今の若者では
手を出しにくい作品や 入手困難な作品ばかりや
昔の作品とかになってくるけどさやらんのなら別にええんやろうけど わいはそう思う
探検
正直若者よりおっさんの方が得しとるよな ゲームとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:23:22.39ID:00ZQ7BMcp43それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:57:22.91ID:QaPzf2JrM 肝炎みたいなアングラ体験したかったわ
44それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:58:31.36ID:00ZQ7BMcp45それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:59:57.78ID:00ZQ7BMcp >>43
独特な雰囲気が味わえる時代やな〜
独特な雰囲気が味わえる時代やな〜
46それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:03:31.60ID:AFNMpqOP0 ガキの時からYouTubeやSNSでマウント取り合わないといけないのは可哀想だな
47それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:04:41.16ID:xX85SQqQa とにかく昔がクソで今のがいいみたいな持ち上げ方せんと気の済まない奴おるよな
どっちが老害やねん
どっちが老害やねん
48それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:05:59.48ID:3t30VWYrp49それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:06:23.00ID:3t30VWYrp >>46
人口が増えるとそうなってくるんやろうな
人口が増えるとそうなってくるんやろうな
50それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:06:54.70ID:1S6lNXjD0 昔は1年ごとにゲームがガラッと進化してたからなぁ
今思うとゲームそのものよりそういう変化が楽しかった気がする
今思うとゲームそのものよりそういう変化が楽しかった気がする
51それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:09:00.73ID:3t30VWYrp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】日鉄・USS買収計画 “完全子会社化”をアメリカに伝達へ [パンナ・コッタ★]
- インド人留学生に1人年300万円 AI人材確保へ文科省 [どどん★]
- 「番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる」 超ベテラン俳優の苦言に共感殺到 [冬月記者★]
- 【芸能】フット後藤、愛煙家にとっての“禁煙タイム”は「牢獄に入るようなもん」 新幹線での喫煙NGに絶望… 駅で3本ほど“吸い溜め” [冬月記者★]
- フジテレビ女子アナ原田葵が番組途中退席 「体調不良で」と説明 ネット「大丈夫かな」 [ヴァイヴァー★]
- イチロー、データ重視野球への疑問 「イチローの考え方は古いという人がいると思いますが…」「松井秀喜がいてくれたことが最大の要因」 [冬月記者★]