X



【悲報】神奈川県央部のかつての中心都市「本厚木」変わり果てた姿で見つかる・・・・・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 19:47:18.06ID:9xK4kkBE0
本厚木の全盛期

パルコ本館と別館の2つ→閉店
マルイ→閉店
ビブレ→閉店
長崎屋 →閉店
イトーヨーカドー(8F建)→閉店
ラオックス ディスクユニオン→閉店
タワレコ HMV→閉店
3階建のでかいダイソー→閉店
ゲーセン3つ→閉店

今はこれが全てなくなった模様

ヨーカドーあった時代
https://i.imgur.com/mmPL4DO.jpg
現在 ヨーカドーはマンションに
https://i.imgur.com/a1buq0F.jpg

ゲームセンターファンファン
https://i.imgur.com/xeXzMCg.jpg
跡地
https://i.imgur.com/tpMbH8R.jpg
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 19:52:35.75ID:/r0Pg7ho0
神奈川県民やけどこんなところに青学があったなんて信じられないわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 19:52:54.61ID:XF5r2qZh0?2BP(1000)
>>14
マジで今の海老名はすごい
来年から新横浜も直通するしこれからも繁栄するだろうな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 19:52:55.81ID:eXmU+woU0
>>14
豊洲みたい
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 19:53:04.13ID:Bcyw0U1Fp
ファンファン潰れたんか
イミグランデは生きてるのにな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 19:53:49.23ID:yKrlZl+Z0
青学いなくなったのいつだっけ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 19:54:12.06ID:NPzLFL8O0
海老名に全てを取られた街
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 19:54:16.98ID:yKrlZl+Z0
2003年か
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 19:54:48.33ID:/KbGdXrL0
小田急各停の終点になってる以外知らない
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 19:55:19.75ID:XF5r2qZh0
乗り換えなしの駅にしてはようやってたよな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 19:55:20.63ID:g/c5dCwCa
海老名って住みにくいよな
渋滞すごいし
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 19:55:35.61ID:4+AIU6i3p
ゲーセンなんかなくてええやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 19:55:37.48ID:OjNQ3Y6/0
アミューの中の映画館たまに行くやで
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 19:55:52.86ID:23dCoeC3a
ドムドムまで無くなってショックだわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 19:56:02.64ID:evJn6HsIH
>>17
これガチで理解できん
廃れたことによって治安良くなったのか?
本厚のイメージってジェネリック町田なんだが治安悪いし
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 19:57:28.59ID:XF5r2qZh0
>>14
ららぽーとできたのが決定打だったな
それまでは本厚木もまだ海老名と戦えてた
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 19:57:57.48ID:UgKPZ58WM
>>34
申し訳ないが嘘厚木はNG
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 19:58:36.51ID:XF5r2qZh0
千葉の木更津も変わり果ててるよな
かつてはそごうがあったんだぜ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:00:00.70ID:GW49PzL/a
>>33
マジで廃れてから治安良くなった
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:00:06.48ID:ZuZxJJqO0
>>14
幕張みたいやな
長いこと電車乗ってこんなとこ帰ってきたいもんかね
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:01:36.75ID:UIYgVSYXa
まだ農大や工芸はあるんやっけか
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:01:49.78ID:2JnhMhDxa
>>37
アウトレットもイオンモールもあるやん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:02:26.48ID:SgCo/dq9p
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:02:44.71ID:SNxUn+ik0
本厚木は大人のお店があるからそっちで頑張れ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:03:01.15ID:nMJY58ii0
ファンファンセガイミグラ全部死んだってマ?
フルブであんなに通ったのに😢
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:03:14.35ID:2SMwr6wx0
本当の神奈川県ガチプは「藤沢市」なんだよなぁ…
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:03:20.75ID:XF5r2qZh0
>>47
もともと栄えてない定期
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:03:29.99ID:PEoLxeBi0
やっぱり海老名がナンバーワン!
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:03:39.38ID:kFPHh5DF0
ファンファンの後はホテルが立ったが
営業できずコロナ療養施設に
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:03:45.29ID:XF5r2qZh0
いま千葉市自体がこういう風になってるよな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:03:45.50ID:OjNQ3Y6/0
上にバッセンあるゲーセンはまだある?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:04:04.79ID:pPsLp+ZD0
>>47
伊勢原と共に安泰や…静かに眠れ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:04:09.44ID:3XahVN2qa
飯屋は海老名に勝っとるわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:05:28.91ID:5B9DnUzla
>>43
神奈川工科と松蔭もあるで
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:05:33.51ID:GSr9/VBId
住みたい街一位って聞いたが
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:05:35.18ID:b6Goi0tp0
厚木にはNTTの研究所あるから
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:05:36.49ID:7f1Arh8a0
ちょうどNHKで外人に買われる日本の不動産ってのやってたけどここも外人に救ってもらったらどうや
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:06:23.01ID:bFdRRjwvd
遠い
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:07:01.98ID:5B9DnUzla
そもそもこの住みたい街ランキングってデペロッパが売りたい街ランキングや
本厚木とか一気に衰退して地価下落したからデペロッパにしたら美味しい街なんや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:07:20.26ID:srvPBy2wM
厚木駅(本物)の方もマンション建設中やし海老名の植民地として生きていくんやなって
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:07:33.60ID:xKHZhjauM
けど神奈川十大都市には入るやろ

横浜川崎相模原町田横須賀鎌倉藤沢茅ヶ崎平塚厚木
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:07:40.86ID:bFdRRjwvd
小田急も本厚木見捨てたやろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:07:48.85ID:/r0Pg7ho0
>>23
相模原ならまだええやろ町田のとなりやし
昔の厚木なんてマイナーなところ人来んやろ
実際人集まらなくて廃れたし
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:08:06.41ID:O3j9si8/0
>>14
海老名は駅前の道路が貧弱すぎる
人口増加と街の発展に対応できてない
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:08:12.79ID:UIYgVSYXa
>>55
伊勢原も栄える気配ないなあ。駅前ずっと寂しいままや
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:08:19.15ID:lCveQLeYd
厚木「…まだ終わっちゃいない」
海老名「あー?聞こえねーよ」
厚木「まだラッコの湯があんだよ!」
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:09:03.02ID:kFPHh5DF0
>>71
東急ストアとヨーカドーだけだしな
駅前にマックとケンタがあるのはいいけど
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:09:50.60ID:/sWN2Zlj0
海老名駅とかいう常にでかいマンション建設中
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:09:54.36ID:BeFiLsxq0
海老名すげーな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:09:56.28ID:bFdRRjwvd
>>47
246がゴミすぎて通る気にもならん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:10:00.90ID:xT7HNcyLd
本厚木は治安かなり良くなったんちゃうん?
海老名はファミリー層メインだから治安良好やな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:10:13.52ID:IT/svdXz0
相模線も複線化するべきやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:10:18.95ID:OjNQ3Y6/0
>>63
良かったわ🤗
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:10:20.20ID:0ogqwH7p0
全部青学のせいなんだよな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:10:39.47ID:b7v5IfWz0
ミロードが潰れる事は無いから最低限生活は出来るやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:10:56.69ID:/r0Pg7ho0
>>71
あそこは栄えることの需要ないからええんや
海老名相模大野町田~新宿まで遊びに行く人が住むところや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:11:00.90ID:BeFiLsxq0
渋谷から海老名まで一本で行けるとか凄い時代だ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:11:15.44ID:/sWN2Zlj0
【急募】相模線海老名駅の隣にある謎の駅について知ってること
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:12:18.71ID:OjNQ3Y6/0
昨日なんかのスレで爆サイ神奈川版の発展場のスレ貼られてたんだけど鶴巻温泉のデカい銭湯のスレあって驚いたわ
あんな目立つ所でかよ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:13:13.60ID:UIYgVSYXa
駅すらない綾瀬はどんな街かも分からんわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:13:24.12ID:OjNQ3Y6/0
>>73
反対側だけどモスもあるんだな~
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:13:38.90ID:evJn6HsIH
>>86
相模線海老名駅も終わってる定期
というか相模線が終わってる
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:13:56.32ID:jV4FTRa10
>>79
上溝あたりはリニア需要あるし寒川茅ヶ崎は湘南ブランド効果で家増えまくってるしな
ただリニアが開通してる頃には人口激減しとるから無理や
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:13:57.33ID:T73VKyEva
神奈川県民でも厚木・海老名・大和・綾瀬・座間・伊勢原・秦野辺りの区別ついてないやついっぱいいそう
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:14:01.24ID:D7FEe/B4K
登戸→大規模再開発中 新宿まで乗り換えなし15分

成城学園前→
赤井秀和が常連だった駅前パチンコが撤退し廃ビル。
駅前早稲アカ撤退し廃ビル。
駅前たい焼き屋(平太郎)が閉店。
マクドナルド撤退
新宿まで乗り換え2回で40分
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:14:05.94ID:hrvY/rg20
>>33
この手の不動産屋が発表する住みたい街ランキングってのは
実際は不動産屋が売りつけたい土地ランキングなんや
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:14:16.25ID:skPNxXWQd
海老名が栄えた結果終わったけど海老名の近く需要で生き残るという皮肉
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:14:22.36ID:IT/svdXz0
加藤良三、相模線と相模鉄道を統一
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:16:34.55ID:CaCBmS1v0
オーケーあれば日々の買い物出来るしいざとなったら海老名行けば大抵のものあるし
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:19:07.43ID:UIYgVSYXa
オーケー増えてきたよな。平塚にも出来たし
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:19:24.46ID:rraqkHA90
夜の街へと変貌してる模様
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:19:36.87ID:hueLlBBca
>>37
中心街はエグいけどあの人口でイオン・アウトレット・コストコがある謎の都市や
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:19:42.34ID:jV4FTRa10
ドムドムバーガーが大復活してるけど実はレンブラントホテルの傘下でレンブラントともども本社が本厚木にあるという
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:19:57.76ID:O3j9si8/0
海老名には駅前にロピアとエイビイあるからな
ちょっと太刀打ちできない
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:20:37.43ID:XF5r2qZh0
>>109
へぇ〜しらんかった
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:21:52.53ID:/sWN2Zlj0
>>93
新しいデザインになったのにまだ押しボタン式の相模線バカにしてんの?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:22:43.96ID:b7v5IfWz0
>>104
本厚木からバス乗ってフリー乗降区間入ればタダみたいなもん
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:24:17.46ID:JR6lMoTfa
住みたい街ランキング(首都圏版)本厚木駅が第1位にランクインしました!/厚木市 https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/kikakuseisakuka/9/19330.html

不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME’Sに令和2(2020)年1月から12月までに掲載された1都3県(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)の物件のうち、検索・問合せ数から算出した「実際に探されている街・駅」のランキング結果が発表されました。

この結果、令和2(2020)年9月に同サイトで発表された「緊急実施!コロナ禍での住みたい街ランキング」に引き続き、本厚木が「借りて住みたい街」で第1位、「買って住みたい街」ではランキングを2つ上げて第3位となりました。
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:24:19.61ID:Wrfq6imY0
ピンサロによく行くわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/26(火) 20:25:11.50ID:hKGJO/bL0
大井町って羽田のルートに乗ってから不動産価値下がった?
住んでみたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況