X



劇場版ドラゴンボールにひとつだけ影薄いやつあるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/25(月) 22:20:43.34ID:OdvRgtLS0
地球が寒冷化するやつ
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:41:16.17ID:j49jMjCC0FOX
これでサムネ出るんかな
https://imgur.com/a/CSc9x3r.png
2022/07/26(火) 00:41:54.26ID:L/qfF/k70FOX
スーパーヒーローがこの作画のままやったら言うこと無しやったわ
https://i.imgur.com/0HVONWW.gif
2022/07/26(火) 00:41:56.75ID:0P1jyWCk0FOX
>>752
>>753
>755
ほーんマジか
今でも一線で戦えるんやな
なんで新作では無かったことになっとるんやろ
2022/07/26(火) 00:41:58.67ID:u6w9aIX5aFOX
>>762
アックマン懐かしい
2022/07/26(火) 00:42:29.01ID:LR2LsW3aMFOX
>>762
単体絵ならふぇにょん好き
フリーザ編辺りの作画でベジットやゴジータ描いてくれるし
2022/07/26(火) 00:42:32.81ID:yrYYfcZG0FOX
超の映画で初めて話良かったと思えたのがスーパーヒーローだったわ
CGもだいぶ見やすいレベルまで仕上げてたな
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:43:06.94ID:eZYyCYpmpFOX
パイクーハンって何に出るんやっけ
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:43:16.01ID:ZnmLy1as0FOX
>>765
GTとの整合性が取れんからやろ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:43:29.91ID:MlZFYPqiMFOX
>>764
本編も良かったけど正直ここが一番興奮したわ
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:43:31.77ID:RzYaI+250FOX
>>765
GT自体が別の世界戦やで
スーパーヒーローでつれてくるなら知らんが
2022/07/26(火) 00:43:47.11ID:nbJ+0JrR0FOX
>>760
瞬間移動覚えるあたりもええな
2022/07/26(火) 00:43:53.30ID:LR2LsW3aMFOX
>>769
復活のフュージョン ジャネンバ
2022/07/26(火) 00:44:09.53ID:yrYYfcZG0FOX
>>764
一流アニメーターが描くとこんなにワクワクするんやなと思った
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:44:17.95ID:Q4d0f5cWaFOX
>>754
>>759
サンガツ
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:44:28.00ID:eC6OkHldrFOX
超とか一切みてないけどスーパーヒーローなかなか良かったわ
尺2時間あっても良かったんちゃう?
もう少し原作セルパロっても良かったと思うわ
2022/07/26(火) 00:44:37.95ID:0P1jyWCk0FOX
>>770
>>772
そんなんやな
GTってもう少し先の話かと思っとった
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:44:44.96ID:ERUs46kfaFOX
お前らが好きなやつ
https://i.imgur.com/IGZtm4n.gif
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:44:47.79ID:AcdSBg/H0FOX
バイオブロリーの戦力が悟天トランクスクリリン18号って微妙なの好き
最初見てる時は普通に悟飯かベジータが出てくるもんかと思ってた
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:44:50.04ID:zgIfEbzK0FOX
>>767
ビーストの眉の描き分け公式で言われる前からちゃんとやってるのは流石やったな
既にドッカンバトルの仕事で資料来てたのかもしれんが
2022/07/26(火) 00:45:17.31ID:L/qfF/k70FOX
>>768
CGの後に作監が修正してたりで凄い労力の賜みたいやわ
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:45:30.02ID:RzYaI+250FOX
>>779
すきやで
あとクウラの変身シーンも載せてくれ
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:45:34.91ID:j49jMjCC0FOX
https://imgur.com/a/CSc9x3r.jpg
2022/07/26(火) 00:45:43.89ID:LR2LsW3aMFOX
>>779,539
1995年 2018年

うーん
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:46:17.58ID:ZnmLy1as0FOX
>>779
これ手書きってマジなのですか
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:46:23.29ID:t6JNc+LK0FOX
>>779
ジャネンバほんとオシャレやな
2022/07/26(火) 00:46:29.16ID:YU8nls0adFOX
ゲームとかスパーキングくらいしかやってないから既存だったら申し訳ないけど、ベジータが初めて超サイヤ人になる時のエピソード見たいなぁ 本編だと描写ちょっとだけだったし
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:46:46.89ID:Q4d0f5cWaFOX
>>762
この人結構前から有名やったよな
筆が早かったらとよたろうのポジションおったんかな
2022/07/26(火) 00:46:49.69ID:yrYYfcZG0FOX
>>777
テンポは良かったからあと10分は時間ほしいな
あのトランクスと悟天もっと見たい
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:46:58.99ID:WwYyYXHc0FOX
>>779
ベジータは初見で気弾打ち込んで見切ってたな
すぐ反撃されてた針の山にぶっ飛ばされたけど
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:47:22.14ID:eZYyCYpmpFOX
メタルクウラの奴おもんなかった記憶あるわ
793🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
垢版 |
2022/07/26(火) 00:47:38.49ID:h8JASZIK0FOX
>>791
エリートだからね
2022/07/26(火) 00:47:47.78ID:PL/aADRz0FOX
>>792
倒れてる間にこっそり超化するベジータすこ
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:48:00.32ID:8DO9zuwKrFOX
>>773
そうそう
クウラとかそこで出せばよかったのに
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:48:04.07ID:Ee+I6qls0FOX
https://i.imgur.com/l2IkE3w.gif
この戦闘すきや
2022/07/26(火) 00:49:10.05ID:LR2LsW3aMFOX
>>796
観ればみるほど今退化してるな色々
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:49:15.07ID:8DO9zuwKrFOX
>>794
メタルクウラの映画は何気にベジータかなり勝利に貢献してるからすき
他とか酷すぎるで
2022/07/26(火) 00:50:49.54ID:PL/aADRz0FOX
>>798
敵の強さの表現だから仕方ないとはいえ、覚醒したボスに単身で向かっていって返り討ちにされるからなぁ
大人しく配下とタイマンしてれば勝てるのに
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:50:55.30ID:PYAkyIj70FOX
>>780
ブロリー三部作で唯一3作とも本人が出てきてるのがクリリンなんだよな
トランクスは未来と現代合わせたら皆勤やけど
2022/07/26(火) 00:50:56.80ID:yrYYfcZG0FOX
>>796
カッコいいわ
Z初期までのカンフー感残した戦闘も好きだけど
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:51:13.07ID:WwYyYXHc0FOX
悟空とクウラが瞬間移動でイチャつくから嫉妬してビッグバンアタック撃っちゃうベジータ可愛い
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:51:20.89ID:hQhHLj+W0FOX
>>791
このシーンのベジータはその一瞬だけカッコよくて大好きやわ
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:51:58.14ID:9vle+zHQ0FOX
>>796
この世のギャグ調の戦闘シーンに隠れがちだけど地味にクッソ作画ええよな
2022/07/26(火) 00:52:09.20ID:LR2LsW3aMFOX
>>798
映画デビューの登場シーンで絶対絶命の悟空助けたけどソッコーぶっ飛ばされて瞬で戻ってきたけどそのまま足曲げられてて草
その後の瞬間移動対決で置いてかれてるし既にスタッフのベジータイジメは始まっていた
2022/07/26(火) 00:52:26.84ID:JhBDUIk50FOX
今と昔で一番の違いは戦闘の音がショボいこと
昔は一撃一撃がボゴッって感じなのに今はペシッ…って感じ
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:53:40.17ID:PYAkyIj70FOX
>>796
この超3悟空の手を支柱にしての両足キックがメテオで再現されてたとき嬉しかったわ
2022/07/26(火) 00:54:03.31ID:L/qfF/k70FOX
ビースト悟飯の書き方とか色々設定あるんやな
https://i.imgur.com/YawQs5H.jpg
2022/07/26(火) 00:54:07.52ID:LR2LsW3aMFOX
超の漫画ってグラノラ終わったら次何と戦うんだろ
幽白の樹のセリフ思い出すわ
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:54:43.25ID:8DO9zuwKrFOX
新しいブロリーの映画は超サイヤ人ゴッドのベジータの後に悟空がノーマルとか普通の超サイヤ人でブロリーと戦えるのおかしくね?

ノーマル状態とかワンパンで死ぬやろ
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:54:54.67ID:745zb8Ou0FOX
https://imgur.com/CSc9x3r.jpg
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:55:02.34ID:JxPGC/GnpFOX
バイオブロリーはイキった18号がブロリーにボコされてるの見て目覚めちまったわ 
2022/07/26(火) 00:55:34.99ID:yrYYfcZG0FOX
>>812
あれもスポポ感あっていいな
2022/07/26(火) 00:55:53.65ID:u6w9aIX5aFOX
新しいブロリーなんかおとなしくなっちまったよな
2022/07/26(火) 00:56:34.35ID:LR2LsW3aMFOX
>>812
ちょっとした悲鳴上げてたよな
フリーザより強くても♀なんやなって
2022/07/26(火) 00:57:27.28ID:LR2LsW3aMFOX
>>814
ただの原始人やもん
旧ブロリーは南の銀河破壊したサイヤ人そのもの
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:57:55.15ID:ERUs46kfaFOX
これは好き
https://i.imgur.com/CvaynT6.gif
2022/07/26(火) 00:58:37.40ID:u6w9aIX5aFOX
>>816
会話なかったもんなZ戦士ひたすらボコられてたイメージや
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:58:56.07ID:ZnmLy1as0FOX
>>817
ベビーおるの草
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:59:05.13ID:MlZFYPqiMFOX
>>817
このED良すぎるわ
2022/07/26(火) 00:59:13.02ID:LR2LsW3aMFOX
>>817
ZARDのドンチューシーか工藤静香のブルーベルベット
どっち脳内されるんやお前ら
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:59:14.11ID:0P5D0O/10FOX
>>810
悟空は神と神でゴッド取り込んで素でそれに近いパワー出しとるからセーフ
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:59:29.02ID:eVWB6QVD0FOX
>>817
何故か敵であるベビー混じってる謎
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 00:59:55.30ID:eVWB6QVD0FOX
>>821
前者
2022/07/26(火) 01:01:08.90ID:LR2LsW3aMFOX
>>818
1作目はあったで
2作目はカカロットと今楽にしてやるしか言うて無いけど
2022/07/26(火) 01:01:34.33ID:LR2LsW3aMFOX
>>824
せやろな
2022/07/26(火) 01:01:55.97ID:shpYucHa0FOX
今やってる映画は地味にギャグが面白かったのが良かったな
ブロリーは傑作だが残念ながらギャグは滑り散らしてたし
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:02:51.08ID:ZnmLy1as0FOX
>>821
前者や
2022/07/26(火) 01:03:09.64ID:PL/aADRz0FOX
超のタイツおばさんすぎんか
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:03:21.78ID:WwYyYXHc0FOX
>>821
そら錆びついたマシンガンよ
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:04:05.18ID:8WxUFIfc0FOX
>>605
クソ映画や
最初の方で悟空が瞑想の修行忘れてる件で観るの嫌になったわ
2022/07/26(火) 01:04:09.34ID:u6w9aIX5aFOX
>>825
アマプラにあるとき見直してみるわ
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:04:47.24ID:8DO9zuwKrFOX
>>822
そうなん?
でもベジータと互角なの見てるんだからナメプする意味ないと思うんやけど

あと観てるこっちとしてもノーマル→超→ゴッドの流れはベジータで見たからもういいよってなったし
2022/07/26(火) 01:05:42.54ID:yrYYfcZG0FOX
ミスターポポの存在が消えてたな
面倒だからいっそ消してしまおうというアメカス共とは真逆の判断すき
2022/07/26(火) 01:05:49.38ID:LR2LsW3aMFOX
>>828
ブルーベルベットやと最後のおーおおおおーのときに爆速で流れるイメージ
ドンチューシーはサビやもんな流れんの確か
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:06:18.36ID:AcdSBg/H0FOX
ブロリーの最初のやつって子供が見るってことを考えると構成クソだよな
アニメで観てた悟空たちがずーっと一方的にフルボッコにされるって不快やろ
途中フルパワーのかめはめ波直撃させてもノーダメで
終了10分前に適当にぶん殴って勝ちってどうなんやろな
恐怖を与えるって感じなら正解なのかもしれんけど
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:06:40.96ID:CV3eDEKa0FOX
悪い意味じゃないけど全体的に見てブロリーよりスーパーヒーローの方が評価高いあたりやっぱなんGって結構年齢層高めなんやなと思うわ
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:07:00.84ID:Ee+I6qls0FOX
>>605
普通におもろかったで悟飯ブチギレる感覚狭すぎてそこはなんか草やった
2022/07/26(火) 01:07:26.44ID:LR2LsW3aMFOX
>>830
マシンガンにもあったか?
悟空が歩きながら変身して最後みんなのとこに行く、ゆっくりめなアニメーションちゃうかったか
2022/07/26(火) 01:07:47.64ID:L/qfF/k70FOX
GTのベビー編地球で悟天が乗っ取られて兄弟対決とかベジータを2人で襲うのは面白かったわ
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:08:10.36ID:WwYyYXHc0FOX
>>839
単にGTで好きなEDを連想しただけや
2022/07/26(火) 01:08:11.42ID:LR2LsW3aMFOX
>>837
30代前半やが余裕でブロリーやな好きなの
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:08:58.84ID:MlZFYPqiMFOX
次の映画の敵誰になるんや
2022/07/26(火) 01:09:10.12ID:yrYYfcZG0FOX
>>831
ビルス関連まるまるいらなかった
超の悟空みたくない
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:09:29.67ID:9Gbio5MF0FOX
バイオブロリーの大きい方のポスター、18号が加わってるののはええんやけどクリリンがおらんのはちょっと寂しい
2022/07/26(火) 01:09:38.11ID:LR2LsW3aMFOX
>>841
GTのED人気投票したらドンチューシーか錆び付いたマシンガンが1位かな
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:10:35.51ID:WwYyYXHc0FOX
>>843
クウラを出すならオリジナルのように悪役然としたキャラにしてほしいわ
最近のフリーザは色々と軽すぎる
2022/07/26(火) 01:12:17.50ID:u6w9aIX5aFOX
フリーザもギニュー特戦隊復活させろよ
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:12:35.79ID:CV3eDEKa0FOX
>>838
ピッコロさんが白目剥いた途端ブチギレたくせにその直後に得意の煽りプレイし出すの情緒イカれてて草やったわ
セルマックス戦ちょっと駆け足すぎて置いてかれたわ
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:12:57.07ID:PCXaqQN5dFOX
今やってる映画観たけど悟飯覚醒のトリガーがパンの危機じゃなくてピッコロ気絶しただけなのが草生えたわ
今までもそんな場面いっぱいあったやんけww
2022/07/26(火) 01:13:12.23ID:LR2LsW3aMFOX
超にクウラ出すとして旧超えられるかな
性格どうなるか知らんが変えんといて欲しいわ
2022/07/26(火) 01:13:25.97ID:yrYYfcZG0FOX
新映画のトランクスは未来でもGTでもない絶妙な生意気加減でてて良かった
出番少ないけどあれいい仕事や
2022/07/26(火) 01:13:52.26ID:RzgwReyD0FOX
50分くらいしかないから今見返すとどれもめちゃくちゃやな
黒髪で舐めプしてスーパーサイヤ人なった途端ボコったり
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:14:09.85ID:ne4KspPB0FOX
>>55
ベジータがレギュラーキャラになったのは人造人間編だからな
本編からして扱い悪かった
2022/07/26(火) 01:15:11.97ID:LR2LsW3aMFOX
>>832
まあ他と違って会話続かせるタイプじゃないからな
そういうのもあってか大人になって見直すとあんま面白くない映画かもしらん
キャラが濃いから人気なんやと
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:15:14.36ID:Ukhf7oJ+0FOX
次は多分トランクスと悟天やろ
あからさまにゴテンクス出し渋っとったし
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:15:31.00ID:A1NA4wMh0FOX
>>339
ドラゴンズがスパンキングしてるってマジなのですか?
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:16:15.16ID:eEwpGl5j0FOX
昔、毎年正月の2日か3日あたりの午前中にテレビでドラゴンボールの映画やってたよな
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:16:30.48ID:8DO9zuwKrFOX
クウラ出すとしたら何で今まで全く存在が触れられてなかったかの理由付けがいるよな

強過ぎて追放やとブロリーと被るから逆に弱過ぎて追放かな
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:16:58.25ID:b1ZZRjELrFOX
Z映画のベジータ扱い悪い言われるけどベジータのこと一番馬鹿にするような扱いにしてたの鳥山自身だよな
対フリーザと対セルはピエロすぎて草
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 01:17:09.77ID:9Gbio5MF0FOX
原作最終回や今回の映画の悟天ちゃんの安っぽいキャラデザかなり好きなんだよなあ
2022/07/26(火) 01:17:23.29ID:u6w9aIX5aFOX
クウラ剣使ってるのも好きやった メタルクウラで無くなったけど
2022/07/26(火) 01:17:52.21ID:Ip8nwybR0FOX
ボージャックはご飯が相変わらず甘ったれてて嫌いやわ 自分の舐めプのせいで悟空死んだのになんも変わってないやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況