X

トップガン「F14(初飛行1970)は時代遅れ」現在自衛隊「F15乗るか(初飛行1972)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:05:30.47ID:Kob9cy0D0
自衛隊ヤバすぎじゃない?
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:55:54.95ID:a/11WT3o0
日本の自衛隊って防空網クソ雑魚ですぐ基地やられて壊滅状態になるってどっかでみたことある
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:56:01.42ID:OSRjyJ8Hp
>>123
テンペストはどの程度開発進んでるんや?
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:56:06.21ID:ZCvLXQBw0
B52とかいう親子3代がパイロットになる長寿命機
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:56:25.53ID:OSRjyJ8Hp
>>124
冷戦期の亡命事件見るとなぁ
2022/07/26(火) 14:56:55.59ID:+OJHh1GQd
なんであんな不時着して走って行けるような距離に
野晒しのF14があったの?
ファンタジーやん
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:57:09.57ID:99kdbS83p
>>124
海守ればいいだけだから別に問題ない
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:57:16.79ID:PlaWRuEZ0
>>122
強いけどもう生産してないし輸出も出来ない
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:57:26.98ID:ZXtafsAgM
F22はメンテナンス大変だから長期戦線投入は難しいらしいな
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:58:04.25ID:OBgje/XL0
長寿傾向を見るに爆撃機の奴は火力さえ有れば許されると思ってるやろ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 14:58:31.34ID:a/11WT3o0
>>129
まあそれはあるけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況