X



ドラゴンクエスト11、発売から5年経ち評価が固まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 06:55:10.62ID:eErRwdak0
概ね好評
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:28:06.01ID:BvdrBV6P0
>>688
作るの大変
マジでこれしか理由ないやろリメイクDQ6で消されたりしたんやし
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:28:36.76ID:XPDeTVOfM
正直よう分からんクジラにラーミアの曲使われて萎えたわ
8のときはクリア後レティス=ラーミアが判明するから感動したのに
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:28:40.32ID:CN61Vlya0
>>668
ソースはないで ワイも誰かがなんjで言ってたの伝え聞いただけや
もしかして嘘なんかな…?

ポケモンやモンハンも完全版商法やめてDLCになったりしとるしどうなんかな

ただP5ロイヤルとDMC5スペシャルエディションの例があるから厳密にはちゃつっぽいよな
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:28:42.75ID:Yq7RWBaaM
過去編始まってから一気に萎えてやめてしもたわ
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:28:43.36ID:ppi4LCbMa
5のSFCは割とうんこやろ
家族四人なのに3人パーティて
2022/07/27(水) 08:29:25.01ID:ZNP5Zsgva
>>688
その役割はモンスターズに移行したんやろ
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:29:34.46ID:BvdrBV6P0
>>694
システムの古臭さで叩かれてるイメージだわ
ポケモンはポケモンというジャンルで定着しとるけどDQはそうはならんかったんやな
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:29:40.76ID:Kty62B7xa
11の次に5が好きなんやけど5は邪道よな
ほぼモンスターズ要素で人気なんだから
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:30:04.93ID:ppi4LCbMa
個人的に仲間モンスターいらんわ
ドラクエは人間が活躍する話であってほしい
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:30:14.73ID:Kty62B7xa
>>700
そのモンスターズはシナリオがお粗末なのがなあ
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:31:35.34ID:LJKom1BNM
>>687
いやそれどんな基準で判断するんや?
ちなみにsteam完全版でググったら変な洋ゲーの完全版出るらしいぞ
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:32:10.97ID:LzQgk8zh0
ベロニカを生き返らせないルートも選べたら良かった
だって崩壊した世界でも復興に立ち上がった人々の強さを否定したくないから。
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:32:45.74ID:Qh91+9Su0
ドラクエもFFもナンバリングのスパン空きすぎやな
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:32:46.73ID:fps8LFwva
完全版禁止なんて無いぞ
馬鹿が言っとるだけや
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:33:19.79ID:T4TXvgAu0
>>706
これ
時を巻き戻したせいで全てが茶番になってしまった
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:33:32.70ID:Kty62B7xa
>>707
作ってる人間が固定やし仕方ない
12とか嫌な予感しかしないわ
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:33:48.68ID:9HEHliKx0
シャールすこ
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:34:19.65ID:Kty62B7xa
>>706
12ではなんかポンポン人死にそうな雰囲気やないか?
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:34:38.77ID:5zLcnwbM0
シルビアとかいう絶望的状況を明るく変える神
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:34:51.40ID:WdTGweWJ0
>>702
5の時はモンスターズ無かったんやしそれは言いがかりやろ
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:35:17.00ID:tHG1BiiqM
同時期の他の作品と比べてつまんない
もしドラクエの名前ついてなかったら誰の目にも止まらず忘れられていってたやろな
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:35:18.87ID:3epGzYFRa
>>711
でも門番に恋してるぞ
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:36:03.78ID:nVSD+61Jr
>>706
時戻す展開に文句言うと「選択委ねられた中でお前がベロニカ復活させる選択したんじゃん」とか言われたけど
それ以外のそれなりのボリュームのルート用意してくれなきゃ納得できんわな
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:36:14.47ID:9HEHliKx0
5はそれまでのドラクエよりストーリー中心って感じでそのストーリーそのものも人気の理由やろな
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:36:23.45ID:SPVycgle0
モンスターズはモンスター合体システムだしモンスター仲間システムとは別物や
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:36:36.25ID:4mrZZrEC0
ドラクエwikiとかいう時間つぶしのお供好き
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:36:58.27ID:Kty62B7xa
S初見のやつはサイドストーリーどう思ったんやろ
アレじゃ絶望感ないやろ
2022/07/27(水) 08:38:04.84ID:nKCrC3ho0
時戻し自体は嫌いじゃない
取りこぼしたものと平和になった現在を天秤にかけた選択肢迫られるのは良かった
その後のシナリオのツッコミどころの多さは勿体ない
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:38:12.51ID:WdTGweWJ0
>>706
でも否定するのが正解なんや
グレイグの覚悟もセーニャの覚醒も荒廃した世界を復興しようとしてる人達の頑張りもションボリしとるニズも、全て消え去るんやで
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:38:17.78ID:UiN744uMd
10はオンラインだから買わなかったって人は買うんか?

https://pbs.twimg.com/media/FYmEjUnacAANWWm.jpg
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:38:54.61ID:Kty62B7xa
>>722
グレイグ簡単に仲間になりすぎやしデルカダール王の知能いきなり低下するのがお粗末やな
2022/07/27(水) 08:38:55.83ID:UBYZeH5T0
そこそこ楽しめたけどS買って2周目やろうとまでは思わない微妙さがあるわ
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:39:20.64ID:xrvq5uYw0
状態異常使ってるくるボスが多すぎる
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:39:32.65ID:qbq4zoLl0
>>725
いきなりか?元々あの程度だったんだろ
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:39:32.68ID:P6apeZZia
>>724
頭身がね
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:39:41.58ID:ZBHABXoMa
オンラインもオフラインもFFに負けたな
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:39:45.02ID:Kty62B7xa
>>726
昔のゲームと違って周回するほど短くないしな
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:40:09.84ID:z3vJVR7o0
>>724
体験版で無料でできる範囲内なのに値段が高すぎる
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:40:42.00ID:4Dq6DJkfd
>>724
どうしてもサウスパークにみえてしまう
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:40:59.79ID:uXYTVjXt0
>>706
過去に戻らないと仲間がbot化して圧力かけてくるのウザかったわ
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:41:03.80ID:xrvq5uYw0
メルトアエッチすぎない?
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:41:07.89ID:ppi4LCbMa
>>720
クッソ詳しいやつが書いとるよな
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:41:21.27ID:ITDDd3Uha
>>724
こんなゴミよりFF11オフラインつくれや
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:41:55.42ID:c099RvQ40
>>737
どういうこと?
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:42:00.04ID:WdTGweWJ0
>>731
むしろ昔のゲームの方がプレイ時間は長いやろ
色んなところが不便でプレイ時間が嵩むからな
ドラクエの中では11は割とあっさりクリアできる方や
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:42:09.35ID:9HEHliKx0
>>724
え、この頭身なん?
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:42:16.31ID:SPVycgle0
>>732
10は体験版しかやってないけど今からやると強い仲間が勝手に戦って敵倒してくれるからゲームバランス終わってる
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:42:19.19ID:lzQ4DwvX0
10オフラインって何部作になるんやろな
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:42:39.30ID:KHpljQ3hM
>>724
これなら9リメイクやった方がよかったやろ
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:43:12.10ID:T7jVpdM3a
>>741
雇わなきゃええやん……
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:43:53.79ID:IxiyYzzAa
安易にホメカス仲間にしなくてよかったな
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:44:08.52ID:SzZtjJR30
>>721
なくても変わらんかったと思うで
このまま終わるわけないっていうメタ的信念を持ってプレイヤーは遊んでるんやから多少展開が悪化したところでなんとも思わん
カミュ編は微妙やったけどロウ編はゲーム通して一番好きなパートになったし概ね満足や
2022/07/27(水) 08:44:14.79ID:yJfCXu7f0
10オフラインって広告打ってる?
売れる気配ないんだけど
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:44:33.17ID:SPVycgle0
>>744
手抜きするとかそれこそ終わってるじゃん
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:44:40.44ID:tHG1BiiqM
キャラがええだけでプレイしてて面白くないんよ
フィールド狭くて冒険感ないし緊張感もないし探索発見の喜びもない
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:45:07.40ID:3epGzYFRa
カミュ編だけムービーガチり過ぎなの謎だ
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:46:03.74ID:hkmPEL6c0
条件高めた状態でジャックポットクエストにリアル2日かかったんやが😠
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:46:12.55ID:WdTGweWJ0
>>749
割と同意や
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:46:22.10ID:SPVycgle0
>>749
宝箱やドロップが素材って嫌い
結局使わないのがほとんどだし
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:47:11.20ID:SPVycgle0
オンラインゲームは素材に価値あるけどオフラインゲームで同じことしたらアカンで
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:47:53.32ID:UCS0JiKaa
>>754
謎ルール
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:48:14.38ID:T773WfVq0
>>721
ワイガチ初見やったけどシルビア編なげえな主人公はよ操作したいわ他の編も長かったらダレるなとか考えとったわ
シルビア編が長かっただけだったから安堵したわ
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:48:24.12ID:TFJQvEpHd
トロコンするまでやったけど
やっぱ職業とかないと味気ないわ
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:48:57.60ID:WdTGweWJ0
そろそろ9を本腰入れてリメイクして欲しいが
やっても労力かかる割に売り上げ微妙やろなぁ
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:48:59.58ID:SPVycgle0
>>755
オンラインゲームは素材が高く売れるやろ
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:49:15.43ID:mjdeByd50
発売前ワイ「エマかわよーベロニカかわよー」
発売後ワイ「ニマ大師エッッッッッッッ」
2022/07/27(水) 08:49:36.70ID:7vr4XATX0
ゾンビバスター持って砦防衛すんのめちゃくちゃ楽しかった
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:49:40.11ID:lQjmcRwu0
過去に戻るまではええわ
2022/07/27(水) 08:49:50.35ID:5bBwXYHn0
マルティナをもっとキャラ濃くするべきだったよな
主人公溺愛キャラにした方が良かった
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:50:34.19ID:UCS0JiKaa
>>759
謎ルールってお前が言ってる「オフラインゲームで同じことしたらアカン」のところだぞ
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:50:42.74ID:4rUXOmkD0
ウルノーガ憑依してからそれなりに王の仕事してそうで草
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:50:42.80ID:vhs/Rbdh0
名前有りのNPCどころかそのへんにいるモブまで全員爆乳の優しい世界
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:50:46.18ID:NWo29G7Q0
ベロニカ生き返らせるの叩かれまくってたけど
死んだままやったらもっと叩かれとるよなあれ
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:51:07.93ID:c099RvQ40
>>763
きもちわる
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:51:30.92ID:WdTGweWJ0
>>763
なんか影が薄いよな
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:52:27.27ID:NxmKKMZnM
9って今更リメイクしたとこで劣化10にしかならんやろ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:52:33.21ID:kYTUxF/E0
ドラクエとしては無難なとこやろ11
そこがええねん
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:52:33.89ID:SPVycgle0
>>765
グレイブとか洗脳されてないのに普通に王を信用してるしな
2022/07/27(水) 08:52:36.23ID:eNXl4amga
>>635
(海外での全年齢指定が)危ない水着
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:53:01.50ID:6lHP0i3M0
>>765
まめちしきで憑依されてから悪政を敷くとか出てくるけど
ほんとにそうだったら革命起こされるよな
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:53:09.62ID:WdTGweWJ0
>>767
ベロニカのレベルや能力を受け継いだ代替キャラがパーティに加わるなら別に
どっかのクソ王子みたいな離脱だったら文句言う
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:53:12.40ID:9akcsBIOd
>>689
今でいうマルチバースなんかな
天空シリーズもロトシリーズもマルチバースではあるけど

天空の世界
ロトの世界
7の世界
8の世界
9-10の世界
なんGの世界

こんなもんか
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:53:21.84ID:T773WfVq0
>>767
死に方が雑すぎるのが一番ダメやろ
ご都合丸出しでなんの感情も動かんかった
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:53:43.19ID:8q2opkdcd
やっぱニマ大師だよな
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:53:49.83ID:lmdzqF3Ud
8は当時から戦闘のBGMとテンポも悪くてそんな好きやなかったな
初ドラクエが7→PS版4やからかもしれんが
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:53:54.94ID:PGGXezUFa
懐古に媚びるというより製作側があそこまで旧作に頼らなきゃ作れないって時点で相当苦しいんだなって思う
ドラクエ完全に終わったなと
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:54:01.92ID:lps0/p5Rp
おはD四天王とかいう当時のj民の性癖を狂わせたババアども好き
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:54:44.68ID:uoQjXF9+0
エマが主人公庇って死ぬとかあればよかった
幼馴染だと思い込んでる精神異常者でしかないし
2022/07/27(水) 08:55:18.66ID:eNXl4amga
>>702
ストーリーのファンもめちゃくちゃ多いやろ5
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:55:29.48ID:kYTUxF/E0
AVGNのドラクエ解説ガバい所もあるけど思わぬ新発見も得られて良かったわ
https://youtu.be/AvhmljqyDms
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:55:32.67ID:SPVycgle0
>>780
旧作に頼ってると見せかけてドラクエ11はドラクエ10の焼き直しやろ
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:55:40.20ID:KEyK8s+z0
エンディングは感動で泣いたわ
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:55:54.29ID:wqPXhLdB0
https://i.imgur.com/idbpvCY.jpg
https://i.imgur.com/vRpthv1.jpg
なんGで拾った8と11のワールドマップで主人公が実際に歩き回れるフィールドの比較画像だけど
これ見ると11が冒険してる感じ少ないの納得だよな
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:55:54.59ID:9akcsBIOd
>>780
11はオールドファン向けの集大成やからええんじゃないか?
12でまだ引きずってたらあれやけど
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 08:56:00.18ID:WdTGweWJ0
>>780
BGMにしても演出にしてもストーリーにしても旧作にかなり頼ってる印象はあったなぁ
ラーミアの音楽とか8で一度やってるから逆に盛り下がってしまったわ、またか…って
2022/07/27(水) 08:57:12.34ID:eNXl4amga
>>758
9の魅力の99%がすれ違い地図要素やしな
ゲーム本体部分を評価しとる奴誰もおらへん
2022/07/27(水) 08:58:16.39ID:CEVvMyiLM
マルティナは出落ちだったなエロ要員ってだけだった
2022/07/27(水) 09:00:03.82ID:Ion6+PvrM
グレイグが仲間になるとこで飽きてやめたわ
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 09:00:28.70ID:MU6q6Siap
マルティナはまさか崖の件が1番のシーンになるとは思わんかったわ
魅力的やけど姉妹に比べたら弱いわなぁ
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 09:00:50.16ID:s2DmOXFkM
ドラクエで1番抜けるのって誰なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています