ご自慢のグラフィックも行くとこまで行った感あるし
もうVRとかメタバース方面しかないよな
【悲報】ゲーム業界の技術、頭打ちになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:38:21.53ID:NBXQeQ8L02それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:39:49.73ID:fIFciWGc0 エロは堅調
2022/07/25(月) 14:40:20.58ID:1hjCSVv70
VRって流行るか?もっと手軽さが無いと浸透しないと思うんだが
4それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:40:43.30ID:P0f4tubNr インディーゲーの台頭で、面白いゲームにスペックは必須じゃないってバレたからな
2022/07/25(月) 14:41:17.18ID:1hjCSVv70
インディーゲーの人らって儲け出てるんかな
6それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:41:33.91ID:xXlWyPWI0 VRはやったらわかる 絶対今のゴーグルのままなら流行らない
7それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:41:34.89ID:wU8jyoui0 apexの操作性でヴァロの競技性とセキュリティ性のゲームまだ出てないぞ
8それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:42:30.79ID:NBXQeQ8L09それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:42:33.80ID:BpgFym130 wiiで気付いた任天堂有能
10それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:43:52.34ID:lbjBps2yM Switchとか寝転がりながらやるゲームの方が結局流行る
腰据えてゲームとか今の時代無理
腰据えてゲームとか今の時代無理
11それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:44:05.46ID:J4t4Vi840 グラよりモーションの自然さを追求してほしい
12それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:45:56.59ID:tHPdCyXj0 VRは小型化してメガネみたいなレベルになるんはいつや?
2022/07/25(月) 14:46:00.64ID:J7sb+VhC0
グラフィックはまだ全然余地あるんだよなあ
プロダクションレベルだと1Fのレンダリングに1時間とかザラやで
これらがリアルタイムに処理できるようになるなんてあと20年くらいかかるんちゃう
プロダクションレベルだと1Fのレンダリングに1時間とかザラやで
これらがリアルタイムに処理できるようになるなんてあと20年くらいかかるんちゃう
14それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:46:07.18ID:SNnMFz/br 今時はSNSとかゲーム実況でどんだけバズるかが勝負みたい所あるよな
15それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:46:44.81ID:ftY7Lf8E016それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:46:51.52ID:NBXQeQ8L0 >>13
それプレイヤーにはどれくらいわかるの?
それプレイヤーにはどれくらいわかるの?
17それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:47:00.44ID:oMh17UDu0 マトリックスやったらまだまだ進化の余地あるやん!ってなったわ
18それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:47:07.29ID:dxjFYKHL0 どんだけ素晴らしいグラフィックでもロードが頻繁に入ったら即糞ゲーやからなあ
19それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:47:54.07ID:meXrYsmb0 4kレイトレとかいらんねん
20それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:48:04.54ID:owANl8hm0 演算処理とかまだ伸びる余地あるやろ
21それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:48:14.19ID:R1BLVHum0 >>13
それが商売になるかって話だろ
それが商売になるかって話だろ
22それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:48:49.41ID:aoy0FqJua 別にグラボ3000台いらんよな
23それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:49:00.01ID:8pIi/I7t0 もう1段階上げれんか
24それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:49:58.85ID:J4t4Vi840 AAAも開発費かかりすぎて博打ゆえに頭打ちやし
25それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:50:02.12ID:dWamcaL80 いい歳してゲームて
26それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:50:11.50ID:E/S2fiwP0 ネットワーク系の技術がまだ上がるだろうからそのへんでゲーム性変わるんちゃうか
2022/07/25(月) 14:50:37.52ID:vlhYcMxg0
3Dの高負荷のやつよりレトロ系の方がおもろかったりするしなぁ
29それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:51:13.83ID:aoy0FqJua30それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:51:15.43ID:meXrYsmb0 単純に海外はもうAAA作れる体力のあるゲームメーカーがもうほとんどないしな
有能な人材ほど辞めて独立してインディゲー開発に進むし
有能な人材ほど辞めて独立してインディゲー開発に進むし
2022/07/25(月) 14:51:37.03ID:QC10pv/DM
例えばSRPGとかゲーム性ベルサガで止まってるし結局技術よりアイデアやな
32それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:52:03.36ID:TTowgHNr0 歳取るとTVやPCの電源入れてちゃんと腰据えて~
ってのがもうダルいわ
暇なときにダラダラベッドで携帯型やるのがええわ
ってのがもうダルいわ
暇なときにダラダラベッドで携帯型やるのがええわ
33それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:52:12.70ID:1T9UDkXD0 RTX40XXが出てからやろね
34それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:52:28.59ID:61KV8roU0 むしろグラフィック進化させすぎて開発費が半端なくてつくるだけ赤字になるような世界になってるのはほんとうにバカらしい
PS2のころはまだつくるだけつくるみたいな感じだがもうPS4くらいからソフトが全くでない
PS2のころはまだつくるだけつくるみたいな感じだがもうPS4くらいからソフトが全くでない
2022/07/25(月) 14:52:37.58ID:J7sb+VhC0
>>21
そんなん現時点でもそうやろ
レイトレだのグローバルイルミネーションだの別にゲームに要らんっちゃ要らん
技術追い求めるんとそれが商売になるんかどうかとユーザーがそれを求めてるんかは各々考えていかん問題や
そんなん現時点でもそうやろ
レイトレだのグローバルイルミネーションだの別にゲームに要らんっちゃ要らん
技術追い求めるんとそれが商売になるんかどうかとユーザーがそれを求めてるんかは各々考えていかん問題や
36それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:53:02.28ID:E/S2fiwP0 >>29
でもVRとかメタバースより可能性あるで
でもVRとかメタバースより可能性あるで
37それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:53:43.00ID:meXrYsmb0 10年前のGTA5は10年後も引っ張ってると思うよ
38それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:53:47.41ID:OPi3fHxv0 リアルさを追求するよりゲームならではの表現を追求して欲しい
39それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:54:01.22ID:emMGFir6d 大鳥の方のトリコくらいのレベルで自由に飛んだり跳ねたり出来たら楽しいと思わん?
40それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:54:18.33ID:OKs70mWka >>31
feはキャラゲー路線拡大して大成功したな
feはキャラゲー路線拡大して大成功したな
41それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:54:29.37ID:VSGNcGAc0 ゲーム業界の人らはグラフィック良くすれば面白くなるとでも思ってるんやろか
42それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:54:48.08ID:aoy0FqJua >>36
VRって進化しすぎても自律神経余計にイカれそうなのがね
VRって進化しすぎても自律神経余計にイカれそうなのがね
43それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:54:48.32ID:QAnOPJub0 >>41
実際面白い
実際面白い
44それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:55:30.84ID:/6Edb65P045それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:55:34.90ID:Mv/wHG9q0 >>7
OVERWATCHがあるんやが
OVERWATCHがあるんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- あぼーん
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「世界は狂ってしまった。年を取った2人の“バカ”が世界を共有してしまうなんて」 米露交渉、ロシア人の”本音”を聞いた [ごまカンパチ★]
- 【総合格闘技】「店に怒りが向いた」 朝倉未来、牡蠣(カキ)による食中毒に 人生4度目だという [シャチ★]
- 【菓子】キットカット値上げ 11枚入り685円→788円に 来月1日から13枚→11枚に減量すると発表したばかり★2 [シャチ★]
- 【速報】イーロン・マスク、嫌われすぎてテスラ車の販売台数‐45%を記録 [222537165]
- 【悲惨】駅弁、米が高すぎるため今週末からご飯に「大麦」を混ぜて販売へ [597533159]
- 【悲報】中年独身男性👴の人生で残されたイベント、「親の葬式」のみ
- 【悲報】イーロン・マスク「連邦政府はお金を印刷できる、ただで手に入る物はなくそのお金はインフレとなり余裕のない人々への税金となる [733893279]
- 機動戦士Gundam GAA雑談
- 【悲報】アメリカとイスラエル、ロシアを支持 [926923849]