X



【悲報】岡田斗司夫「 最近のアニメは幼稚でつまらない。昔のアニメの方が考察できて面白かった。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/25(月) 09:22:33.29ID:2lMLmjdw0
https://youtu.be/nnDsyze1Vag
やっぱり考察厨って気持ち悪いわ。。
https://i.imgur.com/0iOeDL8.jpg
https://i.imgur.com/501glbT.jpg
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:25:56.38ID:aRZK9QWX0
ピングドラムとか好きそう
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:26:18.51ID:/cQFiJpi0
妄想癖がひどい人
2022/07/25(月) 09:26:22.34ID:2lMLmjdw0
>>15ひろゆきレベルで世間一般に浸透してきてるよな。
2022/07/25(月) 09:26:33.41ID:nawtJEPgH
チェンソーマンいいんじゃない
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:26:38.71ID:pcSB40Ila
>>20
そらそこら辺シンパみてえなもんやしな
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:26:43.46ID:WUPWshzK0
おすすめから最近ジブリ解説一通りわいは割と楽しんでみてたけどその考察自体はどやのん?
2022/07/25(月) 09:27:03.61ID:vF3nq56x0
>>17
5人いて二人居たわ
とりあえず嫌味にならんようにカラーとジブリがこいつの考察()に迷惑してるって公言した事を出して信用しちゃだめって伝えたけどウザがられただろうな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:27:10.40ID:wJhSMUBS0
まぁガチガチに設定詰めたSFものとかロボットものはやらなくなったよな
みんなそういうのより脳死で観れるハリウッド映画的なものを求めてるんだわ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:27:12.09ID:1DSfz2/X0
SF系の作品が流行らんのなんでや?
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:27:12.61ID:VhWkNnLyp
藤本タツキ好きな奴って全員こんな見た目だよな
2022/07/25(月) 09:27:27.61ID:2lMLmjdw0
考察するだけならまだしも、コイツら普通にアニメ見てるライト層をバカにするから気持ち悪いんだよな
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:27:36.40ID:JY5tK6WT0
富野由悠季「いい年した大人がアニメなんて見てんじゃねえよ」
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:27:39.21ID:+KQop+150
ただの老害
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:27:43.22ID:rgmlbmgH0
昔(60年前から去年まで)
2022/07/25(月) 09:27:43.34ID:vF3nq56x0
>>19,22
よくわかるな、ひろゆきも観てるって言ってたわ
あと朝倉未来
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:27:43.58ID:FmahZwyUa
考察?
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:27:56.81ID:sXAn10sN0
>>25
千と千尋の妄想考察はいろいろ酷かった。ハクは事故で死んだ千尋の兄とか云々
あんなの子供向けの単純娯楽でしかないんだから考察もクソもないんだわ
2022/07/25(月) 09:28:21.59ID:vF3nq56x0
>>25
妄言
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:28:22.02ID:z+lWo8+n0
何がきっかけでファン増えたんだ
2022/07/25(月) 09:28:28.39ID:2lMLmjdw0
>>34ミーハーの権化みたいな人間で逆に好感持てる
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:28:34.55ID:yNAXzTFl0
>>20
それ系は山田や
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:28:34.95ID:Kid5xCxY0
全く興味無いのにYouTubeのおすすめ欄に出てきて怖いわ
一切見てないのに出てくる
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:28:38.74ID:S1cVebzZa
岡田斗司夫「ガンダム広めたのはワイと唐沢俊一な?」
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:28:41.74ID:7xtOTt8Sr
流石親が新興宗教立ち上げただけあるわ信者の教育できとる
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:28:52.22ID:wE9/3Jy1d
今のアニメの軸をつくったパロディ第一世代の癖に何言ってんねん
元を辿ればお前らのせいだからな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:28:59.01ID:w9XTT8Jd0
言いたいことわかるけどこいつの考察を全としだしたらアホ
2022/07/25(月) 09:29:10.05ID:2lMLmjdw0
>>38切り抜きチャンネル開設したから
2022/07/25(月) 09:29:30.65ID:vF3nq56x0
>>39
鬼滅観て禰豆子かわいい、スパイ観てアーニャかわいい言ってるで
テンプレ日本人過ぎてこんな奴ホンマにおるんやなって
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:29:38.68ID:rgmlbmgH0
よく分からんけどなんでこいつ女抱きまくれるねん
結婚歴ないんか
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:29:51.50ID:ukvpkXoma
>>43
町山智浩「FREEexって宗教では?」
2022/07/25(月) 09:29:53.22ID:l/M5MIQ2K
こいつが関わったエヴァとか沢山考察厨を生んだけど
話は支離滅裂だっただろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:29:56.45ID:J1gwj3KI0
普通は見たら終わりで考察とかしないんよ
考察という名の妄想やしな
トトロとか千と千尋とか単純明快なのに自分で穴掘って深いものにしてるし
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:30:04.14ID:K/y5dD4Op
まぁまどマギで考察してた頃が楽しかったのは確かや
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:30:04.44ID:9Z3LVDf5a
なんでこいつに信者おるんやろな
クソ嫌われてたイメージしかないんやけど
2022/07/25(月) 09:30:04.74ID:2lMLmjdw0
>>41ひろゆき消えたと思ったら次はコイツが出てきたわ。。
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:30:08.23ID:hCicuc3k0
>>26
それ知った上でハマったワイみたいなのもおるでな
話はおもしろいと思うでとしお自身もよく言うようにとしおだけを信じたらあかんけど
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:30:10.49ID:vacQBIApM
最近のアニメは記号化が進み過ぎてて幼稚ってのはあるでしょ
考察できるかどうかとかどうでもいい
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:30:21.28ID:yNAXzTFl0
>>25
ええ評論やと思うよ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:30:31.04ID:FEBLDowUa
>>48
結婚して子供おってパイプカットしてるで
2022/07/25(月) 09:30:50.02ID:KPhFVLd60
キモアニヲタ向けのアニメばっかやからな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:30:56.06ID:hCicuc3k0
>>43
宗教家だよな
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:30:57.31ID:LMB2sAr+0
一理ある
考察してるお前ら見るの好き
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:30:58.67ID:rgmlbmgH0
>>58
ええ…
結婚しなければ無敵なのに
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:30:59.51ID:ZPY64k3Oa
>>50
岡田はエヴァに関わってないぞ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:30:59.52ID:RIJuIz680
豚向けのアニメはだいたい幼稚なイメージや
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:31:05.25ID:cWjuRIKmp
考察ってよく考えたら気持ち悪すぎるな
この話はこうなってるって勝手に決めつけて語るんやろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:31:18.77ID:GGK0HKWD0
お手本のような老害だけどコイツの信者やってるギリ健の方が怖い
2022/07/25(月) 09:31:22.51ID:0fOolKO6d
アニメだよ?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:31:33.85ID:UzzFsUOM0
>>28
もはや何やっても被るからじゃね
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:31:49.44ID:6XRmuREcM
一時期執拗におすすめに出てきてウザかったわ
妄想家の話なんて聞くに耐えん
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:31:51.57ID:75TM+jCJ0
アニメにも2種類あるよな
萌え豚のためだけに作られたくだらないアニメと全世代向けに作られた名作アニメと

岡田はどっちの話してんだろう
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:31:54.46ID:9ECjvWTU0
リコリスとかキャラでシコってる奴しかおらんし
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:32:00.91ID:M5dVMu8z0
アニメなんか真面目に見てるのアホだけやからな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:32:20.99ID:M1ONCUiyM
自己肯定パラメーターが常に最大値の男
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:32:30.65ID:DeAMMty00
絵に描いたような老害
2022/07/25(月) 09:32:32.79ID:2lMLmjdw0
40超えて真面目にアニメ見てる奴ってやっぱりどこか頭がおかしいんだよな。どこまで行ってもアニメは子供向けの娯楽なのに、そこから抜け出せてない時点でまともな人生送ってないことは明らか。
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:32:33.67ID:wdSSRTOc0
この人また太ったんか
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:32:45.08ID:+UO5pNih0
ストーリーよりもアニメという映像作品に興味ないやつが業界にたくさんおる方が致命的やな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:32:49.51ID:O6jUO1uJd
ぶっちゃけアニメに「深い要素」なんか求められてないべ
だってオタクは美少女キャラだけを掬い取ってそこを消費する生き物だから
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:32:51.07ID:K/y5dD4Op
>>72
でも溜め回とかあるとすぐ失速って言うじゃんアニオタ
2022/07/25(月) 09:32:59.62ID:vF3nq56x0
>>55
5chやるくらいに擦れた感性してたら簡単に感化されんやろうけど流行りモノに飛びつくパンピーがあんだけ自信満々に明言されたら信じちゃうだろうからな
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:33:06.53ID:yNAXzTFl0
>>51
教養に暗そうw
2022/07/25(月) 09:33:10.15ID:KPhFVLd60
社内不倫して大阪から逃げた話好き
デブスでも口がうまけりゃモテるんやなあと
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:33:15.17ID:0zlNHUEaa
庵野はどうなってもいいけどジブリに迷惑掛けるのはやめろよ
ガチで無関係やん
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:33:17.26ID:WUPWshzK0
ゆうてわいはなんの人かわからなくて見てたんやけどな🤔
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:33:23.99ID:BGvy4B5ep
今の漫画には中身がないもそうやけど言ってること抽象的すぎるよな
2022/07/25(月) 09:33:24.19ID:2lMLmjdw0
>>70多分後者
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:33:26.15ID:XLmHFFM80
こんな豚みたいな顔して自分大好きになれるんだからすごいよな
今の日本人に足りない感情や
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:33:38.10ID:nLmUjUB10
おじさんいつまでアニメ見てるの?
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:33:38.69ID:45wrCm0n0
自分の好きな作品の考察()みたら目が覚めるやろ
「えっ?そんなこと言ってたっけ?」「そこそこまでの意味なくない?」が積み重なって「こいつ自分の都合のいいゴールに誘導してるだけやな」ってすぐ分かる
持ち上げてる層はそういうのないんかな
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:33:41.52ID:hCicuc3k0
ひぐらし業は放送中にあれこれ予想できてよかったわ
アニオリやし
なお卒
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:34:25.46ID:BJmtkmFQ0
それは大人になったってことやな
楽しめなくなったらアニメ卒業しろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:34:35.46ID:hCicuc3k0
>>73
この人bipolarやと思うから躁のときはそうやろな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:34:53.94ID:K/y5dD4Op
天気の子より君の名はの方が売れたのは分かりやすかったからやろな
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:35:00.29ID:yNAXzTFl0
評論が何たるかをわかってないガイジわらわらで草
2022/07/25(月) 09:35:05.12ID:KPhFVLd60
朝ドラみたいなバカ向けのドラマが大流行なんやから拘りとかいらないんや
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:35:06.69ID:znbGFvTDp
幼稚なアニメ見てる奴らが怒ってて草
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:35:28.10ID:J1gwj3KI0
やろうと思えばアンパンマンでも考察(妄想)出来るやろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:35:28.21ID:TokGYwUnp
今のアニオタは作画以外興味ないから
作画が良ければどれだけ話がつまらなくても褒められるんよ
2022/07/25(月) 09:35:39.63ID:2lMLmjdw0
コイツらきすたの作者を対面でボコボコにディスってるし、普通にサイコパスなんだよ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:35:40.15ID:UV7c2xpiM
おじいちゃんやね
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:35:53.17ID:Xel7f8/ka
ハリウッド映画は派手なだけでつまらない言うようなもんやな
なら文学映画とどっちが売るかって話よ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:36:04.43ID:O3ugxQKC0
>>87
いうて陽キャ男と女全員はひと昔前より自己肯定感上がってるだろ
じゃなきゃsnsに顔アップしないし
どうしようもないほど自己肯定感低いのはワイみたいなチー牛弱者男性だけ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:36:23.40ID:hCicuc3k0
最近のアニメほとんど見とらんから動向がわからんわ
なんかどれも同じに見える
特に異世界もの
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:36:43.08ID:rgG87COR0
>>93
穂高は共感しづらいからやろ
ガッツリ犯罪やんけ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:37:00.00ID:BJmtkmFQ0
考察なんて無駄だと思うわ
アニメやドラマの考察やってみても結局どスレートなストーリーやし
マジで原作者そこまで考えていない案件多すぎる
2022/07/25(月) 09:37:00.58ID:cU9tL773a
そもそもエンタメなんやから売れるものが作られるのはしゃーないんちゃうの
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:37:32.62ID:8fUwroNs0
考察が目的になってるやつほんまきもい


物語自体の面白さより如何に考察できるか
深読みして妄想垂れ流すのが快感なのか?
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:37:37.50ID:45wrCm0n0
>>104
須賀さん視点で見れたから楽しかったけど穂高は正直ただのクソガキくらいにしか思えへんかったわ
2022/07/25(月) 09:38:02.19ID:l/M5MIQ2K
今期だったらユーレイデコだっけ考察厨が好きそうなアニメ
ああゆうのはオタキングが知らないだけで絶えずつくられてるけどな
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:38:03.86ID:L4gVUWvi0
考察の奴らのせいでワンピースも面白く無くなってきたわ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:38:21.40ID:hXXb6DaC0
考察()とか言って邪推する馬鹿が大量に増えたせいで分かりやすくする必要に迫られたんじゃないの
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:38:47.73ID:XLmHFFM80
>>107
ワイ凄いってやりたいだけやからな
アニメとかはオナニーのオカズみたいなもんや
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:38:49.23ID:yNAXzTFl0
>>105
逆に含蓄のあるコンテンツってなんだよ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:39:07.21ID:v7rdtCeo0
卒業しろジジイ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:39:20.28ID:0zlNHUEaa
>>90
業も放送当時伏線だと思われてたものが単に作画ミスで円盤で修正とかしてなかったっけ
ええんか
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:39:38.87ID:3Oh4V977a
動画見てないけど動物化するポストモダンで語られてるような話やないの
あれ20年近く前の本やけど
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:39:42.68ID:lyZOKzDD0
◯◯原作アニメに関しては良さげなやつからアニメ化していくから
どんどん微妙になりやすいのは仕方ないんだけどな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:39:49.58ID:hCicuc3k0
>>115
あかん
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:40:04.31ID:Om9ZN7ZCd
>>111
それこそ言葉遊びでやってること変わらんやろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況