探検
【悲報】あんなに人気だった日本のサッカーが一瞬にして人気がなくなった理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:46:29.35ID:4EJIedLcd なに?
2それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:46:55.70ID:yFk8kTLQ0 スター不在
3それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:47:29.49ID:4EJIedLcd4それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:47:49.77ID:4EJIedLcd アカーンー!!!
委員の1人でエスパルスの山室晋也社長は「今のスタジアムの利用者は実は50歳以上が半分以上で、5年もすれば日本平の坂を上がってこれなくなる方が多数出てくる。高齢化社会を迎えると厳しい状況だ」と新設の必要性を訴えました。
https://www.nhk.jp/p/ts/5MN78XKQYX/blog/bl/pE02pD9eDo/bp/p7OXG1gxrq/
委員の1人でエスパルスの山室晋也社長は「今のスタジアムの利用者は実は50歳以上が半分以上で、5年もすれば日本平の坂を上がってこれなくなる方が多数出てくる。高齢化社会を迎えると厳しい状況だ」と新設の必要性を訴えました。
https://www.nhk.jp/p/ts/5MN78XKQYX/blog/bl/pE02pD9eDo/bp/p7OXG1gxrq/
5それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:51:30.03ID:FZH31t6pa jリーグ見てても誤審多すぎて見る気うせてくる、おれの贔屓j2なんだけど2部はvarもないからあからさまなミスもそのままになるし野球を見習って審判の質どうにかしてほしいわ
6それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:51:46.04ID:jk+sXhNk0 デンマーク戦
twitter勢のイキリがダメ押し弾
twitter勢のイキリがダメ押し弾
8それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:53:18.55ID:zEGDoTyrM 無くなったからや
9それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:56:18.04ID:fpAA9RQxM 韓日W杯も統一だったから
10それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:57:34.41ID:zEGDoTyrM そもそもあんな一点ずつしか入らんのに時間制限あるスポーツの何が楽しいんや
2022/07/25(月) 14:58:23.52ID:wKBOwhJ50
ヨーロッパと練習試合できないから
2022/07/25(月) 14:58:56.50ID:dj+ndQREa
カズ→中田→俊輔→本田→
よくも悪くも本田以降に目立った選手がおらんから
よくも悪くも本田以降に目立った選手がおらんから
13それでも動く名無し
2022/07/25(月) 14:59:53.40ID:mm9VpLdQ0 スターがおらん
14それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:00:06.34ID:aF0droEH0 サッカー観るよりe-sports観てた方が楽しい
https://youtu.be/iqlY77e0Z6w?list=LL
https://youtu.be/iqlY77e0Z6w?list=LL
15それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:00:40.59ID:IGC08F9l0 スターがいない
2022/07/25(月) 15:00:50.83ID:wGG36HJcH
電通のスターシステムうぜーとか言ってたのにスター不在が問題ってのもね
17それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:01:56.44ID:O/MITEGA018それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:02:02.11ID:aweJyjUF0 本田はカリスマがあったし
口だけだったけど
口にして注目を集めるって凄いことだったんだな
口だけだったけど
口にして注目を集めるって凄いことだったんだな
2022/07/25(月) 15:02:04.22ID:qqx5AyBg0
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
20それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:03:05.53ID:xJMWZCrY0 アニメ・マンガ不足
21それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:03:47.40ID:RZ4+PX0GM 一瞬なのか🤣🤣🤣
22それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:04:09.49ID:nFu0FkfQd はっきり誰でも分かる選手おらんよな
ポット出の若手が活躍しては消えていく
ポット出の若手が活躍しては消えていく
23それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:05:22.46ID:UjlDpxQj0 あぁE1でオワコン扱いして結局ワールカップで視聴率40%超えるいつもの流れね
24それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:06:12.64ID:kUps0BSy0 ハリル解任が引き金やけど引き金引いたら終わる状況やったのも間違いない
26それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:06:54.97ID:WMu+Oorza 選手の問題じゃなくて今まで代表見て試合にも足運んでた層が森保を拒絶しとるんや
森保が監督の内は客戻らんで
森保が監督の内は客戻らんで
27それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:08:56.42ID:nZtog+2u0 日本人監督はまだはやい
28それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:10:59.45ID:qQnN8/Mp0 監督のせいやーとか言っとるうちは万年こんなもんや
29それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:12:58.76ID:xdxmAFQ9M30それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:12:59.57ID:4ifSC9J3d 2010年代のワクワク感は異常
32それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:15:37.90ID:zcQiZ4Sda わりと真面目にやきうに出来たファミリー相手の集客が出来なかったのってなんでやろか
33それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:15:51.60ID:dxjFYKHL0 だってサッカーやってるガキがJリーグなんて見てないし興味ないって言ってるんやで
ほんま終わってると思うわ
ほんま終わってると思うわ
34それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:17:03.73ID:aF0droEH035それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:17:15.78ID:kUps0BSy036それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:17:29.61ID:xdxmAFQ9M >>15
ACミラン栄光の10番
ブンデスを制覇したドルトムントの王&マンUでハットトリック
プレミア優勝チームのスタメンFW
ブンデスの名門でキャプテン
名門インテルで長年スタメン
バイエルンでCL決勝ベンチ入り
こういう奴らが全然おらんもんなぁ。。。
ACミラン栄光の10番
ブンデスを制覇したドルトムントの王&マンUでハットトリック
プレミア優勝チームのスタメンFW
ブンデスの名門でキャプテン
名門インテルで長年スタメン
バイエルンでCL決勝ベンチ入り
こういう奴らが全然おらんもんなぁ。。。
37それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:17:42.65ID:L/tuzULp0 スポーツの興行はもう下火だね
38それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:19:05.30ID:Mv/wHG9q0 個性ある選手が欲しいンゴねえ
レアル・マドリードやアーセナルに所属してるのが1番目立つ個性ってどうなんや
レアル・マドリードやアーセナルに所属してるのが1番目立つ個性ってどうなんや
2022/07/25(月) 15:19:20.96ID:HpnbZet80
監督やらスター選手のせいにしてるうちは無理やな
日韓ワールドカップから順調に人気なくなっていってるだけなのに
日韓ワールドカップから順調に人気なくなっていってるだけなのに
40それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:19:26.71ID:9gauLV2Wr >>19
このコピペって正しくない気がするが
このコピペって正しくない気がするが
41それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:21:37.47ID:DsGIjJt6a そもそもJリーグの底上げすらできてないやん
サッカーファンすらもはや海外厨しかいないやん
サッカーファンすらもはや海外厨しかいないやん
2022/07/25(月) 15:22:23.40ID:pCDISOCq0
Jリーグの中で成長するシステムが作れてなかったんだな
みんな欧州任せやんけ
みんな欧州任せやんけ
2022/07/25(月) 15:22:31.95ID:t/5TYIXAM
本戦になりゃまた見る人増えるやろってくらい
44それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:23:12.08ID:V5weXiSv0 サッカーがつまらない
これがすべて
もうあきらめろ
これがすべて
もうあきらめろ
2022/07/25(月) 15:25:57.96ID:73/i/UTx0
観客の高年齢化はどの種目も避けて通れん
46それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:26:20.57ID:RIJuIz680 試合時間が長すぎることに気づいてしまったからや😬
47それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:26:37.21ID:A+990aVXa W杯になったらまた大盛り上がりやぞ
48それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:27:08.36ID:porh9GOm0 結局日本のスポーツ文化って要するにスタービジネスやからな
競技そのものが好きで見てる人間は少数派
競技そのものが好きで見てる人間は少数派
2022/07/25(月) 15:27:56.53ID:73/i/UTx0
日本はレベルが高いなんて記事があるけど見てて華があるのはどうしてもプレミア始め海外リーグにならんか
50それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:28:34.92ID:9p54OcJB0 芸スポに巣食ってる気違いサカ豚も3割ぐらい原因やろ
サッカー関連のこと語ろうとしてもヤキウガーニワカガーだもんよ
サッカー関連のこと語ろうとしてもヤキウガーニワカガーだもんよ
51それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:28:38.56ID:2ROC+FPzM ワールドカップに出れるかどうか分からんから予選がおもろいんやろ
確定してるから見るやつ減るのは当たり前やしお前らが予選の視聴率見て代表人気どうこう言うてるのはガイジでしかないわ
確定してるから見るやつ減るのは当たり前やしお前らが予選の視聴率見て代表人気どうこう言うてるのはガイジでしかないわ
52それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:29:04.00ID:DsGIjJt6a Jリーグはしょぼいし海外行った奴らは大した活躍もせんのに性格だけ海外かぶれして戻ってくんやろ?きしょいわ
53それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:29:10.81ID:mBUaX2X50 >>45
昨日の観客殆どおっさんやったな
昨日の観客殆どおっさんやったな
54それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:30:16.86ID:0i+D1PCA0 馬鹿 ダゾーン最高!お金ゲットおおおお
わい あーこいつら死んだわ
この通りになったね
わい あーこいつら死んだわ
この通りになったね
55それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:30:17.38ID:VG45idD00 人気じゃね?
毎週末に1万人集めるコンテンツなんて野球とサッカーくらいしかないじゃん
毎週末に1万人集めるコンテンツなんて野球とサッカーくらいしかないじゃん
56それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:31:45.94ID:m8nWQfng0 日本のスポーツ市場が成長してない
海外のほうが金払いいいなら優秀な奴は出ていく
海外のほうが金払いいいなら優秀な奴は出ていく
2022/07/25(月) 15:32:08.32ID:GS1OhWj/0
電通次第やろ
W杯前にはまたガンガン広告かけていくやら
W杯前にはまたガンガン広告かけていくやら
2022/07/25(月) 15:33:02.46ID:aF0droEH0
59それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:33:27.40ID:0i+D1PCA060それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:34:17.68ID:2ROC+FPzM 南アまではガチってもなんとか出れるくらいやったからな
今なんてふざけ倒しても出場当たり前
じゃあ次はワールドカップで活躍せんと見てもらえん段階なわけ
だからワールドカップは視聴率バカ高い
当たり前やん
今なんてふざけ倒しても出場当たり前
じゃあ次はワールドカップで活躍せんと見てもらえん段階なわけ
だからワールドカップは視聴率バカ高い
当たり前やん
61それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:34:30.97ID:cGCnyvBJa 絶望的なリーグにいれられたからな
今年諦めてるから次や
今年諦めてるから次や
62それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:37:00.96ID:jJ9cgliL0 誰も知ってる奴おらんな、と一瞬思うけどよく見ると長友がいたりする
63それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:37:29.79ID:Wh3SnqbFa 森保がハリル化してないか?
2022/07/25(月) 15:37:48.47ID:73/i/UTx0
ドイツスペインに勝てたええな
65それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:38:07.26ID:QlNCsouM0 W杯だけ見たらええでって自ら証明したから
66それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:38:21.69ID:xdxmAFQ9M >>62
衰えた長友と、ゴリ押しの久保くんさんくらいしかおらんのが悲しいわ
衰えた長友と、ゴリ押しの久保くんさんくらいしかおらんのが悲しいわ
2022/07/25(月) 15:38:36.01ID:bqPVzRJZa
>>32
田舎のチームが多くて親子で観戦して英才教育してもその子供は都会に巣立っちゃうから結局年寄りしか残らないんじゃないかと
田舎のチームが多くて親子で観戦して英才教育してもその子供は都会に巣立っちゃうから結局年寄りしか残らないんじゃないかと
2022/07/25(月) 15:39:27.30ID:hhTGVm1zx
Jリーグが人気だったのは90年代
00年からは日本代表が人気だっただけ
今はその代表すら注目されなくなった
00年からは日本代表が人気だっただけ
今はその代表すら注目されなくなった
69それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:39:35.10ID:RG7NoK+B0 田嶋とその田嶋を出世させた川淵やろ元凶
70それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:39:44.04ID:1xqrUrz20 なんとなく全体を把握できてることが重要なんよ
プロ野球ファンで12球団言えないやつはまれやけどサッカーはな…
プロ野球ファンで12球団言えないやつはまれやけどサッカーはな…
71それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:39:47.83ID:FeyAKfdNa いつまで経ってもヨーロッパ強豪の劣化コピーみたいなサッカーして雑魚狩りしつつ格上には手も足も出ずいつものサッカーで粉砕されとるだけやからな
おもんねーわ
おもんねーわ
72それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:39:58.03ID:EeLv5FsX0 ガララーガ
2022/07/25(月) 15:40:09.07ID:hzjltQ7Q0
世間がワールドカップだけ見ればええかの雰囲気になってるわ
オリンピックだけのマイナー競技見る感覚に近い
オリンピックだけのマイナー競技見る感覚に近い
74それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:41:21.43ID:xdxmAFQ9M75それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:41:24.13ID:Gf8KQOxB0 フィジカルでガンガン当たっていけばええのにちょっと接触したらイタイイタイって演劇やからな
76それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:41:30.14ID:RG7NoK+B077それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:42:11.19ID:0i+D1PCA0 >>73
その結果が誰も知らないジャパン誕生
その結果が誰も知らないジャパン誕生
78それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:43:11.84ID:8DlpbX6W0 今の代表地味すぎない?
中田中村俊輔とか本田香川がいた時代がおかしかったの?
中田中村俊輔とか本田香川がいた時代がおかしかったの?
79それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:44:01.20ID:y6YgranU0 顔がみんなブサイク
80それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:44:04.32ID:WLOBQNSk0 ポジションはともかく11人代表の名前挙げてみてって言われたらサッカー興味ない人はほとんど名前出ないやろな
昔はサッカーなんて知らんでも本田香川長友岡崎長谷部遠藤川島なんて誰でも言えたもんな
昔はサッカーなんて知らんでも本田香川長友岡崎長谷部遠藤川島なんて誰でも言えたもんな
81それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:44:10.56ID:ZO7h3HtD0 ザッケローニのときの本戦でみんな萎えたろ
2022/07/25(月) 15:44:11.07ID:MmdxHItF0
これ一般人がサッカーを見なくなったってだけじゃなく
サッカーファンも国内サッカーに興味がなくなったって事なんだよな
サッカーファンも国内サッカーに興味がなくなったって事なんだよな
83それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:45:50.54ID:k69TzRbL0 単純に面白くないやろ
走り回って痛いンゴーして
走り回って痛いンゴーして
84それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:45:51.64ID:4RRl1ewb0 この前もブラジル戦も面白みもないクソやった
85それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:46:10.69ID:xdxmAFQ9M86それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:46:40.33ID:JTKYR9fhd >>63
ハリルの時みたいにまとめる奴が選手に居ないからセーフ
ハリルの時みたいにまとめる奴が選手に居ないからセーフ
2022/07/25(月) 15:46:50.15ID:UIY99JAe0
なんども言うてるがスター不在
久保なんか持ち上げて大谷に対抗しようとするからや
久保なんか持ち上げて大谷に対抗しようとするからや
88それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:46:54.10ID:Yts1Pesb0 カズ中田本田
この系譜のカリスマが居なくなったからやろ
この系譜のカリスマが居なくなったからやろ
90それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:48:41.22ID:JTKYR9fhd >>85
五輪世代が順調に育てばワンチャン...まぁ一番の出世頭の冨安からして怪しくなってきてるけど
五輪世代が順調に育てばワンチャン...まぁ一番の出世頭の冨安からして怪しくなってきてるけど
91それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:48:52.90ID:9p54OcJB0 もう欧州でちょっと活躍してる程度じゃもうスター扱いにはならんよね
それこそメッシみたいに10代でビッグクラブのレギュラーとか出てこないと
これぐらいの選手が出現したらまたサッカー人気爆発するんちゃう
それこそメッシみたいに10代でビッグクラブのレギュラーとか出てこないと
これぐらいの選手が出現したらまたサッカー人気爆発するんちゃう
92それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:49:58.50ID:J5RS/Hqm0 監督もなんか地味だし目立たんな
93それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:52:30.37ID:i5XMsyuX0 競技の面白さで見てる人がほとんどいない
94それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:53:24.66ID:VeoKlTYwd 応援のやりがいという意味では地元クラブに負け 競技性という意味では欧州を見てた方が良い
つまり需要が減った
つまり需要が減った
95それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:53:43.52ID:2ROC+FPzM96それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:54:56.47ID:6rqD2g7M0 ラグビーと一緒レベルや
世界の大きい大会が面白いだけ
競技が面白いわけじゃない
世界の大きい大会が面白いだけ
競技が面白いわけじゃない
97それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:55:53.89ID:2ROC+FPzM 森保にしたのは代表人気って点ではほんまに最悪やったな
あれで本戦で勝てりゃあいいけど手も足も出なかったらほんまに終わりかねんわ
また相手も歴代最悪ってくらいに悪いし、正念場やなほんま
あれで本戦で勝てりゃあいいけど手も足も出なかったらほんまに終わりかねんわ
また相手も歴代最悪ってくらいに悪いし、正念場やなほんま
2022/07/25(月) 15:55:59.08ID:da5nul7NM
最近ですらブラジルに遊ばれておいて結果に慢心せず(キリッとか言ってたもんな
99それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:56:36.61ID:w/Q2tqNf0 成績は停滞
20年変わってない
20年変わってない
100それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:56:41.74ID:UIY99JAe0 カタールW杯で歴史的惨敗の後に、大谷佐々木ら参戦のWBCあるから完全に息の根止まるやろね
101それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:58:24.69ID:pJMENcj40 E-1とかいうクソ大会なんで開催してるんやろ
102それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:58:47.87ID:jfTv6Cu60 久保くんが雑魚すぎた
103それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:58:46.75ID:8DX3VXk/0 投資(応援)しても結果出せないことにようやく気づいたサポーター
応援してもらって当たり前と思っている選手やチーム経営者
はよ税リーグも解体しろ
応援してもらって当たり前と思っている選手やチーム経営者
はよ税リーグも解体しろ
104それでも動く名無し
2022/07/25(月) 15:59:45.42ID:ro3FpQnZa ブライトンとかヘンクとか無名クラブに所属してる奴がエースじゃそりゃ盛り上がらんわ
まだ柏とか川崎とか言われたほうが見る気する
まだ柏とか川崎とか言われたほうが見る気する
105それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:00:07.89ID:dj+ndQREa106それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:01:08.30ID:2ROC+FPzM 格上に負けるたびに自分たちのサッカーがー、収穫がー
こういうのはネットのやつだけが言うてるわけやないねん
世間の誰もが思ってることや
皆こいつらアホちゃうかっておもとるんや
それでも次に繋がりゃいいけどあいも変わらず
昨日の中国戦とかなんやあれほんま
細谷とかいうやつも30年前の日本代表FWからなんも進化してない
こういうのはネットのやつだけが言うてるわけやないねん
世間の誰もが思ってることや
皆こいつらアホちゃうかっておもとるんや
それでも次に繋がりゃいいけどあいも変わらず
昨日の中国戦とかなんやあれほんま
細谷とかいうやつも30年前の日本代表FWからなんも進化してない
107それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:01:15.46ID:w/Q2tqNf0 このスレ立てた人もそうだけどサッカ見るのにサッカーが人気かどうかしか気にしねえもんな
108それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:03:19.07ID:ru9K/wvzd 4年に1回世界のトップクラスには届かなそうなのを周知されるのが駄目なのでは
109それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:04:45.74ID:A7XGBnNS0 中田人気本田人気だっただけでサッカーなんか人気になったことない
110それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:05:33.33ID:nwmUPrUZ0 >>109
それ言い始めたら野球人気になったこともないんじゃ?NPB人気はあるけどMLB人気ないし
それ言い始めたら野球人気になったこともないんじゃ?NPB人気はあるけどMLB人気ないし
111それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:05:34.70ID:wp+B/A3P0 自称サッカー通がミーハー毛嫌いした結果やろ
マジで自業自得
マジで自業自得
112それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:05:36.23ID:5s/J1m2d0 日韓の頃なんてほぼ国内組で大して強くもなかったのに「華があった」とか謎の擁護されてるし
上手い下手より結局メディアがどれだけプッシュするかよ
上手い下手より結局メディアがどれだけプッシュするかよ
113それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:05:49.98ID:lX2b30Zha 本田長友香川でで知識が止まってる
114それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:05:58.96ID:9p54OcJB0 サッカーって競技自体は単純だけどゴール前の攻防はともかくそこに至るまでの
過程を理解して楽しめるようになるまでは結構時間かかるからな
だから興味持ち始めのにわかの存在は非常に重要なんだがサカ豚はそいつらを
バカにして追い出して悦に浸ってるからな
バカ丸出しにも程がある
過程を理解して楽しめるようになるまでは結構時間かかるからな
だから興味持ち始めのにわかの存在は非常に重要なんだがサカ豚はそいつらを
バカにして追い出して悦に浸ってるからな
バカ丸出しにも程がある
115それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:06:08.88ID:Ns52nUqop 2022年最高視聴率
視聴率22%←サッカー
視聴率5%やきう
これが現実w
視聴率22%←サッカー
視聴率5%やきう
これが現実w
116それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:06:31.96ID:nwmUPrUZ0 >>112
その考え古くね?メディアがプッシュしても響かないのが実情でしょ
その考え古くね?メディアがプッシュしても響かないのが実情でしょ
119それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:09:15.05ID:7QyLm26V0 本場ヨーロッパの試合が手軽に見れるようになって低レベルジャップの玉蹴りごっこを見る必要性がなくなった
120それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:11:09.16ID:xrGkJ9ZG0 ドイツ、スペインは無理ゲーすぎてもう諦めてる
121それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:14:20.42ID:gQ4PKjqra ロマンを感じられない
122それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:14:53.39ID:aPeR3mTl0 Jリーグがおもんないんやろ
国内リーグ盛り上がらないのに人気出るわけない
国内リーグ盛り上がらないのに人気出るわけない
123それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:16:09.53ID:nwmUPrUZ0124それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:18:11.62ID:Zx4sedTyd 良くも悪くも本田がピエロになって盛り上げてただけやろ
125それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:18:16.45ID:XbCUWM6e0 同じシュートでも距離で難易度全然違うんやし、ペナルティエリア内とPKは1点、エリアのちょっと外は2点、FKを直接放り込んだら3点とかできんの?
残り1分で2点差とかもう確実に負けやけどそれならドキドキできるやん
残り1分で2点差とかもう確実に負けやけどそれならドキドキできるやん
127それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:18:29.46ID:3sdWLg45a Jリーグも一部のサポがイキって新規の客入れさせない空気出してるよね
128それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:18:32.97ID:S0+GcIKT0 世界的なスポーツ離れでしょ
そこにコロナで決定打となった
特にアメリカじゃ若年層中心にゲームが凄いことになっててみんなやってるレベル
そこにコロナで決定打となった
特にアメリカじゃ若年層中心にゲームが凄いことになっててみんなやってるレベル
129それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:20:43.11ID:yU3I4ibS0 スターおらん
130それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:22:11.45ID:mwyLy5VUd 代表戦しか人気を定着させられなかったのにそれすら落ちてしもうたからな 日の丸さえ付けとけば人気は続くと思ってたんやが
131それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:23:07.07ID:4Ruxl3Ht0 頭が良くないと理解できないから
132それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:24:13.81ID:fmRInS/T0 >>128
イキんなゲームオタク
イキんなゲームオタク
133それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:26:34.98ID:mwyLy5VUd >>105
ワールドカップのブランド価値のおかげやで コパやシックスネーションズになるとマニアしか見ないもん
ワールドカップのブランド価値のおかげやで コパやシックスネーションズになるとマニアしか見ないもん
134それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:26:45.10ID:ozger8d5a 東京五輪の予選免除とコロナで新しい世代を売り出す機会が足りなかった
135それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:26:45.21ID:aF0droEH0136それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:27:09.86ID:DsgXdq/ya マジでサッカー全然話題にならんようになったな
ザックJAPANの時とか親善試合も全部話題になってたのに
ザックJAPANの時とか親善試合も全部話題になってたのに
137それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:27:20.19ID:ezXhligOM サッカーが身近になったから
139それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:27:54.93ID:5FqQ8NI40 なんでか知らんがモブ顔ばっかり
140それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:28:01.69ID:J3+Aobvu0 人気がないのかどうかもわからん
141それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:28:20.29ID:ri/gmOHia142それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:28:29.93ID:TuvZCZOoM だって電通サッカー部じゃん
143それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:28:39.17ID:MmdxHItF0144それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:29:10.16ID:yBSkjPHoa145それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:29:18.21ID:DsgXdq/ya テレビも全然サッカー取り上げなくなったな
取り上げる選手もいないしな
地味で無名の奴ばっかやし
取り上げる選手もいないしな
地味で無名の奴ばっかやし
146それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:29:20.98ID:QlNCsouM0 ユニもダサい
あんなん買うやつアホやで
あんなん買うやつアホやで
147それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:29:21.25ID:fQR8FyQr0 言うほど世界でもメッシもクリロナの後釜になるスターおるか?
148それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:30:34.28ID:edzwgAJgd >>23
お前にとってサッカーの価値は視聴率しかねーのか(笑)
お前にとってサッカーの価値は視聴率しかねーのか(笑)
149それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:30:37.30ID:aF0droEH0150それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:31:38.35ID:pmnFp8D50 華がない
2022/07/25(月) 16:34:42.59ID:Tj7dlIZK0
e-sports(笑)って選手はヒョロガリの癖にスポーツ選手以上に凶暴な言動してるイキリオタクなんだから日本で人気出るはずねーだろ
152それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:36:20.11ID:ZaFe7WAla >>151
は?将棋とボクシングを同時にやってる物なんたが?
は?将棋とボクシングを同時にやってる物なんたが?
153それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:37:42.18ID:VWBMRtg8d そもそも最近代表の試合ないし
ブラジル戦は盛り上がってたよな
ブラジル戦は盛り上がってたよな
154それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:39:14.17ID:FFUIkf300 世界的にもサッカー人気落ちてきてるし人気No.2の野球と逆転しるんじゃね?
大谷というヨーロッパとかでも知られる世界的スターもおる今がチャンス
大谷というヨーロッパとかでも知られる世界的スターもおる今がチャンス
155それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:40:15.07ID:2KNLKfZ4M まあW杯本番になったら、一応盛り上がるやろ
あとは結果次第や
万が一グループリーグ突破するようなことがあればお祭り騒ぎやで
あとは結果次第や
万が一グループリーグ突破するようなことがあればお祭り騒ぎやで
156それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:40:29.45ID:xrGkJ9ZG0 >>154
人気ナンバー2はバスケでしょ
人気ナンバー2はバスケでしょ
157それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:41:18.18ID:yBSkjPHoa >>154
マイナースポーツは黙ってろ
マイナースポーツは黙ってろ
158それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:41:30.94ID:XexYBnZJa 多分次の親善試合あたりからW杯直前特集みたいなのが組まれてドイツとかスペインについても特集組まれてニュースとかでも流れて普通に盛り上がっていくでW杯まであと3ヶ月や
159それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:42:12.47ID:wttxCLkg0 スポーツとして面白いんじゃなくて
代理戦争が面白いだけ
代理戦争が面白いだけ
160それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:42:36.02ID:FPB5UIEv0 ホンダさんがいないから😳
161それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:45:12.14ID:XexYBnZJa ソシエダ久保が好調でトップ下確保してW杯殴り込みや
162それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:45:21.33ID:ZlCJlkCwa >>149
ゲーマーキモいぞ。プロゲーマーが一部除いて民度ゴミのスポンサーの寄生虫の時点で伸び代なんか限られとるわ
ゲーマーキモいぞ。プロゲーマーが一部除いて民度ゴミのスポンサーの寄生虫の時点で伸び代なんか限られとるわ
163それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:45:22.50ID:sTkECGBf0 自分の権力しか興味無い奴がトップにしがみついて気持ち良くなってるうちに全体が下り坂になる日本のいつものパターンやろ
代表が盛り上がってるうちに是が非でも客を国内リーグに引き込まなきゃあかんかったのに人気に胡座かいてたせい
代表が盛り上がってるうちに是が非でも客を国内リーグに引き込まなきゃあかんかったのに人気に胡座かいてたせい
164それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:45:36.66ID:/3/M6JyRd バスケとか卓球の方がおもろい
今の時代展開の早さが大事やね
今の時代展開の早さが大事やね
165それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:46:03.85ID:aF0droEH0 >>151
日本のe-sports選手はこんな感じなんだよなあ
https://liquipedia.net/valorant/File:ZETA_Laz_at_Masters_Reykjavik_2022.jpg
e-sports大会には若い女の子いっぱいいるよ
日本のe-sports選手はこんな感じなんだよなあ
https://liquipedia.net/valorant/File:ZETA_Laz_at_Masters_Reykjavik_2022.jpg
e-sports大会には若い女の子いっぱいいるよ
166それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:46:29.52ID:/3/M6JyRd 結局点が入らないとつまらんよな
ソースは中日ドラゴンズ
ソースは中日ドラゴンズ
167それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:47:56.31ID:qQnN8/Mp0 >>165
はえーお🐴さん
はえーお🐴さん
168それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:48:29.74ID:fQUU1guu0 割と真面目にJリーグやろ
169それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:48:40.99ID:ScVoz2FcM Jリーグもバンバン有名無名問わず海外放出するのはええけど
代表でも謎リーグすぎてワールドカップが始まるまで情報がないと言う事がよくあるわ
代表でも謎リーグすぎてワールドカップが始まるまで情報がないと言う事がよくあるわ
170それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:49:30.66ID:HDH7vbgg0 本田がスペシャルすぎて実力だけじゃスターになれなくなってしまったな
171それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:49:54.09ID:qQnN8/Mp0 ワイが思うに中途半端にしょーもない国内リーグ持ってるくらいならいっそ国内リーグ無くして全員海外に挑戦した方が代表のレベル上がると思う
173それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:51:47.02ID:HN/ToReV0 伊豆で草
2022/07/25(月) 16:52:00.16ID:Tj7dlIZK0
海外移籍(2部)
日本代表全員海外組
すぐにJから逃げる
通用しなくなったら戻ってくる
こんなことしてたらJの人気なくなって当然よ
日本代表全員海外組
すぐにJから逃げる
通用しなくなったら戻ってくる
こんなことしてたらJの人気なくなって当然よ
175それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:52:03.92ID:tTyEBAuT0 もう熱心なアンチすら森保くらいにしか生まれなくなってしまった
一般人はもう日本代表選手の名前なんてほぼ知らない
一般人はもう日本代表選手の名前なんてほぼ知らない
176それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:52:22.62ID:EGj0P1Fu0 何年か前のワールドカップか何かで時間稼ぎのパス回しを延々にやってるのを見てサッカー嫌いになったわ
代表がやることじゃないだろ
代表がやることじゃないだろ
177それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:52:57.97ID:u+3N4L6Ur ジーコジャパンで宮本がキャプテンやった時が1番応援してて選手とかも覚えてた気がする
W杯めちゃくちゃ負けたけど
W杯めちゃくちゃ負けたけど
178それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:53:07.82ID:RcmTfE500 ブラジル戦とかPSGは大人気やったぞ
日本の代表人気が下がってるんちゃうか
日本の代表人気が下がってるんちゃうか
179それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:53:55.83ID:XexYBnZJa180それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:54:43.28ID:aF0droEH0 競技人口
サッカー 2億6000万人
e-sports 4億9500万人
サッカー 2億6000万人
e-sports 4億9500万人
181それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:54:54.69ID:2q9RP0KF0182それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:56:06.72ID:HT0/IT31a 代表が弱くなるって何やねん
野球だったら有り得んやろ
野球だったら有り得んやろ
183それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:56:07.60ID:VWBMRtg8d まぁここで言われてるほど不人気ちゃうからなオリンピックも盛り上がったし逆転ストーリーのW杯予選も話題性あったし今たまたま期間外なだけや
みんなヨーロッパのサッカーみとるし
みんなヨーロッパのサッカーみとるし
184それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:58:36.43ID:OIV1fPHjM サッカー「DAZNに放映権一括で買ってもらってウハウハや!テレビ?とかいうオールドメディアではもうサッカー映させてやんねーから(笑)」
これなんだったんやろな
これなんだったんやろな
185それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:58:39.54ID:KvEfYB4Ep もともと渋谷で酒飲んでお触りして騒ぐための道具でしかなかったんや
186それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:58:39.73ID:yBSkjPHoa >>176
その大会の優勝国のフランスも決勝で時間稼ぎしてたぞにわか
その大会の優勝国のフランスも決勝で時間稼ぎしてたぞにわか
187それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:58:45.22ID:ZlCJlkCwa >>153
レベルは別として最近やってたじゃん。そもそも最終予選が地上波で放送されない時点でおかしいんだよ
レベルは別として最近やってたじゃん。そもそも最終予選が地上波で放送されない時点でおかしいんだよ
188それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:58:45.15ID:qQnN8/Mp0 とりあえず弱いことを認めて変なプライドも過度な持ち上げ方も一旦捨てりゃええのにと思うんやがな
弱小が世界に挑戦する!みたいなノープレッシャーの構図にしてやった方がサッカー日本代表はいいプレーできるで
弱小が世界に挑戦する!みたいなノープレッシャーの構図にしてやった方がサッカー日本代表はいいプレーできるで
189それでも動く名無し
2022/07/25(月) 16:59:56.88ID:EGj0P1Fu0190それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:01:09.59ID:VWBMRtg8d そもそも人気下げてるの根拠ないんよな
地上波で放送できなくなったのはむしろ放映権高騰しすぎたからやし
地上波で放送できなくなったのはむしろ放映権高騰しすぎたからやし
191それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:01:39.89ID:BXwAzzUA0 そらもうミラン本田マンU香川インテル長友の時代が最強すぎたからよ
192それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:03:01.17ID:HN/ToReV0 >>182
森保も野球の監督ならせいぜい凡将だっただろうなあ
森保も野球の監督ならせいぜい凡将だっただろうなあ
193それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:03:07.75ID:ZlCJlkCwa ニワカが最大のファン層なのに普通のファンがニワカ歓迎してない時点で伸び代ないよね
194それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:03:10.25ID:UxuDHQ+ha ベルギー戦負けたからや
196それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:04:14.32ID:Jv47JUad0 弱いから
197それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:04:25.50ID:nfU9Bdso0 毎回監督批判してるけどサカオタのなかでまともな監督がきたらどれくらい結果出る算段なの?
198それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:04:41.62ID:XshO5a54a 本田は口だけ←口にすらできんやつが多いだけ
W杯ガチで優勝狙ってるやつ今おるん?
W杯ガチで優勝狙ってるやつ今おるん?
199それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:05:54.42ID:tTzO56Ujd >>186
これで嫌いになるやつは決勝でもやってたらなおさら嫌いになると思うけどどういう意図でそんな書き込みしたんや
これで嫌いになるやつは決勝でもやってたらなおさら嫌いになると思うけどどういう意図でそんな書き込みしたんや
200それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:06:52.82ID:YJlNhB7R0 ヨーロッパのサッカーが昔より気軽に見れるようになったからやろ
Jリーグ見てから欧州サッカー見ると倍速かかってるのかと思うやん
Jリーグ見てから欧州サッカー見ると倍速かかってるのかと思うやん
201それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:06:52.85ID:aF0droEH0 >>145
カズがいるやん
カズがいるやん
202それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:07:05.48ID:qQnN8/Mp0203それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:08:12.21ID:rNuEUIYta204それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:08:17.40ID:ulDMRV8eM >>26
原みたいな感じか?
原みたいな感じか?
205それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:08:30.57ID:s5pyWHbN0 本田香川岡崎遠藤長友とかの時と比べて
今の代表って華のある選手少なすぎないか
今の代表って華のある選手少なすぎないか
206それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:08:41.62ID:++SRU1kg0207それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:09:00.45ID:yjJRVMM+0 今ってゴール前セットプレーから直接フリーキック決めれる人っているの?
俊輔本田いた時はいい位置のセットプレーはドキドキできたから楽しかったわ
俊輔本田いた時はいい位置のセットプレーはドキドキできたから楽しかったわ
208それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:09:10.01ID:f+hCLqv0F >>172
こいつ意図のこと「いず」って読んでんの?ヤバすぎ
こいつ意図のこと「いず」って読んでんの?ヤバすぎ
209それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:10:54.33ID:EGj0P1Fu0 >>206
ワイはニワカスですらないレベルやからあんま覚えてもないけど負けてるくせに攻めることすらせずにちんたらパス回しして時間稼ぎしとったわ
ワイはニワカスですらないレベルやからあんま覚えてもないけど負けてるくせに攻めることすらせずにちんたらパス回しして時間稼ぎしとったわ
210それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:10:57.97ID:skQEg8VQr 中国に0対0だったんだろ?
中日の試合見た方がまだおもろいやろこれ
中日の試合見た方がまだおもろいやろこれ
211それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:12:17.16ID:o5U5Ntni0 キングカズ、中田、ケイスケホンダと来た目立つスターがおらんからなぁ
顔が良くても目立たなかっり顔悪い癖に目立つ奴もいて微妙な空気感やろうな
顔が良くても目立たなかっり顔悪い癖に目立つ奴もいて微妙な空気感やろうな
212それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:12:46.87ID:HN/ToReV0 >>208
コピペで対立煽りするような奴の知能が小学生並みだからといって何も不思議なことはないだろ
コピペで対立煽りするような奴の知能が小学生並みだからといって何も不思議なことはないだろ
213それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:13:10.67ID:8q6py2UY0 メンバー誰も知らんから思い入れ無い
214それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:15:05.57ID:yBSkjPHoa215それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:15:46.86ID:gO5621Xw0 単純にスターがいないからな
クリロナやメッシと同等のレジェンドである大谷みたいなのがいないし
クリロナやメッシと同等のレジェンドである大谷みたいなのがいないし
216それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:16:35.44ID:Z3fywqYv0 ジャップにソンフンミンがいればなぁw
217それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:16:35.45ID:rn5pCgc+M 中国戦をちらっとみたけど日焼けした小汚いオッサン達が目を吊り上げてボール遊びしてて素直に気持ち悪いって思った
218それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:16:55.35ID:DsGIjJt6a サッカーに大谷みたいなのおったら代表戦大盛り上がりやろうけどな
久保くんをそうしようとしてどんずべりしちゃったな
久保くんをそうしようとしてどんずべりしちゃったな
219それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:17:41.36ID:8rG4b3TE0 伸びしろがない
220それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:17:53.49ID:l6GktFq+a 野球もサッカーもおらついてつまらんね卓球が究極のスポーツだって結論になったわ
221それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:18:01.09ID:ScVoz2FcM 久保より南野の方が実績あるっちゃあるのになんで久保なんやろ
222それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:18:01.16ID:MENhOgmDM だぞんのせいで地上波無くなったから
223それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:18:45.42ID:ptn5oeo+0 単純に雑魚狩りしかせんし、その雑魚にすら負けそうになる
それなのに応援されて当然かのようにイキり散らす
eスポーツや朝倉みくる那須川天心と同じダサさ
それなのに応援されて当然かのようにイキり散らす
eスポーツや朝倉みくる那須川天心と同じダサさ
224それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:19:21.83ID:CJWap7bs0 Daznも結局値上げしてやめたしJリーグ見る機会激減したわ。
225それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:20:14.08ID:MBuj0dFE0 いうほど海外サッカーって盛り上がってんの
マルセロあたりが全盛期の頃みたいな金払ってでも追いたい選手おらんくない
マルセロあたりが全盛期の頃みたいな金払ってでも追いたい選手おらんくない
226それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:22:01.15ID:rAL+wfAsa 下の世代はフィジカルエリート多いって聞いたし上手く成長してくれればええんやけどな
227それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:22:02.42ID:XMGrcBeg0 久保持ち上げが明らかな失敗やろ
チビで足元上手い以外取り柄がないってスペインの下位チームでキャリア潰して終わりやん
チビで足元上手い以外取り柄がないってスペインの下位チームでキャリア潰して終わりやん
228それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:22:12.10ID:CPNQHNzba 見る機会がない
ヨーロッパサッカーですら分割しまくっててみられんのに人気になるわけないやろ
海外でスタメン!とか言ってもその試合がみられんのやぞ
ヨーロッパサッカーですら分割しまくっててみられんのに人気になるわけないやろ
海外でスタメン!とか言ってもその試合がみられんのやぞ
229それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:22:26.07ID:u+3N4L6Ur にわかだけど勝ってて時間稼ぎするのと負けてて時間稼ぎするのとは全然違う話じゃない?
230それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:22:42.01ID:DsGIjJt6a 大谷効果で全ての競技でフィジカルエリート増えていきそう
231それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:22:43.97ID:xjTEP+Fz0 ラクビーワールドカップがターニングポイントな気がするわ
代表って箱で盛り上がれるならどんな競技でもええ的な
代表って箱で盛り上がれるならどんな競技でもええ的な
232それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:23:20.24ID:iem2Kz7R0 監督だれがやってるか知らなそう
233それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:23:31.02ID:Kk98Pfga0 W杯での無気力試合
234それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:24:49.38ID:11oSTkEg0 ニワカで持ってたコンテンツだったのにTV放送減ったのは致命的よな
235それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:24:54.97ID:539g8L200 一番代表人気あったのってやっぱりジーコ時代かなあ。
冷静に考えると中田英寿も中村俊輔も小野伸二も全然ヨーロッパのトップリーグで活躍してないのに、
なぜかみんな知ってて、人気も期待もめっちゃ高かった気がする。
冷静に考えると中田英寿も中村俊輔も小野伸二も全然ヨーロッパのトップリーグで活躍してないのに、
なぜかみんな知ってて、人気も期待もめっちゃ高かった気がする。
236それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:24:57.63ID:m4xHSqK/0 >>113
これ
これ
237それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:25:21.88ID:vKuD0sLvr 人気が無くなったというよりもラグビーやカーリングと同じになっただけやろ
オリンピックやW杯限定で盛り上がる
それ以外は空気空気アンド空気
オリンピックやW杯限定で盛り上がる
それ以外は空気空気アンド空気
239それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:27:19.16ID:uZTS/cIp0 ベルギー戦で日本サッカーは物語としての最終回迎えた感あるわ
観る側も今の日本サッカーに何求めていいか分からん状態やろ
観る側も今の日本サッカーに何求めていいか分からん状態やろ
240それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:27:59.24ID:MnToOTbn0 ずっと見てなきゃいけないのはしんどい
他の事できないし日常的に見るもんじゃないよ
他の事できないし日常的に見るもんじゃないよ
241それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:28:03.10ID:AyZjluLzd バス回しばっかしてゴール前で枠外に蹴り出すスポーツの何が面白いんだよ
242それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:29:36.40ID:M9s0oUuga あんなにサカヲタやったワイですら興味なくしはじめてるから
243それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:30:32.03ID:nuOrc+nEd もりぽーさんやろな
244それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:31:20.22ID:ynEHAxvwa 森保の後任も似たようなサッカーし始めたらさすがに見るのきつい
245それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:32:10.90ID:p2SemVha0 大谷見てるとやっぱりある程度身長無いとスター感出んわ
最低175は欲しい
最低175は欲しい
246それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:32:17.94ID:zQgfX5Q60 やってるサッカーがクソレベル低くてクソおもんない事に
ようやく気付いたんやろ
ようやく気付いたんやろ
247それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:32:22.93ID:bOLVwHA6M あいつら痛いンゴしかせんやん
なんで好んでおっさんのドM演技見せられなきゃいけねーんだよ
なんで好んでおっさんのドM演技見せられなきゃいけねーんだよ
248それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:32:46.03ID:/Ee/1FtgM 日本サッカーだけじゃなく海外サッカーも勢い失ってない?
日本人も海外リーグの視聴だいぶ減っとるし
日本人も海外リーグの視聴だいぶ減っとるし
249それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:34:04.42ID:2P645qZLa メッシもクリロナも終わったからサッカーも衰退かね
250それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:34:58.25ID:zQgfX5Q60 野球も国内レベルはメジャーと比べたら低いけど面白さはあるからな
251それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:36:02.93ID:YZ2j9o8Z0 よくよく考えたら1試合に1.2点取れるかどうかでビハインドに時間稼ぎされたらほぼ負け確定とかクソゲーだよな
252それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:36:07.79ID:eF859AQ40 簡単に言うと森保と田嶋
イエスマンの無能監督にして強化を疎かにした
W杯本戦で勝ってくれることを願う
イエスマンの無能監督にして強化を疎かにした
W杯本戦で勝ってくれることを願う
253それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:37:15.03ID:ONO09b1Y0 中田ヒデとか小野とか中村俊輔いたころは楽しかったわ
254それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:37:25.90ID:KVp853kN0 やっぱ中村俊輔よ
あの頃みんな同じスパイク買ってたからな
あの頃みんな同じスパイク買ってたからな
255それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:37:57.43ID:DmHISbra0 W杯前に選手らが戦術に疑問持ってるってどうなんやろな
256それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:38:00.51ID:Hn8hG/JW0 スター選手がいない
それに尽きる
それに尽きる
257それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:38:54.65ID:porh9GOm0 >>180
競技分けずにe-sportで括るなら sportも競技で分けちゃ駄目やろ
競技分けずにe-sportで括るなら sportも競技で分けちゃ駄目やろ
258それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:38:58.09ID:lRO3v6JMd 勝てなさ過ぎる
259それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:39:46.33ID:zhrlwBlE0 有名な選手がいないからメディアが推せない
久保の失敗はでかいわ
久保の失敗はでかいわ
260それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:40:19.13ID:dEqwkMyi0 大谷でええやろ
262それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:40:46.55ID:eF859AQ40 ジーコ時代が一番暗黒でW杯の黄金世代で三連敗やろ
南アの岡田で決勝トーナメント行けなかったらほんまヤバかった
次のザックでブラジルで惨敗して危機に陥ってロシアでホジッチ解任で絶体絶命やったけど西野がやってくれて何とか助かった
でも今回はマジでヤバいかな
南アの岡田で決勝トーナメント行けなかったらほんまヤバかった
次のザックでブラジルで惨敗して危機に陥ってロシアでホジッチ解任で絶体絶命やったけど西野がやってくれて何とか助かった
でも今回はマジでヤバいかな
263それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:40:48.06ID:sGjkFHYjp264それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:41:00.45ID:FEMU0klLd 4大リーグで活躍する前線の選手がおらんのがな
ってか昔みんなブンデス行けてたの今思うと凄いよな
ってか昔みんなブンデス行けてたの今思うと凄いよな
265それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:41:21.85ID:FEMU0klLd >>172
伊豆って…
伊豆って…
266それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:41:31.24ID:6nBbMeDe0 ヨーロッパの方がレベルが高いとかは昔からそうやし
昔もBSやらウイイレやらマンデーフットボールでヨーロッパサッカーを知る機会はたくさんあった
だからレベルがどうこうとかはあんま関係なくて単に飽きられただけやろ
昔もBSやらウイイレやらマンデーフットボールでヨーロッパサッカーを知る機会はたくさんあった
だからレベルがどうこうとかはあんま関係なくて単に飽きられただけやろ
267それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:41:48.67ID:ysbNvz6t0 スポーツ自体がつまらない
268それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:41:49.76ID:539g8L200 >>207
本田のFKなんて全く期待感なかったけどな。
本田のFKなんて全く期待感なかったけどな。
269それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:42:36.75ID:F6xKBoNP0 W杯くらいしか見ないにわかやから
香川は何が凄いのかいまいち分からんかった
香川は何が凄いのかいまいち分からんかった
270それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:42:42.92ID:iudPkR+ya271それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:43:23.10ID:Tq2tqGhd0 サッカーてスポーツ自体観戦に向いてない
272それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:44:07.21ID:Qohqethj0 今まで代表だけ人気がやたら突出してたのが異常で、
サチったんだろうな。
サチったんだろうな。
273それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:44:14.13ID:539g8L200 >>269
あのコートジボワール戦を見た人はそう思うだろうなw
あのコートジボワール戦を見た人はそう思うだろうなw
274それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:44:58.10ID:eF859AQ40 Jリーグ自体は着実にレベルは上がってると思うがいかんせん代表が停滞しすぎてる
コロナもあったにしろ森保じゃな…
奇跡起こってW杯決勝トナメいけるか、スペインかドイツに勝ってくれれば…
コロナもあったにしろ森保じゃな…
奇跡起こってW杯決勝トナメいけるか、スペインかドイツに勝ってくれれば…
275それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:45:28.97ID:DmHISbra0 選手のレベルが下がってるってことはないだろうけど世界のレベルが上がりすぎてる
276それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:46:11.56ID:OryQFeAad サカ豚が週6も試合やれるやきうはレジャー!とかほざくけど
週6というほぼ毎日試合やって話題になるだけマシだよな
週1の90分しかやらんものより週6回よ
週6というほぼ毎日試合やって話題になるだけマシだよな
週1の90分しかやらんものより週6回よ
277それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:46:20.67ID:E+Z8NE0xa 中田や本田みたいな分かりやすいスターがいなくなった
278それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:46:47.84ID:L/tuzULp0 スポーツの興行みるのはおじさん世代で若者はe-sportsの時代なんだ
279それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:47:08.02ID:Qohqethj0280それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:47:43.34ID:MLa7CJLA0 他のスポーツファンがJリーグ見ないのはともかくサッカー黄すらJリーグ見ないのはなんでなん
281それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:47:44.33ID:Hn8hG/JW0 野球もそうだけど結局ほとんどの人は一部のスーパースターにしか興味ない
282それでも動く名無し
2022/07/25(月) 17:48:58.61ID:RZnFzd5B0 当時知らんキッズやから俊輔が神格化されてるのよう分からんわ
4大で全然活躍してないしマンUから得点したってそれもリヴァプールから点取った南野とやってること変わらんやん
4大で全然活躍してないしマンUから得点したってそれもリヴァプールから点取った南野とやってること変わらんやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 【悲報】辛坊治郎「上海万博だって中国が動員掛けて入場者増やしてたんだが?」 [616817505]
- こども家庭庁予算7兆3000億円<==この謎省庁 [256556981]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪
- 【悲報】実家に帰らない若者が急増、家族を蔑ろにし始めた日本人 [333919576]
- 【速報】青木りんさんのYouTube、ガチでおもろいぞ