.79ID:UnXr6CvU0
>>595
FF7Reはスクエニが汚いやり方してるだけ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:49:45.24ID:R4acS7jRr
>>163
少なくともリメイク発表時にJで盛り上がっとった時はプレイ勢多かったで
クソチームメイトや監督の無能采配ネタでも盛り上がっとった
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:49:58.04ID:6UyKRNPL0
>>660
リマスターごときでバグ増えるの?
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:50:01.88ID:k/UD4Q+g0
スパロボ系は売上に繋がるような人気のある新作ロボアニメがそもそも無いんやからどうあがいてもな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:50:07.20ID:grQmRXxJ0
リマスターは既存のファンよりも
未プレイの若い世代向けやろしな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:50:10.27ID:Aj7S07B3M
バハムートラグーンリメイクしようや
FE風花雪月みたいな感じにすればいけるやろ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:50:45.88ID:e+7HI+GB0
ダイパリメイクは出さなければ良かったわ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:50:55.21ID:u1neBre1d
>>660
リマスターや移植は外注や新入社員のOJTに回されやすいからな
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:50:56.12ID:rcKm2sB3p
メタルギアみたいな歪な作品とファンの構造してるような作品はもしリメイク出たとしたら売れるんやろか
サヴァイヴは時期とゲーム性がそこまでやったからカス並みの売り上げやったけど
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:51:02.30ID:MBEVqFWd0
>>659
ティファのエッチ動画では抜きます
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:51:03.16ID:GKrDCPrWH
サムスリターンズ(2のリメイク)は中々ええ感じやったのに
ドレッドはマップ作り込みすぎでメトロイドの良さが完全に失われてたから
まだリメイクしてないスーパーメトロイドでオモロイドしたい
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:51:03.60ID:/EuhZoy20
久しぶりにスパロボシリーズのV買ったらめちゃくちゃ面白かったけどXTあかんのかな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:51:31.41ID:ZGirn+2E0
>>653
ブートキャンプ使え
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:51:33.48ID:6FRzSIKZM
何とは言わんがガンプラとかもネットで暴れてる奴の欲しがるシリーズ出したら棚の守護神になってたしな
転売ブームきてよかったね
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:51:48.50ID:grQmRXxJ0
>>674
その辺は対して変わらんちゃう?
単にその代わり映えの無さで飽きられてる
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:51:57.49ID:p++35Gcr0
>>657
言うほどHDしてなかったからオリジナルで出してほしい
4だけやんけアーカイブとかダウンロード販売あるの
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:52:45.67ID:6FRzSIKZM
>>665
スパロボ信者って毎回新作ロボットアニメにヒット作がないせいで売れないって言い訳してるけどそれってゲームそのものには何の魅力もありませんって白状してるのと同じよな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:53:28.13ID:jtTxIrcz0
クロノアは売れましたか…?
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:53:32.31ID:36vOjp0na
>>677
新しいプロセッサは無理やで
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:53:39.89ID:PPa40oECp
>>666
未プレイの若い世代こそやらなそう
いっても精々半々だと思う
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:53:47.43ID:6UyKRNPL0
>>681
ダウンプアすら出さなかったからな
もうパワプロ屋さんだからしゃーないけど
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:53:55.19ID:iH3zE/Io0
リメイクって値段高いよな
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:54:00.88ID:4Kh8nwBj0
>>682
いうてあれってキャラゲーというかお祭りゲーみたいなもんやから
大事なのはそこやないのか

ちなスパロボはエアプ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:54:12.93ID:5cn7bR9ad
ちょっとした変更点あるだけでキレる原作厨がいるからリメイクってめんどくさいよね
FF7Rのフィーラーみたいなのはゴミだけど
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:55:05.13ID:grQmRXxJ0
>>682
別にそこは信者でも隠したがってる部分やないしな
マジでゲームの部分はつまらんと思う
あくまで好きなロボアニメを自由に動かせる事が楽しみなゲームでしかない
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:55:11.29ID:Bxzj62BnM
スパロボって結局クロスオーバーのノベルゲーみたいなもんやろ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:55:25.85ID:iv7yi7Hja
史上最悪のリメイクって何になるんや?
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:55:32.43ID:4Kh8nwBj0
FEエコーズは成功例やと思うが
元々原作ファンがそこまで多くない感じの位置づけやったからこそな気はする
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:55:50.85ID:qkQL0jOH0
>>664
元のプログラムやデータが完全な状態で残ってなかったから、無理やりリマスター進めて変な挙動になったとかはよくある
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:55:53.39ID:ZNtV0onCd
>>682
システムは進化しないし戦闘は動画丸上げされるし
シナリオはディレクターが誰も見ないとか言っちゃうしな
ワイはクロスオーバー好きなんだがまぁ仕方ないわ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:56:01.63ID:Qen2tuS4d
FF7も下手したらドラクエ3みたいに3頭身のティファになってた可能性あったやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況