探検
スペシャルウィークって馬の主人公感すごいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/26(火) 09:17:20.59ID:f5Q85bF30FOX ドラマがある
147それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:35:58.67ID:AmQqmYaS0FOX ①世代トップクラスの実力です
②ライバルがいます
③怪我や不調による低迷期があります
④最後に復活して終わります
主人公要素ってこんなもんか
②ライバルがいます
③怪我や不調による低迷期があります
④最後に復活して終わります
主人公要素ってこんなもんか
148それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:36:21.48ID:wBcUNTiJaFOX スペ血統のエピファネイアが種牡馬として成功しているのが大きいですね
149それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:36:29.33ID:b4YsvXRj0FOX >>148
グロ
グロ
150それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:37:10.81ID:jpNoX0Ne0FOX >>147
やっぱマヤノトップガンって主人公の器だわ
やっぱマヤノトップガンって主人公の器だわ
151それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:37:25.64ID:UOZKDBDXdFOX >>147
最後に死ぬのも主人公らしい気もする
最後に死ぬのも主人公らしい気もする
152それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:37:58.16ID:lsTDBaEGdFOX153それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:38:06.85ID:qjx2oEqw0FOX >>144
よく記者投票に文句出るけどファン投票も大概やね
よく記者投票に文句出るけどファン投票も大概やね
154それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:38:14.13ID:cFvSqVBd0FOX >>151
もうテンポイントやんけ
もうテンポイントやんけ
155それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:38:31.48ID:+p4mYl9PdFOX >>151
やっぱナリタブライアンが近い?
やっぱナリタブライアンが近い?
156それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:38:39.08ID:Gl1X0jAFaFOX157それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:38:40.20ID:Q1KeBT350FOX >>61
スペ→秋4走目ピークは間違いなくJCお釣り残ってるか怪しい
グラス→体調悪すぎてJC回避、調教もまともにできず大幅プラス体重で出走
オペ→秋4走目でスペよりローテがきついステイヤーズ使ったのはマジでクソ
あの有馬は3頭とも出走前からボロボロやで
スペ→秋4走目ピークは間違いなくJCお釣り残ってるか怪しい
グラス→体調悪すぎてJC回避、調教もまともにできず大幅プラス体重で出走
オペ→秋4走目でスペよりローテがきついステイヤーズ使ったのはマジでクソ
あの有馬は3頭とも出走前からボロボロやで
158それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:39:36.31ID:b4YsvXRj0FOX >>146
バシシュー?
バシシュー?
159それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:39:59.43ID:4tZllobFMFOX160それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:40:27.98ID:QfEbk5Qe0FOX 一番面白いドラマあって歴代最強クラスってオルフェーブルやないの?
凱旋門2年連続2着とかヤバすぎでしょ
引退の有馬見てもディープより圧倒的に強かったのは明らかやし
凱旋門2年連続2着とかヤバすぎでしょ
引退の有馬見てもディープより圧倒的に強かったのは明らかやし
161それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:41:22.41ID:cFvSqVBd0FOX >>158
ダリオ・パルジューやろ
ダリオ・パルジューやろ
162それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:41:50.37ID:qjx2oEqw0FOX オルフェはお笑い要素はあるけどドラマは無くね
163それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:42:08.15ID:dlAsCxX60FOX ドトウってオペいなかったらG1何勝してるんやろな
164それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:42:33.95ID:P4U0ENsQ0FOX 一番主人公感あるのは確かにスペシャルウィークやな
武豊悲願のダービー初制覇でもあるわけやし
武豊悲願のダービー初制覇でもあるわけやし
165それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:42:55.68ID:b4YsvXRj0FOX166それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:43:25.12ID:+p4mYl9PdFOX >>163
案外勝てなそう
案外勝てなそう
167それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:43:30.67ID:XdflSnWBaFOX168それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:44:09.44ID:AmQqmYaS0FOX >>167
なろうみたいな馬やな
なろうみたいな馬やな
169それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:44:29.66ID:b4YsvXRj0FOX >>162
ラストラン有馬と病気の子供の話
池添キモいけど嫌いになれんわ
https://news.yahoo.co.jp/byline/satoshihiramatsu/20181220-00108022
ラストラン有馬と病気の子供の話
池添キモいけど嫌いになれんわ
https://news.yahoo.co.jp/byline/satoshihiramatsu/20181220-00108022
170それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:44:50.83ID:08BaBDPV0FOX ダービー、天皇賞、JCといいとこ取りだからな
どう頑張っても宝塚記念は1つ下がる
どう頑張っても宝塚記念は1つ下がる
171それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:45:50.60ID:+p4mYl9PdFOX172それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:46:22.72ID:KCgKdRlddFOX >>163
4勝くらいして顕彰馬になってそう
4勝くらいして顕彰馬になってそう
173それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:46:26.64ID:szfh8dPTdFOX 他の馬がオペ潰しじゃなしに勝ちにくるから
ドトウがオペみたいに無双することはないやろどっちにしろ
ドトウがオペみたいに無双することはないやろどっちにしろ
174それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:46:30.15ID:+oEKPqSO0FOX175それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:46:56.25ID:+p4mYl9PdFOX >>174
このあとすぐ死んだんだよね
このあとすぐ死んだんだよね
176それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:47:36.67ID:qjx2oEqw0FOX メイショウドトウは古馬メイショウサムソンくらいにはなったんちゃう
177それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:47:54.94ID:b4YsvXRj0FOX178それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:48:16.37ID:wq8osEZSdFOX179それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:49:34.43ID:lA9hH4XK0FOX (ウイポやってるとサンデー系に殺意湧くの)ありますあります
180それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:49:41.32ID:czgXEzAjaFOX キングヘイローの方がドラマがある
181それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:50:26.82ID:u70MqeOo0FOX ドラマがあるだけじゃ主人公にはなれん
182それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:50:43.56ID:AmQqmYaS0FOX ダービー勝って菊花賞負けた(出なかった)馬と
ダービー負けて菊花賞勝った馬やと
古馬成績はやっぱり後者の方がええんやろか
ダービー負けて菊花賞勝った馬やと
古馬成績はやっぱり後者の方がええんやろか
183それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:50:51.80ID:qjx2oEqw0FOX >>179
現実でも外国産馬とサンデー産駒を敵視する勢力はいたみたいだからセーフセーフ
現実でも外国産馬とサンデー産駒を敵視する勢力はいたみたいだからセーフセーフ
184それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:51:08.15ID:XwypKOzM0FOX ドラマがない馬なんていないのにバカなマスゴミは調教おっかけたり騎手や調教師の話聞きに行ったりふざけてます
185それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:51:50.24ID:+p4mYl9PdFOX186それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:51:59.85ID:qjx2oEqw0FOX >>182
古馬成績はダービー馬より菊花賞馬が圧倒的に上ちゃうか
古馬成績はダービー馬より菊花賞馬が圧倒的に上ちゃうか
187それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:52:04.28ID:UOZKDBDXdFOX >>182
ダービー勝って終わる馬は多いけど菊花賞勝って終わる馬はあんまりいない気がする
ダービー勝って終わる馬は多いけど菊花賞勝って終わる馬はあんまりいない気がする
188それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:52:23.90ID:eB5MqeJ3rFOX >>13
(関係者の)苦悩と苦節
(関係者の)苦悩と苦節
189それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:52:30.47ID:P4U0ENsQ0FOX ウオッカは最大のハイライトであるダービーの出走理由が
ダイワスカーレットと戦うよりは牡馬と戦う方がマシ
ってとこが残念ポイントやな
ダイワスカーレットと戦うよりは牡馬と戦う方がマシ
ってとこが残念ポイントやな
190それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:52:36.58ID:Lry7ESlx0FOX 武豊が強い馬乗ればどんな馬でもドラマにされる感じあるな
スーパークリークやキタサンブラックなんて武豊が乗ったのなんて途中からなのに武の馬みたいになってるし
スーパークリークやキタサンブラックなんて武豊が乗ったのなんて途中からなのに武の馬みたいになってるし
191それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:52:41.49ID:QPhY56tu0FOX >>184
タヤスツヨシなんかあったか?
タヤスツヨシなんかあったか?
192それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:52:49.39ID:+p4mYl9PdFOX >>182
3歳春に究極仕上げする反動は想像以上にでかいからな
3歳春に究極仕上げする反動は想像以上にでかいからな
193それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:53:15.30ID:7Bac0UKuMFOX メイセイオペラ
194それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:53:31.66ID:T6JPrs5maFOX >>182
たいしてかわらないどちらも怪物以外は悲惨
たいしてかわらないどちらも怪物以外は悲惨
195それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:53:32.55ID:Rjkb37jU0FOX >>182
10年くらい前は菊花賞で終わる馬も結構いたイメージだけど最近盛り返してきたな
10年くらい前は菊花賞で終わる馬も結構いたイメージだけど最近盛り返してきたな
196それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:53:40.77ID:+p4mYl9PdFOX >>189
あの時点でダスカとアドマイヤオーラは勝ったり負けたりくらいだったんやが関係者には力関係わかるもんなんかな
あの時点でダスカとアドマイヤオーラは勝ったり負けたりくらいだったんやが関係者には力関係わかるもんなんかな
197それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:53:47.73ID:A3+m71gr0FOX 主人公です
ダービー馬です
固有出やすいです
有名絵師に激推しされてます
なんでウマ娘ではお前ら使わないの?
ダービー馬です
固有出やすいです
有名絵師に激推しされてます
なんでウマ娘ではお前ら使わないの?
198それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:54:14.57ID:T6JPrs5maFOX >>193
馬のドラマではないかもしれんが小島貞と鶴留のエピソードは有名かも
馬のドラマではないかもしれんが小島貞と鶴留のエピソードは有名かも
199それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:54:43.29ID:Ln3esxee0FOX スペシャルウィークは同期の強馬に負け越してるのがなんか締まらんし
より偉大なエルコンドルパサーがかませみたいに描かれるのが釈然とせんわ
より偉大なエルコンドルパサーがかませみたいに描かれるのが釈然とせんわ
200それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:55:27.67ID:Dh9Av0vsaFOX201それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:55:57.70ID:7Bac0UKuMFOX >>199
せめてグランプリどっちかはグラスワンダーに勝たないとな
せめてグランプリどっちかはグラスワンダーに勝たないとな
203それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:56:15.71ID:b4YsvXRj0FOX >>189
もともとウオッカは父娘制覇狙っとったやろ
もともとウオッカは父娘制覇狙っとったやろ
206それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:57:48.18ID:i4Z64zaIaFOX ミホノブルボンのほうが主人公感ある
207それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:58:16.59ID:hAHthScNpFOX ウマ娘効果とはいえ競争馬のスレが同時に2つも立つなんて勲章ものですよ
208それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:58:49.46ID:Q1KeBT350FOX209それでも動く名無し
2022/07/26(火) 10:59:30.00ID:1UX3mxzOdFOX ダスカは欠点無いからな
210それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:00:36.21ID:6gRysWZBaFOX 国内最強キャラが海外挑戦で負けた相手に主人公が勝つとか漫画みたいだよな
211それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:00:42.59ID:g7ICZQoB0FOX スペはストーリーがすごいドラマチックだな
平成は人に一番愛されたのがスペで一番人気だったのがディープ
平成は人に一番愛されたのがスペで一番人気だったのがディープ
212それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:01:08.99ID:qjx2oEqw0FOX >>204
秋にはエリ女からJCにも逃げるぞ😁
秋にはエリ女からJCにも逃げるぞ😁
213それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:01:20.77ID:b4YsvXRj0FOX >>211
平成で一番人に愛されたのは流石にオグリや
平成で一番人に愛されたのは流石にオグリや
214それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:01:34.25ID:LLnrL9tz0FOX 頭おうまp
215それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:02:52.75ID:XwypKOzM0FOX >>211
どちらもオグリやろ
どちらもオグリやろ
216それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:03:11.04ID:dlAsCxX60FOX 愛されたのも人気なのもオグリキャップやろ
そのくらいオグリは別格
そのくらいオグリは別格
217それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:03:25.79ID:Ln3esxee0FOX ウオダスは最終的にウオッカの土俵の府中であの差しかつかない時点で
他の競馬場じゃ勝ち目無いんだから当時まともに見てた奴ならどっち強いかなんて明白で
揉める要素なんて無いんだよなぁ
どっちが偉大な馬かって言うならそらウオッカだけど
他の競馬場じゃ勝ち目無いんだから当時まともに見てた奴ならどっち強いかなんて明白で
揉める要素なんて無いんだよなぁ
どっちが偉大な馬かって言うならそらウオッカだけど
218それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:03:31.27ID:P4U0ENsQ0FOX 案外ドウデュースも結構主人公感あるよな
219それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:04:18.47ID:T6JPrs5maFOX スポーツ偉人伝みたいな番組で王、長嶋、カズ、野茂、イチロー、中田、古賀、YAWARA、中野に混じってたオグリキャップ
220それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:05:12.17ID:g7ICZQoB0FOX はえーオグリ古すぎてわからんわすまんな
221それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:05:24.11ID:T6JPrs5maFOX オグリ引退レースとか長嶋引退試合、日本ワールドカップ出場に交じるからな
222それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:05:29.34ID:Dh9Av0vsaFOX ゴールドアリュールみたいに芝クラシックで同期に分からされて
ダートで無双する日陰者系の馬ほんと好き
ダートで無双する日陰者系の馬ほんと好き
223それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:06:06.57ID:Ln3esxee0FOX224それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:08:18.64ID:qjx2oEqw0FOX シンザン→競馬が「スポーツ」になるきっかけ
ハイセイコー→競馬が大衆文化になるきっかけ
オグリキャップ→上2つの集大成
こういうのは求めたって出てこねえし作るもんでもないんや
ハイセイコー→競馬が大衆文化になるきっかけ
オグリキャップ→上2つの集大成
こういうのは求めたって出てこねえし作るもんでもないんや
225それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:09:07.79ID:xkSQYDsK0FOX モンジュさんいい人すぎんか
226それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:10:08.26ID:+2WvWCuQMFOX 悲劇のヒロイン枠はホクトベガでええか?
幼少期病弱で他の馬から虐められる
同期にベガが居たせいでベガの偽物扱いされる
当時牝馬三冠目のレースだったエリザベス女王勝つが勝つとオーナーが思っていなかった為観に来てなかった
勝てなくなっても引退させて貰えず障害いかされそうになる実際訓練してた
地方のダートG1に使ってみたらとんでもない大差で勝った為翌年からG2格下げ
ドバイで予後不良で亡くなるも検疫の都合で遺体を日本にもって帰れず
幼少期病弱で他の馬から虐められる
同期にベガが居たせいでベガの偽物扱いされる
当時牝馬三冠目のレースだったエリザベス女王勝つが勝つとオーナーが思っていなかった為観に来てなかった
勝てなくなっても引退させて貰えず障害いかされそうになる実際訓練してた
地方のダートG1に使ってみたらとんでもない大差で勝った為翌年からG2格下げ
ドバイで予後不良で亡くなるも検疫の都合で遺体を日本にもって帰れず
227それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:10:09.01ID:hpA4tQaGaFOX ワイはグラスワンダーのほうが好きやし
228それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:10:49.78ID:xkSQYDsK0FOX >>197
チョコボンの衣装が可愛いから🥳
チョコボンの衣装が可愛いから🥳
229それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:11:35.16ID:pFjsiGVl0FOX オグリ引退レースでもうこんな感動するレースはないからの3年後にトウカイテイオー復活を見せられる競馬ブーム時代の人々
めっちゃ羨ましい
めっちゃ羨ましい
230それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:12:22.29ID:fyycgM5x0FOX オグリキャップって長嶋茂雄みたいなもんやから二度と出てこないやろ
231それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:13:26.55ID:qjx2oEqw0FOX >>226
幼少期に病弱でいじめられたから牡馬顔負けのゴリゴリ筋肉レディになったんやね…
幼少期に病弱でいじめられたから牡馬顔負けのゴリゴリ筋肉レディになったんやね…
233それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:13:56.57ID:+2WvWCuQMFOX >>230
競馬まったく興味ない人でもオグリの名前は必ず知ってたくらいやしな
競馬まったく興味ない人でもオグリの名前は必ず知ってたくらいやしな
234それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:16:20.49ID:qjx2oEqw0FOX235それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:16:44.11ID:pFjsiGVl0FOX ふなっしー曰くぬいぐるみがオグリキャップは自分の100倍売れたと語る
なおサバよんでて実際はオグリが200倍以上売れたらしい
なおサバよんでて実際はオグリが200倍以上売れたらしい
236それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:17:51.43ID:Qv9EAT/YdFOX >>230
アマ時代からスターの長嶋か?這い上がって来たイチローじゃね?
アマ時代からスターの長嶋か?這い上がって来たイチローじゃね?
237それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:18:39.90ID:Dh9Av0vsaFOX >>235
ふなっしー人形五十万個も売れたのかよ
ふなっしー人形五十万個も売れたのかよ
238それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:19:03.68ID:DBqQrea2dFOX ワイも生でオグリやテイオー見たりエルコンの凱旋門やスペのJC見たかったわ
239それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:19:04.03ID:UOZKDBDXdFOX240それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:20:50.03ID:fWJ1GJKf0FOX なんでオグリキャップはあんな変な名前にしたんやろな
スペシャルウィークもトウカイテイオーも意味不明な名前やけどなんとなく主役感あるのに
スペシャルウィークもトウカイテイオーも意味不明な名前やけどなんとなく主役感あるのに
241それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:21:44.49ID:F+d0LNwxdFOX アーモンドアイが1番面白いやろ
牝馬三冠で歴代で1番G1勝って引退レースでその年の三冠牡馬と三冠牝馬と対決して123やぞ
牝馬三冠で歴代で1番G1勝って引退レースでその年の三冠牡馬と三冠牝馬と対決して123やぞ
242それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:22:25.85ID:qjx2oEqw0FOX244それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:22:32.70ID:7/AhWEvC0FOX >>240
小栗さんの馬やから
小栗さんの馬やから
245それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:22:40.33ID:pFjsiGVl0FOX オグリ 経済効果 1兆円
ふなっしー 経済効果 8000億円
鬼滅の刃 経済効果 2700億円
くまモン 経済効果 1300億円
阪神優勝 経済効果 690億円
らしい
ふなっしー 経済効果 8000億円
鬼滅の刃 経済効果 2700億円
くまモン 経済効果 1300億円
阪神優勝 経済効果 690億円
らしい
246それでも動く名無し
2022/07/26(火) 11:23:12.67ID:/NjyinZvaFOX >>245
●怪物ふなっしー
●怪物ふなっしー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo13🧪
- AIを敵視してる勢力いるけど、マジで理由はなんなんだ?都合が悪いのか? [434776867]
- 【画像】東ハト、一線越え
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- 【 スクープを狙え!】週末夜のクイズスレ【見出し穴埋めクイズ】
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士