X



日本は海外に比べ投資とかの勉強が遅れてる←投資の勉強してる海外のが貧困層多くね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:04:12.62ID:42zHN5ZN0
特にアメリカ

小学校から投資の勉強しても
なんで大半は貧困層なの?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:14:13.48ID:42zHN5ZN0
>>17
ノーモア、リーマンショック
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:14:21.84ID:reohvI4fM
やりたくない奴はやらなきゃええだけやん
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:14:47.76ID:42zHN5ZN0
>>18
あー、やっぱり投資業界って嘘つきばかりなんやな?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:15:29.41ID:CzgXZkPz0
>>24
君が何が言いたいのか分からん
日本人が投資しようがしなかろうがどうでもええやん
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:15:57.98ID:+ofON1Kua
>>27
一匹残らず山上されるべきクズの集まりやぞ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:16:46.43ID:42zHN5ZN0
>>22
それな!

大きな投資機関は只でさえ有利なのに高性能人工知能の自動高速売買システム使えるのに
個人投資家では
そういうプログラム使うだけで違反とか矛盾しすぎ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:17:52.98ID:tWuVhnn9M
貧困層は種が少なすぎて資産増やしにくいからね
結局金持ちがより金持ちになるだけ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:18:09.80ID:42zHN5ZN0
>>29
海外からの圧力だろうとは思うがアベノミクスは罪深いな?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:18:25.16ID:5Q9qUuzv0
>>27
時代もあるかもしれんがごく一部のところで実施してるか、うすーくやってるだけだと思う
確かにアメリカ人は日本より投資するけど不動産が顕著なのと、エリート層は投資が当たり前ってくらいで一般層は別にかな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:18:59.16ID:reohvI4fM
いやコロナ前までは儲けた個人投資家多かったやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:19:08.56ID:5ZX3nI890
元手がないやつが投資してもあんま意味ないんよ
小遣い増えてラッキー程度
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:19:46.48ID:+ofON1Kua
>>32
何もかも株の為に突っ込めなんてバカげてるよな
株なんてユダヤのインチキ商売なのにw
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:22:32.00ID:XXNeAMg9p
証券会社の営業トーク定期
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:23:37.21ID:W7D96Okba
老後のために若い頃から貯金
老後のために若い頃から投資
後者のほうが果てしなくリターンがデカい
日本だとこれに気付くのが定年後っていう皮肉
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:25:30.94ID:NlLfkVJgd
貯金が資産形成になった時代は昔だけ
今貯金してるやつはバカと言っていい。
貯金は最低限の1000万くらいにしておいて、あとは全額株やビットコインにぶちこめ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:26:24.98ID:tofGjeiP0
株屋が生き長らえてる理由が分かってからが相場のスタートや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:27:46.45ID:2gZ8Czuu0
情報どころか最初の資金に圧倒的な差があるからなあ
金持ちにむしり取られて終わり
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:28:19.47ID:Zi31x4Mo0
>>38
でも選ぶ先間違えるとマイナスになるし直ぐに現金化できないんでしょ〜?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:28:56.45ID:AecmgO5E0
爺になってから投資に熱上げる事ほど無駄なことはないしな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:30:54.85ID:Zi31x4Mo0
若者→金を使わないといけない時期、セコセコ貯めてたらロクな人生得られない
ジジイ→投資しても漬けれないからギャンブル

このイメージであってる?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:31:02.43ID:LGC1szn+a
ギャンブルに片足突っ込んでるからな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:33:31.99ID:bOpQfdQo0
>>38
でも9割以上は負けてるんやろ?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:34:21.04ID:42zHN5ZN0
>>38
元本保証無し
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:34:45.37ID:qNCIZcuH0
陰キャの投資家に対するイメージを作ったのって何のアニメなん?
なんかやたら夢持ってるけど
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:35:28.03ID:42zHN5ZN0
>>39
バカすぎ

今海外では欧米の利上げで欧米国債が売れまくってる
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:36:44.31ID:42zHN5ZN0
>>40
自分らより騙したカモ客の資金で元本保証無しで運用して手数料取って儲けてるからやろ?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:38:10.63ID:AO445OVH0
金持ちが庶民を養分にするために投資に引きずり込もうとしてるだけだから
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 17:50:20.35ID:5NDQ5Hzvd
積み立て気絶以外の勝ち筋ないから勉強するほど損する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況