X

【悲報】岡田斗司夫「 最近のアニメは幼稚でつまらない。昔のアニメの方が考察できて面白かった。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/25(月) 09:22:33.29ID:2lMLmjdw0
https://youtu.be/nnDsyze1Vag
やっぱり考察厨って気持ち悪いわ。。
https://i.imgur.com/0iOeDL8.jpg
https://i.imgur.com/501glbT.jpg
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:02:09.33ID:cW9/WPzVa
>>214
出来る出来ないは別としてその言葉にならない感情を言語化する努力は絶対した方がええと思う
考察がどうとかチンケな話やなくて人として
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:02:11.46ID:yNAXzTFl0
>>223
評論家兼クリエイターは?
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:02:13.22ID:jzRvSz5XM
ほならね
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:02:43.78ID:rzF0JDQ2d
考察要素と説明不足って似てるよな
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:02:52.40ID:p++35Gcr0
批評と考察の違いってなんや
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:03:15.04ID:PVSVlsHH0
それは間違いない
2022/07/25(月) 10:03:28.13ID:KPhFVLd60
まあわからない=つまらないになっちゃうのが今のアニヲタで全部説明されちゃうから考察も糞も無いわな
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:03:42.81ID:AmLN9tqL0
90、00年代のかなり良質なアニメを消化してきた世代が作ってるはずなのに
まだ時間が必要だと思う
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:03:43.45ID:hpKwO7e50
この爺さんタケコプター頭につけて飛ぶと死ぬとか立体機動装置は現実ではありえないとかそういう類の話するの好きそう
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:03:55.88ID:rzF0JDQ2d
>>227
これ難しいよな
アニメ見終わった時の感情ってどう言葉にしてええか
人と語り合ってやっと言葉になっていくわ
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:03:57.27ID:xKedpeD00
ワイが嫌いなのは岡田となるにいだけや他の考察は別にええ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:04:31.90ID:RXATIOpVM
リコリコのことか?
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:04:45.66ID:HfFk9M/bp
今の子らは説明されなきゃわかんないからちょっと洋画や洋楽ネタ入れただけで凄い凄い言うから
昔は遊び程度のもんだったのに
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:05:01.28ID:pwkfPFe00
コンテンツに対してただの消費者まで考察って言葉を使い始めたのって割と最近だよな
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:05:01.82ID:pIuEUDyC0
こいつはこういうポジで金儲けしてるからしゃーない
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:05:06.06ID:b+tRQucSr
おもんないのは確かやけど考察できたらおもろいとはならん
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:05:13.11ID:u0B6MXNy0
エンドレスエイトとかも考察できるんやろか
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:05:16.55ID:J2ilAVPS0
>>220
ほんとこれな
ボロクソ叩いてたくせに人気出てから掌返して絶賛しはじめたの見て岡田のいうことは真に受けないようにしようって心に決めたわ
2022/07/25(月) 10:05:32.36ID:DsCyt7HI0
>>15
お前が年取って新しいもの楽しめなくなっただけでアニメは年々レベルアップしてるよ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:05:33.23ID:y1kDQxOu0
考察ありきなんって直近やとオッドタクシーみたいなやつとかやろ
Youtubeまで入れて展開する仕掛けはおもろいなって思ったけど話題になった後やったからなんか損した気分やったわ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:05:35.20ID:ClM69WpHa
ちゃんと考えて作ってる作品と作者もよくわからんと作ってる作品あるよな
エヴァは後者
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:05:51.09ID:+KQop+150
>>221
ベタなので言うたら千と千尋の神隠し
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:06:20.80ID:WfrQGqa1a
読者に作品の話を変える権利はない。気に食わなければ読まなければいい
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:07:03.70ID:16m4HGmgM
ワンクールでやるアニメが昔に比べて増えすぎじゃね?
そらネタも尽きますわ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:07:08.09ID:9pMJU3kNd
この人ひろゆきより胡散臭いんだけど
同じようなキモータが持ち上げてんの?
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:07:15.46ID:biVJmFEQ0
>>224
考察っていわれたらなんかひとつの行為を指すみたいになってるのが悲しいわ
これもネットの脳ガチガチ案件やな
2022/07/25(月) 10:07:37.10ID:KPhFVLd60
庵野はただ自分の好きな元ネタをオマージュ名目でぶち込んでるだけや
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:07:41.51ID:bzJD/EyG0
この人60歳超えてたのか
50歳くらいだと思ってた
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:07:41.51ID:yNAXzTFl0
>>231
ワイ的には評論は総合的、考察は作者の意図を当てるゲームみたいな認識や
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:08:09.17ID:M1EtBG+Mp
どこかの時点で誰しもがある程度の正解に辿りつける設定やプロットで無ければ考察と言うよりはただの妄想って気がするけどな
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:08:11.42ID:yNAXzTFl0
>>248
全然言葉にできて草
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:08:14.33ID:biVJmFEQ0
ドラゴンボールで戦闘力について考えてみるってのも考察やろ
考察っていわれてエヴァっぽいことと思うお前らが壊れてるんだよ
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:08:25.86ID:XYcgJSk8p
こんなおっさんがセンター現代文作ってたんやと思うと腹立つわ
2022/07/25(月) 10:08:43.74ID:KPhFVLd60
ひろきよりは確実に頭良くて口がうまいな
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:09:07.07ID:biVJmFEQ0
>>253
基本的にそれがやりたかっただけだろシリーズやからな
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:09:11.40ID:bzJD/EyG0
>>252
整合性を求めてこじんまりしちゃうくらいなら荒唐無稽な方が楽しいし考えるのも楽しいってことだろ
キン肉マンで誰が最強かとか
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:09:23.34ID:x9bNY3/Ma
言うほど昔のアニメは考察出来たか?
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:09:36.03ID:BIZ4tUc50
>>252
キン肉マンとかライブ感だけで描いてるの作者も認めてるやん
深いんじゃなくて枠がないだけ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:09:43.86ID:je895QmPM
最近のアニメは噛んでなくて枕強要しにくい
ってのを言い換えてるだけやろ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:09:48.94ID:yC0dUUwj0
エヴァっぽいのがあんだけ増えたのってエヴァのフォーマットがお手軽に考察厨の市場取れるからよな
例えばガンダムとかメタルギア模倣しようとしてもデティール細かすぎて無理やし
2022/07/25(月) 10:10:04.18ID:wgOoNQV40
キモすぎ
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:10:10.14ID:5FqQ8NI40
その筆頭だったエヴァがあれじゃ…😅
2022/07/25(月) 10:10:34.08ID:O5qDTS1o0
コンプレックスの塊なんだよこの豚は
なのに自制心ないから食欲に任せてブクブク太りまくり
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:10:35.30ID:Bj7cqRN/a
>>263
ハルヒやひぐらしやぞ😤
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:10:51.73ID:yNAXzTFl0
そもそも自分の中に生じた感想や感情は既にその作品の二次創作であり、同時に評論であることに気付いていないやつ多すぎやろ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:11:02.58ID:byCmcqynp
機体考察とか強さ考察とか人間性考察とかも考察やからな
きちんとやらずに話しても個人の好き嫌いの話になってまうしそれだけで話してるやつは増えた
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:11:02.91ID:Ik8YBJ3r0
>>268
モヨコとかまんまなのに岡田にシュバった公式がダサすぎたわ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:11:11.89ID:biVJmFEQ0
>>262
マジンガーZだって出た当時は永井豪の中では一応最新の科学を踏まえたSFっぽいもんだったわけで荒唐無稽みたいな無茶苦茶でカオスみたいな言い方も違う
程度が低い頭のレベルが低いと捉えてしまうなら間違いやと思うで
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:11:19.49ID:M1EtBG+Mp
>>266
言うほどガンダムのディテール細かいか?
良い意味でガバガバ設定と後付けのオンパレードでディテールなんてまるで無いと思うけど
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:11:40.19ID:bzJD/EyG0
>>264
そのライブ感の方向で考察すりゃ良いんだよ
深けりゃ良いわけでもないんだよ
楽しきゃいいだけ
2022/07/25(月) 10:12:01.46ID:q2hfHRbOM
どっちともとれる終わり方とか後はご想像にお任せします的な終わり方ってだいたい不評やしな
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:12:03.28ID:zZ+8ijuMp
ワンピースも正直ライブ感でやっとるのはあるやろな
大きくなりすぎちゃったから伏線とかちゃんとやってますとは言ってるけど
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:12:11.54ID:biVJmFEQ0
>>264
ジェロニモが二人出てくるのを発見して理由を考えるのも考察なんだよ
メタ的な結論に至ったとしてもな
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:12:34.01ID:6FRzSIKZM
>>275
ガンダムを引き合いに出すのは間違いやね
あやふやな部分が多いから未だに解釈が分かれてレスバしてるのに
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:12:52.78ID:M1EtBG+Mp
考察って言葉が流行ってるのも消費者でしかないけど作品にいっちょ噛みしてこんなに考えながら見てる俺頭良いってのをやりたいんやろな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:12:53.25ID:BIZ4tUc50
>>270
正解率1%とはなんだったのか
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:12:57.91ID:GwYU6Hr10
当サイトはア フィカスです、あなたのマジレスが養分です
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:13:02.63ID:MTYcKHa0a
>>266
その二つ言うほど細かいか?
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:13:04.91ID:bzJD/EyG0
>>274
突然マジンガーZに話が飛ぶのがよくわからない
とりあえずキン肉マンは荒唐無稽じゃね?
むしろそうじゃなきゃ楽しめないわ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:13:07.51ID:biVJmFEQ0
自縄自縛みたいになってるのは悪いがバカみたいやで
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:13:27.05ID:xKedpeD00
自分で感想ひねり出すことができない人がすきそう
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:13:28.99ID:4Tz8TWE8M
>>257
こいつガイジすぎやろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:13:42.22ID:biVJmFEQ0
>>285
本当にカオスならプロレスなんて成り立たないんだよなぁ
2022/07/25(月) 10:13:49.62ID:wgOoNQV40
アニメが幼稚って当たり前の話やろ
幼稚なものを考察する異常者なの自覚せいよ、気持ち悪い
2022/07/25(月) 10:13:55.39ID:pdfLgHw40
アニメは金かけて大勢で作るから大衆化するのはしゃあないやろ
漫画はマイナー紙で濃いのあるんやからええやないか
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:13:57.18ID:biVJmFEQ0
>>287
読書感想文コピペしてる奴らやろうな
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:14:12.99ID:nVAlvU5y0
12話のアニメが増えたよな
24はないと考察するほどのストーリーできんやろ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:14:14.35ID:XBpQtdZI0
考察も楽しいっちゃ楽しいけど
タコピーみたいな深読みのさらに深読みくらいまで行くと気持ち悪いわ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:14:21.77ID:mkyKwslfp
ガンダムは人間の描写はめちゃくちゃ細かいし無駄がない
メカ関係は結構ガバやけど
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:14:25.47ID:MTYcKHa0a
>>289
昔のキン肉マンは言うほどプロレス成り立ってないぞ
2022/07/25(月) 10:14:26.36ID:7hLMZ7vXa
考察はええけどその妄想が公式であるかのように広まるのはよくないな
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:14:28.73ID:yNAXzTFl0
>>288
どこが?
2022/07/25(月) 10:14:43.95ID:iWJDc326M
>>278
初期の方読み返すと笑うで
グランドラインから無事に戻ってきた奴はいないからそこに行きたいルフィは馬鹿にされるって流れが多いのに
今見返すと無事なやつもグランドラインから来てるやつ大量や
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:14:52.61ID:bzJD/EyG0
>>289
噛み合わないにもほどがあんだろ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:14:57.06ID:C7u0B2/40
IQ低い人向けのアニメ増えたな。真面目な雰囲気のアニメはもう流行らんのかな
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:15:12.88ID:BIZ4tUc50
>>288
考察厨ってこんな感じやろな
ガイジなんやなってお手本やん
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:15:24.21ID:UhpYpwD5p
昔みたいに4クールとかやらんとどっしりした話は作りにくいわなあ
どうしても省くところが増えるし
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:15:38.56ID:kNXOBKhi0
エヴァとかYouTubeにあがってる考察動画みないと何が何だかわからないぐらいのやつやったけどな
2022/07/25(月) 10:15:41.98ID:jKKLUJGL0
考察とか草生える
2022/07/25(月) 10:16:11.82ID:Kihy5UkW0
岡田ってちゃんと正答がありそうなイクニの作品はあんまり考察しないよね
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:16:18.85ID:bzJD/EyG0
>>290
エンターテイメントに幼稚もクソもあるか
単純素朴なものは幼稚なら様式美は成立せんわ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:16:31.47ID:lH4nbKQlp
ちょっと難しいコントすらわからんわからん言うやつがめちゃくちゃ増えたからな
今の若い子の読解力は死んでるねん
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:16:37.24ID:g4hv3I36M
元ネタとかはともかく考察しなきゃ深さがわからない作品って本当は駄目やろ
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:16:58.92ID:XUdBymas0
お笑い論語り出した時アンガールズ田中に「こいつはオタクとして行き詰まってるからお笑いについてゴチャゴチャ言ってる」ってド正論かまされてて笑った
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:17:22.12ID:YELG5T3P0
考察は思考による二次創作やからあまり声を大にして発しだすとそらヤベェ奴扱いもされる
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:17:23.75ID:eIrE0hXrM
考察(笑)
作ってる側は深く考えてねえだろ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:17:44.91ID:Xve8Y+4fa
匂わせと後付けの違いやろ
昔は後付けばかりで考察廚には丁度良かったんや
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:18:03.88ID:yNAXzTFl0
>>302
具体的な反論できないから人身攻撃しますw
終わりやな
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:18:04.08ID:bzJD/EyG0
>>304
今では答え考えないで匂わせだけで勢いで作っちゃった感を感じる
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:18:10.42ID:6FRzSIKZM
>>281
絵も描けない動画も作れない消費するだけのオタクは考察ぐらいでしか自分を誇示できないからしゃーない
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:18:14.32ID:UnXr6CvU0
アニメだとわかりずらいがゲームは洋ゲーと比較すると和ゲーは幼稚なのは明らか なぜならアニメ色が強いからだからこの人が言ってることは間違ってはいない
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:18:20.42ID:biVJmFEQ0
>>300
ワイが言いたいのは誰かが引いた軸や基準線がないと話せないというのは不幸やということや
不自由をもらわないと何もできないというやつが増えることが恐ろしいんや
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:18:24.87ID:zXF0vPZb0
すげえこのスレ若者敵視してて草
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:18:31.59ID:McquO+w70
面白ければ少しくらい整合性おかしくてもええんよ
でもオタクはちょっとおかしい事あったらすぐ追及するからな
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:18:31.78ID:yC0dUUwj0
>>275
デティールって作品における付加情報の多さって意味合いやからな
後付けとか設定がガバいとか大枠の話やし全く的外れもええとこや
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:18:49.17ID:lZHC56SSd
>>301
個人的にエヴァ終焉は影響してるんちゃうか
かつてはオタク達から絶大な支持を受けたエヴァだったけど結局は硬派アニメのフリした美少女萌えアニメだってことがバレてアニメは求心力を失った
2022/07/25(月) 10:18:53.57ID:wgOoNQV40
>>307
アニメは子供が見るもの幼児が見るものや
子供向け幼児向けの作り話に考察する異常者が君なんやね
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:19:30.30ID:75TM+jCJ0
今の若者はアニメを真面目に見ることが馬鹿らしいと思ってるよ
ギャグあるいは萌えアニメとしての消費しかしない
あんなのに必死になってたオッサン世代が情けないわ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:19:34.48ID:OVP9sUB/M
>>317
日本人が幼稚だからしょうがない
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 10:19:42.62ID:2ZTldqlm0
湯浅監督すきそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況