X



信者「このゲームリメイク出せ!続編出せ!😡」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 08:23:01.18ID:Glsrs7nu0
ゲーム「なんとか会社に無理言って出せたよー……」

信者「出したな、よしっ😡👉」←買わない
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:46:59.23ID:ugKzy4wMd
オンラインは認めん!ドラクエ10のオフライン出せ!って言ってた奴はちゃんと買うんやで
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:47:12.32ID:jCi8ZDs50
>>646
出来ない
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:47:16.45ID:KQlbFl3Xd
>>643
戦闘はどうなんや
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:47:57.30ID:ruEVaN8Dp
>>650
マジか〜
まあ昔も対戦なんかやってなかったし変わらんか
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:48:10.46ID:bxfk8El2a
去年Macに買い替えたんだけど無性に前にやってたゲームやりたくなって調べたけどMacはゲーム全然やな
SteamでできるならMacでもできるようにしといてや
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:48:11.43ID:Bxzj62BnM
リメイクってファンほど買わないイメージ
既視感と飽きでつまんなさそうやしね
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:48:14.14ID:pdfLgHw40
PS2あたりの作品をキャラモデルきれいにして
UI今時にして、ロードやらなんやら快適にリマスターするのが一番いいんよ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:48:25.50ID:gwii4HQc0
飛び越えた時のアドレナリン半端ないやろな
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:49:01.40ID:6UyKRNPL0
>>546
HDエディションをpcかps4で売れとは思う
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:49:03.34ID:4Kh8nwBj0
FF10リマスターは売り上げ伸びてたな
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:49:16.88ID:Hqbx5EHud
>>654
リメイクは買うけどリマスターはね…
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:49:26.41ID:qkQL0jOH0
リマスターしてバグ増えたり操作性悪くなったりしたまま発売しとるゲーム多すぎん?
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:49:31.41ID:ugKzy4wMd
>>654
フルリメイクなら買うで
リマスターはいらん
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:49:35.79ID:UnXr6CvU0
>>595
FF7Reはスクエニが汚いやり方してるだけ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:49:45.24ID:R4acS7jRr
>>163
少なくともリメイク発表時にJで盛り上がっとった時はプレイ勢多かったで
クソチームメイトや監督の無能采配ネタでも盛り上がっとった
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:49:58.04ID:6UyKRNPL0
>>660
リマスターごときでバグ増えるの?
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:50:01.88ID:k/UD4Q+g0
スパロボ系は売上に繋がるような人気のある新作ロボアニメがそもそも無いんやからどうあがいてもな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:50:07.20ID:grQmRXxJ0
リマスターは既存のファンよりも
未プレイの若い世代向けやろしな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:50:10.27ID:Aj7S07B3M
バハムートラグーンリメイクしようや
FE風花雪月みたいな感じにすればいけるやろ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:50:45.88ID:e+7HI+GB0
ダイパリメイクは出さなければ良かったわ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:50:55.21ID:u1neBre1d
>>660
リマスターや移植は外注や新入社員のOJTに回されやすいからな
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:50:56.12ID:rcKm2sB3p
メタルギアみたいな歪な作品とファンの構造してるような作品はもしリメイク出たとしたら売れるんやろか
サヴァイヴは時期とゲーム性がそこまでやったからカス並みの売り上げやったけど
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:51:02.30ID:MBEVqFWd0
>>659
ティファのエッチ動画では抜きます
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:51:03.16ID:GKrDCPrWH
サムスリターンズ(2のリメイク)は中々ええ感じやったのに
ドレッドはマップ作り込みすぎでメトロイドの良さが完全に失われてたから
まだリメイクしてないスーパーメトロイドでオモロイドしたい
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:51:03.60ID:/EuhZoy20
久しぶりにスパロボシリーズのV買ったらめちゃくちゃ面白かったけどXTあかんのかな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:51:31.41ID:ZGirn+2E0
>>653
ブートキャンプ使え
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:51:33.48ID:6FRzSIKZM
何とは言わんがガンプラとかもネットで暴れてる奴の欲しがるシリーズ出したら棚の守護神になってたしな
転売ブームきてよかったね
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:51:48.50ID:grQmRXxJ0
>>674
その辺は対して変わらんちゃう?
単にその代わり映えの無さで飽きられてる
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:51:57.49ID:p++35Gcr0
>>657
言うほどHDしてなかったからオリジナルで出してほしい
4だけやんけアーカイブとかダウンロード販売あるの
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:52:45.67ID:6FRzSIKZM
>>665
スパロボ信者って毎回新作ロボットアニメにヒット作がないせいで売れないって言い訳してるけどそれってゲームそのものには何の魅力もありませんって白状してるのと同じよな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:53:28.13ID:jtTxIrcz0
クロノアは売れましたか…?
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:53:32.31ID:36vOjp0na
>>677
新しいプロセッサは無理やで
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:53:39.89ID:PPa40oECp
>>666
未プレイの若い世代こそやらなそう
いっても精々半々だと思う
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:53:47.43ID:6UyKRNPL0
>>681
ダウンプアすら出さなかったからな
もうパワプロ屋さんだからしゃーないけど
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:53:55.19ID:iH3zE/Io0
リメイクって値段高いよな
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:54:00.88ID:4Kh8nwBj0
>>682
いうてあれってキャラゲーというかお祭りゲーみたいなもんやから
大事なのはそこやないのか

ちなスパロボはエアプ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:54:12.93ID:5cn7bR9ad
ちょっとした変更点あるだけでキレる原作厨がいるからリメイクってめんどくさいよね
FF7Rのフィーラーみたいなのはゴミだけど
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:55:05.13ID:grQmRXxJ0
>>682
別にそこは信者でも隠したがってる部分やないしな
マジでゲームの部分はつまらんと思う
あくまで好きなロボアニメを自由に動かせる事が楽しみなゲームでしかない
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:55:11.29ID:Bxzj62BnM
スパロボって結局クロスオーバーのノベルゲーみたいなもんやろ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:55:25.85ID:iv7yi7Hja
史上最悪のリメイクって何になるんや?
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:55:32.43ID:4Kh8nwBj0
FEエコーズは成功例やと思うが
元々原作ファンがそこまで多くない感じの位置づけやったからこそな気はする
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:55:50.85ID:qkQL0jOH0
>>664
元のプログラムやデータが完全な状態で残ってなかったから、無理やりリマスター進めて変な挙動になったとかはよくある
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:55:53.39ID:ZNtV0onCd
>>682
システムは進化しないし戦闘は動画丸上げされるし
シナリオはディレクターが誰も見ないとか言っちゃうしな
ワイはクロスオーバー好きなんだがまぁ仕方ないわ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:56:01.63ID:Qen2tuS4d
FF7も下手したらドラクエ3みたいに3頭身のティファになってた可能性あったやろ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:56:08.08ID:oxKhTGZ4r
>>693
クロノクロスやろ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:56:08.79ID:YZ8ExJEW0
>>689
先が気になるから遊ぶとかじゃなくて原作との答え合わせしたいだけやからな
プレイする動機として最初から破綻しとんねん
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:56:19.38ID:ZGirn+2E0
>>684
まじかよそれは残念やな代わりにIOSのアプリ動くからそっちで我慢するしかない
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:56:19.68ID:p++35Gcr0
>>686
言うて今のコナミはかなりゲームに力入れ始めとるらしいで
IGAも今のコナミなら戻ってもいいかもって言っとるし
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:56:20.37ID:OIV1fPHjM
エコーズとか当時のクソマップそのまま再現されてたから全編ストレスやったわ
変えたら変えたで文句言われるんだろうけどFEは毎回シミュレーションゲームとしても面白くなってるんだから自信持って今準拠でリメイクしてほしい
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:57:09.79ID:6FRzSIKZM
>>688
ガンダム動物園はガンダム一ミリも知らない人でもやってるし、スマブラもリュウとケンしか知らない格ゲーマーが移籍したりしとるで
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:57:16.66ID:JQPhAv0l0
ライブアライブって中世編の展開がよく語られるだけで
言うほどおもろいゲームだったっけ?
当時子供ながらに微妙なゲームやなと感じた記憶がある
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:57:34.63ID:Qen2tuS4d
>>690
マウスでやるとUIうんちよな
決定とか右下で押しにくいわ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:57:42.23ID:0tKFAyHXa
>>690
せめてマウスとPADいちいち設定いかんでも切り替わってくれれば良かったんやがなぁ
医学の修行とかマウスが圧倒的に速いのに
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:58:04.76ID:pdfLgHw40
今時の3Dでリメイクしようとしたらドラマ部分に膨大なシナリオ追加しなきゃいけないってなんで理解しないんやろね
シナリオ追加しなかった聖剣3とちゃんとしたFF7Rなんかで比べればようわかるやろ
当時のチームも残ってなくその追加作業を誰かがやらなきゃいけないわけで、絶対別物のなにかになるんよ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:58:16.33ID:Jd7wTvwNd
TOVの続編がでるならやってみたいと思ってたなぁ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:58:35.25ID:iv7yi7Hja
>>702
墓の回避率再現されてたの草生えた
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:58:39.71ID:OK5fPxm7a
ネットで声だけでかい40代の意見なんか真に受けたら終わりやで
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:58:40.11ID:g/RpA2dr0
一番恐れてたバイオ4は何とかポリコレ攻撃防げそうで良かったわ
アシュリーが黒人とかになってたらディスク叩き割る
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:58:41.55ID:C0G/GATA0
ライブアライブとマザー2は知名度の割に売上少ないよな
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:59:16.24ID:yBSkjPHoa
>>585
安くなった時に買えばええで
いつものなんGの逆張りや
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:59:22.21ID:Qen2tuS4d
リマスターで良かったのある?
ドラクエ3も駄目そうやし
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:59:23.57ID:C0G/GATA0
>>708
基本のストーリーやキャラ設定があるだけで実質新作作るのと変わらんよな
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:00:02.47ID:6FRzSIKZM
ダイパリメイクって一時期騒がれてたけど知らんうちに空気化したな
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:00:27.98ID:CSpe2re/0
FEってまさにこれだよね
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:00:53.00ID:QVtNYdJGd
>>616
新作やなしにレジェマナのアニメ化配信やろ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:00:55.70ID:4fX6UoIr0
ミンサガみたいなリメイクってやっぱ大変なんかね。あの位の雑さと作り込みが最高なんやけど
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:01:18.80ID:SPZto7di0
FEとかいう過去信者切り捨てて返り咲いたやつ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:01:22.74ID:ZGirn+2E0
シリーズ新作ってことはついに4がでるのか
やったぜ!
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:01:34.61ID:KQlbFl3Xd
>>718
バグのおかげで話題になってたのに修正されて空気になったな
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:01:37.57ID:yBSkjPHoa
>>649
体験版でほぼできる内容をフルプライスでやらなきゃいけないオンゲアレルギーって大変だな
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:02:02.86ID:1TEkQem20
当時の空気感そのまま味わいたいならエミュ的アーカイブ移植で良い訳で
そこに倍速・巻き戻し・瞬間セーブロード・チートがあれば十分って訳よ
実際switchオンラインが理想に近い
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:02:27.83ID:qkQL0jOH0
デビルサマナーのリマスターとか期待してるんやけど、アトラスが死に体過ぎてもう叶わないんやろなぁ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:02:34.42ID:p++35Gcr0
>>729
もう作ったやんけ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:02:38.25ID:q2hvQ/m70
>>716
最近やとサガフロは追加要素含めて良かったで
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:02:53.91ID:ku6HKeg50
太閤立志伝V買わなくてすまんな
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:02:54.51ID:TmgChtUM0
スパロボは版権料金が膨大で声優も高いベテランばっかり依頼せなあかんのやからゆるしてくれや……

ワイは新作発表されるたびに死に目だけは見てあげないとな。と買っとるで
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:02:56.31ID:ZGirn+2E0
サガフロが最近?
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:03:13.80ID:4Kh8nwBj0
>>723
それエアプがよく言うがものすごい過去信者に媚びうってたぞ覚醒は
マルスみたいなのとチキだしたのなんてまんまそれ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:03:18.13ID:CSpe2re/0
>>723
ジジイのためにエコーズ出したら全く売れなかったの草
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:03:50.16ID:q2hvQ/m70
>>735
去年は最近やろ…
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:03:54.71ID:F9lSnEgxM
アスカ見参はこれの典型だろうな
誇張でなくユーザーの99%が割れ厨だし絶対に金出さない
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:03:54.84ID:XBpQtdZI0
ワイ(絶体絶命都市出して欲しいなぁ)

絶体絶命都市4出る
→CGしょぼい、常時おふざけ選択肢で萎える

おふざけも必要だけどちゃんとしたクオリティで出してほしかったわ
まあ金もかけられないんだろうけど…😵
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:04:10.41ID:MFIk5a9C0
>>689
フィーラーは忘らるる都でまた出てくるで
星の声の正体やからな
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:04:12.77ID:1TEkQem20
>>731
視点の近いTPSモードでってことでしょ
あれもあれで固定カメラ、4:3比率と微妙に仕様が古い
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:04:18.54ID:2PdzqgJ/0
>>705
LALは当時面白かったゲームってよりはネットのノリとか盛り上がりが面白かったゲームってイメージ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:04:34.65ID:4Kh8nwBj0
>>737もエアプっぽいけどエコーズリメイクはほんま唐突で
誰も外伝のリメイクとか求めてなかったから
発表時のifスレの反応はは?なんで外伝?とかやったぞ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:04:44.13ID:2ZAZdkBMa
>>704
好きな機体やキャラで無双できないじゃん?それ
スパロボはおもんないけどおもんなくなるシステムのおかげで何使っても簡単に無双できるようになってるからゲームとしてあれでいい
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:04:56.68ID:SPZto7di0
>>736
いうてマップや難易度関係の評判なんて過去信者からは最悪やったやろ…
スキルランダムのせいで序盤運ゲーになるし
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 11:05:01.57ID:Amul8m+90
ちびロボ出せ出せ出せ出せ出せ出せ出せ出せ出せ😡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況