X



コンテンツの消費スピード、流石に早すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:08:52.12ID:9LyU/FBQ0
流行り廃りが激しすぎるわ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:57:17.90ID:5kdH2YXY0
なろうって何年前も前からずっと量産され続けてるよな
何がやつらを駆り立てるんや
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:57:20.85ID:hWF4L6SEr
これ言うやつってどういう基準で話してるの?さすがに呪術とかスパイとか現在進行形で売れてる漫画出すのは意味がわからんのやけど
あと買い切りのゲームとかやったら普通終わりやろ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:57:42.96ID:vAzNhWY50
>>292
ジャンクフード的な立ち位置だからだろ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:57:45.77ID:eVT47xX80
>>285
24やけどそんなにおもちゃとか買ってもらえなかったから唯一持ってたポケモン赤緑を死ぬほど周回したんやけど
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:57:50.03ID:gDKVXn6Gr
年取って映画とかあんま見なくなったなあ
もう作り手がワイみたいなおっさん相手にしてないんやなって感じるわ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:57:56.79ID:yrEkb4+U0
なお5chはずっとやる模様
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:58:03.35ID:qCaUfHEOp
>>133
シャドーハウスが女に人気あるのが意外
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:58:04.85ID:zpd9B5f40
ダクソ3の時あれだけ擦りまくってた奴らとかほんまどこ行ったん
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:58:14.32ID:0rZTenOS0
タフスレもたたんくなったしな
もう飽きられてる
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:58:16.06ID:W6KNgQ+50
おっきなイベントやとそんなに
音楽とかゲームが乱造されてるだけやろ
映像コンテンツは結局1クールで変わるから前からこんなもんやし
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:58:34.90ID:vAzNhWY50
>>293
買い切りのゲームでもそれをやり込むってことはあまりなくなったとは思う
やり込む作品はだいたいマルチ要素がある作品が多い印象
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:58:40.12ID:9SMUrtsl0
>>281
うっせえわで固定された人間ってどうなるんやろ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:58:42.42ID:moRaf2LqM
>>290
5、6年は十分長くね?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:58:44.79ID:1/8QU4Ce0
>>164
時間の試練に耐えれるものが本物なんよ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:58:47.20ID:xk/AiCgs0
星新一社会
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:58:48.19ID:J3a4DTNd0
批判したくてSPY×FAMILYみたけどほんま普通やったわ
毒にも薬にもならない作品
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:58:50.57ID:MuJcnx6ua
>>291
同じマンガ何回も読むしRPGとか何周もしたよな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:58:50.65ID:pgK9qY/Ra
一発屋芸人とか昔は一年はもったのに
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:59:02.70ID:N1xLvJUU0
気軽に天才天才言い過ぎやろ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:59:04.70ID:PlwWzQa2d
>>300
そういや淫夢ってマジで聞かなくなったよな
まあ昔から好きじゃないんでいいんやが
なんやったんやろあの流行り
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:59:08.21ID:2PFheYvr0
結局ワンピースに戻ってくる
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:59:08.84ID:mVLi+CXLp
氷河期世代が好きなコンテンツ

ワンピース なろう ガーシー


なんなんこいつら
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:59:13.27ID:W6KNgQ+50
>>303
アイドルで固定された奴もいるしあんま気にならんやろ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:59:25.84ID:VboWmORar
野球は試合見なくてもデータで語れるのが大きいよな
数字好きのねらーと相性が良いからこうやって人気が続いてるわけで
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:59:29.69ID:UCToZvze0
あくまでもコミュニケーションツールとしての消費スピードやろ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 10:59:51.14ID:rRxfdEql0
>>293
ちょっとでもGJでスレ立たなくなると即l消費されて誰も見なくなったオワコン認定や
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:00:04.38ID:1/8QU4Ce0
>>179
30代40代くらいで流行り追っかけてる人多い気がするわ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:00:05.55ID:p63qY4Cnr
>>291
これな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:00:09.38ID:3opG9tnK0
>>292
なろうは消費者より出版社とか作者とか制作側に需要があるんやろなって気するわ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:00:16.14ID:SjMbd3OJp
>>316
マジで試合結果だけで話題についてけるわ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:00:21.54ID:i8LHc5q1a
まじで2ヶ月くらいしたら飽きてるよね
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:00:21.83ID:oqd3FM8DM
>>314
ワンピースが氷河期世代って意味わからんわ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:00:25.47ID:mAy9/R+W0
>>295
24で赤緑かよ
世代的にはアドバンスどころかDSやろ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:00:41.61ID:VboWmORar
オールスターでワッカ専スレとか立つかと思ったけど立たなかったショック
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:00:46.49ID:dk3kSK8M0
昔から変わらなくね?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:00:53.13ID:2PFheYvr0
これ分かるわ深堀りするてことがなくなったね
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:00:58.66ID:MmVV8tZ3d
今勢いあるオタクコンテンツなに?
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:01:08.41ID:W6KNgQ+50
昨日も別スレで貼ったけど
2022年上半期TikTokで流行った曲がこれ

1.1 『Habit』SEKAI NO OWARI
1.2 『ミックスナッツ』Official髭男dism
1.3 『Partner』有華
1.4 『溜め息』変態紳士クラブ
2.1 『W/X/Y』Tani Yuuki
2.2 『シンデレラボーイ』Saucy Dog
2.3 『タイミング~Timing~』Klang Ruler(カバー曲)2.4 『常緑』大橋ちっぽけ
3.1 『バニラ』きゃない
3.2 『Lazy』kiki vivi lily
3.3 『Surges』Orangestar
4.1 『接吻』Original Love
4.2 『ロマンスの神様』広瀬香美
4.3 『今夜はブギー・バッグ』小沢健二、スチャダラパー
4.4 『SEPTEMBER』EARTH WIND FIRE
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:01:13.13ID:AmJwWmQcp
最近の音楽とか全く知らん聞かん
今だにゲットワイルド聴きまくってる
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:01:24.61ID:9SMUrtsl0
>>297
ワイは専門板で話すことが多くなったわ
なんGはスレ保持長いから語れることもあるけどなんJとかマジで鳴き声だからな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:01:30.14ID:PlwWzQa2d
>>179
おじさんおばさん程流行りの言葉使いたがるよな
ワイの上司もエモい多用してるけど
若者はもうエモいなんて言わんのよな
合わせようとしてるけどズレてる
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:01:32.87ID:moRaf2LqM
>>179
歳を取ると古いか新しいかを異様に気にするようになるんや
若い人は逆に世代じゃないのに昔のコンテンツに詳しい俺すげぇwってやりたくなる
余裕の違いやね
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:01:34.28ID:1/8QU4Ce0
>>244
将棋もできんやつ多いしなあ
藤井を知ってるだけというね
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:01:37.43ID:W6KNgQ+50
>>330
ミャクミャク様
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:01:42.00ID:zmL7ChOBr
>>179
若者がどうこうマウントおじさんほんま謎
そんなことしてもテメェは若くならんのになぁっていつも思うわ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:01:48.56ID:JldPZZ8SM
>>278
女子供が流行りに弱くて浅いって馬鹿にされとるのは巨人大鳳玉子焼きから何も変わっとらん
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:01:57.91ID:9SMUrtsl0
>>315
うーん地獄やな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:01:58.21ID:yrEkb4+U0
>>316
対立煽りのネタとしてちょうどいいんよね
本質的にはゲハとかiosアンドロイドとかあの辺と変わらん
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:01:59.04ID:eoOZ+8+D0
淫夢の衰退はAI拓也が戦犯やな
ほぼおもんないもん
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:01:59.29ID:y8Kq2epwp
>>179
たしかに
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:02:01.61ID:v646M3lk0
>>326
立ってたで
試合中盤で落ちた
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:02:05.26ID:P566xtWc0
>>281
14歳のころのワイは別にアイドルソングもEDMも聴いてなかったぞ
むしろバリバリJpop聴いてたわ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:02:45.42ID:egmu7qwe0
イナゴには見つからないレベルに流行るコンテンツの方が楽しいからな
みんなが飛び付いてるって時点でコンテンツそのものが面白くてもコミュニティは寄生虫ばっかで糞なことが多い
ワイはやってないけどVRChatとか楽しそうやで
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:02:48.62ID:gDKVXn6Gr
そう考えると5chって20年くらいネット社会で一定の地位をキープしてるよな
すごくね
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:02:50.88ID:qGAOt45l0
ワンピとか東方はもうねっちょねちょしててずっとへばりついてる感じ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:02:52.31ID:PlwWzQa2d
>>330
激アツなのはゲーム業界やで
案外買い切りゲームがアツい
お前も来るんや
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:02:58.28ID:f8cBmKUz0
>>331
ロマンスの神様ってニコニコだけで流行ってると思ってたわ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:03:04.15ID:1/8QU4Ce0
>>291
ポケモンも何周かしたな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:03:15.84ID:Qn5trwYy0
ワイがMAD作って投稿する時には流行り終わってるからマジで異常やぞ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:03:21.42ID:VboWmORar
>>344
そうか…人少なかったんかな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:03:32.03ID:t1oK+KsPp
>>347
匿名っていうのがやっぱ強いよな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:03:45.83ID:Z9/CoWXka
>>335
実際は逆らしい
だから人生歳とってからが面白いんだとさ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:03:54.12ID:zRgtrHpwp
東方は未だに続いてんのすごいと思うわ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:03:57.23ID:1/8QU4Ce0
>>316
試合見てないやつにドヤ顔で語られるの嫌やわ
あとお前らみたいにTVでしか観ないやつ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:04:01.64ID:AV+FN1gMa
>>291
ほんこれ
周りがポケモンやってる中ひたすらカスタムロボV2やってたわ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:04:20.76ID:hiTBWN6U0
いやそんなもんだろ
スパファミなんて10巻程度しかない漫画だし何ヶ月も話題にするようなもんじゃねーよ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:04:26.96ID:vAzNhWY50
>>321
スレのコンテンツの消費と点で考えるとわかりやすいと思う
商業ラノベはめっちゃ早くて続刊は2ヶ月後遅くて半年後
対してなろうは小出しで毎日更新
コンテンツ消費が激しい時代だからコンテンツ供給スピードが大事なのでなろうの供給に負けて商業ラノベは売れなくなったんだと思う
実際今売れてる商業ラノベって全然聞かないし、電撃なんか昔あんだけブランド力高かったのに新作全然売れてないしな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:04:31.24ID:1/8QU4Ce0
>>347
底辺の地位をキープしてなんかすごいんか?
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:04:40.42ID:OSIG4AiV0
ガンダムとかいう絶対廃れないのと供給が一生続くコンテンツ羨ましい
唯一無二やろ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:04:40.39ID:GgOXJKUh0
>>179
これはあるな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:04:42.20ID:UCToZvze0
2chやTwitterみたいなのはコンテンツに入れてええんか?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:04:46.31ID:AmJwWmQcp
初期から常駐してるハロプロオタとか凄すぎやろ
ワイの中ではミニモニで終わっとる
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:04:52.83ID:HghAbmiZa
人気の移り変わりが早いだけでコンテンツ自体は長生きな気するんやが
イナゴは大変やろうけど
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:05:03.52ID:v/GT8Ym20
大きな声で言えないけど一流漫画雑誌はどれも割られてるけど、人気ない三流誌漫画は全然割られないからちゃんと買っちゃうんだよな…
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:05:07.91ID:z39KxXQSp
最近のいわゆるZ世代ってやつらは〇〇離れみたいなのたくさん聞くけど何に金に使ってるんだ?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:05:18.53ID:ZKzSxaNwa
アニメ漫画は分からんけどゲームは明らかに配信者が増えまくった影響だよな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:05:20.83ID:AV+FN1gMa
>>362
供給受けるサイドが順調に高齢化してないか
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:05:24.14ID:HmXNay11p
>>362
ガンダムに出れた声優って安泰だよな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:05:38.78ID:moRaf2LqM
>>346
大きなコンテンツほどコミュニティも大きくて作り手でもない厄介ファンが偉そうにでかい顔するしな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:05:38.83ID:qBcRvar+0
>>368
そもそも金がないという‥
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:05:41.67ID:VmTSrEB90
そんなことより実写化した動くアルヴィンさんとカーラ見てよ
https://youtu.be/dYkmXmqOn2U
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:05:47.44ID:wr5JGWwe0
>>319
周りに流行が漂ってる中で自然に生活するのと
自分から必死に流行探し回ってるのの違いやな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:06:01.25ID:zmL7ChOBr
>>368
生存
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:06:04.84ID:4d569MUb0
また記憶消える女と恋する映画やるのかって思う
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:06:07.44ID:AV+FN1gMa
そもそもテレビのZ世代特集!とかはZ世代のためにやってるんじゃなくて
Z世代の流行りを知りたいおっさんおばさん向けやからな

Z世代はほとんどTV観てないべ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:06:12.78ID:Qn5trwYy0
>>368
貯金やろ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:06:15.54ID:XwwaEqcxM
>>354
スマホで死なんかったのはそこがでかいやろな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:06:21.95ID:vAzNhWY50
>>373
そもそも今は娯楽にお金を書けなくていいのが多いからなぁ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:06:24.58ID:p69EhwLO0
今始まったコンテンツはほぼほぼすぐ失速するから可愛そうやな
昔から続いてるやつに初速しか勝てない
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:06:29.19ID:MuJcnx6ua
>>179
なんGは頭ごなしに否定する老害だらけやけどな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:06:37.05ID:5JMplAvB0
丸山眞男を消費しだしてから何年も経つ!
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:06:43.39ID:zRr2G6t+0
1990年代後半とかいう長期コンテンツを産み出しまくった時代
ポケモンワンピ遊戯王ナルトがいるってやばすぎ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:06:51.26ID:FLbQdRjR0
>>371
AGEとかGレコもか?
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:06:51.92ID:9SMUrtsl0
>>347
匿名で会話するだけっていう味付けなしのプラットフォームやし
Vtuber信者に占領されるんでもなければ基本移住も必要ないし
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:06:58.98ID:SKgm7wU7p
apexって最近オワコン気味だけどよくあんな続いたよな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:07:04.72ID:OSIG4AiV0
>>370
その層が子供を巻き込むから安泰てみた
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 11:07:08.60ID:PlwWzQa2d
>>368
z世代とはズレてる部分もあるかもしれんが
若い子の間では投資ブームやで
ワイの周り皆やってるしワイもやっとる
将来への不安がエグいんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況